Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やっぱ最高のチャンネルだ
今のミランも好きやけどこの時代のミランが1番好きやったな
じじいやな…
まさにクライフの野生版でしたね。トヨタカップで生のオランダトリオを見ましたが、もう「ズルい」としか言いようのない存在でした。強くて上手くて速い上に楽しい。こんな選手はもう現れないのかもしれませんね。
フリット、ライカールト、ファン・バステン。素晴らしい才能たちが融合したこの当時のミランはどのチームよりも魅力的でした。変幻自在のフリット。安定的なライカールト。決定的な仕事をするファン・バステン。サッカーの面白さを具現化してみせたトリオでした。
子供の頃の憧れの選手。自分の中で、ACミランの10番と言えばこの人。
ここまでの広いプレーエリアで尚且つ超高水準でプレー出来る選手はフリットだけだろう
ACミランVSオリンピア覚えてますね普段見ているのが正月の高校サッカーくらいの当時、世界に触れられる唯一の機会がトヨタカップでした。たしか90年ワールドカップもNHK衛星放送のみと不遇の時代。スーパーフォーメーションサッカーで必ずオランダを選んでましたね、懐かしい。
この時代のミランの生み出した革新性、圧倒的な存在感、そして何よりフリット・ファンバステン・ライカールトの漫画から飛び出たようなキャラクター感。こんなチームは二度と現れないのだろうな。私が、この時代のサッカーが好きだったのは、格闘技でいうところの総合格闘技が生まれる前の異種格闘技の時代だったからなんだろうな。フィールドに自由があったサッカーの世界には、ファンの夢や妄想みたいなものが詰まってたように思う。空手対柔道みたいな、ファン心をくすぐるような対決が、一番面白かった。今の総合格闘技対総合格闘技の試合には、リアルしかない。私も年をとったな。
デカくて手足の長い人が身体を精密に扱うことができたら最強、というシンプルだけどなかなかいない傑物。
ダイナミックなプレーが印象深いです。膝の怪我がなければ…。それにしてもオランダトリオを擁した時のミランは本当に凄いチーム。89年のCL(当時はチャンピオンズカップ)優勝の時は決勝のブカレストの4―0だけではなく準決勝の2ndレグで、レアルマドリードに5―0で勝利しています。
ミランの時が全盛期でしたけど、サンプドリアの時が一番好きでした。
誰もが自分自身であるべきだし自分のプレーに誇りを持つべきだと思うこの言葉に何度も救われたコトあります
トヨタカップでお洒落なスーツ姿で颯爽と来日したミランを見たことで自分のサカオタ人生が始まりました。ファン・バステンの枠に阻まれたループは本当に美しかったです。
昔の選手紹介してくれんの嬉しい
内容もそうだけどこの人の声や口調で昔の選手を語ってるのがめちゃくちゃいいんだよなー😌
ボブ・マーリーを真似たドレッドヘアを振り乱しながらダイナミックなプレーが印象的でした。当時イタリアの象徴ロッソネロから古豪マンチーニ去り後のサンプドリアからコスモポリタンなチェルシーとプレート同じく個性的なキャリア後半でしたね。あとアジカンさん前回のバルデラマからフリットの流れ完璧です👍️
元イタリア選手🇮🇹ピエルルイジカシラギの特集お願いします。
あえてフリットと呼ぶっていうのがまず嬉しかったですね。ポイントを抑えていていろいろと熟知した人がこの動画を作っていると感じますアナウンスの声の感じもちょうど良い感じだと思いますフリットより前のオランダの黒人といえばクライフが去った後にシモン・タハマタっていう小柄で巧い選手いましたよね
当時のオランダ代表は内紛がお家芸と言われてましたね。自分としてはフリット、ファンバステン、ライカールト、クーマン、ベルカンプ、F.デブールがそろい踏みしたEURO92メンバーが今でも最強だと思ってます。ダニッシュ・ダイナマイトに足元をすくわれてしまいましたが…
6:03 トヨタカップでのこのまたいで揺さぶってからのクロスはめちゃめちゃ印象残ってますね今の選手でいうとベリンガムが少し似てんのかなと思いました
フリットが出てたセリエAとACミラン、当時はもう本当に眩しかったですね!身体デカいが脚長くて軽やかなプレイを連発、とにかく凄まじかった印象。私もあのトヨタカップでの衝撃は今も忘れません。跨ぎフェイント数回からのセンタリングでライカールトどんぴしゃ。凄かったなぁ〜。JALのCMもビビりました。
主と同じくトヨタカップのプレーは憧れました。懐かしい動画ありがとうございます。主の今後の活躍期待します
今でこそ普通というかドレッドヘアですが、当時フリットの髪型を見た時の衝撃は忘れられません。髪型もプレーも一度見たら覚えてしまう稀代なプレーヤーでしたね。
貴方が居たから、ミランのサッカーが好きになりました。
俺もフリットと呼びたい派です。チェルシーでもポジションレスなスタイルが好きだったしゾラも来てくれて正直面白いサッカーを魅せてくれたと思ってます。オランダトリオはサッカーの頂点には行けなかったけど史上最高のトリオだったと思います。
フリットの最後の言葉、10番がいなくなった今のフィジカル重視のサッカーに響くなぁ。みんなそれぞれスタイルがあるんだよな。それが魅力的で見ててワクワクしてたんだよなぁ。メッシを最後にもう現れないのかなぁ。
自分のヨーロッパサッカーへの扉はフリットが開きました。オランダに黒人がいることもこの時初めて知りました。
94年のW杯の時、ロマーリオがフリットがいたら負けていたって言葉を思い出す。
すごいなそれ
新旧ひとりトータルフットボールが二人いたフェイエノールトは今考えたらとても恐ろしいチーム。行くとこ行くとこで何らかのタイトル獲る優勝請負人。個人的にはミランを3-2で倒したリーグ戦のゴールが印象的。
細部のエピソードは知らなかった事が多かった!初めて雑誌のポスターを部屋に貼ったのがかのルート・フリット!!サッカー小僧にされたうちの1人です。ありがとうございました🎉
この時代のオランダ、ミラン好きでした。フリット、ファンバステン、ライカールトやばかったな。
世代ドンピシャだったので、いいねボタン5つ押したいぐらい!動画最後の彼の言葉に勇気をもらいました、泣けるー。ありがとうございます。
キャプテン翼ではグーリット表記でしたねちょうどサンプドリアに在籍していた時に特別編みたいな感じで描かれてました
去り際までかっこいい
いつも楽しい動画をありがとうございます!一人三役のフリット、大谷くんの二刀流が霞んで見えます笑やっぱ、オランダのワールドカップ優勝、見たかったな
日本では高校選手権がサッカーの花形である中唯一世界のサッカーを触れられるのがトヨタカップでしたが当時小学生でこのACミランを見た時は衝撃を受けましたこんなすごいチームが世界にはあるんだ!と小学生ですからやっぱり代表チーム、ワールドカップしか知らなくてクラブチームってこんな強くて楽しいんだと教えてくれたのがフリットのACミランでしたね
欧州の洗練されたテクニック、アフリカンの血を引くスリナムコレクションの身体能力、そして母国のサッカー哲学を全て兼ね備えていたのがフリット。中田ヒデが「目標とする選手はいない」と言いながら唯一憧れていた選手だったと思う。
とんねるずの番組で知りました。レゲー好き、黒いチューリップのあだ名、1人で3役をこなしていたとは知りませんでした。フーリットがプレミアリーグの開拓者だったとは知りませんでした。ヘディングの当て方は見たことがないですね。火力半端ない。
このドリームチームと渡り合ったマラドーナの凄さ😢
マラドーナに対応するため、アリゴ・サッキがミランでゾーンプレスを考案したからね
マラドーナが凄いのはわかるけど、ナポリの選手だってナポリのドリームチームですよ。ミランに関しては、ドリームじゃなく、グランデミランが相応しいのかな。トリオ揃ったミランのバランスの良さは、その後一度も届いていないと思うし。0506のミランが近付いた、くらいじゃないですかね。
グーリットはもちろん凄かったでも最も優れたプレーヤーはライカールトなんだ
自分はやっぱり、本人の希望にリスペクトを込めて「グーリット」って呼ぶし、ゲームでも改名します😆
衝撃的なジャンピングニーでした!
動画内でもありましたが個人で唯一マラドーナに対抗出来た選手と評価されていました。アメリカW杯の時は酷暑の為フォーメーションを442にすべきだというフリットの主張が受け入れられなかった為辞退したようです。現在のようにネットが普及していない時代ですので情報源は当時雑誌に書いてあった記憶ですので記憶違いがあるかもしれません🙇
次はライカールトお願いしたいです!今の時代のCMF、DMFの元祖だと思います
1989、1990年と連続で欧州王者、世界王者に君臨。フリットはEURO88の決勝で強烈なヘディングシュートを決め、初のEURO優勝を果たした。チェルシーでは、イングランドプレミアリーグも世界最強リーグの礎をつくる。
やっぱり一昔前の選手は思い入れがあるから面白いですね。
オランダトリオのミランとマラドーナ擁するナポリのビデオテープ欲しさに渋谷のカンピオーネまでドキドキ緊張しながら埼玉から行きましたよ。
テクニックもフィジカルも兼ね備えたトータルフットボーラーというと、フリットとジョージ・ウェアのイメージ。
グーリットきたーー!!!元祖怪物!!!見た目、個性、身体能力、テクニック!膝に爆弾を抱えるまでの爆発力はマジでヤバかった!!この人、最初は身長186センチて紹介されていたのに今や身長192センチてなってますよね?オランダトリオの中で1番の長身だったて事なんですかね?いやーしかし、アジカンさんのレジェンド動画マジ最高です!!
魅了されましたね〜ちなみに私のアイドルはマルコでしたが…
いつも楽しませていただいてますよかったらライカールトもお願いいたします☺️
もし、よろしければベッカムを紹介してほしいです🙇
やったーフリットだァ❤
アスプリージャ、リンコン、バルデラマがいたコロンビア代表、ラウドルップ兄弟がいたデンマーク代表、ネドベド、ロシツキがいたチェコ代表、そしてフリット、ライカールト、ファン・バステンのいたオランダ代表、時代は違えどこの4か国は熱烈に好きでした。
この頃のミランはトヨタカップ常連だったイメージありますね。あとは、リフティングでつなぎながら攻めあがる有名なシーンとか。あとは、リベロやプレーイングマネジャーも衝撃的でした。マテウスみたいに、徐々に一個ずつポジションチェンジするなら『まぁ、無くもないかな』と思ってましたが。 私の記憶が正しければ、チェルシー時代が『リベロにフリット、トップ下にゾラって、めっちゃクリエイティブやん』って、思い出があります。
テクニックも凄かったが、トヨタカップで、カウンターでドリブルをしたフリットが、ボールを持ってないオリンピアの選手を逆に引き離してしまうスピードも驚異的だった
後にも先にも、プレーを見ていて一番ワクワクしたのはフリット、ファンバステン、ライカールトのオランダトリオ。トヨタカップでのACミランは凄かった。
4番もサンプで本当はDFをやるつもりだったけど結局FWで使われてそのまま4番固定に ミランに戻った時にはサビチェビッチが絶対的なエースになってたので4番継続
「デカくて速くて上手い」三菱ダイヤモンドサッカーで解説陣がフリットを評してたときの言葉やねw
wowowでのセリエの放送が始まったのが91-92からなので既に全盛期は過ぎてましたが、あのマタギとヘッドは最高でした
トヨタカップのビデオ何回も見てフリットのまたぎの練習したのを思い出すわ。中学校1.2年くらいかな?アマリージャ、サラメヒコもいたし懐かしい。
セリアAダイジェストを観ていて世代からするとサンプドリアの4番で活躍していた印象が強い😊たしかに当時からすると大柄であそこまで足元が上手い選手は稀有でしたねー
もしも「同じ選手が11人」のチームが作れたなら史上最も強いのは「フリットが11人」のチームではないでしょうか?あらゆるサッカーに必要な能力を一番豊かに持っていた選手はフリットだと、今も変わらず思っています
ベッケンバウアー11人と並んで最強だな
ウイイレ、イーフトではずっとお世話になってます
キャプテン翼に本人役で葵に直角フェイントや当時のセリエA外国人としての厳しさも教えていたな。トヨタカップの跨ぎフェイント中の時に実況が、フリット、フリットと言っていたので、自分もフリット、フリットと言いながら跨ぎフェイントを練習したな。
リベロが似合う選手だったね。マテウスやパオロマルディーニとも違う身体能力の高さが彼の特徴かもしれないな。もし、晩年の移籍先候補に日本があったらしいが実現していたらどうなっていたのかマジで気になる😅。ベベットやリネカーみたいに日本の水が合わなかったか、ピクシーみたいに躍動したのか、たらればだけどね😅。
フリット効果で一時期ロットのサッカーシューズ履く少年達が増加した
フリットのミラン対カニージャのローマの試合のビデオが家にあって観ててどっちもかっこよかったですね(・w
キャプ翼で初めて知ったのをよく覚えてる。
日本に来た時に一目惚れして連れて帰った日本のアイドルって誰だっけ???、
神回やな。
圧倒的過ぎる。
主の方絶対イーフトチェックしてるw
同じ選手を10人揃えてチームを作ったら誰が最強かという疑問の答えに最も近い選手ではなかろうか
最高のFWはファンバステン最高のMFはライカールトポジション関係なく最高の選手はフリット!
フリット最高じゃないか!おもしろかった!ジダンとどっちが凄いんだろう??
ポリバレント性ではフリットじゃないでしょうか
@41nakamura 確かにこの動画みるかぎり、フリットは半端ないポリバレント性ですよね!
フリットはオランダの英雄の1人だと思う!wccfで自引きして使った強いのにビックリ特殊実況も格好良いです僕はフリットがオランダのサッカー選手で1番大好きです
おれも当時あのまたぎフェイント速攻で真似したわ
フリット..グーリット..クーリッシュ..
90年W杯でオランダ応援してたんだけど、最後まで調子悪かったよね、エゴイストグーリッドとか言われてたけど実際どうだったんでしょうね
怪我明けだから、仕方ない…主力で1番酷かったのはファンバステン
サッカーに適応できる最大サイズって感じかな
グーリット
ワールドサッカーグラフィックではグーリット表記だったのでフリット表記が一般的になったときは違和感あった。ジダンはジダヌだった。
確かACミラン在籍時、日本人の女性と男女の関係だったと記憶しています。まぁ〜人生いろいろですね。
フリット以上に万能なトップレベルのフットボーラーは今後あらわれるのかな…個人的にはベリンガムが1番近いと思ってるけど
フェイエノルートが癖になる
小学生だった当時、フリットとライカールトの活躍で、それまで聞いたことのなかったスリナム🇸🇷という国を知り、世界地図で調べて、その場所を知った。サッカーを知る=世界を知る、ということだったことを今さらながら思う⚽
オランダトリオはみんな背も高いから、ウイイレのようなフィジカルゴリゴリゲーでも使い勝手がいいんだよなぁ。ほかのチビレジェンドよりも。
ビバカルチョで知ったサッカー選手
グーリッドだったりフリットだったり、メディアや媒体によって読み方や表記が異なる場合があるという事を学んだ最初の選手だったなぁ😮次がカニージャとカニーヒア。
ギグスとギッグスも。
1974年のトータルフットボールにフリットいたらオランダは優勝できてたそれほどトータルフットボールに相応しい選手だったな
フリット、バルデラマ似てる😂
マネして4番つけてた😂
マラドーナから警戒されてたよね。牛みたいって言ってた
若い頃のフリットのチームメイトに髭を蓄えたチャールズ国王がいるのだが?😂
オランダトリオ🇳🇱
凪誠士郎のモデル
◯◯のマラドーナとかメッシ二世とか呼ばれる選手はいるけど(もちろんマラドーナやメッシクラスな選手はいないけど)フリット二世と呼ばれる選手はほとんどいない。なぜならばフリットみたいな選手は存在しないから。それくらいスペシャルな選手なんだと思います。
トヨタカップのフリットの真似したな
ザークツィー頑張れ。😂
フリットってフリッターみたいで
やっぱ最高のチャンネルだ
今のミランも好きやけどこの時代のミランが1番好きやったな
じじいやな…
まさにクライフの野生版でしたね。トヨタカップで生のオランダトリオを見ましたが、もう「ズルい」としか言いようのない存在でした。強くて上手くて速い上に楽しい。こんな選手はもう現れないのかもしれませんね。
フリット、ライカールト、ファン・バステン。素晴らしい才能たちが融合したこの当時のミランはどのチームよりも魅力的でした。
変幻自在のフリット。安定的なライカールト。決定的な仕事をするファン・バステン。サッカーの面白さを具現化してみせたトリオでした。
子供の頃の憧れの選手。
自分の中で、ACミランの
10番と言えばこの人。
ここまでの広いプレーエリアで尚且つ超高水準でプレー出来る選手はフリットだけだろう
ACミランVSオリンピア覚えてますね
普段見ているのが正月の高校サッカーくらいの当時、世界に触れられる唯一の機会がトヨタカップでした。
たしか90年ワールドカップもNHK衛星放送のみと不遇の時代。スーパーフォーメーションサッカーで必ずオランダを選んでましたね、懐かしい。
この時代のミランの生み出した革新性、圧倒的な存在感、そして何よりフリット・ファンバステン・ライカールトの漫画から飛び出たようなキャラクター感。こんなチームは二度と現れないのだろうな。
私が、この時代のサッカーが好きだったのは、格闘技でいうところの総合格闘技が生まれる前の異種格闘技の時代だったからなんだろうな。
フィールドに自由があったサッカーの世界には、ファンの夢や妄想みたいなものが詰まってたように思う。
空手対柔道みたいな、ファン心をくすぐるような対決が、一番面白かった。今の総合格闘技対総合格闘技の試合には、リアルしかない。私も年をとったな。
デカくて手足の長い人が身体を精密に扱うことができたら最強、というシンプルだけどなかなかいない傑物。
ダイナミックなプレーが印象深いです。膝の怪我がなければ…。それにしてもオランダトリオを擁した時のミランは本当に凄いチーム。89年のCL(当時はチャンピオンズカップ)優勝の時は決勝のブカレストの4―0だけではなく準決勝の2ndレグで、レアルマドリードに5―0で勝利しています。
ミランの時が全盛期でしたけど、サンプドリアの時が一番好きでした。
誰もが自分自身であるべきだし自分のプレーに誇りを持つべきだと思う
この言葉に何度も救われたコトあります
トヨタカップでお洒落なスーツ姿で颯爽と来日したミランを見たことで自分のサカオタ人生が始まりました。ファン・バステンの枠に阻まれたループは本当に美しかったです。
昔の選手紹介してくれんの嬉しい
内容もそうだけどこの人の声や口調で昔の選手を語ってるのがめちゃくちゃいいんだよなー😌
ボブ・マーリーを真似たドレッドヘアを振り乱しながらダイナミックなプレーが印象的でした。当時イタリアの象徴ロッソネロから古豪マンチーニ去り後のサンプドリアからコスモポリタンなチェルシーとプレート同じく個性的なキャリア後半でしたね。
あとアジカンさん前回のバルデラマからフリットの流れ完璧です👍️
元イタリア選手🇮🇹ピエルルイジカシラギの特集お願いします。
あえてフリットと呼ぶっていうのがまず嬉しかったですね。ポイントを抑えていていろいろと熟知した人がこの動画を作っていると感じます
アナウンスの声の感じもちょうど良い感じだと思います
フリットより前のオランダの黒人といえばクライフが去った後にシモン・タハマタっていう小柄で巧い選手いましたよね
当時のオランダ代表は内紛がお家芸と言われてましたね。自分としてはフリット、ファンバステン、ライカールト、クーマン、ベルカンプ、F.デブールがそろい踏みしたEURO92メンバーが今でも最強だと思ってます。
ダニッシュ・ダイナマイトに足元をすくわれてしまいましたが…
6:03 トヨタカップでのこのまたいで揺さぶってからのクロスはめちゃめちゃ印象残ってますね
今の選手でいうとベリンガムが少し似てんのかなと思いました
フリットが出てたセリエAとACミラン、当時はもう本当に眩しかったですね!身体デカいが脚長くて軽やかなプレイを連発、とにかく凄まじかった印象。私もあのトヨタカップでの衝撃は今も忘れません。跨ぎフェイント数回からのセンタリングでライカールトどんぴしゃ。凄かったなぁ〜。JALのCMもビビりました。
主と同じくトヨタカップのプレーは憧れました。
懐かしい動画ありがとうございます。
主の今後の活躍期待します
今でこそ普通というかドレッドヘアですが、当時フリットの髪型を見た時の衝撃は忘れられません。髪型もプレーも一度見たら覚えてしまう稀代なプレーヤーでしたね。
貴方が居たから、ミランのサッカーが好きになりました。
俺もフリットと呼びたい派です。チェルシーでもポジションレスなスタイルが好きだったしゾラも来てくれて正直面白いサッカーを魅せてくれたと思ってます。オランダトリオはサッカーの頂点には行けなかったけど史上最高のトリオだったと思います。
フリットの最後の言葉、10番がいなくなった今のフィジカル重視のサッカーに響くなぁ。
みんなそれぞれスタイルがあるんだよな。
それが魅力的で見ててワクワクしてたんだよなぁ。
メッシを最後にもう現れないのかなぁ。
自分のヨーロッパサッカーへの扉はフリットが開きました。オランダに黒人がいることもこの時初めて知りました。
94年のW杯の時、ロマーリオがフリットがいたら負けていたって言葉を思い出す。
すごいなそれ
新旧ひとりトータルフットボールが二人いたフェイエノールトは今考えたらとても恐ろしいチーム。行くとこ行くとこで何らかのタイトル獲る優勝請負人。個人的にはミランを3-2で倒したリーグ戦のゴールが印象的。
細部のエピソードは知らなかった事が多かった!
初めて雑誌のポスターを部屋に貼ったのがかのルート・フリット!!
サッカー小僧にされたうちの1人です。
ありがとうございました🎉
この時代のオランダ、ミラン好きでした。フリット、ファンバステン、ライカールトやばかったな。
世代ドンピシャだったので、いいねボタン5つ押したいぐらい!
動画最後の彼の言葉に勇気をもらいました、泣けるー。ありがとうございます。
キャプテン翼ではグーリット表記でしたね
ちょうどサンプドリアに在籍していた時に特別編みたいな感じで描かれてました
去り際までかっこいい
いつも楽しい動画をありがとうございます!
一人三役のフリット、大谷くんの二刀流が霞んで見えます笑
やっぱ、オランダのワールドカップ優勝、見たかったな
日本では高校選手権がサッカーの花形である中
唯一世界のサッカーを触れられるのがトヨタカップでしたが
当時小学生でこのACミランを見た時は衝撃を受けました
こんなすごいチームが世界にはあるんだ!と
小学生ですからやっぱり代表チーム、ワールドカップしか知らなくて
クラブチームってこんな強くて楽しいんだと教えてくれたのが
フリットのACミランでしたね
欧州の洗練されたテクニック、アフリカンの血を引くスリナムコレクションの身体能力、そして母国のサッカー哲学を全て兼ね備えていたのがフリット。
中田ヒデが「目標とする選手はいない」と言いながら唯一憧れていた選手だったと思う。
とんねるずの番組で知りました。
レゲー好き、黒いチューリップのあだ名、1人で3役をこなしていたとは知りませんでした。
フーリットがプレミアリーグの開拓者だったとは知りませんでした。
ヘディングの当て方は見たことがないですね。火力半端ない。
このドリームチームと渡り合ったマラドーナの凄さ😢
マラドーナに対応するため、アリゴ・サッキがミランでゾーンプレスを考案したからね
マラドーナが凄いのはわかるけど、ナポリの選手だってナポリのドリームチームですよ。
ミランに関しては、ドリームじゃなく、グランデミランが相応しいのかな。
トリオ揃ったミランのバランスの良さは、その後一度も届いていないと思うし。
0506のミランが近付いた、くらいじゃないですかね。
グーリットはもちろん凄かった
でも最も優れたプレーヤーはライカールトなんだ
自分はやっぱり、本人の希望にリスペクトを込めて
「グーリット」って呼ぶし、ゲームでも改名します😆
衝撃的なジャンピングニーでした!
動画内でもありましたが個人で唯一マラドーナに対抗出来た選手と評価されていました。アメリカW杯の時は酷暑の為フォーメーションを442にすべきだというフリットの主張が受け入れられなかった為辞退したようです。
現在のようにネットが普及していない時代ですので情報源は当時雑誌に書いてあった記憶ですので記憶違いがあるかもしれません🙇
次はライカールトお願いしたいです!
今の時代のCMF、DMFの元祖だと思います
1989、1990年と連続で欧州王者、世界王者に君臨。フリットはEURO88の決勝で強烈なヘディングシュートを決め、初のEURO優勝を果たした。
チェルシーでは、イングランドプレミアリーグも世界最強リーグの礎をつくる。
やっぱり一昔前の選手は思い入れがあるから面白いですね。
オランダトリオのミランと
マラドーナ擁するナポリの
ビデオテープ欲しさに
渋谷のカンピオーネまで
ドキドキ緊張しながら
埼玉から行きましたよ。
テクニックもフィジカルも兼ね備えたトータルフットボーラーというと、フリットとジョージ・ウェアのイメージ。
グーリットきたーー!!!
元祖怪物!!!
見た目、個性、身体能力、テクニック!膝に爆弾を抱えるまでの爆発力はマジでヤバかった!!
この人、最初は身長186センチて紹介されていたのに今や身長192センチてなってますよね?オランダトリオの中で1番の長身だったて事なんですかね?
いやーしかし、アジカンさんのレジェンド動画マジ最高です!!
魅了されましたね〜
ちなみに私のアイドルはマルコでしたが…
いつも楽しませていただいてます
よかったらライカールトもお願いいたします☺️
もし、よろしければベッカムを紹介してほしいです🙇
やったーフリットだァ❤
アスプリージャ、リンコン、バルデラマがいたコロンビア代表、ラウドルップ兄弟がいたデンマーク代表、ネドベド、ロシツキがいたチェコ代表、そしてフリット、ライカールト、ファン・バステンのいたオランダ代表、時代は違えどこの4か国は熱烈に好きでした。
この頃のミランはトヨタカップ常連だったイメージありますね。あとは、リフティングでつなぎながら攻めあがる有名なシーンとか。
あとは、リベロやプレーイングマネジャーも衝撃的でした。マテウスみたいに、徐々に一個ずつポジションチェンジするなら『まぁ、無くもないかな』と思ってましたが。
私の記憶が正しければ、チェルシー時代が『リベロにフリット、トップ下にゾラって、めっちゃクリエイティブやん』って、思い出があります。
テクニックも凄かったが、トヨタカップで、カウンターでドリブルをしたフリットが、ボールを持ってないオリンピアの選手を逆に引き離してしまうスピードも驚異的だった
後にも先にも、プレーを見ていて一番ワクワクしたのはフリット、ファンバステン、ライカールトのオランダトリオ。トヨタカップでのACミランは凄かった。
4番もサンプで本当はDFをやるつもりだったけど結局FWで使われてそのまま4番固定に ミランに戻った時にはサビチェビッチが絶対的なエースになってたので4番継続
「デカくて速くて上手い」
三菱ダイヤモンドサッカーで解説陣がフリットを評してたときの言葉やねw
wowowでのセリエの放送が始まったのが91-92からなので既に全盛期は過ぎてましたが、あのマタギとヘッドは最高でした
トヨタカップのビデオ何回も見てフリットのまたぎの練習したのを思い出すわ。中学校1.2年くらいかな?
アマリージャ、サラメヒコもいたし懐かしい。
セリアAダイジェストを観ていて世代からするとサンプドリアの4番で活躍していた印象が強い😊
たしかに当時からすると大柄であそこまで足元が上手い選手は稀有でしたねー
もしも「同じ選手が11人」のチームが作れたなら
史上最も強いのは「フリットが11人」のチームではないでしょうか?
あらゆるサッカーに必要な能力を一番豊かに持っていた選手は
フリットだと、今も変わらず思っています
ベッケンバウアー11人と並んで最強だな
ウイイレ、イーフトではずっとお世話になってます
キャプテン翼に本人役で葵に直角フェイントや当時のセリエA外国人としての厳しさも教えていたな。
トヨタカップの跨ぎフェイント中の時に実況が、
フリット、フリット
と言っていたので、
自分もフリット、フリットと言いながら跨ぎフェイントを練習したな。
リベロが似合う選手だったね。マテウスやパオロマルディーニとも違う身体能力の高さが彼の特徴かもしれないな。もし、晩年の移籍先候補に日本があったらしいが実現していたらどうなっていたのかマジで気になる😅。ベベットやリネカーみたいに日本の水が合わなかったか、ピクシーみたいに躍動したのか、たらればだけどね😅。
フリット効果で一時期ロットのサッカーシューズ履く少年達が増加した
フリットのミラン対カニージャのローマの試合のビデオが家にあって観ててどっちもかっこよかったですね(・w
キャプ翼で初めて知ったのをよく覚えてる。
日本に来た時に一目惚れして連れて帰った日本のアイドルって誰だっけ???、
神回やな。
圧倒的過ぎる。
主の方絶対イーフトチェックしてるw
同じ選手を10人揃えてチームを作ったら誰が最強かという疑問の答えに最も近い選手ではなかろうか
最高のFWはファンバステン
最高のMFはライカールト
ポジション関係なく最高の選手はフリット!
フリット最高じゃないか!おもしろかった!ジダンとどっちが凄いんだろう??
ポリバレント性ではフリットじゃないでしょうか
@41nakamura 確かにこの動画みるかぎり、フリットは半端ないポリバレント性ですよね!
フリットはオランダの英雄の1人だと思う!wccfで自引きして使った強いのにビックリ特殊実況も格好良いです僕はフリットがオランダのサッカー選手で1番大好きです
おれも当時あのまたぎフェイント速攻で真似したわ
フリット..グーリット..クーリッシュ..
90年W杯でオランダ応援してたんだけど、最後まで調子悪かったよね、エゴイストグーリッドとか言われてたけど実際どうだったんでしょうね
怪我明けだから、仕方ない…
主力で1番酷かったのは
ファンバステン
サッカーに適応できる最大サイズって感じかな
グーリット
ワールドサッカーグラフィックではグーリット表記だったのでフリット表記が一般的になったときは違和感あった。ジダンはジダヌだった。
確かACミラン在籍時、日本人の女性と男女の関係だったと記憶しています。まぁ〜人生いろいろですね。
フリット以上に万能なトップレベルのフットボーラーは今後あらわれるのかな…
個人的にはベリンガムが1番近いと思ってるけど
フェイエノルートが癖になる
小学生だった当時、フリットとライカールトの活躍で、それまで聞いたことのなかったスリナム🇸🇷という国を知り、世界地図で調べて、その場所を知った。
サッカーを知る=世界を知る、ということだったことを今さらながら思う⚽
オランダトリオはみんな背も高いから、ウイイレのようなフィジカルゴリゴリゲーでも使い勝手がいいんだよなぁ。ほかのチビレジェンドよりも。
ビバカルチョで知ったサッカー選手
グーリッドだったりフリットだったり、メディアや媒体によって読み方や表記が異なる場合があるという事を学んだ最初の選手だったなぁ😮次がカニージャとカニーヒア。
ギグスとギッグスも。
1974年のトータルフットボールにフリットいたらオランダは優勝できてた
それほどトータルフットボールに相応しい選手だったな
フリット、バルデラマ似てる😂
マネして4番つけてた😂
マラドーナから警戒されてたよね。
牛みたいって言ってた
若い頃のフリットのチームメイトに髭を蓄えたチャールズ国王がいるのだが?😂
オランダトリオ🇳🇱
凪誠士郎のモデル
◯◯のマラドーナとかメッシ二世とか呼ばれる選手はいるけど(もちろんマラドーナやメッシクラスな選手はいないけど)フリット二世と呼ばれる選手はほとんどいない。なぜならばフリットみたいな選手は存在しないから。それくらいスペシャルな選手なんだと思います。
トヨタカップのフリットの真似したな
ザークツィー頑張れ。😂
フリットってフリッターみたいで