動画 その74 タイヤの性能を引き出すタイヤの削り方 ラジコンカー最速理論 連載中!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @niwatorinya
    @niwatorinya 3 роки тому +1

    大変勉強になりました!

  • @そぼろ味噌
    @そぼろ味噌 5 років тому +2

    自分が持っているのはタイヤのリム側からバイト突き刺してタイヤ径をざっくりだした後にサンダーを当てて整えるタイプです。カバーなんて付いていないし、バイトもうっかり
    すると手に突き刺さるし、タイヤの回転方向とサンダーの角度を間違えると、回転に引き込まれるしで今思うと安全面皆無なものです。幸いツーリングがゴムタイヤ化してくれて
    もう使うこともないですが、今のタイヤセッターは安全面も進化してますね。

    • @tnracing3743
      @tnracing3743  5 років тому

      怪我は嫌なので、高価でしたが助かっています

    • @sarudouamigo
      @sarudouamigo 2 роки тому

      ゴム、賛成(笑)

  • @富坂優樹
    @富坂優樹 5 років тому +1

    タイヤという一番大事で基本なところなので、言われた通りF1やミニ四駆でも使える技術や理論ですねぇ。ただ「3台目」って聞いた瞬間、奥さんが怒ってないか心配になりました…。

    • @tnracing3743
      @tnracing3743  5 років тому

      あっ!伝えるの忘れていました!このまま、忘れておきます。

  • @にんにくハイブリッド
    @にんにくハイブリッド 5 років тому +1

    いつも楽しく拝見しています。
    とても勉強になります。
    1/12以前から興味があって、やりたかったのですが
    (なにせ初めてのRCがタミヤの1/12トムス84Cだったかな)
    このタイヤ削りがある為、いまだに尻すぼんでおります。
    セッター高いんすよね…。一度買っちゃえばいいんでしょうけど。
    家族の理解が得られるかどうか…。
    次回楽しみにしています。

    • @tnracing3743
      @tnracing3743  5 років тому

      このタイヤセッターは、家宝レベルです!

  • @チョメチョメピー
    @チョメチョメピー 5 років тому +1

    信頼と実績のHUDY。さすが。え?知ってるのかって?あったりまえだのクラッカーですよー!
    使ったこと無いですが凄いメーカーであることは良く良くよーく知っています。昔からエキスパートはHUDY大好き。ですよね。コミュ研するならHUDY1択(笑)精度をだすならHUDY。
    そういう時代を目の当たりにしてきました。
    3台目(笑)???わーお。
    こーいう動画観るのが1番欲しくなるパターンですね。
    でも競技が前提ならタイヤの精度が1番大事ですね。
    私も、ラバータイヤ組むときは、命がけです。

    ちなみにですね
    随分前の動画の話になりますが
    5mmの板で車高計るといいよって、あったじゃないですか。
    今さらですが、超~良いです。
    計り間違いがなく、作業が楽。5mmに合わせてアライメントとるからキャンバーぴったり。
    あたしは、黒い板にしましたよ。
    覗きこんで光が入るかの見極めのために(笑)
    ここ最近は、レースに向けてずっと組み立てと調整、洗浄の毎日。
    適度にムキになっています(笑)

    • @tnracing3743
      @tnracing3743  5 років тому +2

      楽しそうな文面ですね。役に立つ情報が提供出来て良かったです!