【A試験_ネットワーク】04.IPアドレスとサブネットマスク| 基本情報技術者試験

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 чер 2024
  • ✅講義資料:note.com/kihonzyouhou/n/n451b...
    基本情報技術者試験のA試験問題ネットワーク分野について学ぶコースです。
    本日はサブネットマスクとIPアドレスについて学習します。ややこしい内容で、2進数の計算も必要となり難しい分野ですが、試験頻出ですので頑張って攻略していきましょう!
    ※コメント欄に記載いただいた質問はできる限り回答しますので、お気軽に記載して下さい。
    ▼この動画の目次
    00:00 イントロ
    00:21 ネットワーク部とホスト部
    04:55 サブネットマスク
    10:14 過去問演習
    ▼関連動画
    【A試験_A/D変換】01. アナログデータとデジタルデータ | 基本情報技術者試験
    • 【A試験_A/D変換】01. アナログデータ...
    【A試験_基礎理論】02. 基数変換 | 基本情報技術者試験
    • 【A試験_基礎理論】02. 基数変換 | 基...
    【A試験_基礎理論】06. 論理演算と論理回路 | 基本情報技術者試験
    • 【A試験_基礎理論】06. 論理演算と論理回...
    ▼チャンネル登録はこちらからお願いします。
    / @kihonzyouhou
    =================
    基本情報技術者試験に合格するための対策講座を作成しています。
    テストに出題される全分野をアニメーションを用いて解説し、無料で楽しく体系的に学べるチャンネルを目指しています。
    ※質問はコメント欄へ
    ▼使用BGM
    OtoLogic様( otologic.jp/ )「明から明スイッチ」
    beco (騒音のない世界) 様:(ua-cam.com/channels/2KN.html...
    #基本情報技術者試験
    #IPアドレス
    #サブネットマスク
    #ネットワーク
    #すーさん

КОМЕНТАРІ • 50

  • @kihonzyouhou
    @kihonzyouhou  Рік тому

    ✅講義資料:note.com/kihonzyouhou/n/n451b6df325f5
    ▼▼再生リスト▼▼
    ネットワークコース
    ua-cam.com/play/PLEuyFWEF8u0Nb6K99biC17XPfrkEBHn_s.html
    基本情報技術者試験の概要(※最初にご覧頂くことをオススメしています。)
    ua-cam.com/play/PLEuyFWEF8u0OhszLVxc38rmwgjfWX6wzG.html

  • @user-ot5ft7ty6k
    @user-ot5ft7ty6k Рік тому +10

    分からなすぎて周りから呆れられていたのですが、やっと理解できました。落ち着いた語りがわかりやすくて助かります。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Рік тому +2

      お役に立てたようでよかったです!頑張ってください^^

  • @user-ne6wz4ee4f
    @user-ne6wz4ee4f Рік тому +1

    参考書を見ても全く分かりませんでしたが、この動画を見て理解できました!
    ありがとうございます😭

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Рік тому

      こちらこそありがとうございます!
      お役に立てたようで嬉しいです^^

  • @smilelife529
    @smilelife529 Рік тому +1

    ありがとうございます!「とは言え全然覚えやすくないので~」笑った。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Рік тому +1

      よく皆さん覚えられますよね(笑)

  • @rock8477
    @rock8477 11 місяців тому +1

    多分ですが…、こういう問題ってネットワーク機器の製造や開発以外では実務では使うことないだろうけど解けるようになると楽しくなる問題ですよね。過去問を解きながら自分の成長を実感してました。ありがとう、すーさん(さん)☺。

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  11 місяців тому

      良くも悪くも実務で使わない分野が多々ありますからね😅
      それを楽しく捉えて成長を実感されているのは素晴らしいですね!こちらこそいつもご活用頂きありがとうございます^^

  • @XLEGT
    @XLEGT Рік тому +2

    絶対合格の「パシッ」のタイミング完璧に掴んだ

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Рік тому

      リピーター様確定ですね!ありがとうございます!!

  • @Tony-in5st
    @Tony-in5st 7 місяців тому

    分かりやすくご説明いただき、ありがとうございます。「IPアドレスとクラス」や「IPアドレスとサブネットマスク」といった部分で言うIPアドレスはグローバルIPアドレスのことでしょうか。途中「クラスごとのプライベートIPアドレス」のスライドが出たので、すこし戸惑ってしまいました。

  • @gradius_1985
    @gradius_1985 10 місяців тому

    資格取得の勉強に活用させていただき、ありがとうございます。
    クラスBのプライベートIPアドレスは172.16.…だと思うのですが、
    動画は172.26.…になっておりました。どちらが正解でしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  10 місяців тому

      04:25 の172.16が正です!別のところで誤植がありましたかね?すみません🙇‍♂️

  • @chiyo4798
    @chiyo4798 11 місяців тому

    年内には基本技術試験を受けようと思っています。いつもありがとうございます。
    10:16 記載方法②はサブネットの1の位とありますが、どう変換してるのですか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  11 місяців тому +1

      1の位ではなく1の数ですね!単純にサブネットマスクの1をカウントしてるだけです。

    • @chiyo4798
      @chiyo4798 11 місяців тому

      @@kihonzyouhou ご返事いただきありがとうございます!もう一度動画を見てサブネットが1のところを数えているだけだと理解いたしました。

  • @user-kd9fn7xj5e
    @user-kd9fn7xj5e 2 місяці тому

    過去問の1問目でネットワークアドレスと記載されていますが、IPアドレスとして考え計算している理由がわからないです…
    動画を何度見てもわからないので補足で教えていただきたいです

  • @user-lj2jc8zy9h
    @user-lj2jc8zy9h Рік тому +1

    最近また勉強再開し始めたのですが、先にA問題してから後半のアルゴリズムなど勉強した方がいいでしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Рік тому

      いえ、形式が変わってからはA問題とB問題の関連性が薄れているので、どちらから勉強していただいても大丈夫です!

    • @user-lj2jc8zy9h
      @user-lj2jc8zy9h Рік тому

      @@kihonzyouhou ありがとうございます!
      形式変わって大変ですね、、😅

    • @user-lj2jc8zy9h
      @user-lj2jc8zy9h Рік тому

      ちなみにテキストも買おうかと思うのですが、柏木先生か北見式かでめっちゃ迷ってます笑
      見た感じどちらも分かりやすい感じがするのですが、強いて言うならどちらがおすすめでしょうか??

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Рік тому

      @@user-lj2jc8zy9h さん
      お気遣いありがとうございます。
      書籍は本当に好みの差でしか無いので、どちらでも大丈夫です!笑
      柏木先生は説明が淡白、キタミ式は細かく説明している(=人によってはクドくん感じるかも)くらいの違いですね。

    • @user-lj2jc8zy9h
      @user-lj2jc8zy9h Рік тому

      @@kihonzyouhou なるほど!
      ありがとうございます!!
      細かい方がありがたいので、北見式にしようかなと思います笑

  • @sanshiba1095
    @sanshiba1095 Рік тому

    過去問演習の際に解けるのですがかなり時間が掛かってしまいます。
    どれくらいの時間を目安にして解けば大丈夫でしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Рік тому +1

      90分60問の試験なので平均1問1.5分です!ただ、当然問題の難易度によって異なってOKです^^

    • @sanshiba1095
      @sanshiba1095 Рік тому

      @@kihonzyouhou ありがとうございます!
      なるべく1.5分のペースで解けるように練習します!頑張ります!

  • @sherry-DC
    @sherry-DC Місяць тому

    noteから購入した講義資料のクラスA,B,Cの先頭8bitの部分が全て1100•••になっているのですが、動画のようにクラスAは0・・・、クラスBは10・・・、クラスCは110・・・のような認識でよろしいですか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Місяць тому

      申し訳ございません、ご認識通りです。動画の説明が正しく、資料が誤植でした。
      混乱させてしまって申し訳ございませんでした、至急資料差し替えます。教えて頂きありがとうございますm(__)m

  • @Baechantokyo
    @Baechantokyo 11 місяців тому

  • @user-og5gq8xc2k
    @user-og5gq8xc2k 9 місяців тому

    全て1 ブロードキャストアドレス
    全て0 ネットワークアドレス
    8:20 IPアドレスとサブネットマスクで論理積を取るとネットワークアドレスになる

  • @towendy7950
    @towendy7950 10 місяців тому

    IPアドレスとサブネットマスクの論理積を取ったネットワークアドレスは、サブネットのネットワークアドレスになるという解釈で相違ないでしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  10 місяців тому +1

      そのご認識で大丈夫です!

    • @towendy7950
      @towendy7950 10 місяців тому

      @@kihonzyouhou ありがとうございます!🙇

  • @Adninaoga
    @Adninaoga 24 дні тому

    社会全体が未だにipアドレスについて全く知識がないのが怖すぎ。さて今度の動的IPアドレスがどれくらいのものかですね。昔はグローバルipで繋げる度に変えてたんだけどこれも虚弱性が指摘されて最近、何回かに一回変わるという安定したものが出てきた。でさらに放置したら変わるというものも出ましたが正直心配。セキュリティが固いので大丈夫と信じたいけど。やっぱipアドレスは変わらないと怖いですよねえ。

  • @gogo-ze9ho
    @gogo-ze9ho 11 місяців тому

    演習問題2で、IPネットワークとIPアドレスは同意ですか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  11 місяців тому

      IPアドレスはネットワークの場所を指しているので別の概念です。

  • @OM-cc9ew
    @OM-cc9ew Рік тому +1

    いつも動画ありがとうございます。質問なのですが過去問2問目についてで、ipアドレスの先頭ビットが110から始まっているのでクラスcで、ホスト部は8ビットが最大だと思ったのですが、サブネットマスクから求められるホスト部のみ考慮すればよいのでしょうか?

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Рік тому +3

      こちらこそいつもありがとうございます!サブネットマスクが指定されているときは、サブネットマスクに従ってネットワーク部とホスト部が決められますので、その場合特にクラスの概念は考えなくてOKです^^

    • @OM-cc9ew
      @OM-cc9ew Рік тому

      早速の回答ありがとうございました。
      動画がとてもわかりやすくて挫折せずに勉強できております。セキュリティ分野も楽しみにしております。

  • @user-ic1lu9lw4p
    @user-ic1lu9lw4p Рік тому

    IPアドレスの値がネットワーク部とホスト部にくるのであれば、サブネットマスクと論理積する意味がなさそうに感じました。😅

  • @yoshir9933
    @yoshir9933 Рік тому

    サムネがサブネットマスになってますね

    • @kihonzyouhou
      @kihonzyouhou  Рік тому

      ありがとうございます!🙇‍♂️

  • @user-ov4ho1fg1n
    @user-ov4ho1fg1n Рік тому +18

    私はかっこいいですか?

    • @munimuni-gg6ze
      @munimuni-gg6ze 11 місяців тому

      おん。

    • @hirokoji8111
      @hirokoji8111 7 місяців тому

      自信持ってええんやで

    • @user-ue3tm7rw7e
      @user-ue3tm7rw7e 25 днів тому

      @@munimuni-gg6zeお忙しい中すみません。私もかっこいいですか?

    • @munimuni-gg6ze
      @munimuni-gg6ze 25 днів тому

      @@user-ue3tm7rw7e おん?