【トルコ大紀行】エピソード1 ~オスマン帝国の記憶~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 243

  • @Yomei_Osi
    @Yomei_Osi 5 років тому +40

    Japan and Turkey are forever friends

  • @TA-bx3rj
    @TA-bx3rj 3 роки тому +16

    10年前12日間のトルコツアーの行きました。食事がおいしかった。特にはちみつ、ヨーグルトが大変おいしかった。
    雄大な自然、歴史的建造物などに感動しました。また行きたいと思っていますがコロナ禍でいけない。
    私も年を取りもういけないかもしれません。全てにおいてトルコが好き。行きたい。

  • @MehmetekiciKANALI
    @MehmetekiciKANALI Рік тому +10

    私たちの美しい国へようこそ 🇹🇷🇯🇵

  • @タングステン-l3b
    @タングステン-l3b 4 роки тому +19

    I love Turkey♥️
    from Japan

    • @Aerinne
      @Aerinne 3 роки тому +2

      we love you too

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @michellebarnes6151
    @michellebarnes6151 3 роки тому +9

    旅に来てくれたのだからと言って こんなに優しくもてなしてくれるなんて涙が出ちゃう。トルコに行く時はわたしは日本のお土産持って行こう....

  • @副田貴之
    @副田貴之 5 років тому +7

    卒業旅行でイスタンブールに行ったが、地元歌手のCDを適当に買い漁り土産にしたが大好評で自身もはまった。日本では殆ど聴くことはないけど。結構トルコの曲いいのよねー。

  • @zeynepgomleksiz
    @zeynepgomleksiz 7 років тому +35

    素敵なドキュメンタリーです。

    • @sinemm3428
      @sinemm3428 6 років тому +1

      kahretsin okuyamadim

  • @まつかた-h8b
    @まつかた-h8b 3 роки тому +6

    若い時に旅したトルコ。 落ち着いた案内が嬉しいです。魅力いつぱいの国!
    楽しいひとときを過ごせました。

  • @wouldhrough963
    @wouldhrough963 2 роки тому +1

    料理が美味しそうですね😋
    たしか世界三大料理の1つでしたね。

  • @shaulasark
    @shaulasark 6 років тому +48

    自分の父方のルーツは下関なのですが、実は下関市ってイスタンブル市と姉妹都市なんです。
    多分関門海峡とボスポラス海峡の類似性から「似てるね」ってなってそうなったんだと思います。
    で、私の親は昔(30年ほど前)第二ボスポラス橋を建設するためにイスタンブルに数ヶ月滞在したそうです。
    IHIがまだ「石川島播磨重工業」だった頃の話です。
    私はそのIHIの子会社でコンクリート造る会社で10年働いていました。
    無理やりなこじつけですが不思議な縁を感じます。
    いずれトルコに行ってみたいです。

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 4 роки тому +4

      ボスポラス海峡、感動しますよ!
      コロナウィルスが落ち着いたら、ぜひとも行ってください!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @sakanatsuri
    @sakanatsuri 6 років тому +26

    The greatest place in the world. I will visit there someday.

    • @Umur64
      @Umur64 6 років тому +5

      ぜひ来てよ~

    • @thefoolwholovestheworld
      @thefoolwholovestheworld 3 роки тому +3

      ありがとうございました 🇹🇷🇯🇵

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +2

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

    • @dekkares
      @dekkares 3 роки тому

      We really love the Japanese. :)
      A Japanese youtuber named "Klara Taira" has been living in Turkey for a long time and publishes Vlog videos.
      A video is more reliable than a comment that is unclear who wrote it.
      Link of the channel: ua-cam.com/channels/WDjqiVEeIo2P7ljthIi1YA.html

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +1

      @@dekkares
      I hate trukish that's all

  • @turce7552
    @turce7552 5 років тому +11

    エディルネほんと好き。トルコの街で1番と言っても過言じゃない。
    Edirne’yi gerçekten seviyorum. Bence Edirne Türkiye’deki şehirlerin en güzel şehirlerden birisi!!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +3

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

    • @turce7552
      @turce7552 3 роки тому +6

      @@AA-sg7fm 現地の人にとって僕は旅人、AAさんは仕事相手と立場が全く違うことを前提に話します。AAさんを否定する気もありません。
      僕はトルコでの生活が1年、訪れた都市は30ちょっとと、AAさんより圧倒的に短く行った都市も少ないですが、その間に関しては差別は全くなく、どの町のどんな人も温かく接してくれました。
      確かにトルコ人だから親日と脳死で結びつけるのは危険です。しかし、日本人を温かく迎えてくれる人が多いのも事実です。
      皆さんもトルコを訪れる際は是非、全員が親日で良い人と過信せず、海外で注意する基本的なことを守りながら、トルコの素晴らしい歴史、文化、食べ物、人々に触れてほしいですね。

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +3

      @@turce7552
      トルコ共和国に1年生活していて差別がなかったのなら運が良いとしか言いようがないです。
      もちろんすべてのトルコ人から差別を受けているワケではないですし、良いトルコ人もいます。
      ですが圧倒的に差別的な扱いをしてくるトルコ人の方が多いですし、実際に生活していると非常に生きづらい国です。
      マイナスなことは言いたくはないんですがメンタルが強くなければこの国へのご来国はとてもオススメはできないですね。

    • @JA-jx2mq
      @JA-jx2mq 2 роки тому

      @@AA-sg7fm じゃあ日本帰れ

    • @ahmetaltnts1338
      @ahmetaltnts1338 Рік тому

      ​@@AA-sg7fm Frankly, there are good people in Japan as well as bullies. You say that you live in Turkey and that there are problematic people, this is not true. Turks are not racist, on the contrary, they are friendly people.

  • @よしだくん-l3m
    @よしだくん-l3m 5 років тому +19

    私は日本人ですが、この動画を見てトルコに興味を持ちました。是非トルコに行きたいと思います。

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +1

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

    • @よしだくん-l3m
      @よしだくん-l3m 3 роки тому

      @@AA-sg7fm うわぁ!そうなんですね!イメージと全く違うんですかぁ。わざわざありがとうございます😊

    • @のどかおばあちゃん
      @のどかおばあちゃん 3 роки тому +2

      @@AA-sg7fm 何故テンプレをいくつも投稿しているのですか?

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +1

      @@よしだくん-l3m
      否定的なコメントで申し訳ありませんでした。
      同じ日本人として嫌な思いをしてほしくなく勝手ながらコメントさせてもらいました。

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      @@のどかおばあちゃん
      どこのチャンネルでもトルコ共和国の良いイメージしか語っていなく、それを真に受けてしまう日本人が多いからですかね。
      実際にトルコ共和国に長期間住んでいるからこそ分かる部分、同じ日本人として嫌な思いをしてほしくないなと思い一人でも多くの日本人に伝わればいいなと思い書き込んでいます。

  • @berkekarakoc5093
    @berkekarakoc5093 6 років тому +39

    I Am Turkısh Love Japan.

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 4 роки тому +9

      I love Turkey! From Japan!

    • @firtinabay1
      @firtinabay1 3 роки тому

      @@tahaalaydn6985 Japonca bilmeyenler adam değil mi ?

    • @firtinabay1
      @firtinabay1 3 роки тому

      @@tahaalaydn6985 Kusura bakma kanka :D

  • @功野伸-d2b
    @功野伸-d2b 5 років тому +8

    ぜひ❤️トルコに行ってみたいです ‼︎

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +2

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @井上秀人-g4i
    @井上秀人-g4i 4 роки тому +1

    わあ、なつかし、トルコ、こんなに、いろんな所、あったんだ!
    バタバタと、忙しく回り、残念❗ 
    おいしい😋🍴💕グルメ有るんだ❓ 食べたい❗、
    ぜひ、もう一度、ゆっくり回り、素敵な、トルコ味わいたいなあ❗

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @BA-hi2tu
    @BA-hi2tu 5 років тому +23

    泣けてくる…!トルコ行きたい!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +1

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

    • @dekkares
      @dekkares 3 роки тому +2

      @@AA-sg7fm In every country there are bad people as well as good people. Please do not blame the whole country for the crime of one person. :(
      A Turkish youtuber I watched suffered racism a few times in Japan, but we don't blame the whole country. :(
      I apologize to you on behalf of the racists in Turkey.

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      @@dekkares
      ok but i hate trukish that's all

    • @dekkares
      @dekkares 3 роки тому +3

      @@AA-sg7fm okay, but what you're doing is racist.
      Where there are people, there is good and bad. Hate the bad but don't hate the good.

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +1

      @@dekkares
      No matter what you say, my feelings don't change
      I hate trukish that's all

  • @delirtmebeni4863
    @delirtmebeni4863 4 роки тому +14

    Arigatou gozaimasu ☺️

  • @カクテキ大好き
    @カクテキ大好き 4 роки тому +16

    あと一週間後に行くぞ。はじめての一人旅だわ。

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

    • @dekkares
      @dekkares 3 роки тому +1

      ​@@AA-sg7fm In every country there are bad people as well as good people. Please do not blame the whole country for the crime of one person. :(
      I apologize to you on behalf of the racists in Turkey.
      We really love the Japanese. :)
      Japanese youtuber "Klara Taira" has been living in Turkey for a long time and publishes Vlog videos.
      Channel's link: ua-cam.com/channels/WDjqiVEeIo2P7ljthIi1YA.html

    • @dekkares
      @dekkares 3 роки тому

      @@AA-sg7fm Ok

    • @livyloca5596
      @livyloca5596 2 роки тому

      @@AA-sg7fm then back ur land 🤣 u troll kid

    • @r6m697
      @r6m697 7 місяців тому

      ​@@dekkares
      But I love you guys 😘
      How common is it to see Japanese Traditonal Goods or Art, Products in Turkey?
      If not that many, does Turkey have any Japanese Restaurant, Bar, Groceries store? 😢
      I'd love to travel there but I wanna see if I can go there as business purpose or give up and just travel there 😊

  • @rock-you407
    @rock-you407 3 роки тому +2

    トルコの男性がカッコ良すぎて
    鼻血出そうになりました♥️

    • @ahmetaltnts1338
      @ahmetaltnts1338 Рік тому

      ​@@AA-sg7fm There are bad people in every country, naturally there are also in Turkey, but most of the people define and love the Japanese as a noble nation, please do not give misinformation.

    • @ahmetaltnts1338
      @ahmetaltnts1338 Рік тому

      ​@@AA-sg7fm Why do you reply to every comment? You are a liar. It's your problem.

  • @abarenbosyougun
    @abarenbosyougun 5 місяців тому +2

    めちゃくちゃ行きたくなった(^_-)-☆ 私たちの新婚旅行でカッパドキアに行く予定でしたが、9.11のためすべてキャンセルになってしまいました。本当に残念でした。
    今これを見ても本当に魅力的です。いずれ家族と是非長期滞在していろいろなところを巡ってみたいと、改めて思いました\(^o^)/
    いま、日本国内では粗暴犯についていろいろな問題がありますが、私は西洋(ヨーロッピアン)東洋(アイジアン)、ムシリムとキリシタンという異なる文化を包含して発達してきたトルコは、ほぼ単一民族の日本とは違う文化です。しかし、とても親しい状態にあるということは、人本来の何かが共通しているのだと思い、その文化に触れてみたいと常々思っています。

  • @Taksuke
    @Taksuke 5 років тому +6

    I love this video and Turkish!!! Nice video for relaxing.

  • @aries4613
    @aries4613 4 роки тому +7

    色々おさまったらトルコ行きたーい!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @MASAFUMIification
    @MASAFUMIification 3 роки тому

    言語、歴史、暮らし向き、日本人のトルコ人の関わり、感謝の伝え方。
    予め調べておくと、愛着や恋に発展し、そこに立つ感激。
    プレゼントの意味を知った時、調べていても異文化の習慣は、見聞きするものから繋がってゆく醍醐味が重なってゆくと、対岸に数時間を要したのは、時を遡ればおおいに意味があった掘りと土類。需要が変化して行き、
    数分で渡ることへの利便性は自然の要害であったときの、その風景に海峡大橋というものが当時にあれば、ここにイスタンブールはなく、存在していたと仮定すれば、それは1919に滅んでいたかもしれない。
    掘っても掘っても、歴史が途切れずに遡る奥行きを、肌と肺で拾い歩くのはここでなければならない。そういう意味が点在するアーリアの歴史にあって最大のターミナルだ。
    なぜこのようなリポーターを連れて行った? 行けば取材材料など事欠かないと思っていたのか?
    あなた方が赴いたところ。凡そ数少ない価値と厚さを持った地域に対し、あまりに礼を欠いた取材ではないか?

  • @darla976
    @darla976 2 роки тому +2

    Çok güzel video olmuş ♥️♥️♥️♥️

  • @falc1234
    @falc1234 3 роки тому +1

    すばらしいです。

  • @みのる-c5b
    @みのる-c5b 4 роки тому +5

    CVD19でトルコも非常に厳しい時ですが、明けない夜は無い。20年くらい前、仕事でアダナメルシン地域に約1年間滞在しましたが、終息したらまた訪れたいと思います。それまで一緒に頑張りましょう!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @和泉格
    @和泉格 Рік тому +1

    凄いと思う。
    土足厳禁で足臭かった想い出が強烈。

  • @麻呂-j9p
    @麻呂-j9p 4 роки тому +1

    凄いな〜。見ててワクワクする!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @MeLDiL75
    @MeLDiL75 2 роки тому +2

    トルコと日本の幸せな月と太陽

  • @sinemm3428
    @sinemm3428 6 років тому +5

    i"m very happy because my favoritte contry"s people is love turkey

    • @dodoapexch1389
      @dodoapexch1389 4 роки тому +2

      Of course we Japanese love Turkey bro.
      You are our hero.
      We never forget 1985.

  • @北村志穂子
    @北村志穂子 3 роки тому +3

    感動!素晴らしい!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

    • @einsfia
      @einsfia Місяць тому

      @@AA-sg7fm
      なんだこのスパム?
      とりあえず通報しときました

  • @あられあられ-w2r
    @あられあられ-w2r 5 років тому +10

    ああああああああ!!!トルコ行きたい〜!!!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +1

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @azizmeydan6567
    @azizmeydan6567 3 роки тому

    Aziz meydan face/トルコとトルコを訪問していただきありがとうございますおなじみのありがとうございます

  • @大好き桜-e6h
    @大好き桜-e6h 6 років тому +18

    トルコといえばヒッタイト帝国を思い出す😃

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 4 роки тому +3

      今のトルコ人は、古代ヒッタイトとは、ほぼつながり無いんですよね。
      今のトルコ人は顔つきもDNA的も、ほとんどヨーロッパ人なんですが、
      先祖や言語のルーツはモンゴル高原にいた突厥だと言われていて、
      実際に現在のトルコ共和国の国民たちに聞いてみたら、自分たちの先祖はアジアの遊牧民族だと認識していて、
      そのことに誇りも感じているようでした😄

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +1

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

    • @dekkares
      @dekkares 3 роки тому +2

      @@AA-sg7fm In every country there are bad people as well as good people. Please do not blame the whole country for the crime of one person. :(
      A Turkish youtuber I watched suffered racism a few times in Japan, but we don't blame the whole country. :(
      I apologize to you on behalf of the racists in Turkey.

    • @dekkares
      @dekkares 3 роки тому +1

      @@AA-sg7fm Okay

    • @コイラヴァメリディオ
      @コイラヴァメリディオ 3 роки тому +1

      I love Turkish very much!

  • @3catsS-H-M
    @3catsS-H-M 5 років тому +3

    シェアありがとうございます。エディルネ 42:25

  • @andytheworld.
    @andytheworld. 6 місяців тому +1

    좋은 영상 감사합니다😊

  • @アヤソフィア-z6i
    @アヤソフィア-z6i 4 роки тому +8

    世界史学んでるとトルコは楽しそうだな、ヨーロッパも近いし

    • @turquoise4209
      @turquoise4209 3 роки тому +2

      うまくいけば、いつかあなたはそうするでしょう!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +2

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

    • @turquoise4209
      @turquoise4209 3 роки тому +4

      I am Turkish and I can assure you that not all Turks are like this, I apologize on behalf of our republic for what happened to that Japanese.

  • @shinestar_jpnori016
    @shinestar_jpnori016 4 роки тому +8

    Maşallah🇹🇷🇯🇵 Türkiye

  • @YKKD2023
    @YKKD2023 3 роки тому

    充実の内容でした

  • @マツヤン-i3t
    @マツヤン-i3t Рік тому +5

    トルコの復興を望む

  • @Tomo3
    @Tomo3 5 років тому +2

    良いビデオですねー

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +1

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @elkysunnykuri
    @elkysunnykuri 5 років тому +11

    カッパドキァにこそ行くべきです。忘れられない経験が出来ますよ。

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @akayzu7845
    @akayzu7845 4 роки тому

    Greetings from turkey

  • @pop-murayoshi
    @pop-murayoshi 3 роки тому

    30年ぐらい前に入社3年目でシーバスに出張したよ。5ヶ月ぐらい滞在してその間にカッパドキアに二回とアンタルヤ、黒海のシノップ岬まで行ったよ。帰国時にパムッカレ、エフェソス、そしてイスタンブールも。

  • @oishiiii
    @oishiiii 3 роки тому

    トルコ行ってみたいー!

    • @extrem2497
      @extrem2497 2 роки тому

      日本に行ってみたいー!

  • @ecazra
    @ecazra 5 років тому +4

    Welcome to TURKEY

  • @jinaki4333
    @jinaki4333 5 років тому +3

    トルコ行きてえ

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @criminalord0705
    @criminalord0705 5 років тому +5

    Anime izliyormuş gibi hissettim:)

  • @sananelan7274
    @sananelan7274 6 років тому +11

    すべてのジョポンは私たちの兄弟です

  • @theearth3849
    @theearth3849 6 років тому +5

    ハギア=ソフィア聖堂行ってみたい❗️

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 4 роки тому

      ハギアソフィアも素晴らしいですが、ブルーモスクやトプカピ宮殿、スレイマニ・ジャーミイ、他にもすごい見どころだらけですよ!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @melenia4312
    @melenia4312 2 роки тому

    トルコ人は日本語が大好きです。だから韓国人はトルコ人が嫌い . 日本のような兄弟がいてよかった. トルコからの愛💕💞

  • @user-alex8to7q
    @user-alex8to7q 4 роки тому +3

    ドラマや映画の影響でトルコがマイブーム。(狼の谷、トルコ版僕のヤバい妻、オスマン帝国外伝など)

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @Maya-yz8rs
    @Maya-yz8rs 3 роки тому +1

    Love Turkey, its history, culture, food, and people. I wish I could live there. By the way, what's up with this totally European white guy talking about Turkey?

  • @アヤソフィア-z6i
    @アヤソフィア-z6i 4 роки тому +3

    トルコって大きいイメージあったけど、日本の2倍しかないんだ

    • @srssh10
      @srssh10 Рік тому

      Dostum,kaybettik :((
      Ama yinede savaşmasaydık bu topraklarıda kaybedicektik (kurtuluş savaşını izle ilgini çekebilir)

  • @blavoski
    @blavoski Рік тому

    9:20秒の貯水池って東京都の地下にある物とよく似てるな。

  • @takuspore0729
    @takuspore0729 4 роки тому +3

    2:26 のオスマン帝国バカでかくて笑うw

  • @jinaki4333
    @jinaki4333 5 років тому +5

    イケメン多いw

    • @havinkarakulak9093
      @havinkarakulak9093 4 роки тому +2

      Jin Aki トルコの男性は世界イケメンランキングで第三位なので!女性も同じ三位です!

  • @不安瓶々
    @不安瓶々 3 роки тому +3

    コンスタンティノープル激推しの俺としては悲しい歴史

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @222は島根県の竹島の日なんだ

    トルコの飯うまそう。行きたい。往復チケットいくらくらいやろ?

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

    • @たいお-m4l
      @たいお-m4l 2 місяці тому

      今ちょうど来てるけど、お盆で往復七万円でした

  • @seniorbeast8617
    @seniorbeast8617 6 років тому +4

    2:26いくなんでもデカすぎますよー

    • @seniorbeast8617
      @seniorbeast8617 6 років тому

      アフリカとかアラビア半島とかヨーロッパの領土少し盛ったな?

    • @ギョーショナラ
      @ギョーショナラ 4 роки тому

      たしかにそうですねw
      アフリカなんかは沿海部を中心とする領土のはずが、内陸の方まで伸びていますよね。

    • @einsfia
      @einsfia 2 роки тому

      確かにw
      サハラ内奥部とアフリカ北西部まで全部塗りつぶすのはやりすぎだ

  • @Uraukas
    @Uraukas Рік тому

    オスマン帝国、万歳

  • @bdenix1997
    @bdenix1997 3 роки тому

    ブルサにはオスマン1世とオルハン1世の霊廟があるからそこ見せてくれるかなと思ったら違った。

  • @hizouy3852
    @hizouy3852 5 років тому +3

    いいプログラムなんだけど、途中の外人によるCM,音量調整ちゃんとやってね。 夜見てると、驚いちゃうボリューム。

  • @animebyai
    @animebyai 7 років тому +10

    👍🏻👍🏻🇹🇷🇹🇷

  • @melikeclkd5279
    @melikeclkd5279 3 роки тому +1

    So it is coming time to learn Japanese

  • @BackUp-o5x
    @BackUp-o5x 6 років тому +2

    I love Japan Philipines Korea Indonesia and Brunei

  • @hamukuntofu
    @hamukuntofu 7 років тому +9

    どうしてもイスタンブルに行きたい(旧コンスタンティノープルが好きで…笑)のだが実際のところ治安ってどうなんだろう?

    • @junkokubo9583
      @junkokubo9583 7 років тому +8

      トルコ在住です。定期的にイスタンブールに行きますが、問題ないです。日本人観光客はいませんが。アラブ系と中国人観光客はいます。タクシーのぼったくりだけ気をつけて下さい。来られたら、日本での報道のイメージとのギャップに驚かれると思います。冬から春は梅雨ですので、個人的には4月以降がオススメです。

    • @Ada-us9cb
      @Ada-us9cb 7 років тому +2

      あなたは常に歓迎されている(^∀^)

    • @raxmet3rd
      @raxmet3rd 6 років тому +2

      昨日行ってきたけど特に問題はないかなレストランでお水とか出してくるけど手をつけなかったらお金を払わなくて良い

    • @濡れわあなぷ
      @濡れわあなぷ 5 років тому +1

      @@raxmet3rd
      ついつい飲みそうだわ
      トラップすぎる

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @woooo304
    @woooo304 5 років тому

    トルコ一人旅って安全ですかね

    • @渡邉圭佑-x8h
      @渡邉圭佑-x8h 5 років тому +1

      h kd 私は先週まで、男一人旅してきました。
      男女問わず、全く問題ないと思いますよ!

    • @woooo304
      @woooo304 5 років тому

      渡邉圭佑 おお!何泊でいくらくらいでしたか?

    • @渡邉圭佑-x8h
      @渡邉圭佑-x8h 5 років тому +1

      h kd 10日くらい滞在していましたけど、ホテル+滞在費で6〜7万円くらいで済みました。私はバックパッカー旅だったので安く済ますのが前提ですが、まず断言できるのは何をするにも物価が安いです。ホテルもこだわりなく寝泊まり程度なら2000円くらいからありますし、食べ物も高級なレストランに行かなければ幾らでも安く済ませることができますよ!それに、値段関係なく、食べ物は僕は世界色々行ってますけど、トップクラスに何食べても美味しいです。ローカルでもレストランでも。それに、観光スポット周るにも移動手段も豊富な上に、値段も安い!イスタンブール市内から空港までのバスで13〜20TLで安く、本数も出てますので、滞在期間ギリギリまで観光出来ますよ!

    • @渡邉圭佑-x8h
      @渡邉圭佑-x8h 5 років тому

      補足ですが、日本人だと気付いてもらったほうが親切にしてもらえますよ!
      あと、イスタンブール市内には一部絨毯の押し売りを言葉巧みにしてくる人もいるので、気おつけて!
      それでは良い旅を願ってます(^^)

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @orhanyalcn1466
    @orhanyalcn1466 3 роки тому

    こんにちは、私とチャットする人はいますか?トルコに住んでいて、日本文化に熱心です

  • @keremkurban8156
    @keremkurban8156 6 років тому +1

    46:52 スゲ。あの婦人さんはあの説明を本当に分かれますか。なぜならとても難しい言葉で作れた説明でしゅたから。

  • @渡邉圭佑-x8h
    @渡邉圭佑-x8h 5 років тому +3

    補足として、日本人だと気付いてもらったほうが色々親切にしてもらえますよ!
    あと、イスタンブール市内の一部では日本語で近づいてきて、言葉巧みに絨毯を買わせようとしてくる人もいるので気おつけて!
    それでは良い旅を願ってます(^^)

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @s0litud333
    @s0litud333 4 роки тому

    なぜトルコの字幕がないの?

  • @とんとん-x6q
    @とんとん-x6q Рік тому +2

    AAって奴トルコ動画のどこにでも居るけど
    定型文しか打たないただの連投荒らしとかじゃなくてしっかり自我を持った人間なのマジで怖い

  • @seulementdelamusique9940
    @seulementdelamusique9940 5 років тому +2

    クオリティたけー

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @mmganeeva985
    @mmganeeva985 3 роки тому

    ой как круто

  • @punnpui
    @punnpui 6 років тому +3

    男ひとり旅で行きたいのですが、親日とは言え結構押し売りやぼったくり(絨毯とか)あと、ゲイによくナンパされるとか。実際のとこどうなんですかね?

    • @alexancle4488
      @alexancle4488 6 років тому +9

      punnpui トルコはあんまし親日じゃないよ。アンケートで半分ぐらいが日本嫌いって答えたぐらいだし。ドイツはもっと反日

    • @punnpui
      @punnpui 6 років тому +1

      VIOLET 1820 さん
      えー、そうなんですね。
      じゃあポーランドに行くことにします

    • @mepr1995
      @mepr1995 6 років тому +13

      もしかしたらもうポーランドに決定してしまったかもしれませんが、12月に女一人旅(ちなみに初の海外旅行でした)でトルコに訪れました。トルコの方々はとても親日で、無料でチャイやお土産をくださいました。ニーハオ!と話しかけられてジャパニーズと答えると急に優しい態度になり、おすすめの場所を教えてくれたりしました。(もちろんチップなどを要求してくることはありません)
      一度行ってみたいな〜程度の国でしたが、物価は安いし人は優しいしご飯は日本人の好きな味だし…
      仲良い友達を連れてまた絶対に行きたいし、すみたいと思うくらい素敵な国でしたよ。

    • @Ikkyu_san
      @Ikkyu_san 6 років тому +7

      僕も3月にトルコに1人で行きましたよ〜。
      押し売り...もあるっちゃありましたが、真顔で「いらない」と言えば、案外みんなあっさり諦めますよ。
      ゲイのナンパは1日に2回以上は必ずありましたよ。(グランドバザールでいきなりキスされそうになったことも...) 笑 僕の髪がミディアムヘアだったせいだと思いますが笑

    • @あじゅ-k8f
      @あじゅ-k8f 6 років тому +1

      @@mepr1995 いきなり失礼します!!
      私は今高校生なんですけど...大人になったら初の一人旅でトルコに行きたいと思っていたので、とてもためになります〜!!☺
      ツアーとかで行ったのですか?教えていただけると嬉しいです!

  • @マクスウェル中田
    @マクスウェル中田 5 років тому +8

    どっちもユーラシア大陸…

    • @yottom7
      @yottom7 5 років тому +6

      地理的にはそうなんだけどウラル山脈を挟んで全く違う文化が育まれたんだよね。日本だと東日本と西日本では食文化や言語などが違うけどアジア、ヨーロッパでは考え方まで全然違うんですよ。例えば「手から離れた風船が大きく左に動きました。なぜですか?」の問いに、大抵のアジア人(東洋人)は「風でなびいた」と答えるはず。ところがヨーロッパ人(西洋人)は「風船の空気が抜けたから」と考える(らしい)。イスタンブルはも大陸の狭間の場所でものすごく面白いんです。 長文失礼しました

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 4 роки тому +1

      @@yottom7 さん
      アジアの西の端のトルコの文化もめちゃめちゃ面白いんですが、
      その反対側、ヨーロッパの東端である、ブルガリアやセルビアあたりの文化もめちゃめちゃ面白いですよ!

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому +1

      @@yottom7
      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform 5 років тому

    城マニアが魅了される奴

  • @鮭児-n6z
    @鮭児-n6z 3 роки тому +1

    トルコ行進曲聴くとなるほどTheワールドのレポーターの顔がチラつく😅

  • @miyubail
    @miyubail 5 років тому +1

    I always remember of the ;movie "Midnight Express" when I hear the word Turkey. And the majority of Americans believe Turkey is a dangerous country due to the horrid condition of their prisons and the more recent attacks and abuses of the Kurds. Correct me if I'm wrong.

    • @md.feanor
      @md.feanor 5 років тому +1

      Unfortunately, you're wrong. Because the ''midnight express'' is biased and not objective. Terrorism is a problem in Turkey. That's right. However, turkey trying to overcome terorizm in southeastern Turkey. Also turkey has a good degree in crime rates. For example, England, Belgium, Ireland, Italy and so on. europen countries have a higher crime rate than turkey.

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 4 роки тому

      miyubail
      Majority of Americans aren't afraid of getting arrested as a smuggler in foreign countries.lol

  • @user-pq4kt6xu3c
    @user-pq4kt6xu3c 5 років тому +1

    トルコは危なくないのかな?(is とか)

    • @AA-sg7fm
      @AA-sg7fm 3 роки тому

      今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
      トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです。
      数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
      日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。

  • @コロナコロナ-d3w
    @コロナコロナ-d3w 6 років тому +1

    トルコカルト

  • @rikkatakanashi8291
    @rikkatakanashi8291 5 років тому

  • @Mizahvakti35
    @Mizahvakti35 Рік тому

    ABLA BEN TÜRKÜM EKONAMİ BOK YOLUNDA

  • @鹿野海人
    @鹿野海人 3 роки тому

    Constantinople

  • @tea0227
    @tea0227 4 роки тому

    しずおかいがしこうせいです

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 6 років тому +2

    なんでボスフォラス海峡でヨーロッパとアジアの境目にしてしまったのかな?ウラル山脈を南に延ばしてイラクまでをヨーロッパにしてしまえば良かったのに。
    小アジアという言葉が悪い。あれは東ヨーロッパとか南東ヨーロッパとか言っていれば良かった。

    • @do_3DCG
      @do_3DCG 5 років тому

      9036 Nis 宗教的、文化的な違いからだろうね

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 4 роки тому +1

      まずトルコ人たち(現在のトルコ共和国の人たち)自身が、自分たちのルーツは中央アジアから来たと認識していること。
      そしてギリシャから見た東側の地方をアジアとかオリエントと呼ぶのは、
      古代ギリシャからの習わしです。
      そうなったのもやはり、早くから民主主義が芽生えたギリシャと比べて、常に専制君主国だったバビロニアやペルシャ、ヒッタイトなどは、
      ギリシャなどのヨーロッパ文化から見ると、東方の異文化の国としてひっくるめて見られていたのは、自然なことだったんだと思います。

    • @einsfia
      @einsfia 2 роки тому

      ユーラシアの端っこに突き出た田舎であるヨーロッパと文明の中心地であったアジアを一緒くたには出来ないでしょう
      ヨーロッパが先進国になったのなんてせいぜいここ400年のことに過ぎないわけで
      アナトリア半島や中東の人々は自分たちがヨーロッパに属するなんて欠片も思って来なかったでしょうしねえ
      失礼ながら現代のヨーロッパ中央史観に毒され過ぎかと

  • @junkokubo9583
    @junkokubo9583 7 років тому

    サバサンドは美味しくない

    • @erener7576
      @erener7576 7 років тому

      味は人々それぞれね ^^

    • @junkokubo9583
      @junkokubo9583 7 років тому

      サバは輸入物で臭くてパサパサ。イスタンブール在住のトルコ人の友達も値段も上がって昔は美味しかったけど今はマズイので食べないと言われました。美味しいと日本の番組ではどこも絶賛しているので期待し過ぎたのかもしれませんが。ガイドをしているトルコ人の友達もサバサンドはどこかと訊くのは日本人だけだと言って不思議がっていました。完食は厳しい。物売りは寄ってくるし周りはゴミだらけ。イスタンブールであそこだけはオススメしません。

    • @kerimkaraaslan5522
      @kerimkaraaslan5522 6 років тому +3

      俺もすきじゃない、和食の方が口に合うし、まぁ人それぞれですね、好きなやつもいるし嫌いな人もいる。

    • @123-y4h
      @123-y4h 5 років тому

      @@junkokubo9583
      国それぞれだわなー

  • @minacetinsaya9665
    @minacetinsaya9665 5 років тому

    トルコそんなにおましろくないから来なくてもいいよ