Renovating a Staircase That Has Been Dangerous for 40 Years to Make It Safe - Carpenter's Renovation
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 階段がついに新しくなりました。中々、苦戦することが多くあり、大工50年してますけど初めて経験することもありました。階段は解体から、完成するまで5日間掛かりました。
動画の最後はオマージュです笑
⚫︎大工道具の使い方や仕事のコツなど、メンバーシップで大工塾
/ @carpentershoyan
⚫︎大工の正やんショップ
shoyan.shop/
⚫︎リフォームのご依頼はこちら:福井県敦賀市、美浜町、若狭町
shoyan-tsuruga...
⚫︎正やん使用道具一覧
www.bildy.jp/s...
◆English Channel
/ @shoyanjapanesecarpenter
◆X
/ carpentershoyan
◆TikTok
/ carpentershoyan
◆Instagram
/ carpentershoyan
▫️お仕事のご連絡はこちら
carpentershoyan@gmail.com
なんと言うことでしょう!!
懐かしいですねぇ〜
プロユウチュバー星野とプロyuchubaちぬ子は函館ヘッペ三昧ですよ!
Exelente trabajo ..master..desde
México te envio un gran saludo..
Good work, thanks from video, and hello from Russia, very interesting, yours masters hands, 100%.
@@ASAKOASAO ほ
最近DIYと書かれたものばかり見かけるから、本物の職人技を拝見してはちゃめちゃに感動した、、
大工技術と編集技術
どちらも高レベルで圧巻です。
階段の仕上がり見て感動しました。施主さんのピアノと相まってとても良いですね。本当に素晴らしいと思います。
いやー、見ごたえある動画だった。
職人さんの技術をこんなに密着してガッツリ見れる、
いいチャンネルですね。
「同じ位置で右側と左側を仕上げることが出来る人が居ますけれど、自分は左勝手しか仕上げることが出来ません」
どんな仕事・ジャンルでも凄い人ほど必ず言う、忘れない、”まだまだ自分より達者の人がいます”
いつまでも枯れぬ向上心と謙虚さを感じられて、より尊敬の念を禁じえません
右でも出来るんだろうと思って聴いていました
それでも精度や仕上りを考えると、より良い側で仕事をするって事なんだろうな、と
きっと現場の状況によっては不本意な向きでやらざるを得ないこともあるんでしょうね
木と木がスポって入るとこめちゃ気持ちいし、感動!こんな大きいもの作っててもミリより小さい調整、まさに職人技!!すげぇ!!
感動しました。
ビフォーアフターの部分で一番感動してしまいました。
すごく高級感が出ていて、安心して階段を使えるようになっててびっくりです。
やっぱりプロの仕事ってすごいなぁと改めて感心しました。
最後の施主さんの協力も楽しくて、懐かしかったです。
きれいな仕事、きれいな仕上げ。
正やんさんと弟子さんは本当に親切な職人だと思います。
Hello, Sir! I have been watching your videos for a very long time, although I cannot speak or read Japanese I appreciate your craftsmanship. I have been practicing woodworking for 3 years and I have learned a lot through your demonstrations, thank you!
毎回この階段リフォームの動画を楽しみにしていました。
完成編を見終わって、こんな寂しい気持ちになるとは思いませんでした。
ハイテクなしで、彼の分野のマスターが仕事をしているのを見るのは素晴らしいことです。 ドイツからの感謝と挨拶
続編が待ち遠しかったです。20分超の動画とは思えないくらい見入ったあっという間の時間でした。ありがとう、正やんさん。
I’m from Turkey and I want to take my hat off to this gentleman for his amazing Carpentry skills and for passing on his trade to us all. Thanks!
The staircase looks fantastic. Very good job Shoyan san!
素晴らしいです。
自分も大工をやっていますが貴方ほどのレベルになるには何年かかるでしょうか。。。
いつも細かく丁寧で随所にこだわりを感じる仕事に感動させられます。
いつか自分もこのままずっと大工を続けていたら正やんさんのような、立派な階段をかけられる大工になれていたらいいなと思います。
ホントに感動しました。尊敬しています。
大工の正やんのような、立派な大工さんになる日が必ず来ますよ👍
たくさんの経験を積んで、カッコいい大工職人になってくださいね。
頑張ってください。
Don’t count the years because you will be learning until the day you retire
感谢这位技术工人,精心制作的录像。
この技術者に感謝して、丹念に作ったビデオです。
劇的なリフォームですね!
友情出演してくれる施主さんも素晴らしいとしか言えません‼️
素晴らしい動画、ありがとうございます😊
感動しました。ありがとうございました。もうこんな大工さん、現場でなかなか見れない。
リフォームの階段って相当に難しいのに
動画を見てると意図も簡単に仕上げていく様は見てて惚れ惚れする。
それも手引きでw
こうなると新築の様子も見てみたい。
いつも拝見しています。私の子供時代(昭和)、いつもどこかしらから大工さんの仕事の音が聞こえてました。正やんさんの動画を観ていつも子供の頃を懐かしく思い出しています。『大工』という職業は日本にとって重要なものだと思います。正やんさんに次ぐ世代が絶えないことを望みます。
正やんの人柄があってこそ施主さんも友情出演してくださったのだと感じました。本物の職人っていうのは心技併せ持つ正やんのことを言うのでしょうね。いつも勉強になります。ありがとうございます。
昔ながらの大工さんの仕事素晴らしいです❗️感動します✨
自分は某建材メーカーで毎日NC加工機で階段を加工してますが職人技には頭が上がりません。毎日思う事が、自分達が毎日やってる作業だと匠の方々が減っていくのではないか心配です。これからも木を愛し良い家作って下さい応援してます
お疲れ様でした。
そしてありがとうございます。
お施主様に友情出演をして頂けるなんて、素晴らしい事です。
それだけ、お施主さんが正やんに対する信頼が厚いからだと思います。
木の性質を熟知した正やんの正直さが、お施主さんに伝わったのです。
大工冥利につきますね!
👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
いつもながらに、本当に丁寧でいい仕事をされていますね。ピアノBGMのナレーションも完璧で涙が出そうでした!
I can't even understand this language but keep watching this man's awesome skills. I would love to work a few years with him and learn from him. Thanks from the UK
正やんの腕前はもちろんですがお施主さんの指の美しさに見惚れてしまいました🥰
正やんさん動画を見ていると、日本品質の真髄を見る思いがします。
素晴らしい仕事、見飽きないです。
僕は設計屋でしたが、少しムリな設計もきちんと納めてくれる職人さんにはホント頭が下がります!!
何でバラバラに作った木材が現場でこれほど精密に組み上がるのか本当に分からない。完全に魔術師レベルですね。
正やんさんの仕事を見ていると、「職人が作る物は技術料込みだから値切るな」と聞いた事が有り、地元の工務店さんに家を建ててもらった際それを守って良かったと思える仕上がりにしてくださったのを改めて思い出します。
フリーハンドでここまでの精度が…
本物の職人とはかくも凄いものか。
最後のビフォーアフターは素晴らしいものが有りました。
階段、昇られる姿カッコ良いですね!
また楽に昇れるのも伝わってきました。👍️🍀
あなたの手のための私の拍手。良い品質の製品です。あなたのプロ意識は、尊敬とあなたが寛大に共有しているあなたの経験を適用する欲求を呼び起こします。ありがとう!.
このチャンネルの動画を見る度に、「段取り8割仕事2割」の言葉を思い出します。
現場の把握、観察と状態の測定、材木の切り出しから墨出し、確認
材木を切るのは本当に最後、取り返しのつかない作業だからこそ、入念な準備が必要なのだなとつくづく思いました
手抜きの無い本物の大工さんの仕事を見させて頂きました。
素晴らしい。
立派なリフォームに感心しています。施主様への完成披露そして、感動シーンも観たかったですね。例の番組の様に。
なんて言うことでしょう!
やってることも、言ってることも、さっぱりわかりませんが最後まで見入って感動しました。
People will walk up and down those stairs for years and years and probably not take a moment to think what a beautiful piece of amazing craft work they are
少し語弊があるかもしれないけど、言い値をしっかりと払いたくなる大工さんでした
お前みたいな奴等が値切るから皆雑にしかならねーんだわ。それなりの金額だとそれなりにしか出来ないそれを理解しろ
これは施主さん、喜ばれたでしょうね。
仕事を喜んでいただけること。何よりでしょうね。
こういう方が本当貴重です!是非この技術を広げて下さい!
建具屋やってます。
とても丁寧な良いお仕事されますね。
ほかの職人さんのお仕事拝見させて頂くのは楽しいし勉強になります。
木の香りが届きそうな仕上がりでした。何という事でしょう。で、思わず噴き出しました。ナレーターとしても、一流ですね。
職人技を見せていただき、すごいとその仕上がりにいつもほれぼれします。こういうのを本当の職人さんというのだろうと思います。
誰でもできるようなはめ込み式の家が悪いとは言わないが、こういう技に対して対価を支払いたいと思いますね。
ピアノ演奏素晴らしい。お施主様と正やんと息子さんの凄腕の合作のエンディングです。これほど何もかもが焦点を結ぶことはなかなかにありえないことだと思います。感動しました!
大工仕事もさることながら、出演・演出も慣れてきて遊び心が出てきてますね。そっちの意味でもビフォーアフター。
やっぱりいつ見ても仕事が素晴らしいと思います!カッコいいですね👍😁
もはや一つの番組ですなー。クオリティーが高い
本当に日本の大工さんはきめが細かいね。今こんなにきめ細かく作ってくれる大工さんっているのかな。
自分内装屋で職人って言われますけど、恥ずかしいです
正やんさんの様な技術を持った方事職人です
芸術の様な仕事です
素晴らしい
週末の夜に、ほろ酔い気分で正やんの優しい声と木の匂いを感じながら、この動画を視聴するのが最高の贅沢。寸法通りにスパッと板が入っていく様が最高にカタルシス。
本当に感動でした!
美しい階段を出来て最高だと思います。
お疲れ様でした!!
プロ中のプロの仕事って、見ているだけで気持ち良く幸せになれます。
素晴らしい構成でした。正やんもピアノの先生も編集の方もおつかれさまでした
2㎜小さく溝を掘り木殺した踏板に水を吸わせ密着させる
見て分かっていても木の特性を知ってる職人仕事に毎回感心させられます。
お疲れ様でした。
I admire your precise work and your tool, which is super sharp, you just pay a lot of attention to detail, which in the end gives a filigree result. ❤️👍
最近、正やんさんの動画を多く見る機会がありこの超大作に辿り着きました。素晴らしい作品でした。ありがとうございました。最後の施主さんのご協力が素晴らしいですね。最高な時間でした。ありがとうございました😊
最高の腕前大工、いつもご丁寧な丁寧な説明とその姿!編集も最高!
正やんさん、定年退職なしでこの腕前を200年位、発揮して欲しい気持ちです。
感動に感動…としか言えないです。
正やんさんの素晴らしい仕事見させてもらって感動です‼️
親板の鉋がけ11:23~ヒヤヒヤする程シュパーっと勢いよく削る匠の技流石です‼️
最後のビフォーアフター22:39~何度見ても圧巻です👀
正やんさんの動画を見させて頂いて、毎回思うのですが、こういう事ができる大工さんは、大工と言っている人のうちの何%くらいなんでしょうか。ぜひ、後世に継いでいきたい技術だと思います。
自分は大工ではありませんが現場で見てきた限り10%もいないと思いますよ
「仕事がきっちり引っ付いてくれます」
職人さん独特の言い回し、味があって良いなあと思います。
Io scrivo dall' Italia ,non ho capito nulla di quanto detto nel video ma ho visto costruire un Capolavoro. Bravissimo, mi è piaciuta la precisione nella costruzione. Complimenti 👏👏👏👏👍
施行技術も一級品ですが、正やんさんの語りかた 特級品です。合わせて 極上品。観てて、感動ものです。
① 誠実な施工と解説に感銘を受けました。物づくりへの愛情が伝わります。厳格な親方さんの許で修業されたのですね。親方さんは寺社建築クラスの棟梁だったのでしょうね・・・。
漆喰の白と木材の薄茶色の組み合わせは清潔感と温かみがあっていいですねぇ
あと、蹴込み板をはめるところの編集が好きです
施主さんの手 恐ろしく綺麗 感動した
最近、実家をdiyでリフォームしているので、動画を色々見て正やんのチャンネルに辿り着きました。語りと手際の良さに一気にファンになりました笑
最後、まさかの演出!。
ピアノ、ピアニストがフレームインしたとき、!?。いったい何が始まった?、と驚きました。
お施主様の友情出演とは!。
今回は、正やんさんの技術に見入っていた事と相まって、階段リフォームの動画、感動のフィナーレでした。
ありがとうございました😊。
ビフォー・アフター、UP主さんのセンスのよさに感心そして大笑い
そして正やんのすばらしい仕事
大笑いしてすこし涙がでてきました
この動画は早送りとかしないでジックリ見れます 感謝感激
正さんの大工仕事に惚れぼれします。正に日本文化の大工作業は拝見して気分良いです、🚩ウーマンパワー
一般のメーカーさんで3000万かかるって言われて、正やんさんに5000万かかるって言われたら、間違いなく正やんさん選びます!
2000万で安全とクオリティを買えるなら安いものです!
プロの手仕事リノベーション、何か参考にならないかと色々見させて頂きましたが手仕事でこんな精度高い仕事ができるものなのかとビックリしてます。3センチ誤差の水平出しての床作りなどはとても参考になりました!!また見にきます、ありがとうございます。
Felicitaciones! Un verdadero maestro!! Gracias por compartir tus trabajos!
P.D.: Excelente el pianista!
なんということでしょう。この方こそが日本の誇り、匠の風格のある方と言うのでしょう。
正やんの素晴らしい仕事、施主さんによる友情出演の素晴らしいピアノ、監督による素晴らしい編集!
なんということでしょう!正やんの素晴らしい仕事が何倍にも素晴らしく見える動画に仕上がりました👏👏👏👏👏
感動です🙌🙌🙌🙌🙌🙌
be proud of your culture, I enjoy watching japanese masters doing their work. knowledge and the strive to perfection.
greetings from Austria.
ピアノ最高😭
実家の階段を治してもらった
気持ちになり 嬉しくなりました
毎度素晴らしい仕事で感心します。
自分は船乗りですがやっつけ仕事ではなく、
きちっといい仕事をやるように心がけています
また明日の仕事も頑張れる動画でした。
ありがとうございます!
綺麗な道具ですね!
うちは隣が材木屋だったので、きこえてくる音が大変懐かしいです。
細かい作業で神経を使うと思いますが身体は大事に日々ご安全に🙇♀
感動して涙出てきました。日本家屋って良いですね~
素晴らしい技もさることながらしょうやんの心が伝わって暖かくなります。
昔、現場監督をしていた頃、こんな大工に会いたかった。
I love your work. You are a really master!
I would like to understand what is said. If possible, add English subtitles in the next videos.
Greetings from Brazil
Check out the description. You’ll find what you want.
@@nh2511 Nice!!! Thank you very much!!!!
自分も大工一人でやってますが正やんさん凄すぎます勉強になります✨
丁寧な仕事だから、仕上りが綺麗。
お疲れ様でした。
It looks much better than before! さすが正やんさん!とても上手ですね!素晴らしい!
very precise execution! useful video.
I wish you success with every endeavor. greetings from Bulgaria
昔から、大工と左官の職人が本当の職人さんだと俺は思います。こういうカッコいい職人さんになりたかったなぁ
仕事とはこういうことだと、初めて知る事が出来ました。尊敬
I didn't understand a single word, but that is a super nice job, true craftsman, well done
やはり誰にでも真似できることでは無いですね
ほんとに凄い
仕事柄大工さんと仕事する事ありますけど、ほんと凄いとしか言えない
機械の荒堀りでほぼ仕上がってるという恐ろしさ。しかもフリーハンド。
まさしく大工仕事! このような仕事はなかなか一般人に見えない仕事なので大変興味深い動画でした! 新築施工動画も楽しいですが、リフォーム施行動画はまた違った感覚で視聴させていただきました!
大工のUA-camで涙出るとは思わんかった!すごいとしか言えないわ…ものづくりって、素晴らしい!
upありがとうございます。またお疲れさまでした!最後の粋な演出に涙が出てきました・・・
正やん
やっぱすげー感動した!!
私も昔の家に遊びに行ったことがありましたが
急すぎて危ないというか落ちる、、と思ったこと何回か、、、
安全が第一ですね
そして私も 大工の正やんさんのいう階段の作りが好きです
ああいう階段の作り方をしてくれる大工さんが少なくなったな、、と思う
良い仕事してますね~~~~~~~~~~♪
Soy un gran admirador de la meticulosidad, paciencia y perfección de todo lo Japonés ! 👍👍
職人さんの仕事ってついジーーと見るんですが、その面白さは実際に見るのも動画で見るのもかわりませんね.本物の職人さんは手順がいい、後始末が綺麗.手仕事大好きなので勉強になります。