《無肥料無農薬の麦栽培》①雑草地をハンマーナイフモア&耕耘機で整備する【新畑開拓】2020年9月29~10月13日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 жов 2024
  • 撮影日2020年9月29日~10月13日
    借り始めて3年目の3号地。
    いくつか栽培をためしてみたところで、今度は麦畑にしてみることに。
    まずはハンマーナイフモアで雑草地になってしまった畑の草を粉砕し、乾燥して枯れたところで耕耘機をかけて整備しました。
    次回は種蒔きと発芽の様子です。
    ↓古代小麦栽培の再生リスト
    • 《古代小麦の栽培》
    【古代小麦(スペルト小麦)の栽培:第一期の動画】
    ①スペルト小麦の種蒔きと発芽の様子
    • 《古代小麦の栽培》①スペルト小麦の種まきと発...
    ②トマト畝を片付けて2回目の種蒔きと麦踏み
    • 《古代小麦栽培》②トマト畝を片付けて2回目の...
    ③麦踏みと初期除草
    • 《古代小麦》③麦踏みと初期除草について【スペ...
    ④3回目の種まきと草の話
    • 《古代小麦》④3回目の種蒔きと生えてきた草た...
    ⑤麦踏みと比較実験について
    • 《古代小麦》⑤麦踏みと比較実験について:20...
    ⑥成長比較と出穂の様子
    • 《古代小麦》⑥生長の比較と出穂の様子:202...
    ⑦古代小麦の種類について
    • 《古代小麦》⑦複数種類が出現、古代小麦の種類...
    ⑧バインダーとハーベスターでライムギ収穫
    • 《古代小麦》⑧バインダーとハーベスターでライ...
    ⑨第一期完結編:収穫・脱穀・籾摺り/ライムギパンの試食
    • 《古代小麦》⑨完結編:スペルト小麦の収穫脱穀...
    限定動画やその他の特典があるメンバーシップ加入は↓
    こちらのリンクからお願いします。
    / @piecefarm
    《撮影機材》
    【カメラ】ルミックスG8 標準ズームレンズキット
    amzn.to/3kvAnoj
    【マイク】RODE 超小型コンデンサーマイク VIDEOMICRO
    amzn.to/35LNhKZ
    ↑この組み合わせで撮影しています。一眼レフだけだと音質が悪いので、風などノイズが多くなる屋外撮影では外部マイクは必須です。
    《お仕事の依頼は↓コチラにご連絡お願いします》
    pieceforyou.hoshino@gmail.com
    動画の補足用にブログ始めました!
    『ちょこっと自然農のブログ』
    piece-farm.com/
    こちらでは投稿済みの動画内容をおさらいや補足説明する記事を書いています。
    雑記ブログも時々書いてます!
    【かーびーの田舎暮らし】
    blog.piecefarm...
    こちらでは農業以外にもその他の仕事や生活全般について雑記形式で綴っております。
    ツイッターやってます!
    【ピースファーム】@piecefarm1
    / piecefarm1
    動画の更新や、畑や野菜のことについて発信していきますので、よかったらフォローお願いします!
    インスタグラムもやってます。
    【自然農体験のピースファーム】
    www.instagram....
    よかったらこちらもフォローお願いします。
    #無農薬無肥料
    #麦栽培
    #草刈り
    #農業
    #家庭菜園
    #ちょこっと自然農
    #無農薬
    #オーガニック

КОМЕНТАРІ • 18

  • @koujikouji5110
    @koujikouji5110 3 роки тому +1

    蚊は鬱陶しいですよね。ことに私は蚊を寄せ付ける体質らしく、夏は蚊が邪魔で邪魔で・・・・・。来夏はパワー森林香を試してみようと思っています。

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому +1

      パワー森林香!
      私も興味あります、来年はそれ使ってみようかな。

  • @そら-x5j3z
    @そら-x5j3z 3 роки тому +1

    ハンマーナイフモア?って、ススキや笹のような草も刈れますか!?

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому

      機械の馬力次第ではイケると思います^ ^

  • @kojirohobo7474
    @kojirohobo7474 3 роки тому +1

    今年は関東でもトマト苦戦していたようです。豆は大丈夫でした。

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому

      なんか、色々難しい年でしたね…
      もはや毎年厄介な気候ですが(´౪`)笑

    • @kojirohobo7474
      @kojirohobo7474 3 роки тому

      @@piecefarm
      百姓は一生一年生ですかね。

  • @butter-natsuko
    @butter-natsuko 3 роки тому +1

    種は蒔くんでしょうけど麦だけ都合よく生えてくるもんなんですか?

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому

      雑草も生えてくるので除草作業やりますよ^_^

  • @ちはる-v2x
    @ちはる-v2x 3 роки тому +4

    メリット、デメリットを考えて今回は耕耘機。
    でも虫が逃げていくことに胸を痛めるかーびー、なんかかわいい♪
    なにをするか、よりもどう在るか。
    やさしい気持ちのかーびーをお天と様はきっと見ている♡
    無肥料、無農薬っていうだけでも充分誇らしいと思います♪

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊

  • @じぇい-d2s
    @じぇい-d2s 3 роки тому +3

    ww自然農の定義からガッツリ外れとるww アンチではないですよ^_^
    いつも楽しく見ています。ありがとうございます😊

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому

      この畑(3号地)は無農薬無肥料栽培ですね(´・∀・`)
      他のやり方もやってみる事で自分自身の学びと経験が深まるとも思って色々やってみてます(^q^)

  • @cendough
    @cendough 3 роки тому +3

    営農なら悲惨でしたね^^;
    自然農は放ったらかしでできるようになるまでが手間掛かると言われます。
    荒地でも育ちそうなジャガイモ、カボチャ、トマトがダメってのはよほど手を掛けられなかったのでしょう。
    麦畑うまくいくといいですねっ
    耕運機を掛けることで地下茎が分断されて背の高いやつらがわさわさ生えてこなきゃいいけどw

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому +1

      水捌けの問題と、草対策ですね。
      トマトやジャガイモには湿気多すぎたようで、カボチャは草の管理がやりきれずでした。
      まだアシが生えてくるので草刈りも大変なんです。

  • @オットエリ-e8d
    @オットエリ-e8d 3 роки тому +4

    言葉が聞きづらく途中から見る気が無くなった。

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому

      音量調整はしているのですが、そもそも収録時点の問題もありますね…
      気をつけます!

    • @オットエリ-e8d
      @オットエリ-e8d 3 роки тому +4

      それに早口過ぎます。