【60代・五島一人暮らし】ビーチコーミング編#20

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 кві 2023
  • ビーチコーミング編#19で見つけた「岩の上の未知の物体」の正体がわかったかも?ウズラガイやハナマルユキ、ヤクシマダカラやモモタマナを拾いました。海岸植物「イワタイゲキ」の花が咲いていました。
    #ウズラガイ#ハナマルユキ#モモタマナ#ヤクシマダカラ#イワタイゲキ#サンゴ#玄武岩
    ・・・広告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    アウトドア用品【L-Breath】
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z54E...
    【ヤフートラベル】
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z54E...
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

КОМЕНТАРІ • 4

  • @tarasava2642
    @tarasava2642 Рік тому +2

    おそらく海綿だと思います😊時々見つけますが手触りが本当にスポンジみたいですよね!

    • @mayinisland
      @mayinisland  Рік тому +1

      ありがとうございます!海綿は、ホース状の海綿しか知りませんでした。
      このようなものもあるんですね。
      スポンジのような手触りにも納得です。

  • @user-jw8lu2gx5r
    @user-jw8lu2gx5r Рік тому

    穏やかな春の海ですね。
    ゴミ拾い、お疲れ様です。
    先日、新規オープンした近くのカフェに行きましたが、海とは縁遠い場所なのに
    店内のオブジェが流木でした。
    きっと、お店の方のご趣味がビーチコーミングなのかな?って思いました。

    • @mayinisland
      @mayinisland  Рік тому +1

      カフェに流木が飾ってあるなんて素敵ですね。
      貝殻や流木が飾られていると、ビーチコーミングや海が好きな方がいらっしゃるんだなと嬉しくなります。
      私もセンス良く飾れるようになりたいなぁ。