【ゆっくり解説】映画を降板させられた機関車|初代Hogwarts Express牽引機

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 вер 2024
  • 久しぶりの英国編ですね。ハリーポッターでおなじみのホグワーツエクスプレスについてになります。
    最近のゆっくり解説ってプロでも注意事項書かないのが普通なんですね。

КОМЕНТАРІ • 48

  • @個人ああえ1
    @個人ああえ1 3 роки тому +86

    日本でいえば、鬼滅の刃の無限列車にC62が使われるようなものか。

    • @WAKArailfan
      @WAKArailfan 3 роки тому +18

      時が大正期なので、まだ96や86の時代ですね。C62は戦後産まれで、しかも999として大衆にも知られてますから・・・

    • @kiriyamanaoki
      @kiriyamanaoki 3 роки тому +16

      そこはD51かと。
      「SLだね」「貨物機じゃないか」「蒸機だ」「除煙板はねぇ・・・」「かまぼこドームにしたのはなぜ?」

    • @user-ud2ky4xi3i
      @user-ud2ky4xi3i 3 роки тому +2

      @@WAKArailfan 999って4輪じゃなかったっけ?
      自分はあんま覚えてないなぁ

    • @user-ud2ky4xi3i
      @user-ud2ky4xi3i 3 роки тому +2

      @アベルトデスラー たしかにそんな感じでしたね
      読んだのが数年前の年齢一桁の頃なので記憶が曖昧…

    • @user-ud2ky4xi3i
      @user-ud2ky4xi3i 3 роки тому +3

      @アベルトデスラー 僕もいません(ToT)
      自分の場合は母親が知っていたことからたどり着けました。
      学校の先生ならわかってくれる人がいました。(小6のときのマーチングにEXILEの999が課題曲になりましたが元ネタを皆知らない…)どうも友達に知ってる人がいなくて悲しいです。
      やはり高校生の年齢でも知ってる人は少ないんですね…
      今中学生なんですが高校に上がった時に知っている人に会えるように願います

  • @user-qv2cj5bg3p
    @user-qv2cj5bg3p 3 роки тому +27

    2:16 ゆうめいになったゴードンかな?

  • @user-tv2uo2yn1m
    @user-tv2uo2yn1m 3 роки тому +27

    各駅停車にゴードン使う様なモノか

  • @user-jb1et2qn3f
    @user-jb1et2qn3f 3 роки тому +31

    デフレクターとか、給水加熱器、空気圧縮機とその配管だらけだったら、如何にも「近代化改修されまくりましたよ」感があって、なんか戦前感を求められてたら、そうなるよね()
    というか、製造年が1937年と1947年か。そりゃあ(あの世界大戦挟んで)10年もあったら、技術蓄積が外見にも現れてきますわ

  • @CannaregioAutomobili
    @CannaregioAutomobili 3 роки тому +18

    偉い人が思い付きで「あれ?これよくね?」って言ったのがきっかけで、色々手間暇かけて仕上げたら、今度は「なんか違うくね?」といわれて、苦労が水泡に帰す。
    アーティスト関係によくあるよく考えてから言って欲しい的な展開・・・。

  • @rokomo-stgio2000
    @rokomo-stgio2000 3 роки тому +15

    タウバレーがホグワーツエクスプレス引くところを一度で良いから見てみたかったです(オルトンホールが引いているのも良いですけど)
    高評価しました。

  • @Flanchandayo
    @Flanchandayo 3 роки тому +11

    ハリー・ポッターにきしゃのえほんが続くんですね。
    そう考えるときしゃのえほんがすごい人気だったんですね。

  • @shu1om773
    @shu1om773 3 роки тому +17

    スクラップ状態から復活する際どれほどの部品を新造したのかちょっと気になる

  • @autobot_Ribatimus
    @autobot_Ribatimus 8 місяців тому +1

    1:34 やっぱ汽車のえほんシリーズが最高だよな!

  • @user-pp7jx2wx1p
    @user-pp7jx2wx1p 3 роки тому +8

    4:23 確かにバックトゥザフューチャーでFEFがデロリアン押すの想像して笑えるw

    • @user-gl2lr8bd6p
      @user-gl2lr8bd6p 3 роки тому +3

      作中で、ドク特製の燃料を使って加速をするシーンがありましたが、FEFだったりNYCJ1だったりPRRK4やS2がきてたら、別にその特製燃料無くてもいいのでは…となりますからね。

    • @user-pp7jx2wx1p
      @user-pp7jx2wx1p 3 роки тому +2

      クラスA4なんて余裕で到達しますものね笑

  • @user-mp2tz9rr7g
    @user-mp2tz9rr7g 5 місяців тому

    GWRの社風自体がかなり保守的で伝統的なデザインを重んじてたから、他の会社の機関車が大型で曲線的な外観になっていったのに、GWRはずっと小ぶりで角ばった姿を維持していたとか。

  • @yaneura500
    @yaneura500 3 роки тому +13

    ハリーが入学するのは1991年だし雰囲気以外は問題ないw
    というか蒸気機関車自体、科学の産物なわけで魔法使いが使うのは違和感あんだけどね…。

    • @Yukkuri_Class
      @Yukkuri_Class  3 роки тому +12

      Wikiによると元々は新入生の1/3しか学校に到達できないことが問題視されてた所に、マグルが鉄道を実用化させたのを見て魔法省が安全に到達出来るようにするために利用することを決めたそうです。

    • @user-wg6bc4si6w
      @user-wg6bc4si6w Рік тому

      魔法世界の蒸気機関車なんだから石炭と水じゃなくて魔法エネルギー的なモノで動いてる可能性はありそうですよ…

  • @SodorAndP-kies
    @SodorAndP-kies 3 роки тому +12

    大半が廃車になってたりしてますからね、仕方ないね

  • @henryofnwr1903
    @henryofnwr1903 Рік тому +1

    2:17 これに関してはJ.K.ローリング氏だけではなくウィルバート・オードリー氏も同じ勘違いというか、セント・パンクラス駅とユーストン駅を混同してるのでイギリス人でもごっちゃになってたと予想

  • @user-wt3is9bi3p
    @user-wt3is9bi3p 7 місяців тому

    まさかこんな機関車がいたとは。
    しかしやることがすごいなあ。

  • @user-ql9cb9is4g
    @user-ql9cb9is4g 3 роки тому +4

    今だったら、Saint ClassのLady Of Legendが撮影に使われていた可能性が微レ存?!

  • @user-ig4qh4dj5z
    @user-ig4qh4dj5z 10 місяців тому +1

    ローンレンジャーとポーラーエクスプレスでc56、 d51、c62を使うようなことか…

  • @user-ee2ml4yx5g
    @user-ee2ml4yx5g Рік тому

    ホグワーツ特急と9と3/4番線の誕生経緯↓
    ua-cam.com/video/DU5sB1cgFds/v-deo.html

  • @user-mp2tz9rr7g
    @user-mp2tz9rr7g 5 місяців тому

    LMSの機関車はGWRで下積みした設計者を主任に招聘したから違う会社だけどどこか似たデザインになったとか。後、キャッスル級じゃ駄目だったのか?は自分も思った

  • @user-lk4ex5wv7z
    @user-lk4ex5wv7z 3 роки тому +4

    あずさ2号を実写化した時に京王新宿駅から8時ちょうどに発車させてしまったようなものかな( ´灬` )

  • @user-oc8nm9bl1b
    @user-oc8nm9bl1b 3 роки тому +2

    トーマスだったら「大事な仕事」って言って映画にでることめちゃくちゃ同僚や家畜に自慢してそう

  • @user-mr1ph7lq2q
    @user-mr1ph7lq2q 3 роки тому +3

    トーマスに例えるとマードックからジェームスに変更された感じですかね?

    • @Iwashimizu1993
      @Iwashimizu1993 3 роки тому +4

      ボイラーの形とかランボードを見るにジェームスというよりはヘンリーに近いっすな

  • @kakerumisoji
    @kakerumisoji 3 роки тому +1

    そんな経緯があったなんて・・・

  • @lr1Nyxzero
    @lr1Nyxzero 3 роки тому +2

    つまり初代のタウバレーの蒸気機関車は監督が見た瞬間に降板させられて、あとあとオルトンホール5972が使われることになったのね。

  • @user-pj1pj6ro6y
    @user-pj1pj6ro6y 3 роки тому

    4:09 最初から気付けー!

  • @kiriyamanaoki
    @kiriyamanaoki 3 роки тому +2

    一言添えるだけで何とかできるんだろうけどなぁ。
    「オレにだって・・・分からないことぐらい・・・ある・・・」
    「機関車を近代化したのですけど、カコイイでしょう」
    「おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです」

  • @Leopard1602
    @Leopard1602 2 роки тому

    4:29
    不自然すぎて草

  • @user-denshikousaku_staygold
    @user-denshikousaku_staygold 3 роки тому +1

    ワルシャート弁装置ってどんなんだっけ?

    • @Yukkuri_Class
      @Yukkuri_Class  3 роки тому +1

      こんなんです、1920~以降の世界の大半の蒸気機関車がこの弁装置です。
      en.wikipedia.org/wiki/Walschaerts_valve_gear

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 3 роки тому

      @@Yukkuri_Class
      あっこれかぁ!ありがとうございます!

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 3 роки тому

    両方とも現存していますか❓

    • @Yukkuri_Class
      @Yukkuri_Class  3 роки тому +1

      Taw Valleyはセヴァーン・バレー鉄道、Olton Hallはウェスト・コースト鉄道が保有してますね。

  • @user-wg6bc4si6w
    @user-wg6bc4si6w Рік тому

    ハリーポッターをクビになったタウバレーも採用されたオルトンホールもいつかきかんしゃトーマスの世界に来ないかなぁ…
    最も当分は「GO GOトーマス」シリーズが続きそうだから望みは薄いが。

  • @TK-es8jc
    @TK-es8jc 3 роки тому

    カマ

  • @nipul1967
    @nipul1967 3 роки тому

    ハリー・ポッター…名前は知っているけど、本読んだことも映画見たこともないですわー。
    あぁ云う世界観苦手なのよね~。