【コーチング】ゼニヤッタで超重要な事を元リーガーta1yoが教えます!【Overwatch 2】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2022
  • ▼配信クリップ
    2022/10/26
    「ランク。夜からコーチング㋒」
    / 1634730659
    ◼Twitter: / ta1yo_tv
    ◼Twitch: / ta1yo_tv
    ◼Instagram: / ta1yo.tv
    ◼San Francisco Shock:shock.overwatchleague.com/en-us/
    ⚡ZETA DIVISION
    Twitter - / zetadivision
    Instagram - / zetadivision
    Web - zetadivision.com
    STORE - store.zetadivision.com/
    🤝Partners
    日清食品 - www.nissin.com/jp/
    モンスターエナジー - www.monsterenergy.com/jp/ja/home
    LEVEL∞ - www.pc-koubou.jp/pc/game.php
    PLALA GGGG光 - www.plala.or.jp/gggg/
    東海理化 - www.tokai-rika.co.jp/
    BenQ ZOWIE - zowie.benq.com/ja/index.html
    Herman Miller - www.hermanmiller.com/ja_jp/
    #Overwatch #VALORANT #ta1yo
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 286

  • @user-ji8yn3ld6m
    @user-ji8yn3ld6m Рік тому +127

    ほんとに 言っていることが的確でありながらもほぼ優しい口調で伝わりやすい言葉で初心者にも分かりやすくて凄い助かる

  • @kydr41
    @kydr41 Рік тому +50

    わかりやすい、優しく教えてくれる、面白い。こんなん伸びるしかないやん…!

  • @user-tc1mu2dw7s
    @user-tc1mu2dw7s Рік тому +8

    昨日オーバーウォッチ2始めたばかりなのでこういうコーチング動画とても助かります!
    時間がある時はTwitchも見に行きます

  • @katudon2197
    @katudon2197 Рік тому +7

    本当に3日前くらいにこのゲーム始めたけどアドバイスを実戦で出来るようになるまでが一番楽しそう

  • @_______6392
    @_______6392 Рік тому +104

    コーチング動画ってたいてい自分よりうまい人がボコボコに怒られてて見てて凹むんだけど、ta1yoは怒り方優しいから見れちゃう

    • @user-od3gg2px6r
      @user-od3gg2px6r Рік тому +23

      ???「ママ怒るよ!」

    • @kanabunk
      @kanabunk Рік тому +22

      ママは本当に悪い事にしか怒らないから好き

  • @AHA0907AHA
    @AHA0907AHA Рік тому +18

    調和はバフ論新鮮かつ納得ですわ

  • @nff9877
    @nff9877 Рік тому +11

    調和の性質解説は本当にその通りで、マーシーの線ついてたり調和ついてたりお札常に送られてたりは追加ライフと同じようなもの

  • @nag1_322
    @nag1_322 Рік тому +16

    待ってた!コーチング!

  • @miyukik1134
    @miyukik1134 Рік тому +1

    2から始めたんで、めっちゃ勉強になります

  • @masa_0307
    @masa_0307 Рік тому +3

    0:43 「〜の時のコツ?」ってところで指フリフリしてるの可愛すぎる

  • @user-jk9lw8tg1w
    @user-jk9lw8tg1w Рік тому +3

    ミッドタウンとか新マップの構造とかどこが強いとか立ち回りをまだ理解してない所あるからヒーラー目線で知れるの凄い良かったわ

  • @tor1bqgo
    @tor1bqgo Рік тому +1

    ゼニハマってるから助かります

  • @gyuig9607
    @gyuig9607 Рік тому +53

    調和は満タンでもあらかじめつけとけるのが強みなんだなあ

    • @neanyaruko6473
      @neanyaruko6473 Рік тому +1

      即時ヒールに無い強みだよね
      キリコとかにも言える

  • @user-fp7ed5vh8t
    @user-fp7ed5vh8t Рік тому +4

    この動画見てからゼニへの考え方180°変わったわ
    ド初心者だったから助かる

  • @user-fe2jh5pw2b
    @user-fe2jh5pw2b Рік тому +65

    一回で覚えられないワイ、切り抜きもこっちも見る

    • @o2itk
      @o2itk Рік тому

      自分も笑

    • @user-xy2dp8xb3b
      @user-xy2dp8xb3b Рік тому

      物覚え悪すぎる俺、配信、切り抜き、この動画と3回です

    • @user-fk7kp6sq7r
      @user-fk7kp6sq7r 3 місяці тому

      わかった気でいてマッチに行ってトロールするよりかはセーフ

  • @DC-ef4xu
    @DC-ef4xu Рік тому +21

    初心者だからキャラの役割ごとにどの動きや位置にいればいいか教えてくれるの助かりすぎる。マップのコーチングとかも待ってます

  • @oboromika
    @oboromika Рік тому

    調和の付け所初めて知った…まじで為になるわこれ

  • @drpepperrr8513
    @drpepperrr8513 Рік тому +3

    今更始めた初心者だから俯瞰的に見ないと何もわからんくて助かる。ゼニナノは爆笑したけど

    • @neanyaruko6473
      @neanyaruko6473 Рік тому

      ダイブカウンターで偶にやる
      一瞬でウィンディーが落ちる

  • @oxp_yr
    @oxp_yr Рік тому +6

    ほんとに分かりやすくて助かる。。。

  • @MrWoodmania
    @MrWoodmania Рік тому +3

    ゼニ覚えようおもってたので助かる
    調和はdpsかサポでいいんやなよっしゃ

  • @feliz8976
    @feliz8976 Рік тому +21

    キリコはゼニと違ってヘッショダメの1発がでかいから、ダメージ出すってよりかは1ピック取りやすい

    • @neanyaruko6473
      @neanyaruko6473 Рік тому

      キリコはエリアが取り易いってのが壊れてる
      このマッチはゼニをキリコに変えるだけで死ぬほど楽になる

  • @MONCHAN1116
    @MONCHAN1116 10 місяців тому

    せっかく褒められたのに、すぐお叱りちゃんと落ち着けるのが最高

  • @user-io1cg3yg6p
    @user-io1cg3yg6p Рік тому +2

    始めたてでよくわからんから調和はとりまタンクにつけてたけど、フランカーが好ましいのね。勉強なります。

  • @user-ci3lr4xo6v
    @user-ci3lr4xo6v Рік тому +5

    最新動画きちゃあと思ったら切り抜きで既に見たやつで草

  • @user-ux1ol8ls1b
    @user-ux1ol8ls1b Рік тому +1

    ゼニ待ってました🥺

  • @KH-wi8vs
    @KH-wi8vs Рік тому +1

    同じ内容なのに切り抜きのコメント欄と比べるとこっちの方があったかくてすこ

  • @yutaka4240baker
    @yutaka4240baker Рік тому +2

    タンクよりダメージ、フランカー優先
    虹彩があれば強気に前に出れてもいい
    不和を頻繁に切り替える、よし

  • @user-se9kq2hp4r
    @user-se9kq2hp4r Рік тому

    ta1yoさんのコーチング動画のおかげで色々なキャラ使うようになったから感謝しかない
    1番のお気に入りはゼニヤッタです

  • @user-jw7lu4ie4l
    @user-jw7lu4ie4l 11 місяців тому

    注意しつつ褒めるべきところはすぐに褒めるのめっちゃママ

  • @BOTikaLOL
    @BOTikaLOL Рік тому +196

    まだプレイしてないけど日々OW2上手くなってる気がする。

    • @cor23
      @cor23 Рік тому +18

      解説動画あるある

    • @jea401
      @jea401 Рік тому +150

      備えあってもプレイなし定期

    • @kbng304ch6
      @kbng304ch6 Рік тому +5

      いや本物やんけ

    • @Noone-dh7yg
      @Noone-dh7yg Рік тому +2

      ヨリックおじさんもいるねえ

    • @clairlune8439
      @clairlune8439 Рік тому +2

      @Syu- gool このゲームはエイムじゃなくてアビリティゲーだから、apexよりもこういう知識とか大事だと思います。多分。

  • @Tasukete__---____609
    @Tasukete__---____609 Рік тому +27

    ゼニ煩悩で回転からの死んじゃったの草

  • @puchimame
    @puchimame Рік тому +23

    ow2 から始めたワイ、どのキャラ使ってもあんま強くないし、立ち回りとか構成?とか言われてもわからんから、ほんとこういう動画助かる
    全キャラ出して♡

    • @user-ss3wm7qw7q
      @user-ss3wm7qw7q Рік тому +3

      クイックなら好きなキャラでいいけどライバルだったら少し調べてから来た方がいいよ

    • @tokumoriteyan0707
      @tokumoriteyan0707 Рік тому +2

      @@user-ss3wm7qw7q ow2から始めた民だから分からんのやけどどのくらいのランクから解説動画とか見たりする方がいいの?

    • @user-ss3wm7qw7q
      @user-ss3wm7qw7q Рік тому +4

      @@tokumoriteyan0707 どのランクでも見た方が良いよ。
      2からのフレンドはなんか知らんけど普通にゴールドとかと当たってるらしいし。そいつはブロンズな

    • @user-gf5ie8qm8l
      @user-gf5ie8qm8l Рік тому

      @@user-ss3wm7qw7q 敵味方のランクってわかるの?どこ見てもそういう表示見つからねぇ

    • @user-ss3wm7qw7q
      @user-ss3wm7qw7q Рік тому +2

      @@user-gf5ie8qm8l ソーシャルで最近のプレイヤーから上手かったやつの戦績見れたから見たらしい

  • @user-nx3vk3rn2p
    @user-nx3vk3rn2p Рік тому +7

    ゼニヤッタの性能と使用感に惚れて遊び始めましたが弾攻撃が当たらんです、、、
    偏差撃ちやっぱ難しいですね

  • @neanyaruko6473
    @neanyaruko6473 Рік тому +1

    サポってタンクの傍にいると基本死ぬと思った方が良いよね
    多分、それが出来るのはモイラ、ブリぎって、キリコ位じゃないかな

  • @niconico25253
    @niconico25253 Рік тому +4

    ゼニはバフ・デバフメインのサポーターなんやな

  • @jea401
    @jea401 Рік тому +209

    調和くるくるゼニヤッタまじで助かる
    なんかめっちゃ前出ても死なんなと思ってたら、味方ゼニのヒール量やばいときある

    • @will_smeth
      @will_smeth Рік тому +3

      これ

    • @salmonking1283
      @salmonking1283 Рік тому +66

      ゼニのヒールやばいのは大体虹彩で大ダメージ防いだ時やね

    • @mly1126
      @mly1126 Рік тому +86

      誰にも教えたくなかった秘儀なんやけど、ホイール上調和にしてみ。世界変わる。

    • @user-mt7cm8ql1w
      @user-mt7cm8ql1w Рік тому +28

      ゼニのヒール量高い時ってタンクに固定で調和付けてるときじゃない? フランカーが1v1勝てなくてチームとしては微妙な印象ある。

    • @jea401
      @jea401 Рік тому +18

      @@user-mt7cm8ql1w 俺そのとき大体DPSやから違うね
      調和くるくる付け替えるタイプのゼニやったし

  • @user-is2xb9te2x
    @user-is2xb9te2x Рік тому +1

    調和はバフか目から鱗

  • @ps5_clip
    @ps5_clip Рік тому +1

    新規にありがたい動画

  • @TAKA-ku9us
    @TAKA-ku9us Рік тому

    全体見る能力ガチで必要よな
    オーバーウォッチにミニマップないから分かりづらくて辛いわ

  • @log5415
    @log5415 Рік тому +35

    2:09 自分もそうだけど低ランク帯は「撃たずに待つ」ってのができないんだよな、左クリックしてない焦りで発狂しそうになる
    だからダメージ通せないのわかってるのに強ポジ捨ててハラス行ったり一人だけで当たりに行ったりHP激ローなのにピークしたりしちゃう

    • @tanaka-ej6xr
      @tanaka-ej6xr Рік тому +5

      めっちゃわかるけど、マジの低ランク帯は自分がヒールさせてあげられない位置に味方が突っ込んでいって死んでくから見に行くしかないんよ…

    • @user-fm6jk9vg1q
      @user-fm6jk9vg1q Рік тому

      @@tanaka-ej6xr そういう時はルシモイ霧子らへんは死ににくくてタンクとかDPSの近くにいても比較的死ににくいからオヌヌメ

    • @tanaka-ej6xr
      @tanaka-ej6xr Рік тому

      @@user-fm6jk9vg1q モイラキリコめっちゃ使ってるわ。低ランクだとモイラぶっささるから楽しい

  • @toyou3409
    @toyou3409 Рік тому +468

    切り抜きに不和つけろta1yoに調和つけろ

    • @user-uj8tn7ee1x
      @user-uj8tn7ee1x Рік тому +91

      荒らしコメは虹彩でスルーしろ

    • @inDoadEsuka-The-fool-wow
      @inDoadEsuka-The-fool-wow Рік тому +63

      @@user-uj8tn7ee1x
      荒らしが飛び込んで来たら、蹴り入れてbanするってまま言ったでしょ!

    • @user-uj8tn7ee1x
      @user-uj8tn7ee1x Рік тому +25

      @@inDoadEsuka-The-fool-wow ​ 蹴り入れアナスリープからの右クリで永banの方がいいかもしれん

    • @pongpongpongpongpong
      @pongpongpongpongpong Рік тому +4

      切り抜きなんかあったん?

    • @toyou3409
      @toyou3409 Рік тому +34

      @@pongpongpongpongpong ta1yoが出す動画と切り抜きが出す動画が丸被り&切り抜きの方が速いからそっち見て満足な人多い
      ファンからしたら切り抜きとかいうイナゴどもが鬱陶しくてしゃあないって感じ
      俺はせめてta1yoが今上げてるコーチング以外の雑談とかまとめた動画出せとは思う

  • @user-nr6cm6xu4v
    @user-nr6cm6xu4v Рік тому +2

    たまに不和も調和もつけないトロールいるんだよね

  • @user-mn6ui8jo5o
    @user-mn6ui8jo5o 3 місяці тому

    やっぱりFPSは細かい立ち回りの積み上げやな

  • @user-yn7kb7th4z
    @user-yn7kb7th4z Рік тому +7

    正直気になるけど今はこのチャンネル以外見ないようにしてる

  • @to5341
    @to5341 Рік тому

    敵タンクザリアの時のゼニの不和どうするべきか知りたい

  • @masterhand6149
    @masterhand6149 Рік тому +74

    完全初心者レベルの人に教えてるの
    結構有難いんだよな、最近始めた人間からすると。
    色々考えながらやって、コーチングしていただいた内容と合ってることもあるけど
    逆効果だったのもあるから、反省できるし気付ける

  • @user-jt1zg8uh7d
    @user-jt1zg8uh7d Рік тому +2

    回復ロス嫌いだからタンクに付けてたけど、フランカーのhpバフ運用は納得。有難い。

    • @neanyaruko6473
      @neanyaruko6473 Рік тому

      人に依ると思う
      基本的にタンクがダメ受けするので、メインサポがヒールする機会が多いから
      DPSにつけとけって事だと思ってる。

  • @user-dv9je2jb6m
    @user-dv9je2jb6m Рік тому +1

    急にママになんの可愛い

  • @user-qc1lf3pi1v
    @user-qc1lf3pi1v 11 місяців тому

    どんなFPSゲームでも高い所でチクチクするのが最強

  • @user-nj2md2xl4y
    @user-nj2md2xl4y Рік тому +2

    調和フランカーにつけたいけど射線切れてすぐ外れちゃう...こういう時って外れないような場所に陣取るべき?

    • @user-gl2sv2rl1j
      @user-gl2sv2rl1j Рік тому +7

      最初につけてあげて帰ってきたときや調和つけれる位置に来たときにまたつけてあげればいいと思います。
      トレーサーとかソンブラは自分でパック取りに行けますしゼニがわざわざ相手の射線通るところに無理に顔出して死ぬほうがまずいです。
      ta1yoさんも言ってますけど基本的に他の人のためにわざわざ自分が犠牲になる必要はないです。

  • @user-mg9sl8nq7i
    @user-mg9sl8nq7i Рік тому +11

    そのうち切り抜きで先に見たからいいやってなりそう……

  • @user-vh2ou3qj4z
    @user-vh2ou3qj4z Рік тому

    虹彩は敵urtカウンターとして使うより、敵ワンピックにチャレンジするのに使った方が効果的ですか?
    状況次第だとは思うんですが、どっちが期待値たかいんでしょうか?

  • @user-sw5us1tc2n
    @user-sw5us1tc2n Рік тому

    わかりやすい

  • @user-rq4hj1kn4s
    @user-rq4hj1kn4s Рік тому

    ウィンストンとリーパーどっちに調和付けたら良いの?

  • @user-dy6ch2jz3e
    @user-dy6ch2jz3e Рік тому

    今日はゼニ使おう

  • @user-pk2nq6lb8x
    @user-pk2nq6lb8x Рік тому +27

    サポートで高所取ると強いのはわかるんだけど高所居座ってると前にいるタンクDPSに回復届かなくて倒されて「ヒールしろよ」って言われる場合はどうしたらいいんですかね。

    • @mkado9765
      @mkado9765 Рік тому +10

      集合出す

    • @user-uv6yw4um9x
      @user-uv6yw4um9x Рік тому +19

      タンクDPSが悪いのは明白なんだけど集合しても集まらないのがゴルシル帯なんだよね…

    • @harapeko41
      @harapeko41 Рік тому +20

      「ヒール届かないから下がって」って言えばいいんじゃないの?相手も「今前でたほうが強いのになんでヒール来ないの?」って思ってるよ。ソロってそういうもん

    • @dgmp115
      @dgmp115 Рік тому +30

      味方ヒーラーの射線がわからない奴は2流

    • @user-VIVY0521
      @user-VIVY0521 Рік тому +27

      それはタンクとDPSが阿呆なだけだから気にしなくて良いよ、ただでさえサポートは味方からのヘイト買いやすいから無視が一番

  • @user-cd8iq8yj6y
    @user-cd8iq8yj6y Рік тому +1

    ゼニ専なので勉強になる

  • @user-sn5wl9wc2h
    @user-sn5wl9wc2h Рік тому +24

    切り抜きに一言言うくらいしても良いと思うんだけど…流石にこの被り用はって思ってしまうんやけど、タイヨーがそもそも気にしてないのかな??

  • @user-xl3ec2dl3j
    @user-xl3ec2dl3j Рік тому

    リプレイでこのキャラアイコンみたいなの出すのどうやってやるんですか?

  • @rassellgordon3533
    @rassellgordon3533 Рік тому +1

    この調子で全キャラの解説していこう

  • @user-cb5tg6rf5j
    @user-cb5tg6rf5j Рік тому +5

    全然関係ないんだけどオーバーウォッチのリプレイ機能とかほんと神だと思うんだけど、
    何で他ゲーは実装しないんでしょう
    技術的に難しいんですか?

    • @jea401
      @jea401 Рік тому +18

      ブリザードがすごいだけ

    • @user-rx8pn8sw2z
      @user-rx8pn8sw2z Рік тому +7

      ブリの開発力とか基礎力がめちゃめちゃ高いのはマジ

    • @user-fo7zm9yj2t
      @user-fo7zm9yj2t Рік тому

      フォートナイトにもあった気がする

  • @user-sx1hp6iy6d
    @user-sx1hp6iy6d Рік тому +45

    ow2リリース前から活動してた切り抜きチャンネルだけ残して他全部消してくれないか?

  • @user-qq7cm3ch6l
    @user-qq7cm3ch6l Рік тому

    ゼニは右クリで頭抜いた時に脳汁出まくる

  • @user-ss8we7xh3m
    @user-ss8we7xh3m Рік тому

    カウンター以外の虹彩の吐き方教えてください。あとカウンターすべきウルトも教えてください

  • @user-dj9md1dd4f
    @user-dj9md1dd4f Рік тому +16

    たまに出てくるママのおかげでマジでいけない行為が分かるのいい

  • @user-sn5wl9wc2h
    @user-sn5wl9wc2h Рік тому +2

    調和タンクにつければいいと思ってた…参考にします

    • @user-mq2gf9br9v
      @user-mq2gf9br9v Рік тому

      秒間30回復?らしいからdpsにつけた方が体力の総量的にタンクにつけるよりも回復の割合が大きいから恩恵がでかいような感じします

    • @TM-nu6xm
      @TM-nu6xm Рік тому +2

      調和は射線が通らないところでも2秒かな離れないで仕事を続けるのでゴリラやボールなど敵陣深く飛び込むタイプのタンクに飛び込む寸前につけるのは普通にありだよ
      また野良でどうしてもタンクが前のめりに死んでいくならありだがそういう時はいっそゼニを変えたほうがいい
      ゼニの左クリックと敵との適性距離は結構短いのでターゲットとってくれてるタンクと離れすぎてもあまりよくない、右クリックはハンゾーの弓のようにこの辺ってかんじで狙って遠距離から1キルとれる

    • @user-sn5wl9wc2h
      @user-sn5wl9wc2h Рік тому

      @@TM-nu6xm ゼニ上手くいかんかったらなにだすのがいいんすかね バティストとか?

    • @TM-nu6xm
      @TM-nu6xm Рік тому

      @@user-sn5wl9wc2h 味方や相手の構成や戦術、マップや自分の練度次第なんだがバティストもいいし、ルシオで相手の死角から嫌がらせしてスピブや右クリックでタンクなどを逃がしたり守ったりもいい

    • @user-eg8iz2gm8n
      @user-eg8iz2gm8n Рік тому

      @@user-sn5wl9wc2h 味方のサポートにもよるね

  • @naporitan1459
    @naporitan1459 Рік тому

    これ味方がフランカーだからいいけども味方がポークだった場合どーすればいいですか?

  • @user-xq4eh2ho7z
    @user-xq4eh2ho7z 10 місяців тому

    ゴールド帯とかはエイムに自信ないから近づいて当てたいから直ぐに降りちゃうんよね

  • @noark_
    @noark_ Рік тому +7

    まあまあもつれ込んだマッチで味方にいた野良ヤッタのスコアがダメ10000ヒール13000とかなってて変な笑い出たわ。死ぬほど頑張ってくれてた

  • @user-wd5rh3dx6x
    @user-wd5rh3dx6x Рік тому +6

    切り抜きあれホントに公式なの

  • @gilgame935
    @gilgame935 Рік тому +42

    タンクに調和付けてるゼニ多すぎたから助かる

    • @o2itk
      @o2itk Рік тому +2

      俺だわ…

    • @inDoadEsuka-The-fool-wow
      @inDoadEsuka-The-fool-wow Рік тому +11

      @@o2itk 味方の編成次第だよ!
      ポーク編成ではタンク倒されるとマズイからありだと思います!
      ポークdpsはメインヒーラーに任せましょう

    • @user-tk2bu4ng1f
      @user-tk2bu4ng1f Рік тому +1

      ウォンストンとかだったら調和つけるのありだね。でもフランカーが最優先

    • @user-ti6yr2nq4v
      @user-ti6yr2nq4v Рік тому +1

      @@inDoadEsuka-The-fool-wow dpsメインに任せてゼニがタンクヒールするん?ww

    • @inDoadEsuka-The-fool-wow
      @inDoadEsuka-The-fool-wow Рік тому +5

      @@user-ti6yr2nq4v 味方のメインヒーラーによるでしょ。
      シールド持ちタンク前提の話だけどそれでメインヒーラーだけじゃ全体の回復間にあわないならzen使わないでしょ

  • @user-bg9bx4pu3b
    @user-bg9bx4pu3b Рік тому +1

    蹴りの仕様知らなかった😭

  • @punimore
    @punimore Рік тому +12

    200属に調和ついてるだけてキャスデイのグレと一発で死なないってだけで強い

    • @Hammond_Do-ro
      @Hammond_Do-ro Рік тому +1

      その理屈ならルシオで良い

    • @user-nm7jg5ru9u
      @user-nm7jg5ru9u Рік тому +10

      @@Hammond_Do-ro ルシオでフランカーについてくん?

    • @Hammond_Do-ro
      @Hammond_Do-ro Рік тому +1

      @@user-nm7jg5ru9u コメントの主語は200族なんだけどどっからフランカー出てきた?

    • @user-nm7jg5ru9u
      @user-nm7jg5ru9u Рік тому +12

      @@Hammond_Do-ro 敵のマクリーのグレ1番警戒しなきゃいけないのはフランカーじゃない?
      おれはこのコメントが言いたいのは「フランカー対策に出てきたマクリーのグレでも遠距離から調和つけてカバー出来るのが強い」ってことだと思ったから 違ったならごめん

    • @user-vl3ni8fc4n
      @user-vl3ni8fc4n Рік тому +9

      @@Hammond_Do-ro
      200属にはフランカーも含まれるでしょ
      だからフランカーはどうするの?って話では?

  • @user-kc1pp7bm6y
    @user-kc1pp7bm6y Рік тому

    アナのスリープ起こした時発作が出てきた

  • @user-fk7yi2xf3y
    @user-fk7yi2xf3y Рік тому +1

    タンク使ってるとよく調和着くけど毎回 dpsに付けてあげてって思うわ

  • @user-yk1nq7vs5i
    @user-yk1nq7vs5i Рік тому +4

    切り抜きは本家の動画の後とか
    動画用と別にしてほしいなぁ
    もう見た。って奴が動画に上がるの悲し

  • @user-nc7ly5rk2q
    @user-nc7ly5rk2q Рік тому

    自分のあてれるレンジに問題があるから詰めるんだろうな

  • @user-cq1iz1xb6n
    @user-cq1iz1xb6n Рік тому +17

    コーチングは当分切り抜き禁止とか良さそうですよね、、2ヶ月後とかにOKにするとか!

    • @user-fr9zy1pi4p
      @user-fr9zy1pi4p Рік тому +3

      動画出てるなら切り抜きの必要性無さそう...

    • @user-wz5ry6px3s
      @user-wz5ry6px3s Рік тому +10

      これは切り抜きの人が悪い
      ちゃんと本人にこれ動画化しますか?とか確認するべきだったね

    • @user-cq1iz1xb6n
      @user-cq1iz1xb6n Рік тому +1

      @@user-fr9zy1pi4p ta1yoさんがこれからもコーチング動画をUA-camに上げるなら切り抜きの必要性はなさそうですが、上げないなら切り抜きがコーチング動画をあげるというのが良さそうですよね。

  • @user-uv1om3yf3d
    @user-uv1om3yf3d Рік тому +4

    マジでOWって座学必要だなぁと思った。ゼニの近接ノックバックあるなんて知らんかった

  • @user-wz5ry6px3s
    @user-wz5ry6px3s Рік тому +28

    初心者の人って近接の存在忘れがちだよね
    OW2のゼニは近接マジ強いからとっさに近接出せる癖付けておいた方が絶対良い

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 Рік тому +1

      近接は色々なキャラで必須レベルなんだけどね
      初心者はどうしても武器で攻撃するものって頭しかないから殴りを挟んだり出来ない
      トレーサー、ゲンジ辺りは勿論ゴリラやドゥームなんかも殴り使えると変わる

  • @user-yu6vm2lw8n
    @user-yu6vm2lw8n 11 місяців тому

    多分、こういうのてある程度自分のプレイに自信ある人の方がリプレイ提供しやすいんだろうけど、指摘箇所が多い方がow初心者には助かるからよかった

  • @morumotto965
    @morumotto965 Рік тому +11

    切り抜きの方の動画消えてたから話色々終わったんだろね。
    切り抜き云々にはもう無駄に触れなくていいと思うよ。

  • @user-fr9zy1pi4p
    @user-fr9zy1pi4p Рік тому +3

    コーチングは切り抜き禁止にしない?

  • @pegakyun
    @pegakyun Рік тому

    タンクが瀕死でも付けなくていいの?

  • @tk7961
    @tk7961 Рік тому

    なかなかサポランクあがれないんだけど、こういう状況でもうひとりのサポがイキったモイラとかなんだよね。それってこの言われた課題どう解決するんだろ。タンク溶けるし

  • @zero-bu5ef
    @zero-bu5ef Рік тому

    ゼニで俺はいつも蹴りゲーミングしてるw こぶしこそ正義

  • @once652
    @once652 Рік тому +5

    不和は誰につけるべきとかありますか??

    • @user-li9qd9by4p
      @user-li9qd9by4p Рік тому +9

      基本タンクだと思う
      味方がファラきつそうだったらファラとかでもいいかも

    • @jea401
      @jea401 Рік тому +1

      敵サポートに不破つけてくれるのもありがたいからタイミングによる

    • @user-wz5ry6px3s
      @user-wz5ry6px3s Рік тому

      体力減っててやれそうなヤツと
      味方にフランカーいるなら狙ってる敵に付けるのが1番だと思う
      自分がフランカー絡まれたらその敵フランカーに付ける
      そしたら場所バレてるし、弾当たるとめっちゃ痛いしで相手は攻めてこれない

    • @user-kc1pp7bm6y
      @user-kc1pp7bm6y Рік тому +2

      甘えたゲンジとかに付けてみろ、飛ぶぞ

  • @shinobu7944
    @shinobu7944 Рік тому +1

    タンクのヒール優先度は低めってみんな分かってくれてるといいけど
    下界の野良は常にヒールしてやらんとガチャガチャ文句言うからなあ

  • @nanchi3
    @nanchi3 Рік тому

    10分の動画がめっちゃ短く感じるwww

  • @user-tc3rl6nf6g
    @user-tc3rl6nf6g 11 місяців тому

    調和も不和もつけないゼニとか当たりたくないわトロールすぎ怖い

  • @user-oq7fb5vn8k
    @user-oq7fb5vn8k Рік тому

    オーブが勝手に外れてることがあるんですが、外れる条件って何ですか?

    • @user-vv4to9rc2t
      @user-vv4to9rc2t Рік тому +6

      調和は2秒不和は3秒ゼニの視界からつけているキャラが外れ続けたら

  • @supergaogaen
    @supergaogaen Рік тому +3

    毎回毎回切り抜き云々言われるのワロタ

  • @user-do4hb8mm1l
    @user-do4hb8mm1l Рік тому +79

    切り抜きどうにかならんのかあれ

  • @user-il4qy1hk9i
    @user-il4qy1hk9i Рік тому +221

    最近切り抜きと内容被りすぎじゃない?流石にコーチングは切り抜き禁止とかの方が良くないか

    • @tachuuru5150
      @tachuuru5150 Рік тому +24

      人の記憶って時間が経つと薄れるから、最近は復習が出来てラッキーだと思ってる

    • @user-rl3qo9rj7k
      @user-rl3qo9rj7k Рік тому +120

      @@tachuuru5150 早すぎやろ薄れんの

    • @draconval
      @draconval Рік тому +11

      流石にZETA所属やし、視聴者が気にせんでもちゃんとそこら辺はやり取りしてるやろ。

    • @user-zz2fx7jo8w
      @user-zz2fx7jo8w Рік тому +32

      @@user-rl3qo9rj7k 忘却曲線って知ってる?忘れてから復習しても遅いんやで。明日から学校で活かすとええやで

    • @user-wp4ye8yl6h
      @user-wp4ye8yl6h Рік тому +20

      @@user-zz2fx7jo8w 高度な煽りだな

  • @user-mh9dg1nt5y
    @user-mh9dg1nt5y Рік тому +3

    この動画もう切り抜きで見たわ

  • @user-km2xx2yi5d
    @user-km2xx2yi5d Рік тому

    最後の方の曲わかる人いますか?

  • @user-uz8tt2nh6m
    @user-uz8tt2nh6m Рік тому

    ぜにのウルトのタイミングがいまいち分からないんですけど

  • @_momiji2382
    @_momiji2382 Рік тому +1

    あれさっき切り抜きで見た内容...

  • @dpb51
    @dpb51 Рік тому

    これでゴールド行けんだ

    • @nekochan7535
      @nekochan7535 Рік тому

      ゴールドなんて誰でも行けるよ

    • @dpb51
      @dpb51 Рік тому

      @@nekochan7535 OWのランクって未知だったから助言助かります

  • @pinocorn0816
    @pinocorn0816 Рік тому +15

    ほかの人も言ってるけどコーチング動画はもう切り抜き禁止にしよう、こっちのが編集丁寧で見やすいし

    • @o2itk
      @o2itk Рік тому +3

      初心者にもわからない言葉もしっかり説明あって、切り抜きとは断然違いに頭の中に入ってくる

    • @pinocorn0816
      @pinocorn0816 Рік тому +1

      @@o2itk 切り抜きは申し訳程度の字幕くらいであんまり見やすくはないですよねw