【まもなく引退】最後の国鉄特急やくもを楽しむ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 307

  • @usiusa7991
    @usiusa7991  8 місяців тому +47

    詳しくはこちらの動画をご覧ください。
    ua-cam.com/video/5lRKselQ5LI/v-deo.html
    観光誘致株式会社チャンネルを開設しました。ぜひチャンネル登録して更新をお待ちください。
    ua-cam.com/channels/gg1UAcjYOzucdY9VRHxTiQ.html

  • @nintama18
    @nintama18 8 місяців тому +72

    小学校低学年の頃、朝の登校中、歩きながら特急やくもに見とれてしまい、地面を見てなくて道路わきの川に落ちてびしょ濡れになって大泣きしたのは良い思い出。(なのか?)
    落下後6年生が付近の家に連れてってくれて、着替えたのを覚えてる。
    その時もこの色だったなぁ・・・。
    (でも全部の色それぞれに思い出がある。)

  • @DUAQAI
    @DUAQAI 8 місяців тому +30

    こういうのが一番らしくて良いよ

  • @のぶちんチャンネル
    @のぶちんチャンネル 8 місяців тому +50

    備中高梁駅を造った人間としては映してくれるのは嬉しいですね。

  • @ha-ho
    @ha-ho 8 місяців тому +20

    電車は電車でしょう!と思って見始めたのですが。。。
    やくも号がどんどん可愛く思えてきてしまいました
    会いにいきたい!

  • @ogmea
    @ogmea 8 місяців тому +27

    鉄道マニア全開がうれしい

  • @yoricat8
    @yoricat8 8 місяців тому +48

    なんだか久しぶりに鉄オタ感があって、面白い動画でした!
    電車って格好いいよなぁー!!
    毎日通勤で乗っている電車も、15両も繋いで長くて格好いいって思えるようになりました❤

  • @根岸牧子
    @根岸牧子 8 місяців тому +29

    国鉄最後の特急が見られなくなるのは寂しい😢
    赤が鮮やかで格好良いですね✨

  • @SFしょう
    @SFしょう 5 місяців тому +4

    ついに今日で381系特急やくもの定期運行が終了します。まずはここまで国鉄型の特急を走らせてくれたJR西日本に本当に感謝します。
    今までありがとう381系特急やくも
    そしてお疲れ様でした

  • @HMSvuangaadph
    @HMSvuangaadph 8 місяців тому +60

    ラストランの日は 2024年6月14日(国鉄色やくも)当日は大変混雑する可能性が高いので、ゆとりを持ってご来場?してください。また、ラストランの列車に乗りたい方々、無事に買えることを願っています!!(定期運用の最終日は翌日6月15日)

  • @cwc5117
    @cwc5117 8 місяців тому +17

    11:26 上石見駅は計画時には作る予定がありませんでした。この規模の駅は神郷(新郷駅より少し北側)に作ろうとしたのですが、まとまった土地がなかったために結局鳥取県側に作ることとなり、この地に国鉄型ホームを備えた駅を作ることになりました。ちなみに、この駅を最寄りとする「福栄」という地域がありますが、ここは文豪井上靖の家族が戦時中に疎開をした地区であり、井上自身も何度かこの駅を訪れています。星空があまりに美しかったことからこの地を「天体の植民地」と称しました。小説「通夜の客」ではF地区として登場しています。

  • @よし-j7x
    @よし-j7x 8 місяців тому +41

    WESTエクスプレスの動画で引退するって仰ってましたよね!
    やくもの引退は悲しいですね😢

  • @みな-z6p
    @みな-z6p 8 місяців тому +7

    当時からすると画期的だったと思うし何より今でもかっこいいのが凄い
    引退まで安全に運転してほしい

  • @新市場
    @新市場 8 місяців тому +130

    最近のスーツ交通、動画投稿多くて有り難いです。

    • @tetsu_fan_cyubu
      @tetsu_fan_cyubu 8 місяців тому +23

      3月の動画収益が多いかららしいですよ

    • @新市場
      @新市場 8 місяців тому +14

      @@tetsu_fan_cyubu ダイヤ改正でネタが多そうですよね~

    • @えへへ-j4n
      @えへへ-j4n 8 місяців тому

      @@新市場ネタが多いのもそうなんですが、会社の決算が多い関係でひと再生あたりの広告単価が高いらしいです

    • @tetsu_fan_cyubu
      @tetsu_fan_cyubu 8 місяців тому

      @@新市場そうですね!

    • @まーまーのビューちゃんねる
      @まーまーのビューちゃんねる 8 місяців тому +15

      嬉しいが視聴が追いつかない。
      倍速、倍速

  • @たなてふ
    @たなてふ 8 місяців тому +11

    おおぉ~ やくも号や他の列車の
    いい画をたくさん見られました。ありがとうございます。

  • @y--sizuki
    @y--sizuki 8 місяців тому +43

    先月、
    復刻のみどり色のやくも号、むらさきいろの旧スーパーやくも号に惜別の乗車をしてきました。
    381系の走りは楽しかったです。
    国鉄特急色だけ乗れませんでしたが……もう心残りは無いですね……🫡
    ありがとう、最後の国鉄型特別急行 やくも 号
    国鉄型381系電車!!🙏

  • @akipp-xb6hj
    @akipp-xb6hj 8 місяців тому +8

    これは、確かに貴重な動画になりそうですね。とてもリアルな乗り換え……自分も一緒に乗車してる感………ありがとうございます。

  • @RM-8358
    @RM-8358 8 місяців тому +11

    やくもが沢山見られて楽しかったー🚃✨

  • @カモメ-w1g
    @カモメ-w1g 8 місяців тому +24

    貴重な資料映像になりますね。

  • @hr7102
    @hr7102 8 місяців тому +21

    子供の頃ディーゼルのやくも号に乗りました
    食堂車も利用しました
    あと急行の井倉号も乗りました

  • @klmklm1237
    @klmklm1237 8 місяців тому +15

    「鉄道写真らしい動画」にやっと巡り会えました。
    来る車両来る車両を次々とただ写していく所が
    私にとっては鉄道写真らしく感じました。
    小さい頃、父に連れられて見に行っていました。
    動画UPありがとうごさいます。

  • @BigBlueSea187
    @BigBlueSea187 8 місяців тому +10

    ちょうど明日から、サンライズ出雲➡特急やくも➡山陽本線115系➡特急やくも➡サンライズ出雲(初シングルデラックス🤩)に乗り鉄するので、良い予習動画になりました。
    有難う、スーツ君💯

  • @gu-gu8884
    @gu-gu8884 8 місяців тому +91

    往年のスーツ交通を見てるみたい、神よ

    • @午後も紅茶
      @午後も紅茶 8 місяців тому +6

      珍しく神も興奮気味!きっと
      普段は我慢しているからでしょうねw

  • @プリン美子
    @プリン美子 8 місяців тому +8

    懐かしい伯備線沿線の風景でした.約15年間、倉敷駅から北部の町へ通勤しました。遅刻しそうな時など、国鉄「特急やくも」にも乗車しました。
    「特急券は私費払いです😂」.スーツ 交通さん、ありがとうございました。感謝します。

  • @SR1系
    @SR1系 8 місяців тому +13

    先月自分も岡山に行きました!ノーマルやくもにしか乗れませんでしたが国鉄やくもは見れたので満足です

  • @んどさん
    @んどさん 8 місяців тому +8

    岡山米子間よりその先の米子出雲間がやくもの本番。延々と続く微動と時たまくる大揺れ。田舎に帰るのに岡山から仕事終わりに飛び乗れる有難いダイヤだけど到着間近は天を仰いでひたすら深呼吸を繰り返した思い出。

  • @naonao7767
    @naonao7767 8 місяців тому +9

    「やくも」をいろんな角度から見て楽しむ動画ありがとうございました。国鉄時代の名残「JNR」があるのは超レアですね👍

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 7 місяців тому +1

      こういう昭和感満載の車両は是非鉄道公安官のテーマを肴に見てみたいし乗車したい。

  • @eitaro728
    @eitaro728 8 місяців тому +21

    貴重な映像になりますね

  • @makototakaki8120
    @makototakaki8120 5 місяців тому +1

    やはりスーツさんの動画は、見応えがあり、何回も見ても飽きないです。ぜひ、観光がてら、273系やくもに乗りに来てください。

  • @kei_midkick_728
    @kei_midkick_728 8 місяців тому +9

    久しぶりのやくもの動画ありがとうございます
    381の振り子全開の走行見れて良かったです
    ってか落石なんてまた珍しい状況でしたね
    オターバックスはおもろいです

  • @mossarin9379
    @mossarin9379 8 місяців тому +15

    伯備線いいですよね。
    新型やくもも是非乗りに来て!

  • @shuenn1624
    @shuenn1624 4 місяці тому +2

    スーツ交通の原点を彷彿とさせる、こだわりまくりの動画撮影!
    大変お疲れ様でした〜!
    十分に楽しませていただきました!!
    超、感謝!!!

  • @KoHa鉄道7
    @KoHa鉄道7 8 місяців тому +17

    381系やくもが引退まで残り2ヶ月になりましたね。
    寂しいですね。
    381系やくもは特急で1番多く乗りました。

  • @鉄道好き-b4t
    @鉄道好き-b4t 8 місяців тому +4

    あっという間の1時間の動画でした。とても最高でしたよ!国鉄車両は良いですよね😀。

  • @コロッケ太郎-x9d
    @コロッケ太郎-x9d 8 місяців тому +8

    こういうイレギュラー時のスーツ君の今後の見解を聞くのは楽しいですね。

  • @hanzomon8000
    @hanzomon8000 8 місяців тому +4

    たくさんの動画いつもありがとうございます😊😊😊😊

  • @chibi7168
    @chibi7168 8 місяців тому +4

    なんちゃって撮り鉄ですが
    私が撮影したやくもにスーツ君が乗っていたと思ったら違う意味でドキドキです。電車じゃなくスーツ君を撮影したい!
     川面駅、木野山駅あたりは
    桜が咲く時期に撮り鉄さんが多いらしいですよ。

  • @user-y4d-z9o
    @user-y4d-z9o 7 місяців тому

    思わぬアクシデントで展開が見えない中、待ち伏せして結果的にすべてのカラーのやくもを撮れたところがさすがです。普通列車やおまけにサンライズまで。
    見ていてワクワクする動画でした。

  • @みかみか-x5m
    @みかみか-x5m 8 місяців тому +13

    この動画すごく良かったです。ありがとうございます。

  • @cwc5117
    @cwc5117 8 місяців тому +13

    43:35 山田方谷は備中聖人と呼ばれているほどのこの地域の貢献者です。借金を返して蓄財するほど藩の財政に貢献しました。教育者としても有名で、塾を作って後進の育成もしました。で、そこに駅を作る時に地元は方谷の家(確か生家)があったことから方谷駅を、国は地元の字から中井駅を主張しました。人名を付けることは罷りならない!というのが国の意見でした。大揉めに揉めた結果、この辺りは「西方」という地域だったことから「西方の谷」という意味で「方谷」とすることで決着したそうです。

  • @cwc5117
    @cwc5117 8 місяців тому +16

    27:03 石蟹駅は地元のタクシー会社さんによる簡易委託駅ですね。かつては近くの石灰を運ぶ引き込み線とかあったと思います。

  • @アジのひらき-u7g
    @アジのひらき-u7g 8 місяців тому +6

    地元だから「次に乗ろう、乗ろう」と先延ばしにしていたら遂に引退の時期に来てしまった...
    乗るのが無理ならせめて最終列車は見届けたいな

  • @makim7639
    @makim7639 8 місяців тому +6

    山間部では朝霧が出るとその日は晴れですね〜😊川沿いの道は昔は崖に貼り付くようで、落石事故や水難事故等も多かったと聞きます。お地蔵さんはそういうのもあるかなと思いました。

  • @kazus-t5x
    @kazus-t5x 8 місяців тому +7

    個人的に381のやくもの特徴といえば増結時に見られる変態連結。この動画も何度か登場しています。
    先頭車と中間車の連結ほど違和感あるものはない。
    これも見れなくなるのはさみしくなります。

  • @耀-b7q
    @耀-b7q 8 місяців тому +16

    昔は全国に溢れていた国鉄顔と国鉄色。今や全国でひとつだけ。それでも前方にかっこいい国鉄特急マークを掲げて現役で走る381系。
    非常にかっこいいですよね

  • @64スーパー-n8v
    @64スーパー-n8v 8 місяців тому +8

    一カ月前国鉄カラーに乗り、全カラー見て来ました。
    無くなるのは寂しいけど、新しい273系にも期待したいですね。

  • @ed76-81
    @ed76-81 8 місяців тому +13

    この動画の日だと思うのですが、
    同じ日に381系やくもを撮りに行ったのは、
    人生に残る思い出になりそうです。

  • @shigetaka50
    @shigetaka50 8 місяців тому +5

    先週東京から遥々行ってきましたよ〜✌️
    一日特急やくも&伯備線を撮り鉄してきました🤩
    映像観たら、また行きたくなってしまった‪💧‬

  • @頬予大橋
    @頬予大橋 8 місяців тому +7

    現在伯備線を経由する優等列車は岡山方面から来るやくも号のみだけですが、1971年には下関や徳山→出雲市を山陽本線・伯備線・山陰本線経由で結んだ夜行臨時急行ちどり51号(1972年には急行やえがき号に改称されました。又運行区間も下関か徳山→出雲市か鳥取・米子→徳山か下関に変更されました。又1972年の秋の運行では米子916→下関2039にも関わらず、B寝台車が連結されていました。)や1974年の冬には下関~米子で急行やえがき銀嶺号や1975年の冬には糸崎→米子・米子→岡山で快速・急行ジャンプ大山号などの山陽西部から直通する優等列車が運行されました。(1976年~1978年は運行区間が岡山~米子になり、米子発は急行伯耆銀嶺号に改称されました。)又1987年の冬にも下関→米子・米子→広島で快速DAISENスキートレイン号・1989年の冬には高松~米子で快速大山スキーゆめじ号が運行されました。(これ以外にも1980年代後半には大阪~出雲市や高松~出雲市で臨時やくも号が運行されました。)

  • @kono5024
    @kono5024 8 місяців тому +22

    特例乗り換えもなかなか無い災害にも強い男

  • @久保ちゃん-i3q
    @久保ちゃん-i3q 8 місяців тому +31

    撮り鉄さん達へ。
    車の速度超過や違法(迷惑)駐車、私有地(田畑)無断立ち入り等をしないようにお願いします。
    大丈夫と思っても 農道は私有地の場合があるので注意が必要です。

    • @kiminao6115
      @kiminao6115 8 місяців тому +7

      みんながマナーを守って
      楽しめるといいですね

    • @久保ちゃん-i3q
      @久保ちゃん-i3q 8 місяців тому +1

      @@kiminao6115 はい、これから春休みとゴールデンウイークがあり、俄かファンが大挙して問題が起こりそうで不安です。

  • @cwc5117
    @cwc5117 8 місяців тому +26

    5:27 この迷惑駐車によってパトカーが定期的に巡回しています。おねがいだから迷惑だけはやめてもらいたいもんです。

  • @sow300
    @sow300 8 місяців тому +3

    地元民的には新型で快適に移動出来て嬉しい反面やはり今まであったものが無くなるのは寂しいですね...

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 8 місяців тому +2

    *カメラアングルこんなふうに見られてとても満足です。
    *運転停車中に規則に則って各停が特急より先に出発の番狂わせにウキウキしました。
    *落石確認後やくも号が次々戻ってきて感動しました。
    *方谷駅舎も鉄橋でやってくるやくもも素敵で行ってみたいです。
    最後に乗り鉄撮り鉄さんの心意気って科学者にも似ていてカッコいいと思います。

  • @hakubi180
    @hakubi180 8 місяців тому +5

    伯備線ゆかりの地に住んでいます やくもがいっぱいで癒されました! 国道180号線の路側帯が懐かしい……

  • @djpou3
    @djpou3 8 місяців тому +18

    国鉄やくも、ほんとかっこよかった。また乗りに行きたかったですね。

    • @スマジャー交通SmudgerTrain
      @スマジャー交通SmudgerTrain 8 місяців тому +4

      後継の273系もデザインがどこか懐かしさを感じられるかと思います。側面だけ見るとカラーリングがキロ59のジョイフルトレイン「こがね」に、塗り分けは255系や485系3000番台の上沼垂色に若干似ていますね。(いずれもJR東日本ですが…)

  • @まいさと-r9j
    @まいさと-r9j 8 місяців тому +3

    地元が岡山県でかつ伯備線沿線でさらには沿線の保育園に通っていたのでやくもは自分にとっては身近たな存在ですが就職で県外に出てしまって帰省した時にしか見れなくなってかなしいです。去年ずっと乗ってみたかったスーパーやくものパノラマグリーン乗ることができました。また今年の2月に通ってた保育園近くに行き全色写真を撮りました

  • @桃苺-x6u
    @桃苺-x6u 8 місяців тому +5

    先月、松江から岡山まで初めて乗りました。
    古い電車なのに早いなー揺れるなーと思ってましたが、貴重な体験だったんですね、この動画で知ることが出来て良かったです。
    乗り換えで新幹線乗ったら、何ともスマートで早い。さすが新幹線!と改めて思いました😅

  • @WUDHIUH
    @WUDHIUH 8 місяців тому +17

    やくも、こないだ岡山行ったとき岡山→倉敷だけ乗ってみたけどノスタルジックでよかった

  • @ジャッキー-b6u
    @ジャッキー-b6u 8 місяців тому +7

    やくもが引退してしまうのは悲しい😭

  • @ゆうすけ-g2k
    @ゆうすけ-g2k 8 місяців тому +9

    こんなヲタ旅動画いいですね👍

  • @黄昏-r8c
    @黄昏-r8c 8 місяців тому +14

    大山を望む車窓
    最高ですね✨👍

  • @simaAgana
    @simaAgana 8 місяців тому +13

    その昔、キハ181全車食堂車営業でした。そのまた昔は京都発でしたね。さすがに知りませんが・・・キハ181は乗りましたし出雲市で撮影しました。今回は北陸特急お下がりが導入されなくて良かったです。

  • @Jiyuumon
    @Jiyuumon 8 місяців тому +6

    次世代の健全な鉄道ファン育成も、力を入れて頂きありがたい限りです。
    鉄道界隈は、社会人になると急に人口が減ってあとはオジサン世代ばかりですので、、、

  • @nixi_mys5883
    @nixi_mys5883 8 місяців тому +3

    今からやくもに乗りに行かれる方は、増結時の7号車にも乗るのをおすすめします。5本中4本が近年近畿から転入してきた車であり、座席以外は殆ど未改造で昔(くろしお)の雰囲気を楽しめます。6,7,22,23号は時期によらず大抵7両です。

  • @Totto0206
    @Totto0206 7 днів тому

    スーツ さんいつも楽しく 視聴させて頂いています。

  • @奏汰坂-j3y
    @奏汰坂-j3y 8 місяців тому +10

    僕と父親は鉄オタで最近全種類の特急やくものりました。

  • @hymn13
    @hymn13 8 місяців тому +7

    2年前に偶然これ乗れたのはラッキーだったなあ
    まだコロナ禍でガラガラだった

  • @shiba_kou_
    @shiba_kou_ 8 місяців тому +8

    めっちゃ鉄オタしてて、見てて微笑ましくなりました😊

  • @yoteimarut
    @yoteimarut 8 місяців тому +3

    私も先日国鉄色やくも9号のグリーン車に乗り納めして来ました。
    普段乗り慣れている制御振り子と違い、揺れは中々の物でしたよ。

  • @伊東明洋-i3m
    @伊東明洋-i3m 8 місяців тому +5

    最後の気動車食堂車連結は、キハ82系運用の特急おおとり(函館駅〜網走駅間)と特急オホーツク(札幌駅〜網走駅間)でしたね。

  • @user-y4d-z9o
    @user-y4d-z9o 7 місяців тому +1

    ふだん、色を選んで乗っているわけではありませんが、先月往復した際はゆったりやくもと紫のスーパーやくもに当たりました。昨年冬は国鉄色に乗りましたが、手摺下の金属部分が火傷しそうに過熱していて、塗装だけじゃなく設備も国鉄かい?と思ってしまいました。
    気動車の頃からお世話になっているので、ハイケンスのオルゴールが懐かしかったです。
    こうして動画に残されているとずっと見ることができていいですね。楽しかったです。

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr 8 місяців тому +3

    381系の乗車体験報告、お疲れ様でした&有難うございます。
    俺も一度、1986年夏に大山から戻る途中、米子→倉敷間で乗車しましたが、珍しく乗り物酔いを食らいました。
    床に座ってて、イマイチな印象だけ残ってます。当時、3月に9歳になったばかりの小学4年生でしたが、
    381系と振り子🚃に関する先入観にずっと束縛されていましたが、去年夏に思い切って、
    九州のソニックの883系のグリーン車に乗車し、パノラマキャビンに着席しながら、
    自然振り子の381系と制御振り子の883系の時代と設計の差を小倉→大分の区間で体験しました。

  • @金澤華
    @金澤華 8 місяців тому +6

    前身である特別急行おき号時代から陰陽連絡の使命を帯びた特別な列車。
    キハ181時代も381系時代も山間部の隘路に阻まれて決してスピードが出せる列車ではなかったけど、
    山陰地方からすれば特別な列車。
    ゆったり化に際して鉄道車両では珍しくガッシリと体をホールドするバケットシートを採用してから座っている限りは乗り心地自体は大幅に改善された。
    地上側でも地道に枕木を木製からコンクリート製へ交換していた。
    40数年ぶりに車輌が世代交代するが次代も沿線から大事にされる列車であって欲しい。

  • @ヨッシー-p9c
    @ヨッシー-p9c 8 місяців тому +14

    乗りたすぎて辛い

  • @klmklm1237
    @klmklm1237 8 місяців тому +6

    1982年か3年、
    米子~倉敷間でグリーン車に乗りました。
    二重窓の中にブラインドがあり、
    窓枠のハンドルを回すと中のブラインドが上下する
    ものでした。
    やくもに乗れたのはこの1回だけです。
    とてもタイムリーな動画をありがとうございます。

  • @GAMEMUSIC乗り鉄作曲家のサボ
    @GAMEMUSIC乗り鉄作曲家のサボ 8 місяців тому +4

    撮り鉄会とても面白かったです!是非またどこでよろしくお願いします!

  • @藻の魔
    @藻の魔 8 місяців тому +10

    5:29 の撮り鉄です!!
    みなさん静岡や東京など色々なところから来て撮影してましたね。もちろん自然発生です。

  • @青木茂-t5f
    @青木茂-t5f 8 місяців тому +2

    昔、青春18きっぷで出かけてjr伯備線を乗車しました。代表列車の381系やくも号が引退するんですね。追体験させてくださりありがとうございます。

  • @宮崎信之-v1g
    @宮崎信之-v1g 8 місяців тому +11

    スーツ 君 今回は 面白いぞ

  • @_haru12295
    @_haru12295 8 місяців тому +1

    381系の走りっぷりやカッコ良さは何度見ても半端ないですね!

  • @cwc5117
    @cwc5117 8 місяців тому +5

    10:14 115系も伯備線電化開業した時に導入されました。未だに主力として活躍してます。

  • @katakoto.
    @katakoto. 8 місяців тому +10

    すげー揺れるのよね。
    大風呂敷食べようとしたらきな粉が舞った思い出

  • @2kazu472
    @2kazu472 8 місяців тому +10

    最近動画投稿の数が凄いですね👏ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

  • @さいとうまさひろ-s6g
    @さいとうまさひろ-s6g 8 місяців тому +2

    273系いよいよ登場ですね。😊また乗ってみて下さいね。

  • @ネオ-u2k
    @ネオ-u2k 8 місяців тому +4

    今は広島に住んでいますが,無くなった父が広鉄の国鉄🚂職員でおまけに本籍地が米子でした😄
    父と一緒に何度も岡山から伯備線の『やくも(振り子電車)』に乗って米子の墓参りに行きました🤔
    『やくも』は無くなるのですか❓残念です🤣

    • @ruizi7491
      @ruizi7491 8 місяців тому

      やくもがなくなるのではなくて、4月6日から新型車両が導入されるので、今走っている車両が引退する、ということです😊

  • @健一萩原-n7x
    @健一萩原-n7x 8 місяців тому +2

    やっぱり湘南カラーの115系電車格好いいですね。同じ湘南カラーの113系電車も好きでしたが、まだどこかで走っているのでしょうか?同じ115系、113系電車でも紺色の電車もありましたよね。紺色の115系電車は松本立川間を走っていました。良く車の窓から見ていたことを思い出します。だいぶ前の動画で岡山駅の風景で黄色い113系と115系電車を見てビックリしました。元は湘南カラーなんでしょうけど、良い意味で黄色も良いですね風水でも黄色はお金持ちになれると言う言い伝えがある幸福をもたらす色ですよね。

  • @えんどうまめ-u6c
    @えんどうまめ-u6c 8 місяців тому +1

    ちょうど昨日やくものグリーン車に乗りました。パノラマグリーンに当たり、カーブでも傾いている様子がはっきり撮れました。
    乗った感覚では、備中高梁以南で結構揺れる印象でした。

  • @永井信太郎-q4r
    @永井信太郎-q4r 8 місяців тому +5

    115系湘南色、中央線スカ色時代が懐かしいですね

  • @nekokawa249
    @nekokawa249 8 місяців тому +17

    私はまだ中学生で国鉄の時代を知らない。そういう中で父親などに国鉄列車の魅力を教えて貰っていた。それで気になって唯一見たことあるのはこれだけ(記憶上)。大人よりやくもにかけている思いは違うと思うが最後まで見守りたいなと思う。本当に過去へタイムスリップ出来たら国鉄時代の列車をたくさん乗りたいなって(所々文法おかしいですが勘弁して

  • @cwc5117
    @cwc5117 8 місяців тому +3

    0:42 かつては福知山経由で新大阪までの「特急やくも」がありましたからね。

  • @ザギンでシースー-k1x
    @ザギンでシースー-k1x 8 місяців тому +6

    振り子式381系は、紀勢線『くろしお』で、乗りまくりましたわ。
    『やくも』で乗り納めしますかな。

  • @踊り子八雲
    @踊り子八雲 4 місяці тому

    こんなに沢山381系やくもを見られて幸せです。

  • @亀の母
    @亀の母 8 місяців тому +2

    総社在住のおばあさん👵です(^-^)ゝ゛人生後半の終活であちこち旅したいです🎉 海外は無限なので国内のあちこち旅したいですね👌

  • @fujicho731
    @fujicho731 8 місяців тому +1

    昔は旅行チャンネルの方が好きでしたが、最近は交通チャンネルが好きです。

  • @kagezo
    @kagezo 8 місяців тому +5

    2日かけてやくもの各色を・・・
    →まさかの運転見合わせ中に唯一動いた普通電車で全色撮影。笑笑

  • @fukumenyaro
    @fukumenyaro 2 місяці тому

    この座席のカタカタと言う音何か好きですね😀

  • @unikkuma7
    @unikkuma7 8 місяців тому +1

    子供の頃、485系に置き換えられたつばさ号の板谷峠でカーブして編成の横が見えると興奮したものでした。それを彷彿させますね😊

  • @伊東明洋-i3m
    @伊東明洋-i3m 8 місяців тому +3

    特急やくもといいますと瀬戸大橋線開業当初は、381系の運用で高松駅迄延長運転をされていましたね。

    • @cwc5117
      @cwc5117 8 місяців тому +7

      いわゆる「マリンやくも」ですね。今でも幕が後藤総合車両所で保管されています。

  • @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
    @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 8 місяців тому

    小学生の頃から米子駅で飽きるほど見てきた381系「やくも」号ですが、先日、岡山ー出雲市間を国鉄色グリーン車で乗り通してきました。
    「やくも」号には帰省・Uターンの際に何度も乗ったけれども、過去の乗車経験を振り返ってみると岡山ー米子間の利用がほとんどで、あとは2~3回ほど、出雲大社へ行く時に米子ー出雲市間を利用した程度。米子を跨いで乗車したことはなかったんですよね。
    置き換えを前に、よい思い出作りができたと思っております。