Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
主さん・・こんちは。こんな事って有るんだ!・・走って当たり前って思ってるから。この案件は凄いな、 nice assist !ビーノ姉さん怪我しなくて良かった。消耗部品ありきで、定期メンテって必須不可欠ですね。
最近は整備の必要性を感じてまめに持ってきてくれるようになりました、良かったです、こんな人が増えるといいな
初コメです、いつも楽しく視聴してます、ビーノお姉様の説明が的確ですね!実は私の愛車も全く同じ症状でした、黒ひげ状態のクラッチを叩いてバラす所は爆笑しました、大胆なんですね!私は抑えが無いと怖くて出来ません!あとお体大切に!
初コメありがとうございます、お姉さんのビーノまた止まったみたいです、年末にポンプ買うみたいです、黒ひげはもっと高く飛ぶだろうと思い動画のためにやったのですがあまりに低くてインパクトなかったですね、以前のは2m以上飛びましたよー笑
またいらっしゃい!このシリーズはほっこりしますね
一般の人の考え方の良く分かる動画になっていますねwww
ここのグリスの状態の点検も必須なのになぜかベルトやウェイトローラーほど重要視されていないんですよね。極低速でギクシャクしたり異音・振動が気になる人はすぐに点検すべきかと思います。
ほんとにそうですねこの動画でそんなことを気がついていただけたら嬉しいなって思いました
いつものビーノさんは幸せさんですね😊
何度もネタを提供してくれて私も助かりますwww
いつも色々と勉強させて頂いておりますが、今回はストックパーツにリスペクトです。
レースで使うのでこのエンジンの部分はたくさんありますいつもコメントありがとうございます
ややさんやんが居れば!いつどんな風に壊れても安心!←ゴロゴロでてくる予備パーツにたまたま使える余ったパーツ!宝の山ですね!
たまたまですが安く直せる事が出来て良かったです、お礼にシュークリームいただきましたwww
ササえもんです😊
@@山崎雪-b4c どこでもパーツーwww
ほんと色々ありますねぇ農機具でも、これどうやったらこうなるんや?ってのけっこうありますまぁ乗り手次第ですな
乗りっぱなしでなく定期的に点検をしたら格安で簡単に直せるのにそれを怠る人の多いこと、動画で気がついてくれたら嬉しい限りですね
どうもです~ヤマハ系50㏄スクーターはこのトルクカムカバーの肉厚が薄いので、過走行だと意外と貫通してますよ(笑他社だと貫通はしないだけでカバーの裏ベコベコですしトルクカム溝なんてもう死んでるのが定番で(ry
溝もここまでいくとだめですね街乗りならこのまま行ってもよかったんだけどやはりレース用の整備をしていたら看過できませんね
優秀な整備士がいるにに、優しい乗りかたで、異音を無視??もう少し早く、いていれば、ここまで美しく破壊することは、なかった?お嬢様のハイテクニックにも、感動。
もう少し早く来てもらえたらここまでなっていなかったけどどっち仕方ないですね
コスト削減で厚み薄い素材で作ってるのかもね。段つき減りは良く交換するけど。その程度ですんでよかったねー。カバーぶっ壊れてこんにちはーしなくて
幸いにも早めに気が付いて良かったです、事故にでもあったら大変でした、コメントありがとうございます
トルクカムのロックなんて初めて見ました。エンストまではしないもんですね。マメにグリスアップしてたら、カム溝も守られますし、スプリングシートもランダムで組み直されるから摩耗も分散されるんでしょうけどね。自分でできないなら、ささやんさんとこに毎月持って来るか、何年かに一度アセンブリーで諭吉とサヨナラするかです…。
給油と言う簡単で格安な方法で対処できるので半年に一回きてっていっています、そうしたらほとんどお金必要ないのでいいですものね
5:20🤣🤣🤣🤣🤣🥰
凄いでしょう?www
こんなことがあるんですね昔、ビーノsa10jのクラッチのバネが折れたことがあります。アイドリングでも走ってブレーキで止めた記憶があります。
以前レッツでもクラッチの羽根は折れていたのはあったんだけどこれは初めてでしたいい経験になりました
真のエコロジーですね!
素敵なコメントありがとうございます
爆笑した
笑っていただいたようで何よりwww
あるあるですねw
珍しいですが、あるあるみたいですね
なんでこんなことに!
大抵の人は、何もしないから、定期点検は安く長く安心に乗れますので皆さんそれに気がついて欲しいです
乗りっぱなしだと最終的にこうなるのかwスライドピンがトルクカムカバーを突き破ってくるなんて初めて見たわ(驚愕)
ですよねー私も初めてで驚きました
3kjと4jpのプーリーカバー外しで「+」なので、今回全てステンの6角ボルトに換えようと思うのですが、棒レンチ式の6角穴ボルトより、普通にソケットで回す外側6角式のステンボルトの方が良いですかね? 棒レンチで外す方のボルトが、見た目はカッコ良いのですが、V100のマフラー周りを棒式のステンボルトにして、6角穴をズリズリにナメた事があったので怖くて… (; ・`д・´) ショックドライバーを撃ち込まないと全て外れない… 短くて届かない箇所は、どうやって外せば良いのやらw ショックドライバーが一番効果(結果)を出しています。
外側六角がよいですよ、双方使ってみて作業しやすいですし、もしもの時も外しやすいです、奇麗ですがステンレスは焼き付きますので気を付けて下さいね
@@sasayan.r.garage 氏なるほど・・・ 熱がかかる箇所にステンはダメなんですね( ゚Д゚)サビが酷い地域では、鉄ボルトは怖くて使えなくて・・・ とほほご教授、感謝致します。 m(_ _)m
رائع🥰🇮🇶
いつもありがとうございます
トルクカムのピンが回転するようになってるのってヤマハでしたっけ?もしかするとそれも関係あるのかもしれませんね
あれは本田ですヤマハも回転するのがあれば良いのですが本田の特許なのかな?
初めて見ましたwお疲れ様ですm(_ _)m
私もはじめてみましたこんなことなるんですね笑
アドベンチャー ฅ'ω'ฅ ビーノのアトラクション3kjのメーター周りのカウル外しで、㊧ウインカー奥の+ネジが外れず、本日 ロングノーズのバイスプライヤー式のネジザウルスっぽいヤツ(¥2500もしたw)が届いたので試しましたがダメでしたw ネジの外側が欠けたw 一定の角度(箇所)でしか、ネジを挟めないのでOUT~手ごわい… +ネジ用の打ち込み式のネジザウルスを今ポチりました。 明後日到着予定…ラスペネも効かず… ショックドライバーはビットが短くて届かないw
難しい問題ですが創意と工夫で乗り切ってやってくださいね、また引き出しの数を増やせるチャンスです、今の経験が歳を取ったときに役に立ちますよー
@@sasayan.r.garage 氏 アテクシ、もう そんなに若くないと言う現実。。。 Orz これ以上年取ると、バイクを自分で直そうと言う気力がなくなる恐れの方が強いですw愛車達をお庭でしばら~く放置してしまった自分自身に、自己嫌悪していますが、10代・20代の頃の、あの燃え上がる様な分解修理への欲求(探求心)は、いったいどこに行ってしまったのでしょう (;´Д`) しかし無知のまま年老いていくのが嫌で、ささやん氏の動画に影響を受け、心温かいご返信に支えられながら、再び頑張り始めています。今後とも、ご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い致します。 m(_ _)m ぺこり腰が… 腰が あきまへんねん… ぐぬぬ。
@@O13A12A_CL. 私も腰痛で悩んでいましたが、毎日朝起きると腰が痛かったのです、、あるとき何故、猫ちゃんは、丸く寝ているのに腰が痛くならないのだろうと疑問に思い見てみると、猫は起き立てに毎回背筋をピーンと伸ばしているでは無いですか、、、それを真似して寝る前と起きた後でやると腰痛無くなりました、是非お試しを
@@sasayan.r.garage 氏私もたまに気が付いた時やってますw猫背と逆向きに背を反らせるヤツですよね?アレ良いですね。 ฅ'ω'ฅ でも朝、寝起きでヤルの良く忘れます。 腰痛対策で室内に足場用の鉄パイプでぶら下がり健康器具を組んであります。 懸垂用としても☆彡
ゆるきゃン ならぬ ゆるカム ですな !
ですよねこんなことになるとはいろんなことがあって楽しいですね笑
ささやんが只同然で直してくれてるからおばはん甘え過ぎてないかい、バイク屋持ってたら結構な金額掛かってるよ、甘やかし過ぎるのも…なんかね、何の繋がりが有るのかは解らんけどね。
なんか皆さんがすごく見てくれるようになって、人気シリーズになっているので、パーツ代はいただくんですが、工賃は皆さんが見てくれることで対処するようにしていますだから、皆さんのグッドボタンとコメントが頼りになっていますので、よろしくお願いいたします
主さん・・こんちは。
こんな事って有るんだ!・・走って当たり前って思ってるから。
この案件は凄いな、 nice assist !ビーノ姉さん怪我しなくて良かった。
消耗部品ありきで、定期メンテって必須不可欠ですね。
最近は整備の必要性を感じてまめに持ってきてくれるようになりました、良かったです、こんな人が増えるといいな
初コメです、いつも楽しく視聴してます、ビーノお姉様の説明が的確ですね!実は私の愛車も全く同じ症状でした、黒ひげ状態のクラッチを叩いてバラす所は爆笑しました、大胆なんですね!私は抑えが無いと怖くて出来ません!あとお体大切に!
初コメありがとうございます、お姉さんのビーノまた止まったみたいです、年末にポンプ買うみたいです、黒ひげはもっと高く飛ぶだろうと思い動画のためにやったのですがあまりに低くてインパクトなかったですね、以前のは2m以上飛びましたよー笑
またいらっしゃい!このシリーズはほっこりしますね
一般の人の考え方の良く分かる動画になっていますねwww
ここのグリスの状態の点検も必須なのに
なぜかベルトやウェイトローラーほど重要視されていないんですよね。
極低速でギクシャクしたり異音・振動が気になる人はすぐに点検すべきかと思います。
ほんとにそうですねこの動画でそんなことを気がついていただけたら嬉しいなって思いました
いつものビーノさんは幸せさんですね😊
何度もネタを提供してくれて私も助かりますwww
いつも色々と勉強させて頂いておりますが、今回はストックパーツにリスペクトです。
レースで使うのでこのエンジンの部分はたくさんありますいつもコメントありがとうございます
ややさんやんが居れば!いつどんな風に壊れても安心!←
ゴロゴロでてくる予備パーツにたまたま使える余ったパーツ!
宝の山ですね!
たまたまですが安く直せる事が出来て良かったです、お礼にシュークリームいただきましたwww
ササえもんです😊
@@山崎雪-b4c どこでもパーツーwww
ほんと色々ありますねぇ
農機具でも、これどうやったらこうなるんや?ってのけっこうあります
まぁ乗り手次第ですな
乗りっぱなしでなく定期的に点検をしたら格安で簡単に直せるのにそれを怠る人の多いこと、動画で気がついてくれたら嬉しい限りですね
どうもです~
ヤマハ系50㏄スクーターはこのトルクカムカバーの肉厚が薄いので、過走行だと意外と貫通してますよ(笑
他社だと貫通はしないだけでカバーの裏ベコベコですしトルクカム溝なんてもう死んでるのが定番で(ry
溝もここまでいくとだめですね街乗りならこのまま行ってもよかったんだけどやはりレース用の整備をしていたら看過できませんね
優秀な整備士がいるにに、優しい乗りかたで、異音を無視??
もう少し早く、いていれば、ここまで美しく破壊することは、なかった?
お嬢様のハイテクニックにも、感動。
もう少し早く来てもらえたらここまでなっていなかったけどどっち仕方ないですね
コスト削減で厚み薄い素材で作ってるのかもね。段つき減りは良く交換するけど。その程度ですんでよかったねー。カバーぶっ壊れてこんにちはーしなくて
幸いにも早めに気が付いて良かったです、事故にでもあったら大変でした、コメントありがとうございます
トルクカムのロックなんて初めて見ました。エンストまではしないもんですね。
マメにグリスアップしてたら、カム溝も守られますし、スプリングシートもランダムで組み直されるから摩耗も分散されるんでしょうけどね。
自分でできないなら、ささやんさんとこに毎月持って来るか、何年かに一度アセンブリーで諭吉とサヨナラするかです…。
給油と言う簡単で格安な方法で対処できるので半年に一回きてっていっています、そうしたらほとんどお金必要ないのでいいですものね
5:20🤣🤣🤣🤣🤣🥰
凄いでしょう?www
こんなことがあるんですね
昔、ビーノsa10jのクラッチのバネが折れたことがあります。
アイドリングでも走ってブレーキで止めた記憶があります。
以前レッツでもクラッチの羽根は折れていたのはあったんだけどこれは初めてでしたいい経験になりました
真のエコロジーですね!
素敵なコメントありがとうございます
爆笑した
笑っていただいたようで何よりwww
あるあるですねw
珍しいですが、あるあるみたいですね
なんでこんなことに!
大抵の人は、何もしないから、定期点検は安く長く安心に乗れますので皆さんそれに気がついて欲しいです
乗りっぱなしだと最終的にこうなるのかw
スライドピンがトルクカムカバーを突き破ってくるなんて初めて見たわ(驚愕)
ですよねー私も初めてで驚きました
3kjと4jpのプーリーカバー外しで「+」なので、今回全てステンの6角ボルトに換えようと思うのですが、棒レンチ式の6角穴ボルトより、普通にソケットで回す外側6角式のステンボルトの方が良いですかね? 棒レンチで外す方のボルトが、見た目はカッコ良いのですが、V100のマフラー周りを棒式のステンボルトにして、6角穴をズリズリにナメた事があったので怖くて… (; ・`д・´) ショックドライバーを撃ち込まないと全て外れない… 短くて届かない箇所は、どうやって外せば良いのやらw ショックドライバーが一番効果(結果)を出しています。
外側六角がよいですよ、双方使ってみて作業しやすいですし、もしもの時も外しやすいです、奇麗ですがステンレスは焼き付きますので気を付けて下さいね
@@sasayan.r.garage 氏
なるほど・・・ 熱がかかる箇所にステンはダメなんですね( ゚Д゚)
サビが酷い地域では、鉄ボルトは怖くて使えなくて・・・ とほほ
ご教授、感謝致します。 m(_ _)m
رائع🥰🇮🇶
いつもありがとうございます
トルクカムのピンが回転するようになってるのってヤマハでしたっけ?
もしかするとそれも関係あるのかもしれませんね
あれは本田ですヤマハも回転するのがあれば良いのですが本田の特許なのかな?
初めて見ましたwお疲れ様ですm(_ _)m
私もはじめてみましたこんなことなるんですね笑
アドベンチャー ฅ'ω'ฅ ビーノのアトラクション
3kjのメーター周りのカウル外しで、㊧ウインカー奥の+ネジが外れず、本日 ロングノーズのバイスプライヤー式のネジザウルスっぽいヤツ(¥2500もしたw)が届いたので試しましたがダメでしたw ネジの外側が欠けたw 一定の角度(箇所)でしか、ネジを挟めないのでOUT~
手ごわい… +ネジ用の打ち込み式のネジザウルスを今ポチりました。 明後日到着予定…
ラスペネも効かず… ショックドライバーはビットが短くて届かないw
難しい問題ですが創意と工夫で乗り切ってやってくださいね、また引き出しの数を増やせるチャンスです、今の経験が歳を取ったときに役に立ちますよー
@@sasayan.r.garage 氏 アテクシ、もう そんなに若くないと言う現実。。。 Orz これ以上年取ると、バイクを自分で直そうと言う気力がなくなる恐れの方が強いですw
愛車達をお庭でしばら~く放置してしまった自分自身に、自己嫌悪していますが、10代・20代の頃の、あの燃え上がる様な分解修理への欲求(探求心)は、いったいどこに行ってしまったのでしょう (;´Д`) しかし無知のまま年老いていくのが嫌で、ささやん氏の動画に影響を受け、心温かいご返信に支えられながら、再び頑張り始めています。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い致します。
m(_ _)m ぺこり
腰が… 腰が あきまへんねん… ぐぬぬ。
@@O13A12A_CL. 私も腰痛で悩んでいましたが、毎日朝起きると腰が痛かったのです、、あるとき何故、猫ちゃんは、丸く寝ているのに腰が痛くならないのだろうと疑問に思い見てみると、猫は起き立てに毎回背筋をピーンと伸ばしているでは無いですか、、、それを真似して寝る前と起きた後でやると腰痛無くなりました、是非お試しを
@@sasayan.r.garage 氏
私もたまに気が付いた時やってますw
猫背と逆向きに背を反らせるヤツですよね?
アレ良いですね。 ฅ'ω'ฅ でも朝、寝起きでヤルの良く忘れます。 腰痛対策で室内に足場用の鉄パイプでぶら下がり健康器具を組んであります。 懸垂用としても☆彡
ゆるきゃン ならぬ ゆるカム ですな !
ですよねこんなことになるとはいろんなことがあって楽しいですね笑
ささやんが只同然で直してくれ
てるからおばはん甘え過ぎてないかい、バイク屋持ってたら
結構な金額掛かってるよ、甘やかし過ぎるのも…なんかね、
何の繋がりが有るのかは解らんけどね。
なんか皆さんがすごく見てくれるようになって、人気シリーズになっているので、パーツ代はいただくんですが、工賃は皆さんが見てくれることで対処するようにしていますだから、皆さんのグッドボタンとコメントが頼りになっていますので、よろしくお願いいたします