「ためしてガッテン」へ出演した西岡謙一の西岡流着火法 BBQ バーベキュー編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 вер 2024
  • 土佐木炭 楽天市場店 www.rakuten.ne...
    土佐木炭 ヤフー店 store.shopping...
    制作 創業100年 西岡燃料㈱ 西岡謙一 〒780-0821 高知市桜井町1丁目7番15号
    電話088-883-6206㈹ FAX 088-883-9412

КОМЕНТАРІ • 73

  • @T光
    @T光 3 роки тому +1

    もう12年も前なんですね。
    本当キャンプ用品も便利になりましたね

  • @mitsurukurahashi6258
    @mitsurukurahashi6258 7 років тому +4

    たくさんの炭に一気に着火することができますね この仕組みを応用して少量の時にも簡単に火起こしできますし コンロの中で組み立てれば火の粉が飛ぶこともない
    参考になります

  • @エボシガイ
    @エボシガイ 9 років тому +9

    いい。すごくいい。いいの三乗!!!50年前の10歳の時から、五右衛門風呂を沸かすために、火には親しんでいます。35年前にハワイのある家庭でBBQを体験して以来炭を使ったBBQを数えきれないくらい経験している者です。ここ5年くらいは、囲炉裏テーブルを河原に持っていったりもしています。着火はそれなりにできますが、これはいい。

  • @るい-m4s
    @るい-m4s 4 роки тому +5

    ぜんぜんいいと思う。わかりやすい。それよりUA-camのコメント欄で好き放題言う奴のモラルのなさに引く。批判コメント見て気分悪くなる人がいる事すらわからない人は、火を囲む資格なし。

  • @coolutahime
    @coolutahime 13 років тому +5

    助かりましたっ
    この通りにして、うまく行きました。

  • @成田園子-g5l
    @成田園子-g5l 4 роки тому +1

    カチカチ、カチカチ、
    楽しみのイントロ。
    良い音が聞こえる!

  • @kazufour408
    @kazufour408 12 років тому +10

    良い炭だな

  • @れん-c6c
    @れん-c6c 5 років тому +9

    批判してる人の視野の狭さに愕然とした
    飛ちろうが残ろうが灰が多くて新聞紙を燃やそうとは私はまったく思わないが
    普段身の回りにあるもので田舎の広い土地でBBQするなら
    この方法はお手軽である
    まして私は灰の多さをデメリットして挙げたが
    園芸や家庭菜園をされる方ならメリットにしかならない。

  • @by-bn2sv
    @by-bn2sv 5 років тому +3

    たしかに、これは早い
    使える

  • @drvftreverse
    @drvftreverse 5 років тому +2

    着火してないってコメントあるけど何度かやりましたがこのまま着火しましたよ

  • @agiiz1
    @agiiz1 5 років тому +3

    西岡流が創業100年だとしても、公開したのがNHK.で知られるようになっただけの事。UA-camでは2012年に公開している人がいるのです。
    ネットの世界はあまり古い過去の投稿には関心がないようです。
    ネット時代が新しいとは言え、8年前の情報が無視されるって変ですね。

  • @司馬遼-p3b
    @司馬遼-p3b 5 років тому +2

    自然の中で、臨機応変に火をコントロールできる人には全く問題ありません。
    「紙を燃やして火熾しなんて愚の骨頂」とか「周り迷惑」と思われる方は、
    火をコントロールできない、したことがないからそう思うのでしょうね。
    前段階で躓いてますね。
    「自然の中」からは程遠い、都会の設備万端のキャンプ場やバーベキュー会場での
    「ごっこ」程度の経験だけではそういう考えになってしまうのでしょうね。

    • @kamisin0815
      @kamisin0815 4 роки тому +1

      自然の中で、臨機応変に火をコントロールできない人が真似をしたら危険ってことですね!
      まなぱぱさんはすごいですね!ぜひ火のコントロール方法について動画をだして広めてください!

  • @yamutya1111
    @yamutya1111 9 років тому +6

    先日焼き肉する機会があって西岡式で炭を起こしたら数分で起きました~しかも不揃いのスーパーの炭で。簡単なワザを教えてくださりありがとうございました!

  • @TT-wt7bj
    @TT-wt7bj 6 років тому +9

    バーベキューご意見番多すぎwwww

  • @beru625
    @beru625 10 років тому +5

    炭の形はほぼ関係なく、新聞紙の櫓に立て掛けられれば同じく着火出来ました。
    古くて火が付きにくい炭でしたがこれならOKでした。
    また、ここまで着火出来れば実用火力に足りました。
    崩すと中は真っ赤で、その他の準備中に全体が赤くちょうど良かったです。
    まだ1回だけですがこれからも使わせてもらいます^^

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 5 років тому +1

      炭は古い方が中まで乾燥して火が付きやすくね?

  • @yabiyuri7547
    @yabiyuri7547 7 років тому +1

    面白い!

  • @tkcgf
    @tkcgf 9 років тому +2

    これは炭はマングローブでしょうか??
    火が熾きにくいもの(備長炭とか)には厳しいのかなぁ、、、

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 5 років тому +1

      このやり方でも備長炭に火が付くのには15分程度は係ると思いますね。それを想定して新聞紙を固く厚みの出るように多くの枚数を重ね捻って使えば備長炭でも火が付くとはおもいますよ

  • @さむさむ-i7k
    @さむさむ-i7k 6 років тому +3

    火起こしで一番大事なのは、備長炭使わないことですよ。
    初心者の人が備長炭もって来てる事あるけど、あれは点いた薪に補充前提。着火剤使ってもつきません。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 5 років тому +1

      炭で煙突構造を作って文化焚き付けの着火剤や割り箸なんかを隙間から継ぎ足しでくべてきゃ備長炭でも火付くよ。15分ぐらいかかるけど

  • @smokeandsweet
    @smokeandsweet 5 років тому +4

    まぁこういう火の熾こし方も有るってことでいいじゃないか。
    俺は文化焚き付け使うけど。

  • @nobuw4656
    @nobuw4656 5 років тому +1

    こんなに量点けんけど、普通にやるよね
    炭立てて、中に火を点ける
    煙突効果と互いの火の効果で燃えがいい

  • @烏丸元6番機の退役オタ
    @烏丸元6番機の退役オタ 6 років тому +27

    講釈垂ればっかりだなー。
    こーゆーやり方もありますよ?
    て参考動画なんだと思うけど?

    • @kamisin0815
      @kamisin0815 4 роки тому

      こーゆーやり方の危険性を知っておきましょう!てコメントなんだと思うけど?

  • @okan1229
    @okan1229 11 років тому +11

    西岡氏は炭の普及の為にこの着火方を「簡略化・マニュアル化」し、それを「西岡流」としただけですよ。
    着火方そのものや原理の知識を他人に自慢する事が目的ではありません。

  • @tyurukodeoma382
    @tyurukodeoma382 9 років тому

    がってんで見た時の変形バージョンでやってます。
    キャンプファイヤーみたいに。
    すいません。
    こんなにたくさん炭要りますか?

  • @Trj120w
    @Trj120w 4 роки тому

    キッチンペーパーで薪燃やしながら炭ぶち込むのが速い

  • @maanori730719
    @maanori730719 6 років тому +4

    燃え尽きた新聞紙の灰が舞ってしまうやつ。
    紙を燃やすなら松ぼっくりの方がよっぽどいい。

  • @arec503
    @arec503 11 років тому +1

    これだけ、形が揃った炭だと着火は楽だね。ホームセンターじゃ売ってない。

  • @Boom3truck960
    @Boom3truck960 6 років тому

    🙋🏻‍♂️🌸👏

  • @kuishinbo1112
    @kuishinbo1112 6 років тому +3

    煙突効果のおかげだな!
    知識を理解しておくことは役立つけど、灰がいっぱい飛ぶからあまりいい気はしない

  • @1985kyogoku
    @1985kyogoku 4 роки тому +2

    鍋奉行と同じくらい火付け奉行っているんだな。

  • @tiyodataroh9412
    @tiyodataroh9412 8 років тому +6

    こんなにたくさんの炭に、一度に火を付けてどうするの。?3-4個でいいよ。やってみそ。

    • @hanetaro
      @hanetaro 8 років тому +1

      ソロキャンプ向じゃないよね。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 5 років тому

      陽キャは大人数でBBQするんでな…

  • @paruojisan7924
    @paruojisan7924 10 років тому +3

    これでは、まだまだ着火とは確実には言えないなぁ~?
    実用火力まで持っていくのが、大変なんだから・・・
    この先が一番大事じゃんか?

  • @takuyam.5198
    @takuyam.5198 6 років тому

    このあと、どぉすんの?

  • @gojappe_y6039
    @gojappe_y6039 7 років тому +12

    多すぎだし危ない

  • @tuedawolfdog
    @tuedawolfdog 11 років тому +2

    後世に残したい日本の技術。

  • @naokikuti4274
    @naokikuti4274 7 років тому

    着火剤とブロアーでしょ

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 5 років тому

      このやり方はブロアー無しでも充分よ

  • @kamisin0815
    @kamisin0815 7 років тому +12

    BBQでやってはいけない着火方法のトップ3くらいには入りそうな方法ですね。
    皆さんは絶対に真似しないでください。紙を燃やして火熾しなんて愚の骨頂です。

    • @43ganmo
      @43ganmo 6 років тому

      Kami Sin さん、私は初心者です。できましたらダメな理由を教えて下さい。

    • @加我慎悟
      @加我慎悟 6 років тому +4

      ko1 sa10 新聞紙などの紙は一瞬で燃え上がり、灰が上昇気流に乗って舞い上がる。
      この「風に乗って舞い上がる灰」が問題で、火が着いてる状態で舞い上がるから周囲に引火したりヤケドする危険性が高い。

    • @43ganmo
      @43ganmo 6 років тому +7

      ご回答ありがとうございます。新聞が一瞬で燃え上がり風に乗って舞い上がる灰が影像では確認できません。もしかしてそうならないように固く丸めた新聞を、多くの木炭で隙間がないように囲って着火するのがこの方法のミソなのではないかと思いますが・・・。だとしたら良い方法だと思うのですが。

    • @syatiking
      @syatiking 6 років тому +9

      加我慎悟 そもそもそうならないように新聞紙を何回もおって更には棒状にしてゆっくり長く燃やす方法です。

    • @kuishinbo1112
      @kuishinbo1112 6 років тому +1

      ko1 sa10
      横から失礼します。この動画ではまだ着火して間もないですが、もう少し時間が経てば確実に火は大きくなります。
      これはこの炭の組み方に起因しています。中央に新聞紙を井形組みし、周囲を炭で覆っています。ですので煙突効果が働き、下から上へと空気の流れが出来て燃焼効率が上がるというわけです。つまり、より強い火をより高く上げる組み方がこの着火方法になるんですね。
      ですので野外で着火すれば突風などによって燃えカスの新聞紙が飛ぶ可能性があるという事になりますね。
      かと言って危険だと言い切ることもできないですが…

  • @user-lIlll
    @user-lIlll 9 років тому +10

    この着火法は、舞い散る灰と煙で大変迷惑なので、風の強い混雑時は是非やめて頂きたい。

  • @太郎札幌-m7n
    @太郎札幌-m7n 2 роки тому

    新聞紙で着火しなきゃならん意味がわからないし
    無風状態ならだけど
    風が吹いてたら危険だし
    最悪火事になるわ🥵

  • @VintageCarForest
    @VintageCarForest 7 років тому +1

    こんなに炭に火をつけてどうするの?
    カセットガスのバーナーが楽ですよ!

  • @アルゴモ
    @アルゴモ 6 років тому

    新聞紙燃やすのは火事の元やで。

  • @クレクレ-r7x
    @クレクレ-r7x 9 років тому +3

    雑音がひどい!
    何時火を着けたのかが判らない。

    • @masdys
      @masdys 6 років тому

      1:44 あたりでマッチを擦る音が聞こえたのでこの直後かな。

  • @chikesama
    @chikesama 7 років тому +2

    半分以上着火してなさそう。

  • @ロドリゲスチャーリー-l9b
    @ロドリゲスチャーリー-l9b 6 років тому +1

    火はつくでしょう。だが炭の量が多すぎる。少量の備長炭に手間をかけずに着火するのが理想。勿論、灰を舞い上げるなんて持っての他。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 5 років тому +1

      そりゃBBQする人数によるでしょ

    • @シマチビ
      @シマチビ 9 місяців тому

      火を着けるのが目的で 手段に色々突っ込みすごいですよね😃💦

  • @一風-w9x
    @一風-w9x 7 років тому

    キャンプファイヤーって枯れ木とかでするもんじゃないの?

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 5 років тому +2

      BBQは炭でやるよ。これキャンプファイヤーじゃないよ

  • @RYU-pz2ow
    @RYU-pz2ow 7 років тому

    炭が勿体無い

  • @松本正太郎-n7w
    @松本正太郎-n7w 7 років тому +4

    大量に新聞紙使ったり崩れそうに炭を積んだり不細工なこと。
    これ見よがしに恥ずかしくないの?
    人間は道具使ってナンボ。火起こし器使えよ。安全にもっと短時間で、スマート着火するから。こんな危ないやり方は真似してはいけない。