苗場のリゾートマンションに隠された真実に迫る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 170

  • @reducarltd
    @reducarltd 7 місяців тому +53

    クリスタル1号館のオーナーです。
    私の譲れないポイントは屋内駐車場だったので神立かここの2択でした。
    最終的には東京からの時間、スキー場までの移動時間などを考え、クリスタル1号館に決めました。
    冬場はバスでプリンスホテルで夕飯出来たり、日帰りセンターで食事が出来るのも魅力です。
    ただ、夏は窓と玄関を開けて風通しを良くすればかろうじてクーラー無しでも問題無いかと思いますが、玄関を閉めるとコンクリートの熱だまりでクーラーが無いと厳しいですね。
    それでも使う期間は1カ月弱程度です。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +10

      屋内駐車場の存在は大きいですよね。改めてクリスタル1号館の屋内駐車場の数を確認しましたが100台以上もあるのですね!確かに雪山好きとなれば屋内駐車場は購入の決め手の1つとなりそうですね。
      昨年の夏も苗場に行きましたが、夏の昼間は苗場でも結構暑いですよね。でも夜は結構涼しいのでは?と思っています。私のマンションは夏は暑すぎて寝苦しいので、エアコン設置工事の予算が貯まるまでは夏は利用できなさそうです。。。

  • @カズニシ
    @カズニシ 7 місяців тому +59

    終の棲家としてのリゾートマンションというのは高齢者にとって刺激的なテーマだ。最近、軽井沢に30年以上住んだ知り合いが湯河原温泉に引っ越しました。理由は軽井沢の冬は高齢者にとってきつすぎるでした。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +12

      軽井沢だと過ごしやすいイメージがありますが、やはり冬は高齢者には厳しい(交通の便など)のでしょうかね。熱海や湯河原あたりは一年通じて過ごしやすいのかもしれませんね。

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 7 місяців тому +12

      高齢になると、温かい所がいいですね! 首都圏から近いところでは、伊豆や南房総かな?
      よりお金があれば、気候の良い瀬戸内地方、さらに綺麗な海を求めて沖縄なら最高。(笑)

    • @191usinger4
      @191usinger4 7 місяців тому +11

      そりゃ軽井沢は夏用のリゾート地、避暑地だもの

    • @木本徹-x4n
      @木本徹-x4n 7 місяців тому +9

      軽井沢の冬は寒いぞ😅

    • @倉田克之進
      @倉田克之進 6 місяців тому

      @@木本徹-x4n 冷凍庫の中で暮らすとおなじくらいのことを覚悟

  • @瑠璃江
    @瑠璃江 3 місяці тому +1

    初めて視聴しました。
    実家が新潟県内なので、高速、下道ともに見慣れた景色でほっこりしました。
    リゾマンさんの真面目で丁寧な口調でお話に引き込まれてしまいました。
    ただ我が家はリゾマンを購入する環境、経済共に該当はしませんが💦
    元々自然に恵まれた田舎に住んでいますから💦
    いつもこの多くのリゾートマンション群を通りながら『どんな人々が住んでいるのかな?』と考えます。
    新潟の幼馴染みが昨年みなかみ温泉のリゾマンを100万円で購入(天然♨️24時間可)1人暮らしだけど快適と聞いています。
    このマンションは温泉街、スキー場、他観光地でありオーナーさんは日本のあちこち、沖縄県の方も。
    飲み会🍶など同級生達の溜まり場になっている様です。

  • @さとうマサカズ
    @さとうマサカズ 7 місяців тому +14

    何時も丁寧なご説明に感謝します🌺

  • @masatourushibara
    @masatourushibara 7 місяців тому +23

    最大のネックは西武建設が建てたということです。
     詳しく書けない立場にいますので、詳細省きますが、令和となった今でも、設計段階から技術以前の人としての基本が出来ている人が居なく、他社では新卒レベルの能力にも関わらず、数年経験すれば起こす事がなくなる欠陥を、定年間近でも平気で起こし、部下のせいにしても本質が理解出来ない、例えるなら、昭和の役所の一般職員レベルの人々がグループを動かしているからです。
     骨格以外の上下水道管から居住スペースの全てをリノベーションしなければ、資産価値は0です。
     ここ以外は激しく同意致します。
     居住者のことは一切気にせず、最長40年保てばラッキーで建てた、その瞬間金のなる木になれば良いとの思いで建てられたものの名称は出さない事をお薦めします。

    • @PJ-pj8pj
      @PJ-pj8pj 7 місяців тому +6

      いえいえ西武建設はまだ可愛い方ですよ皆さんご存知の大手、動物の名前建設なんてまぁよくこんな工事やるなぁとビックリしますよ〇〇デパート〇〇ビルの床がいつ抜けてもおかしくないなんていつも言われてます。

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 7 місяців тому +3

      昭和の役所は、オイルショック以降は不況になり、民間企業の多くは採用減で、今と違って公務員が相当人気でした。競争率も高く優秀な人材は役所に流れております。
      おっしゃるようなイメージの役所は、高度成長期に民間企業に入れなかった残りカスが多く入った、昭和45年以前採用者が多い役所でしょう(笑)

    • @juliomikole6303
      @juliomikole6303 7 місяців тому +3

      え?動物の名前建設?気になる、、、、犬、猫、馬、鹿、麒麟、象建設。。。あああああ、、なんだ?鹿島、熊谷???西武建設は確かに設計依頼されてきたんですが、当時の会社のボスの判断で基本設計だけになった。。しかも、隣の席の新人にやらせたという。。ふむふむ、なるほど。スキーブーム華やかしき頃。

    • @田尻太
      @田尻太 7 місяців тому +5

      中国人と同じじゃないか⁉️💢

    • @PJ-pj8pj
      @PJ-pj8pj 7 місяців тому +2

      @@juliomikole6303 いえいえ違います パンダ建設と猫にゃんにゃん建設です。

  • @えいちゃん-r5f
    @えいちゃん-r5f 5 місяців тому +2

    苗場のリゾート格安マンションを購入した方の動画を見て少し憧れて居ました。ゆったり暮らされて居ます。
    今は息子の戸建てに住んで居ますが、20万円で購入した方の話しをしましたら、驚いていました。
    そんなに安く買えるのなら、退職後に住みたいねと笑って居ます。
    詳しい事は解りませんので、購入はないと思いますが、見せて頂いて楽しんで居ます。
    裏の部分が解らないので、安易に考えられませんね。此方の動画は色々説明してくれて勉強になります。85歳

  • @user-yuwave2009
    @user-yuwave2009 7 місяців тому +19

    新作動画投稿お疲れ様です。苗場の最新事情大変勉強になりました。ありがとうございます!

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +3

      苗場の事情にお詳しい吉川さんならご存知だと思いますが、将来への希望も垣間見える反面、避けて通れない問題もあるのが苗場の実情です。なかなかUA-camでは言えない部分もあるのですが、とにかく苗場が良い方向に動いてくれることを期待します。

  • @MotohiroSaito
    @MotohiroSaito 7 місяців тому +8

    今回も勉強になりました!

  • @Thebellgin
    @Thebellgin 7 місяців тому +25

    10~20年後には無敵の独居老人達の墓場となり
    権利関係もより複雑になるのか…
    苗場の運命はいかに

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 7 місяців тому +1

      越後湯沢町は、早急に格安の火葬場も造らないと、さらに墓地分譲も

    • @PJ-pj8pj
      @PJ-pj8pj 7 місяців тому +7

      権利関係もより複雑になるのか??? 複雑になりません!簡単です相続人は放棄、相続の放棄です、こんな書き方は失礼ですが苗場に移住するような方は経済的に余裕がないから苗場なんですよ、トータルで50万ぐらいで買えるマンションは苗場と湯沢の一部しかないんです、金があれば温暖な地域へ500万以上出して移住します。本人が亡くなられたら相続人全員で相続の放棄です。マンション、僅かな預金も国庫、国の物になります。

  • @peliatanbidani8573
    @peliatanbidani8573 7 місяців тому +11

    ここ1、2年くらいでリゾートマンションの売り物件が急激に減っていますね。私の所有するマンションのエリアは新潟ではありませんが、2年前の3分の1くらいに減っており、価格も上昇気味です。
    8000円のリフト券では年齢が若いか体力がないと大赤字ですよね。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +4

      本当に1、2年で一気に物件が減り価格が上昇したように感じています。それと当時に暴落も一瞬で起こると考えると怖いですが、やっぱりリゾートマンションは最高に楽しいので資金の続く限りは楽しみ尽くしたいと思います!

  • @mokusuke
    @mokusuke 7 місяців тому +25

    苗場は高齢者が住むには過酷すぎるq

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 7 місяців тому +7

      春以降は、クルマがあれば何とかなるけど、冬期はスキーをやらない人にとっては辛い

  • @llloooolll2000
    @llloooolll2000 7 місяців тому +9

    米田さんの声を聞くと安心します😊

  • @joeyorca
    @joeyorca 7 місяців тому +19

    2014〜2021にヴィラ2号館を借りてました。14年に住まわれていた高齢の御夫婦は奥方が要介護だったので居住を諦めて沼田に引っ越して行かれました。その後借りていた部屋は例の業者に引き取られた様で、売られも活用もされずに放置されている模様。因みに苗場最古のマンションは1975築のマンション苗場ですが、オーナー合意の元に解体された稀有なリゾマンです。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +6

      今回は現存するリゾートマンションで話をしたのでマンション苗場は除外しましたが(戸数の問題もあり同じ区分で話をして良いのかということもあります)今後このマンションに関しても話をする予定です。
      西武ヴィラは賃貸だとかなりお得ですね。売却の事も気にしなくて大丈夫ですし3〜4万円で賃貸に出てるのでスキーヤーやフジロッカーには一定の需要はあると思います。

    • @sakurair6500
      @sakurair6500 6 місяців тому +1

      かなり古いマンソンですね。
      「オーナー合意の解体」は理想的ですね。
      他のマンションもそうなるといいですね。
      役場が逃げていて、世話しないのが大問題です。

  • @masatomo6690
    @masatomo6690 7 місяців тому +7

    こんにちは
    私は和歌山県白浜町にリゾートマンションを保有しております。
    動画を拝見しまして 苗場は永住するのは無理があるように感じました。
    リゾートマンションとして使用するなら良い場所だと思います。
    リゾートマンションの最大のデメリットは 買うのは簡単 売るのは時間がかかり
    無用な 管理 修繕積立費 税金が 数年 数ヶ月と払い続ける事になるのは 明らかです。
    苗場を 見る限り 次売れるの? 売れないと思います。
    行きは良い良い帰りは怖い そんな感じが致します。
    リゾートマンションとして 温泉♨️が無いのも驚きました。
    苗場を 愛する方も多くいらっしゃると思いますが
    少し無理があるように感じたのは 私だけでしょうか?

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +4

      どこで暮らすかは人それぞれ価値観が違うでしょうが、永住となると他にも良いエリア(岩原や駅周辺)もあるので、苗場に相当な思い入れがないとなかなか続けるのが難しいと思います。

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 7 місяців тому

      和歌山県白浜町にリゾートマンションも交通の便が悪いので、多分売れないでしょう(>_

  • @satorushibata
    @satorushibata 7 місяців тому +6

    米田さん、いつも経済センス溢れる良識的な解説動画をありがとうございます。苗場を特集いただいて嬉しく思います。2004年からクリスタル1号館を所有し、家族で東京との二拠点生活、関越の四季を楽しんできました。最近特に感じているのは、①休日の駐車場の混雑激化、②高級車の割合増加です。このGWも苗場に長期滞在します。
    追伸 苗場のリフト券はネット前売がお得ですよ。2枚で9200円です

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +2

      前売りだとそんなに安くなるのですね。貴重な情報をありがとうございます!我が家はGWは娘たちが部活動なので息子二人と私の父母で昨晩マンションに到着しました。これから親子3世代でバーベキュー楽しみます。

  • @依田信二-1992
    @依田信二-1992 7 місяців тому +31

    こんちゃでございます🐸
    最近、苗場に住んでるUA-camr、ついのすみ家さんにハマってます^^

    • @tyann2331
      @tyann2331 7 місяців тому +7

      私も^^

    • @木本徹-x4n
      @木本徹-x4n 7 місяців тому

      スキー大好き😆💕人には
      最高です
      維持費考慮する事

  • @ZAKUZA_Z
    @ZAKUZA_Z 7 місяців тому +8

    リゾートマンションは維持費と管理費と固定資産税で普通にマンション借りてるぐらいの費用がかかるのがなぁ。
    100以下とかで売られているのは毎月5万とか費用かかるなら早く投げたい思いが有る気がする。修繕費も築年数が上がる毎に上がるし。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +4

      毎月5万だとさすがに厳しいですが、越後湯沢エリアだと2〜3万が相場なのでこれが今後どの程度値上がりしていくかが問題になりそうです。

  • @Oh-iy5bw
    @Oh-iy5bw 7 місяців тому +12

    苗場を越後湯沢エリア、とするのに違和感を覚えます。
    みつまた, かぐらとセットで苗場が一つで、越後湯沢から 40分、反対側群馬県の旧・月夜野までも 40分。
    そっち側にも、大きな病院や商業施設が無いのに、ここを終の棲家にしようとしている人がいるのに、驚きを隠せません。
    50年くらい前の高層住宅。
    上水道の給水システムの実態を知ったら、そこに住もうなんて気には、ならなくなると思いますよ。

    • @resortmansion
      @resortmansion  6 місяців тому +4

      世間では苗場も越後湯沢のリゾートマンションと紹介されているので、この動画でも同じようにエリア指定していますが、確かに立地も事情も異なるので苗場は苗場として考えた方が良いかなとは思っています。

  • @Scarlett-Oh
    @Scarlett-Oh Місяць тому

    苗場愛とはまさにそれというマンションオーナーを知っています。リゾートマンションはホテルのような豪華な作り。越後湯沢から少し離れた隠れ家的場所。澄み切った青空と緑広がる美しい自然豊かな地域です。
    冬のプリンススキー場は湯沢より雪質がよくヴィトンのトランクを何個も積み上げた富裕層が、夏は学生たちの合宿やフジロックのときには遠くから欧米人が次々と訪れ活気もありプチ海外の雰囲気でお洒落ですし大金を消費していくので経済的にもポテンシャルの高い地域だと思います。

  • @三さん-h5r
    @三さん-h5r 7 місяців тому +1

    参考になりました。

  • @amrdbrs9
    @amrdbrs9 7 місяців тому +4

    苗場のリフト券8000円は隣のかぐらスキー場をハシゴする『Mt.Naeba』全域の価格ですね。
    苗場だけでは6500円、苗場周囲の宿泊施設だと割引効いて5000円台まで値下がりします。

  • @haiji_no5837
    @haiji_no5837 7 місяців тому +2

    博士ちゃんの放映、貧困シニアあきらさんの転出などいろいろなイベントのあった冬でしたね
    芝原峠のトンネル工事も始まりますし、完成したらもっと雪道が走りやすくなるかなと期待してます
    「のぐち」のフレンドリーショップが移転して通年営業になったのは追い風かなと思ってます
    あとはやっぱり17号1本は孤立が怖いので353号の峠部分を事業化して中之条町とつなげてほしいところです

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      確かにフレンドリーショップが通年営業なのは追い風ですね。353号に関しては私も同意見で、ここが群馬県側につながれば良いですね。

  • @mccandressdrive5553
    @mccandressdrive5553 7 місяців тому +6

    買って後悔するよりも、買えなくて後悔する方がいいんじゃないでしょうか???

  • @2naebakko798
    @2naebakko798 7 місяців тому +4

    湯沢から日帰り地域に住んでいますのでマンション不要ですが、かぐら、苗場に今シーズン20回以上行っている70歳代の者ですが、湯沢大好き人間にとって、リゾマン研究所は大好きで、素晴らしいです。初めての苗場スキーとのこと。湯沢で最初は苗場ですね、何回か滑ったらかぐらも滑ってみてきださい。やかましい!でしょうがおねがいします。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +1

      毎年リゾマン前のスキー場のシーズン券を購入していたのですが、来年は色々なスキー場も回ってみたいなーと思っています。かぐらは本当に良いスキー場のようなので行ってみたいと思います。湯沢町に定住すると全スキー場で滑ることができる「町民パス」が購入できるのが本当に羨ましい。。。

  • @hiraqu5696
    @hiraqu5696 3 місяці тому

    スキー場だけの価値をみると、苗場かぐらスキー場は国内屈指の規模を誇り、コースレイアウト、雪質等も素晴らしい極上のスキー場です。。都心からのアクセスも悪くない魅力的なエリアですね。

  • @人生の坂道を緩やかに
    @人生の坂道を緩やかに 7 місяців тому +2

    苗場は高齢者にはブランド何だと思います、上越はスキー場は縁がないのですが、「苗場愛」って確かにありそうですね。
    運動部の夏合宿で利用した岩原周辺、比較的人気があるの初めて知りました。
    岩原スキー場前駅も廃止されてはいない、車でも越後湯沢駅に遠くないし、苗場よりは安心感ありますものね。
    自分にはリゾートのイメージは無いところでありますが、ホタルが綺麗だったことはよく覚えています。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      私の世代は苗場の最盛期を知らないのですが、やはり昔は苗場といったらすごいブランド力があったみたいですね。そんな「かつての憧れの地
      」に格安で暮らすことができると考えると、高齢者に人気が出ているのも理解できる気がします。

  • @yasudasu100
    @yasudasu100 6 місяців тому +5

    いつか苗場スキー場が閉鎖される様な事があればゴーストタウンとなってしまいますね。

  • @akinoria
    @akinoria 7 місяців тому +5

    湯沢によく行く者です。高齢者が苗場で暮らすのは厳しいかなあ。いちいちバスに乗って湯沢まで買い物?あまりに不便ですよね。自家用車がある方にはいいかもしれませんね。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +1

      元気で自動車が運転できれば全然暮らせると思います。(ファミリーとかだとちょっと部屋が狭いのと通学の問題があるので厳しいでしょうが)

  • @清水将太-h3f
    @清水将太-h3f 7 місяців тому +10

    今後ベランダのないマンションは、エアコンが置けず夏は、熱中症で病院送り😅

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 7 місяців тому

      西武ヴィラのマンションには、湯沢と違ってベランダが付いているらしい

  • @yosshis5417
    @yosshis5417 7 місяців тому +6

    無理でしょう湯沢エリアは。西武がすべてシンガポールに売却(軽井沢は除く)。おまけで着いてきた苗場は、速攻で中国に転売。中国は激安スキー場が湯沢エリア。湯沢をリゾマンと言うのは無理があります。。

    • @kazuuuuuuuu
      @kazuuuuuuuu Місяць тому

      でも運営は西武がやってるからクオリティ悪くないぞ。

  • @マルマル-y5m
    @マルマル-y5m 6 місяців тому +1

    維持する為の、管理費 修繕積立金 駐車場 固定資産税 なども、知りたかったです。

  • @介護おやじ
    @介護おやじ 7 місяців тому +6

    普通に考えて買い手のつかない不動産物件は買ったら負け。
    賢い人は賃貸です!

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +2

      私も若い世代から相談受けた際には「リゾマン賃貸」も結構提案しています。

  • @yoko-c3g
    @yoko-c3g 7 місяців тому +2

    すごく勉強になりました。
    特に売れなかったら、という視点が怖すぎました。

    • @kazuuuuuuuu
      @kazuuuuuuuu Місяць тому

      西武の買わなきゃ大丈夫だぞ!他は売れる

  • @hide-d2l
    @hide-d2l 5 місяців тому

    LED信号機だと雪が溶けないと聞きましたが、初めてその現実をこの動画で確認しました。

  • @kazuuuuuuuu
    @kazuuuuuuuu Місяць тому

    リフト券は苗場オンリーなら6700円だしメルカリで30パーオフ券の株主優待使えば4000円台だよ。
    苗場でも大浴場、サウナがある物件は埋まってる。西武ヴィラはそれが無いのよ。コンフォート、ファミール、ノエル、シエスタは空き部屋マジで少ない。
    それと、病院系だけは無いから困るのは事実だな。
    で、苗場全体が老人ホーム化してるのはマジで、マンションのドンのつもりになった古株が調子に乗ってるからこの前ガツンと言っておいた。最近はかなり大人しいらしい。
    冬また調子に乗ってたらお灸を据えておくのでご安心を。
    最近はネットスーパーで物資運んでくれるからめちゃくちゃ生きやすいぞ。

  • @まりもと-t9r
    @まりもと-t9r 7 місяців тому +7

    スキーフリークのシニアです。海外も国内も滑りましたけど、雪質は妙高高原、白馬やニセコ高山地域に劣りますが、地の利とゲレ食は海外のスキーリゾートを意識して開発していると思います。スキー場デザインも良い。越後湯沢から700円のバス代はお手頃値段。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +2

      ゲレンデマップ見ると苗場スキー場は確かにデザインが良いですね。来年こそ朝から滑りにいきたいと思います。

  • @koo4631
    @koo4631 7 місяців тому +18

    終の住処に、雪国は駄目だよ、沖縄か、タイ、ハワイでないと!

  • @ご意見無料
    @ご意見無料 7 місяців тому +5

    これから苗場は熱い!!

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +1

      ぜひ、苗場を盛り上げてください!

    • @davidcoldstar6333
      @davidcoldstar6333 7 місяців тому +4

      湯沢町なら岩原一択だろな
      苗場に未来はない

  • @岩田邦彦-b1q
    @岩田邦彦-b1q 2 місяці тому

    バブル期のステータスシンボル
    35年前に一泊したっけ…

  • @ひろゆき-h2m
    @ひろゆき-h2m 7 місяців тому +4

    病気になったときに、諦める勇気があればいいかもしれませんね。

  • @まい杉本-z3h
    @まい杉本-z3h 4 місяці тому

    苗場福祉会さんなど福祉事業の方が親身にお世話してくれています。福祉会さんの車がたくさん走っています。定住希望の方は問い合わせ相談されると良いかと思います。私は岩原に定住しています。

  • @ばもばも-t8q
    @ばもばも-t8q 7 місяців тому +5

    現状の課題を的確にお話されていますね。ただ、先日、政府から発表があった消滅行政都市が、半数以上になると試算された結果が有りました。今後は、更に円安が進み、戦後の生活レベルになってしまう未来が想定されます。高齢者問題は、苗場や湯沢のだけの話では無く、東京を含む関東エリアでも既に問題となり、最小行政単位の、組、班の消滅が散見されます。都内に住むにも、お金が有っても、消費者が居ない…若い低賃金労働者も外国人に置き換わり、スラム化してしまう。「トー横」や「大久保病院」等々、そうなりつつ有る。海外投資に、大口を開けて待つのでは無くて、行政が事前に都市計画区分しっかりしないと。苗場湯沢は、将来の日本の、パイロット都市となるでしょう。トヨタのウーブンシティの形がヒントになれば…期待しましょう😂

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +3

      結局、私の世代(団塊ジュニア)で就職氷河期などが来てしまい、次のベビーブームが来なかった時点で少子高齢化問題は厳しい状況になっていたのかもしれませんね。マンション住民の高齢化は湯沢のリゾマンだけの問題ではないので、国や行政の力で方向性を示してほしいですね。

  • @kiyonobukawasaki5798
    @kiyonobukawasaki5798 7 місяців тому +1

    一寸夢物語だけど、星野リゾートが経営してしている、谷川岳ロープウェイの苗場迄の延長は考えられないかなぁと思っています。
    谷川岳ロープウェイの頂上から苗場の西武クリスタル一号館までは約5000M、その間にゲレンデ可能な土地がどれほどあるかは不明ですが苗場への訪問者を谷川岳への登山客も含めて年間利用な感じがするのですが、、、、如何なものでしょうか?
    星野佳路社長も谷川岳ロープウェイの収益にもつながるし、協力してくれそうな気がするのですが。

    • @resortmansion
      @resortmansion  6 місяців тому +1

      群馬県と新潟県と自治体も異なるので、角栄さんのようなぶっ飛んだ政治家でも出てこない限り難しそうですね。。。谷川岳側を繋げるなら、苗場〜志賀高原を繋いだほうがスノーリゾートとしては価値が出そうです。

    • @kiyonobukawasaki5798
      @kiyonobukawasaki5798 5 місяців тому

      @@resortmansion 高齢者の住みよい街を目指してください。
      リゾマン研究所のリダーシップに期待してます。
      東南アジアからの訪問客を後押しします。
      西武ビラの一つを名目だけでも、シンガポールビラなんてつけらんないかな。

  • @peko2512
    @peko2512 7 місяців тому +1

    ニセコのように開発することはできないのでしょうか

    • @resortmansion
      @resortmansion  6 місяців тому +1

      強いリーダーと資金力のあるスポンサーがいれば開発可能だと思います!

  • @スシねこ
    @スシねこ 7 місяців тому +7

    ホリエモンが言ってた、苗場のリゾマンは上がるというのを検証する動画を数か月前に見たのですが、その方はそれはないとのことでした。
    どうなるかはわかりませんが、築年数が40年以上あるマンションを購入するのは簡単ですが、管理費以前に修繕積立金(でした?)が大変だと思います。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +2

      修繕積立金に関しては越後湯沢エリア全体でかなり安く抑えられており、今後1つの火種となってしまうと危惧しています。でもその安さが魅力でもあるので、そのバランスって非常に難しいです。

  • @koo4631
    @koo4631 7 місяців тому +5

    老人の、納骨堂に変更して売り出せば、売れるのでは?

  • @翁柏叡
    @翁柏叡 7 місяців тому +8

    本家本元西武自体が左前ですからね。関東の好立地のプリンスホテルも集客できず閉鎖していますしね。
    苗場スキー場も新幹線からすぐに行けるガーラ湯沢のように外国人を呼び込むのは難しいでしょうね。
    お金がないから苗場ヴィラを購入した方は医療も受けられずに孤独死し、事故物件・心理的瑕疵物件ばかりになりそうですよね。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +5

      日本全国、高齢者の割合が多いので、湯沢に高齢者が増えていくのは自然の流れだと思っておりますが、残念ながら行政の対応や、マンションごとの対応が追いついていないのが現状で、その部分を私個人的には非常に心配しております。

  • @hiro7552
    @hiro7552 2 місяці тому +1

    苗場には昔住んでましたがスーパー無いです 買い物まじで不便ですよ

  • @yukihide6847
    @yukihide6847 7 місяців тому +5

    リフト券8000円・・😲😱

    • @piypi9568
      @piypi9568 7 місяців тому +1

      年間パスがお勧めですね。

  • @yasukatsuno
    @yasukatsuno 7 місяців тому +4

    独居老人や事情があって処分したい人は管理組合に譲渡するとか

    • @tenchan797
      @tenchan797 7 місяців тому

      その管理組合は他の部屋の所有者の組合費で持ってるわけだから、修繕積立金などの負担が残された居住者に上乗せされるだけなんですよ。経年劣化による修繕費用は変わらない、でも負担する人数が減るんだから、一人当たりの負担は増える。

    • @アセロラピエリ
      @アセロラピエリ 7 місяців тому

      @@tenchan797 賃貸需要があれば、管理組合が買い取って賃貸に出せば収益を修繕費用に充当できますけどね。

    • @soutoku8795
      @soutoku8795 6 місяців тому

      譲渡されて空いた部屋をそれこそ民泊用にでもすれば良いのでは?ダメ?

    • @amanatsu-mikan
      @amanatsu-mikan 4 місяці тому +1

      民泊は定住してる人の理解をなかなか得られないでしょうね

  • @kaicyo26
    @kaicyo26 6 місяців тому

    リフト券の値段はびっくりですね

  • @room.y
    @room.y 7 місяців тому +10

    最後のリフト券、¥8000円って、バブルなのけ!?こういった情報助かります。><

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      どのスキー場でもリフト代は値上がりしているのですが、さすがに8,000円は躊躇してしまいました。来年、安い購入方法を調べて再チャレンジします。

    • @tenchan797
      @tenchan797 7 місяців тому

      バブルの逆で利用者が減ったから値上げしないとやっていけないのでは?ガソリンも上がったし

  • @MM-rj1og
    @MM-rj1og 7 місяців тому +3

    結局は苗場スキー場におんぶにだっこの土地ですからねぇ。で、実際のところその苗場スキー場にやる気が感じられないのが問題な気がします。外資になっても今のところあまり動きは見えませんしね。苗場エリアはそれにぶら下がってるだけなのでキビシイでしょう。
    ただ、高齢でも定住者が増えるとエリア内に食料品店など生活関連商店が出来たら繁盛するかもしれませんね。わざわざ湯沢に行くのはちょっと大変です。というか、それが出来れば苗場エリアの定住需要は上がるでしょうね。今はコンビニすらありませんからねぇ。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      逆に苗場スキー場が本気を出したら大いにチャンスは出てきそうですけどね。一応、小さい商店(のぐちが出店)はありますしネットスーパーが使えるのでなんとか生活はできそうですが、湯沢エリアと比べてしまうとやはり定住には向いていないかなーと思います。

  • @takesis3211
    @takesis3211 3 місяці тому

    28:30 信号点滅してませんか?赤信号の点滅だと一時停止して注意して進めと勘違いしてしまいそう。

  • @タカミツ-w3f
    @タカミツ-w3f 2 місяці тому

    苗場スキー場のクローズ時期に前を通ったら、ゴーストみたいだったよ。

  • @ontheroad9838
    @ontheroad9838 7 місяців тому

    このメインストリートも、昔に比べて空間というか、空き地が増えましたね。よく利用していたロッジも写っていますが、リゾマン等下手に解体できない鉄骨、鉄筋つくりの建物以外は、周辺の家屋が相当数消えてます。(>_

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      バブル絶頂期の苗場の活気を味わってみたかったです・・・

  • @ライ-z8f
    @ライ-z8f 7 місяців тому +2

    最近の関東民は石川県や富山の観光の話題ばかりだけど、首都圏から近い新潟県です。村上市の方だとのどぐろ、笹川流れ、村上牛、朝日豚、北限の茶、縄文の里朝日、おしゃぎり会館が魅力的ですよ

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +3

      新潟に遊びにいくようになって多くの方が村上市をオススメしてくれますね。正直、今まで全く存じ上げなかったのですが、いつか長期休暇取れる時に遠征してみたいと思います!

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw 7 місяців тому

      新潟県産のコシヒカリで産地を名乗れる 3銘柄の中で、魚沼と佐渡は同じ食味ですが、岩船産は小粒で同じ様に炊いても、ふっくらではなくシャッキリ炊けて、甘みが強く、冷めても美味しいです。
      辛口のカレーをこれで食べると、最初は米の甘みが口の中に広がり、その後から辛さが追いかけて来て、絶妙です。
      他のコメでは、ただ辛いだけです。

    • @pokipokipon
      @pokipokipon 6 місяців тому

      村上は湯沢からは遠いですよ。
      新潟県がでかいだけですが。

  • @user-ge9yk8xp6z
    @user-ge9yk8xp6z 7 місяців тому +5

    高齢者の方、終の住処だったら大洋村も良いですよ!

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 7 місяців тому

      大洋村近辺には、大量に限界集落や廃墟化の進行が著しい地域があると、紹介された動画をよく見ます。
      それに、海は外海なので波が高く、風も強いので砂がよく飛んできます。

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw 7 місяців тому

      那須の原野、地目・山林などは如何?

  • @セイメイ-c7c
    @セイメイ-c7c 7 місяців тому +5

    長野の冬はキツイですよ

  • @ぱぱらぱ-o1b
    @ぱぱらぱ-o1b 7 місяців тому +1

    医者考えると無理 自営みたいの職業だから高齢な母親面倒見れるけど、あとね、今リタイヤとか普段からネット使ってない人がネット通販キツいよ

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      ネット使える人は健康であれば苗場の移住は全然問題ないですね。

  • @wadatch28
    @wadatch28 7 місяців тому +3

    リフト券は湯沢のセブンイレブンで割引クーポンで買うのが良いですよ

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +1

      来年、それでトライします!

  • @mokusuke
    @mokusuke 7 місяців тому +1

    岩原にしても冬は過酷

  • @legerity7709
    @legerity7709 7 місяців тому

    流石に1日券8千円はお高いですね~。リゾート・マンション購入はリスクも高いですが、借りるのは良いかな

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      若い世代で売却の事を気にされる方は賃貸をオススメしていますね。苗場なんかは賃貸もかなり安いので良いと思います。

  • @mmmyyy666
    @mmmyyy666 7 місяців тому

    人々の生活スタイルから「ウィンタースポーツ」は減少している
    今後はさらに変化していく。
    時代に合わせ集いは変わりゆく
    不動産屋は真剣にマーケティングしているからね

  • @donguri_120
    @donguri_120 7 місяців тому +1

    今youtubeで苗場西武ヴァラを買い毎日生活をupされてる発信者の方居ますね。都心部の物件価格上昇でまた生活の場としてのお求めやすい価格のリゾマンが注目されてるのでしょうか。

  • @rifs2010
    @rifs2010 7 місяців тому

    最低価格10万円といっても、管理はしっかりしてるんですね。ベランダ手すりに布団を干すなとか。。。西武の名前がついているから良いものの、西武がスキー場ごと手放し、海外の資本になったら良悪えらいことが起こりそうですね。確かに独居老人は多いみたいだけど、やっぱり病気が怖いよね。苗場のご老体、けっこうUA-camやってますよね。僕も一瞬よぎったけど、よく考えたら、やっぱり東京のままでいいやってなっちゃいますね。・・・このまま高齢化していくと、告知義務に該当する物件が増えていくとしたら、今のうちに海外資本になった方が良いかもしれませんね・・・まあ円高になってきたら結果が先延ばしになるだけど・・・前途多難ですね。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      湯沢で言えばどのマンションも最低限の管理ができているので、世間で言われているようなゴーストタウンのようにはなってはいません。ただ「管理の質」を冷静に見ていくと資金に余裕のないリゾマンは管理の質を下げている傾向にあるので、この辺りは注意が必要だと思います。

  • @bekkei6786
    @bekkei6786 7 місяців тому +1

    お疲れ様です。興味深く拝見しました。かなり以前から変遷をみてきましたが、苗場はだいぶ厳しいんじゃないでしょうか?以前は途中あたりに小さいスーパーがありましたが、閉店して数年経ってしまいました。クリスタルも一階に食堂もありましたが、数年でなくなりました。コンビニも無いし衣食住の食に関して、チープ過ぎるのが苗場で残念な所です。

    • @resortmansion
      @resortmansion  6 місяців тому +2

      一応、小さな商店(のぐちフレンドリーショップ)というのはあるのですが、人がもっと通年で集まらない限り、お店や飲食店が増えることは難しいと思います。外国人観光客などの増加により苗場が注目されるようになれば盛り上がるかもしれません。

  • @こうた-p2w
    @こうた-p2w 7 місяців тому +1

    暖かい地方ならまだしもな。買う?賃貸ならね。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +1

      賃貸もかなり安いので雪山好きであれば十分アリですね。

  • @lx1125
    @lx1125 2 місяці тому

    遠過ぎだろww
    基幹病院に行こう思うたら、湯沢の中心まで約30分、そこから浦佐まで約30分。遠過ぎだろww

  • @ss-xg8xs
    @ss-xg8xs 7 місяців тому +1

    築50年近いマンションは安くて当たり前でしょう、リゾートマンションなんてちゃんと修繕されていないのが
    実態でしょうから建物自体が寿命が尽きた状態になってしまいますね。
    負債をわざわざ買う人いないね。

  • @ダニエル滝之輔
    @ダニエル滝之輔 3 місяці тому

    相続人が可哀そう過ぎる

  • @tenchan797
    @tenchan797 7 місяців тому

    健康な老人でもこれから病気になる可能性はあるし、相続についても苗場に限った話ではなく都内のマンションでも同じ事。高齢者が増えるのは変えようがない現象なのだから、それらも踏まえて皆でどう幸せに暮らしていくか相談しながら続けるしかないと思います。
    それより信号が🚦雪で見えないのはマジでまずいので行政に連絡して対策をお願いして下さい。縦型だからちょっと古いけど導入当時は雪国用だったのかな。

    • @PJ-pj8pj
      @PJ-pj8pj 7 місяців тому +1

      相続についても苗場に限った話ではなく都内のマンションでも同じ事。???全く違います!!!苗場の方も都内の方も同じ独居老人で同じに金もないが借金もない、都内の方、苗場の方もどちらの方もマンションは持っている、広さ(どちらも同じ50m2)築年数もほぼ同じだとしたら都内と、苗場のマンション価格が全く違います、苗場のマンションが10万20万、都内なら場所にもよりますが三千万円前後、苗場の被相続人の預金は50万円程なら相続人は相続放棄した方が面倒な事になりません、かたや都内の被相続人の預金は0や10万、20万円程度でも相続してマンションを売却し売却価格三千万円を得る事ができます。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      その通りですね。湯沢のリゾートマンションはネタにされやすいので色々と注目されてしまいますが、結局はマンションの高齢化問題は日本全国どの地域でも問題となっているわけで、皆がそんな状況の中でどう幸せに暮らすのかを考えていかねばなりませんね。強いリーダーシップのある人が出てくると良いのですが・・・

  • @越智弧慕零
    @越智弧慕零 7 місяців тому

    1987「私をスキーに連れてって」

  • @uniuni6223
    @uniuni6223 7 місяців тому +3

    んーーーー、ババ抜き?

  • @ytakaponpon
    @ytakaponpon 7 місяців тому +1

    老後にリゾートマンションいいですね。通えるところに癌拠点病院がある(いつかがんになった時のため)、冷暖房完備(室外機が置けない部屋はダメですね)、ゴルフ場が近所にある(趣味なので)。こんな条件なら国内でもたくさん候補あるのかな。 スキースノボはご無沙汰ですけど再開しようかな。と思いました。

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому

      ゴルフ好きならたくさん候補がありますね!
      私もリゾートマンションを購入して20年ぶりくらいにスキーを再開して今はどっぷりハマっています、笑

    • @ytakaponpon
      @ytakaponpon 7 місяців тому +1

      湯沢なら東京から電車で行けるのでありかも。
      なんにしてもお金がものを言うので、仕事がんばろ。

  • @184よっしん-q2b
    @184よっしん-q2b 7 місяців тому +2

    え?長年湯沢のリゾマン使ってて苗場未経験なの?ネタか本気か全然わからないんだけどww

    • @resortmansion
      @resortmansion  7 місяців тому +2

      実はウインタースポーツには本当に興味がないので冬も雪深い苗場方面には行ってないです。マンション前のゲレンデのシーズン券を買って家族で何回か滑る程度ですね。。。来年は苗場で滑ってみるつもりです。

  • @清水将太-h3f
    @清水将太-h3f 7 місяців тому +2

    五年後は、雪も降らなくなります😢

    • @ばだらん
      @ばだらん 7 місяців тому +7

      残念ながら五年後の2030年から小さな周期の氷河期に入ります
      温暖化を満喫出来るのは今のうちです
      プチ氷河期ではありますが、温暖化の比ではないくらいの打撃を受けます
      まあ自分らの世代の次の世代から食糧難などいろいろ大変になるでしょう

    • @akinoria
      @akinoria 7 місяців тому

      @@ばだらん え!ほんとですか!ホント最近の気候は異常ですよね。地震も多いし。

  • @koo4631
    @koo4631 7 місяців тому

    これから、、南半きゆうのひとがくるようになるのでは?