海外の人から見た日本の嫌いなところってどんなところ?調査してみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2021
  • 海外の人にとっては衝撃的な日本の文化、他にもたくさんありそう、、、
    ★3人で作った本が出版されました!
    購入はこちらから↓↓↓本屋さんでも買えます!
    www.amazon.co.jp/dp/4046051124
    〜本の詳細〜
    書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
    価格:1,300円(税別)
    発売日:2021年3月18日
    販売:全国の書店、Amazon、楽天などのネット書店にて販売
    ▷勉強になるかもしれない再生リスト
    • 勉強になる系
    ▷TikTok
    vt.tiktok.com/RVKp4w/
    ▷Instagram
    / kevinsenroom
    ▷Twitter
    / kevinsenroom
    ↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
    ▷オリジナル曲LISTEN/DL
    album.link/i/1522061492
    ▷TikTok
    vt.tiktok.com/ZSfYDHvU/
    ▷チャンネル
    / @kkymkvsr
    ▷instagram
    / kakeyamakevishiro
    ▷Twitter
    / kkymkvsr
    おすすめ動画
    ▷日本生まれ育ちなのになぜ英語ペラペラ?
    • 日本生まれ育ちでなぜ英語ペラペラ?革命的な勉...
    ▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
    • 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
    ▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
    • ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
    ▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
    • ケビンが知らない日本語を探せ!浦島太郎ってなに??
    ▷山奥で本場のハンバーガーを作る
    • 【超ウマい】アメリカ式の絶品ハンバーガーをB...
    ▷May I~ Can I~の違い
    • 「May I が正しい Can I は間違い...
    ▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
    • 【歌詞和訳】ホールニューワールド英語版と日本...
    ▷英語が上手い男性アーティスト
    • ネイティブが英語が上手い男性アーティストをラ...
    ▷English伝言ゲーム
    • 頼むから俺の英語を理解してくれ!!久しぶりの...
    ▷プロフィール概要
    ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
    2019年12月から動画投稿をスタート。
    主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
    笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
    ▷メンバー
    ・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ち。高校1年生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
    ・かけ:IQ140。UA-cam,TikTokの企画/ディレクション担当。TikTokのネタを考えている人。音楽では作曲とボーカル担当。
    ・やま:日英仏のトリリンガル。音楽では作詞、ボーカル担当。
    #海外
    #日本
    #カルチャーショック
    #KER
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 2,6 тис.

  • @HARUDORI.
    @HARUDORI. 2 роки тому +8172

    コンビニの義務的いらっしゃいませは、入店した人に「作業中でもあなたが今入店したことを認識してますよ」って主張することで、悪いことしようとしてる人を先制攻撃する(認識されると犯罪行為に及びにくいみたいなのがあるらしい)みたいな意味合いで、店員も強要されてるのでゆるして……。

    • @user-wt7uh7oq9u
      @user-wt7uh7oq9u 2 роки тому +737

      へー知らなかった・・・勉強になります

    • @betty843
      @betty843 2 роки тому +278

      へー!面白い!

    • @tom3467
      @tom3467 2 роки тому +684

      アパレルで声かけるのも、同じ意味がありますね

    • @user-wo1vf5wu8u
      @user-wo1vf5wu8u 2 роки тому +724

      そうそう、万引き防止になるからって言われた

    • @user-vp6wx6pm2l
      @user-vp6wx6pm2l 2 роки тому +608

      逆に何も言われないと気持ち悪いというか…人が来たの気づいてる?みたいな、心配になります(^^;)

  • @user-hv9fq9xf1j
    @user-hv9fq9xf1j 2 роки тому +2578

    アパレルでバイトしてたとき「いらっしゃいませ、こんにちは」って店内に向けて言ったらうしろから「コニチワ〜」って声が聞こえて振り向いたら外国のお客さまが☺️って顔して立ってて可愛かった(笑)
    思わずこっちも「こんにちは☺️」って言い直したよ

    • @Mi-rv5pm
      @Mi-rv5pm 2 роки тому +280

      何その可愛すぎるエピソード😂

    • @amikan6990
      @amikan6990 2 роки тому +144

      アメリカに1年留学して日本に1時帰国した時駅のエスカレーター降りて行ったらデパートの店員さんが下で待っていてみんなにおはようございますと声をかけていました私もその人の目の前を通るときにおはようございますと返事をしたけどあーこういう時日本人は返事しないなとちょっと恥ずかしいと一瞬思いましたでもその後すぐに日本人もちゃんと挨拶すればいいのにって思いました

    • @ejeco1
      @ejeco1 2 роки тому +18

      かあい❤️

    • @myuey.3183
      @myuey.3183 2 роки тому +97

      @@amikan6990 私は日本から出たことないんですが、挨拶しちゃう派です、人間に話しかけられて無視できる神経が分かりません😅

    • @ratnatahoto9768
      @ratnatahoto9768 Рік тому +6

      @@amikan6990 最寄駅の線路沿いに細長い駅ビルがあって、開店時間に通るとお辞儀してく挨拶してくれます。言わなくていいのはわかってるけど、一通り、どーもーって会釈しちゃいます(笑)特別感あるし、もてなされてる気がして、つい返したくなりますよね。

  • @starreturn4897
    @starreturn4897 Рік тому +145

    ゴミ箱に関して、コメ欄で情報が別れてるけど1995年の地下鉄サリン事件以降、テロ対策でに街中のゴミ箱が消えたんよ。当時はコンビニのゴミ箱も完全封鎖&撤去でほんと、どこに捨てれば状態だった。

    • @user-vf6bs8de6b
      @user-vf6bs8de6b Рік тому +25

      俺は当時の世代だがそんな感じよな
      ゴミ箱は安全上の理由で撤去しました
      みたいな張り紙あちこちで見かけた

    • @user-gnocchi
      @user-gnocchi Рік тому +10

      それそれ。あれ以降一気に減った。

    • @user-kj1kv9kt3c
      @user-kj1kv9kt3c Рік тому +4

      ゴミ箱ないの、当たり前になった。
      先日、駅前のコンビニにゴミ箱置いてないのは、衝撃でしたが。

  • @user-pw4du9ox4z
    @user-pw4du9ox4z 2 роки тому +312

    「違うからと言って嫌いにはならずに『ちょっと違うな』と思っておけばいいんじゃないかと」、この言い方がまとめとして絶妙にスマートすぎて本当にすごいと思いました。

    • @tsubakik3662
      @tsubakik3662 Рік тому +5

      こればかりは、本人の感じ方と、価値観だと思います。 どぅしても好きになれないこともあると思います。 好きではない事を、無理して好きになる必要もないと思います。

    • @user-bb9un5re9b
      @user-bb9un5re9b 11 місяців тому

      @@tsubakik3662 うわ、典型的な日本人の思考w悪い意味で

    • @user-fd3zo4wn8j
      @user-fd3zo4wn8j 8 місяців тому

      ノーと言わない日本人だね?

    • @user-qu5dj9fm6b
      @user-qu5dj9fm6b 6 місяців тому

      😅😮​😢@@tsubakik3662

  • @mai40
    @mai40 2 роки тому +1872

    化粧はマジで思う
    日本は肌が弱かったりしてできない人に厳しいし、学校ダメでも社会は普通だ!みたいなのもツラい😢

    • @arigatospecial5638
      @arigatospecial5638 2 роки тому +431

      化粧家庭科で教えて欲しいよね…
      かがり縫いとかサラッとで大丈夫だからさ…

    • @mai40
      @mai40 2 роки тому +43

      @@arigatospecial5638 ほんとそれな!です

    • @user-ge8tn2gb3m
      @user-ge8tn2gb3m 2 роки тому +193

      アルビノの人間の皮膚が普通の人と同じくらい強くて問題なく髪染めしていけると思っているレベルの人がいた時はびびった

    • @mai40
      @mai40 2 роки тому +47

      @@user-ge8tn2gb3m
      え、そんな人いるんですか?驚き…

    • @AZ-gq9ju
      @AZ-gq9ju 2 роки тому +131

      @@user-ge8tn2gb3m それ多分アルビノのことただの色白みたいにしか思ってない

  • @user-eg4eo5cf1g
    @user-eg4eo5cf1g 2 роки тому +774

    日本のお菓子とかが個包装されているのは1985年に起きたグリコ・森永事件があったからです。当初、まだ箱菓子にビニールの袋がされていなかったのでその中に毒を入れたという事件が起きました。それから日本は梱包が増えたと思います。(確か法律で定められたと思います。)
     しかし、今は日本人でもお菓子の過重な梱包は環境にも悪いし手間がかかるという問い合わせが多くお菓子会社も対策は取っているそうです。安全か環境かという2択がとても難しいと思います。

    • @user-nh8sg2we2w
      @user-nh8sg2we2w 2 роки тому +139

      過剰包装もゴミ箱撤去もいらっしゃいませも、過去の経験から出来た色々なことへの対策なんですね。

    • @Soleil.Lune.
      @Soleil.Lune. 2 роки тому +74

      安全性の他に湿気対策でもあります。美味しい風味を保てて、外国人にも納得された事もあります。

    • @user-ud5jf7ht1y
      @user-ud5jf7ht1y 2 роки тому +12

      逆に一気食いしないからダイエットにいいかもと、海外の方から思われてるらしい。
      大袋のお菓子なら、誰かにあげるときは個包装の方が衛生的。
      企業も、菓子の外袋をプラ袋から紙袋に変えた所もありますね。

    • @user-cn7uv1xb2f
      @user-cn7uv1xb2f 2 роки тому +5

      グリコ·森永事件は知らなかったです🤔むしろそんな事件があった事を何でテレビで放送しないんだろうなって思いました😅当たり前だと思ってたし仕方ないなーって思ってたんだけどこんな事があったんだって知ったら文句言えなくなると思うんだけどな😥

    • @user-kn9ow6xp4k
      @user-kn9ow6xp4k 3 місяці тому +1

      計り売りの煎餅とか 飴玉が入ってる大きなガラスの 容器・・・思い出しました 薄茶色の紙の袋に入れてくれました
      ( 昭和の 子ども )

  • @popiapo1842
    @popiapo1842 Рік тому +204

    女性目線ではおしゃれの話すごくわかる。しんどいよな…

    • @hahanarutiti
      @hahanarutiti Рік тому +2

      すっぴんで歩けば?😅😅😅

    • @uuuuuaaaaaauauau
      @uuuuuaaaaaauauau Рік тому +1

      @@hahanarutiti こういう事言う男ってよくいるけどシンプルに想像力に欠けてて頭悪い

  • @user-bm2ht3hj2z
    @user-bm2ht3hj2z Рік тому +84

    衝突するのってエネルギー使うからねぇ…
    他者に深くかかわるのがめんどくさいって意味で無関心、でも独りも嫌、
    中々めんどくさいのが日本人。

    • @fufu7457
      @fufu7457 Рік тому +22

      それ。集団行動とか協調性って自分が心地よくストレスなく過ごせることもあるから良いんだけど、他人とは極力関わりたくないってのもある。その絶妙な距離感を保って過ごしてる人多いような。

  • @yukikosg
    @yukikosg 2 роки тому +3172

    昔は普通に道路にゴミ箱たくさんあったんですが、ある宗教の事件を境に危険物を入れられるかもしれないとのことでなくなったんです。その時は私も外国人の方たちのように困りましたけど、慣れるもんですね~。今やないことが普通になってます。

    • @user-gt62kd7gtu
      @user-gt62kd7gtu 2 роки тому +390

      地下鉄サリン事件な…
      でも行政も行政で、ただゴミ箱を無くすという短絡的な考えにしか至らなかったのは残念。しかも多くの人にとって必要なゴミ箱なのに…
      もっとほかのやり方が有ったはず。。。

    • @nagisamiya5101
      @nagisamiya5101 2 роки тому +57

      あと、9,11

    • @user-jb6ms7js6r
      @user-jb6ms7js6r 2 роки тому +75

      @@nagisamiya5101 9.11と某宗教団体の事件になんの関係が?9.11はアメリカの同時多発テロだからゴミ箱が無くなる原因とは思えないんだけど

    • @unagislime
      @unagislime 2 роки тому +163

      @@user-jb6ms7js6r 其処に直接関係は無いけれど対テロ対策強化考えるきっかけは決して国内事件だけを振り返って対策すれば良いという訳ではないはず

    • @user-jb6ms7js6r
      @user-jb6ms7js6r 2 роки тому +55

      @@unagislime つまり海外のテロ対策強化の一部でも日本に取り入れてもっと強くしたろってことね、納得

  • @user-sh4gi6ii1k
    @user-sh4gi6ii1k 2 роки тому +2090

    ゴミ箱が街中から消えたのも、お菓子などの包装が多重になったのも、過去に毒物混入などの怖い事件があったからです。
    東京に住んでいた時、電車の床に黒いバックが置かれてて(ただの忘れ物かもしれないけど)ちょっと怖かった事を思い出しました。

    • @user-fo8qi6cx9o
      @user-fo8qi6cx9o 2 роки тому +181

      中身のこと考えるとどんどん怖くなるよね

    • @user-sh4gi6ii1k
      @user-sh4gi6ii1k 2 роки тому +102

      @@user-fo8qi6cx9o
      中身がわからないからこその怖さですよね

    • @bbbirry
      @bbbirry 2 роки тому +251

      特にゴミ箱の問題は、トラウマレベルですものね…。
      「なくても仕方がない」と思うほどに。
      お菓子等の個包装とか完全ラッピングも、安全に対する対策ですものね。

    • @capricekruhy
      @capricekruhy 2 роки тому +38

      ゴミ箱が無くても危険物を隠す場所はいくらでもあるし、一時期のようなテロの危機も去ってフランスですらゴミ箱を普通に置いてるのだから日本に出来ない訳が無いんだけどね
      単に政府がゴミ箱の設置コストを渋るための言い訳に利用しているだけな気がしてならない

    • @user-cw9jz4ls7s
      @user-cw9jz4ls7s 2 роки тому +205

      ゴミ箱はテロがあってから急激に減った気がする。

  • @user-dy2bm5pg8r
    @user-dy2bm5pg8r 7 місяців тому +16

    16:43 日本人でも化粧しなきゃいけないみたいなやつめっちゃめんどくさいのに、海外の方よく日本で過ごしてくれてるな〜と思った。日本は特に高校のときは化粧するな!って言われるのに社会人になった瞬間「出かける時はすっぴんは恥ずかしい」ルール適用されるから困ったもんよ😂

  • @user-ok4px6bn9x
    @user-ok4px6bn9x Рік тому +374

    これのおかげで海外のお姉さんに駅名聞かれた時にメモに漢字と読み方書いて渡せてめちゃくちゃ感謝された!
    日本人側もこういうのを受け入れて少しでも苦手意識がなくなったらいいね

    • @user-xo2ek7rs4q
      @user-xo2ek7rs4q Рік тому

      嫌だよ
      適応できないなら帰れよ

    • @4stro6oy
      @4stro6oy Рік тому +5

      ちゃんと電話番号も書いたか?😄

  • @user-rl6qw8yz1q
    @user-rl6qw8yz1q 2 роки тому +1877

    『へーそんな風に感じるんだねーなるほどねー、まぁお互い違いはあっても程よい感じでいきましょーや』って感じが良い。答えを出すわけでもなく、海外を下げたり日本を褒め称えるわけでもなく、何事も客観的に受け止められるところが3人の魅力です。

    • @masnem1111
      @masnem1111 2 роки тому +20

      日本の ややこしい文化 キライ

    • @imatsuyo1299
      @imatsuyo1299 2 роки тому +105

      @@masnem1111
      なぜその文化や作法が生まれたのかを知れば必要性がわかるかも知れませんよ。現代にはそぐわない文化や作法もありますが、捨てるのは簡単ですけど伝え守っていくのはそれなりに大変なことなのですよね。他の国でも同様でしょうが。

    • @taiyouno759
      @taiyouno759 2 роки тому +63

      @@masnem1111 そんなんじゃ世界のどこ行っても不満ばっかりじゃねぇかな

    • @user-dw3ip4ir8d
      @user-dw3ip4ir8d Рік тому +4

      納得文句不足な先人たちの伝え方が悪いんじゃ?あと嫌いとは言ってもそれはこの動画は観たから、やりたくねぇ→キライ(心意気は良いんだよでもめんどくさい)でましになった感情だし(sと感性が合う文化がどこにもないとかいう、ネガティヴブなことは勝手に決め付けんな)

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 4 місяці тому

      日本は元々見栄っ張り馬鹿な文化でそんなんだから日本でサラ金破産が沢山出たのもそうだけど腐った江戸時代から続く悪しき文化

  • @edy4869
    @edy4869 2 роки тому +943

    ロンドンに住んでた時、家のドアから最寄りの地下鉄の駅まで1分くらいの直線道路だったけど、ゴミ箱が3つあった。なのに道端にポイ捨てもあって、「ゴミ箱まであと数歩がんばれよ」っていつも思ってた(笑)

    • @darie539
      @darie539 2 роки тому +127

      昔 日本の至るところにあったゴミ箱はゴミであふれ 周りもゴミだらけで汚なかった。ゴミ箱失くして 治安も美観的にも正解だと思っている。

    • @Daphnis_et_Chloe
      @Daphnis_et_Chloe 2 роки тому +54

      とは言っても日本人皆がでは無く役場や一部の人の善意による所が大きいよね。
      そういう人が居ないとたちまち散らかるから。
      現に独身者の多いアパートとか、ゴミ捨て場なんかもルール守らず張り紙が貼ってある所も多々ある。
      自分がどっちサイドかって所だね。

    • @nazuna3089
      @nazuna3089 2 роки тому +45

      ゴミが多いところにはゴミを捨てる罪悪感が薄れてポイ捨てする人が増えるらしいですよ。
      綺麗でゴミ一つ落ちていないところにはポイ捨てし辛いらしい。

    • @user-pm8uj4xk1x
      @user-pm8uj4xk1x 2 роки тому +20

      それは都会だけ。
      高速道路の山際とか幹線道路脇の田畑とかいくらでも落ちてる。
      大体トラック運転手か学生が捨てていく。

    • @user-hs8nt2hq6z
      @user-hs8nt2hq6z 2 роки тому +16

      @@nazuna3089
      窓割れ理論と同じですね~

  • @rainbowbunny1325
    @rainbowbunny1325 2 роки тому +44

    見た目に関しては本当に傷ついてる人多いと思うし、干渉すごい。気づかないうちに自分もやってる。本当に疲れる。

  • @PURPLE-us4zc
    @PURPLE-us4zc 2 роки тому +121

    やまちゃん、コンビニでちゃんと挨拶返すとかほんとにいい子!笑
    私もサービス業ですが、ちゃんと挨拶は目を見て言うようにしてます。お客様から挨拶が帰ってくるとやっぱり嬉しいものです。

  • @pb_ch
    @pb_ch 2 роки тому +369

    全然関係ない話ですが… むかし、ドイツの公園でそこの風景を写真に撮ったら、まさかのゴミ箱が、至近距離で写りこんでたことがありました。石造りで雰囲気のあるゴミ箱で、その時は全然気づかず😅💦 ゴミ箱ひとつにも景観を大事にしていてステキだなぁと感動したこと思い出しました。文化の感じ方の違い、ぜひまた聞きたいです☺

  • @bemi877
    @bemi877 2 роки тому +261

    最後のまとめがめちゃくちゃ最高
    「違うと言って嫌いにならずに」
    確かにそうなの。違うことは悪じゃないの。深いわぁ

  • @user-kw7wb6fq9k
    @user-kw7wb6fq9k 2 роки тому +44

    女性の見た目を気にしすぎはほんとに共感ww
    自分服とか化粧に興味無いけどオシャレしないと友達と出かけにくいし、外に出ずらしい😂
    仕方ないからオシャレ勉強する的なのは自分はあったかな
    あとそんな太ってないやつに限って「私太った~」って言う人多すぎるwww
    ノリとかたまに言う分にはまぁいいけど、めっちゃ言う人とかだと否定するの面倒になってくる😅

  • @tkts9598
    @tkts9598 2 роки тому +63

    日本は意見の否定が人格の否定と混同されがちだよね。

  • @user-tn4hd2ju9o
    @user-tn4hd2ju9o 2 роки тому +767

    いつも興味深く、楽しく拝見しています。
    ゴミ箱が少なくなったのは、地下鉄サリン事件後や、テロ対策で、昔は街中に沢山ゴミ箱があったのを思い出しました。
    お菓子の梱包も、グリコ森永事件をきっかけに増えましたね…それ以前は、過剰に梱包されてないお菓子も多かったです。出来た流れを見ると、事件起こって対策してる事が、わりとありますね。
    とはいえ、最近のお菓子の梱包は、やり過ぎ感も出てきましたが。

    • @user-lr1zq1ij8v
      @user-lr1zq1ij8v 2 роки тому +66

      そうですそうです。
      ゴミ箱はテロ対策で撤去されたんです。
      駅のホームにはほぼ無いですよね。
      確か9.11の2001とか2002サッカーW杯辺りだったかと思います。

    • @user-mk6kj8xr2k
      @user-mk6kj8xr2k 2 роки тому +85

      サリン事件も1995年だもんな。
      若い人は知らなくても仕方ないね…
      グリコ森永事件なんか昭和だもんw
      理由はちゃんとあるのよね。

    • @mmii2329
      @mmii2329 2 роки тому +70

      アメリカの方がテロに敏感そうなのに
      ゴミ箱に仕掛けられる懸念とかはないのかなぁ
      不思議

    • @AndreMozukuu
      @AndreMozukuu 2 роки тому +47

      @@mmii2329 むしろ日本その辺の対策徹底しすぎてて手をかけられるのがゴミ箱くらいだったってだけで、海外だとわざわざゴミ箱狙う必要すら無いんじゃないかな?

    • @user-cc9qy7tr1f
      @user-cc9qy7tr1f 2 роки тому +29

      テロが起きるまではあったよ、ゴミ箱

  • @takajakupan
    @takajakupan 2 роки тому +270

    終身雇用制は、その代わり「世界基準で給料が安い」のよね。
    だから終身雇用制やめるなら「給料上げろ」とは思うwww

  • @user-zx2hl5lo8u
    @user-zx2hl5lo8u 2 роки тому +31

    化粧しないし、ガンガン帰るし、バンバン有休使うし、社内メール凄い簡潔だわ。会社に感謝です…

  • @raimin3045
    @raimin3045 2 роки тому +187

    脱毛に関しては本当に思います。
    中学の時、仲の良かった男子が、「スネ毛生えてる女はキモいし無理」って言ってて、それがトラウマになってる。
    毛があるのが不潔、気を使ってない、女失格、みたいな社会通念はマジで迷惑。
    数十万の金かかるの理解して文句言えと思う。

    • @lie3775
      @lie3775 Рік тому +51

      私は男性ですが、それでも貴方の言う事は分かります。 同調圧力的な皆んながやってることはやらないといけないんだみたいな風潮ありますよね。

    • @user-kn9ow6xp4k
      @user-kn9ow6xp4k 3 місяці тому +3

      普通にきれいな肌なのに 虫眼鏡で見なければ判らないような 体毛を 定期的に 処理してもらう 若者の心理が 判りません

  • @kasumi1044
    @kasumi1044 2 роки тому +600

    『いらっしゃいませ〜』に対して日本人は反応しない人が多いけど、海外の方は大抵ニコってしてくれるから嬉しいです💗
    ガン無視されても別になんとも思わないけど、やっぱり笑顔で返してくれるのは心がホッコリします🙂

    • @inatm7862
      @inatm7862 2 роки тому +42

      海外だと、お客さんと店員さんが対等な関係だからだろうね、
       日本だとまだまだ
      「お客様は神様です」な感覚の方が強くあるのかも。
      日本旅行してる外国人の、
      「日本の店員の対応はロボットみたいだ」という感想もよく見かけた。
      お客様とあたたかい雑談したりせず、
      形通りのビジネス対応をするからだろうね。
      個人的にはその方が気楽だし、
      そのスピーディでスムーズな対応がとてもありがたいんだけど。

    • @AndreMozukuu
      @AndreMozukuu 2 роки тому +34

      むしろガン無視に慣れすぎてて「こんにちは〜!🌼」って返されるとなんて言っていいか分からなくなってフリーズするw

    • @bisou_channel4251
      @bisou_channel4251 2 роки тому +23

      私は近くに居たら挨拶返すけど結構ビックっとされる(笑)

    • @user-ih7vg3zd7i
      @user-ih7vg3zd7i 2 роки тому +24

      笑顔を作るのが苦手だからニコッとは出来ないけど、お店に入った時の挨拶をされたらお辞儀は無意識にしてる。
      歩きながらお辞儀してる感じ(伝われ)
      やっぱり、何かしら反応してくれたほうが嬉しくなるよね

    • @AndreMozukuu
      @AndreMozukuu 2 роки тому +8

      @@user-ih7vg3zd7i お辞儀は笑顔で会釈して返せる(新人でも返しやすいし嬉しい)。「どうも」みたいな小さい挨拶もまあ比較的返しやすい。しかし
      「おはようございます!」とか「こんにちは!」とかの挨拶で返されるとマニュアルになくてフリーズする…(特に新人だと店員として言って良い言葉遣いかどうか瞬時に判断できなくて時間が止まる)
      ので、歩きながらお辞儀は凄くありがたいと個人的に思いますww

  • @sabakan-umai
    @sabakan-umai 2 роки тому +74

    見た目に関しては学生時代にいじりがあったり、社会人になってからも化粧はマナーとか言われたり、見た目に色々言う人があまりにも多いからいけないと思うんだよね。
    テレビでも見かけるし、みんな悪気も無く当たり前に見た目の事を言ってる感じがする。

  • @user-ge2eu1ho1m
    @user-ge2eu1ho1m 2 роки тому +37

    日本の上下関係は学生の時からそうゆう雰囲気が出来ちゃってるよね…
    自分の高校の部活動でも凄い上下関係が厳しくて先に帰る時とかは「お先に失礼します」って言わないとダメだった
    近くにいる時はいいんだけど何処にいるか分からなくてわざわざ探し回って言いに行かないと行けなかった…外国人の方が不満に思うのも頷ける

    • @20cen.66
      @20cen.66 2 місяці тому

      もう、ここ最近は変わってきてますよ。部活では、ハラスメント対策のために先輩といわないように指導されています。年上でも、○○さんと、呼びます。新入生がしていた球拾いなどの雑用も、新入生はなにもしなくていいようになりました。2年生、三年生と上げれば上がるほど雑用をするように指導されています。次世代は、180度逆になってますよ(笑)

  • @user-ll6km4nf9h
    @user-ll6km4nf9h 2 роки тому +17

    おまけコーナーの「やまちゃんが一番多いから!」とか言ってるの、それ言える時点で友達なんだよなぁ🥺仲良しめ…

  • @user-be1ho1gx3r
    @user-be1ho1gx3r 2 роки тому +1040

    日本人は「意見」を否定することと、その「人」を否定することが根底で重なっちゃってる部分はあると思う。
    意見を反対されたら自分が否定されてる感覚になったり、だから、人の意見にとりあえずうなずくみたいな。
    そういう日本人特有の感覚が、授業中の発言の立候補の少なさとかに繋がってるんだと思う。

    • @user_qervhjodrrthbk
      @user_qervhjodrrthbk 2 роки тому +101

      違う意見を聞いて、お互いの考えが伝わって、自分だけでは思いつかない新しい考えに至るって楽しいと思うので、そういう議論の楽しさが共有されるといいなーと思います。

    • @user-el5dw8kl1v
      @user-el5dw8kl1v 2 роки тому +43

      私は必ず強い口調にならないように
      相手のミスだった場合 まず褒めるようにしてそこから何が問題だったかを正して次回に繋げようとして
      自分のミスだった場合は すぐに謝罪をして相手に合わせるようにしています
      意見がぶつかった時は非常にむずかしい

    • @atoneshut158
      @atoneshut158 2 роки тому +43

      意見の違いと相手を否定することが根底で重なってしまっている部分があるのだとしたら、そもそも誰かが意見を表明する前提に みんなもそう思うよねって無意識に期待をしているからではないでしょうか?賛成か反対かの前になぜそう思うのかを突き詰めるともう少し相手を受け入れる余裕があるとは思うのですが……その人そのものを否定するってなかなか出来ないことですし。

    • @kingstone9408
      @kingstone9408 2 роки тому +58

      ディベートの少なさもあるし、じゃんけんで解決してるのもある。

    • @cherryberry638
      @cherryberry638 2 роки тому +14

      全く同意

  • @Kzsw19
    @Kzsw19 2 роки тому +970

    日本もサリンのテロが起きるまでは、ゴミ箱は駅に普通にいっぱいあったけど、あそこまでの死傷者の出たバイオテロがあったらゴミ箱も無くなるのも必然かなぁと。この世代だと知らないのも致し方ないか…

    • @user-cw9jz4ls7s
      @user-cw9jz4ls7s 2 роки тому +84

      大きな事件だったから地下鉄サリン事件は知っていても、細かいところまでは知らないよ。
      知っている者からすればそう感じるんだろうけど、自分が産まれる前後の街の様子までは知らない人多いでしょ。
      四半世紀も過ぎれば知らない人も多くなって当然。

    • @user-cl8cc4wm7d
      @user-cl8cc4wm7d 2 роки тому +53

      それは知ってるけどまったく解決にはならないよね、他にサリン撒く方法なんていくらでもある

    • @user-ej6bn9lv4y
      @user-ej6bn9lv4y 2 роки тому +49

      本質的な解決にはなってないよね

    • @user-cc9qy7tr1f
      @user-cc9qy7tr1f 2 роки тому +33

      アレフ(元オウム真理教)に今の大学生が誘われてるぐらいだからね。知らないってのは恐ろしいわ

    • @simmy1017
      @simmy1017 2 роки тому +2

      It’s kind of an excuse though. Yes, but there are still vending machine bins on the subway lol

  • @user-ey4pr9sg3y
    @user-ey4pr9sg3y 2 роки тому +102

    日本人で「皆一緒じゃないとダメ🙅‍♂️」みたいな風潮は、正直治した方がいいとは思うな……

    • @user-zn2ze2wy7c
      @user-zn2ze2wy7c Рік тому

      お前もそうだろ笑

    • @user-bb9un5re9b
      @user-bb9un5re9b 11 місяців тому +2

      @@user-zn2ze2wy7c 可哀想だね、君

    • @user-bc5ip6lz2v
      @user-bc5ip6lz2v 9 місяців тому

      最近はファッションにおいては割と自由ですよね、むしろ韓国の方が今は「みんなと同じ流行りのを身に付けてないと仲間ハズレ」みたい、キツイわ

  • @kanaina1527
    @kanaina1527 Рік тому +88

    オウム事件以降、駅からゴミ箱無くなったのよ。昔は普通にあちこちにあった。

  • @kaorin_moonlight8283
    @kaorin_moonlight8283 2 роки тому +653

    コンビニの店員さんに挨拶を返すやまちゃんが素敵だと思いました。
    ごく自然に、人に対して親しみや敬意を持って生活されてるんですね。
    とても素敵だと思います。
    KERの御三方は、皆さんそれぞれの個性がホントに素敵な方たちです。出会えて良かったです。😊

    • @honey_and_clover
      @honey_and_clover Рік тому +3

      私スーパーの店員をしていて、日々お客様にいらっしゃいませのお声掛けをたくさんするのですが、時々お返事を返してくださるお客様がいます。嬉しくなります☺️でも若い男性は少ないですよ!やまちゃん素敵!

  • @user-bf9kc6iw9s
    @user-bf9kc6iw9s 2 роки тому +542

    かけさんがおっとり穏やかキャラかと思ってたから、ばっさり飲み会断ったり、さっさと帰ったり、絶対いい嫌ですっていうキャラと知って驚いた!ギャップ!

    • @user-qq4fe4qc5j
      @user-qq4fe4qc5j 2 роки тому +93

      外側の物腰が柔らかでも、頭の良い方は効率が良いかどうか合理的に判断して行動されますからね〜。

    • @user-gf6hv2xi5q
      @user-gf6hv2xi5q 2 роки тому +33

      日本でそういうことすると結構裏で嫌われるもんなぁ、言いにくいよね

  • @maya-bs8ff
    @maya-bs8ff 2 роки тому +20

    完全に同意です。特に外見の話。確かに日本人は外見に厳しい。化粧がマナーになっているので、したくない人はしなきゃいいと言われても人の目(特に同性)が厳しいので、そこに自由意志はない。日本人は気を遣う人が多いぶん、他人の外見やマナーにも過敏で小うるさいので息苦しい。やっぱ島国だけに、海外ほど自由や多様性がないように思う。

  • @yumiiiii180
    @yumiiiii180 2 роки тому +24

    「いらっしゃいませ」に「はーい」とか言って返すのめっちゃ分かります笑 絶対やっちゃう!

  • @KinKanSeiJi
    @KinKanSeiJi 2 роки тому +175

    3:04 ケビンさんのゴミ収集車のモノマネ、好き

  • @user-xx9sb7pl1f
    @user-xx9sb7pl1f 2 роки тому +107

    パートで働いていた時に「いらっしゃいませ」と言うと「こんにちは」とか「ご苦労様」とか返してくれるお客さんがいて、それはちょっと嬉しかったですよ😊

  • @user-kc9yc8ux6w
    @user-kc9yc8ux6w Рік тому +5

    3人のコメントがとてもわかりやすい。主観も客観もバランスがよくて聞いていて「なるほどなぁ」と思う。

  • @sleepy-pig
    @sleepy-pig 2 роки тому +43

    日本のいいところ〜とかすごいところ〜だけじゃなくて、嫌いなところとか改善すべき点とかもあげてくれるところすごくいいと思った

  • @la.5756
    @la.5756 2 роки тому +155

    見た目に敏感すぎるは本当に思う。
    アメリカだとノーブラ、タンクトップ、サンダルで出かけてる人いても何も言われない。化粧もしたい人がすればいい。日本もそうなってほしい。

  • @wjunko1996
    @wjunko1996 2 роки тому +91

    わかるー。
    「あなたへの好悪ではなく、その行動はやるべきではない」って言うとみんなを敵に回す。議論したくても相手からは感情がくっついてくるから、議論にならない。

  • @user-vf6bs8de6b
    @user-vf6bs8de6b Рік тому +3

    解説が具体的で無駄がなく分かりやすさが凄い👍

  • @user-tk4kt2vb7t
    @user-tk4kt2vb7t 2 роки тому +8

    服装とかメイクとか、メイクしないのは女捨ててる、可愛い(カッコいい)服着るならメイクしないとおかしいとか
    めんどくさいからメイクしないです、服とか興味ないですって人がいても何もおかしくないはずなのに
    それで下手なりにメイクしたら下手だとか似合ってないとか、言われる
    正直なんで他人がメイクするしないにそこまで口出しできんの?って思う

  • @user-yr6zl4ft3g
    @user-yr6zl4ft3g 2 роки тому +384

    「いらっしゃいませ」の後にお客様から「こんにちは」的なリアクションがあると、接客業をしている身としては嬉しいものです🤗

    • @fartea9239
      @fartea9239 2 роки тому +34

      お返事していいものなんですね。いいこと教えていただきました。ありがとです。

    • @user-yr6zl4ft3g
      @user-yr6zl4ft3g 2 роки тому +39

      @@fartea9239
      頭を軽く下げてくれたり目元でニッコリされると、「いらっしゃいませが伝わった!」って嬉しくなるんですよ😊

    • @user-sk4fm4ck4h
      @user-sk4fm4ck4h 2 роки тому +22

      関西では、ほとんどの人が物を買ったあとや食事したあと店員さんに「ありがとう」を言います🙂
      昔、県民ショーで特集されてて、逆に他県では無言なのか…とびっくりしたの覚えてます。

    • @Arsenal_lover
      @Arsenal_lover 2 роки тому +13

      @@user-sk4fm4ck4h 名古屋在住だけど昔ケンミンSHOWで、名古屋市の小学生は全員姉妹友好都市を言えるみたいに報道されてた、、、んなわけあるかよ。あの番組は嘘やで、、、

    • @user-ei5sx7jt8d
      @user-ei5sx7jt8d 2 роки тому +1

      @@Arsenal_lover
      私が小学生の時はシドニーの子と文通するイベントがありました。
      学校がサボっていなければ、いくつかあるどこかの都市と交流する授業が設けられているはずです。
      給食も海外メニューが出る日があるので、全員とは言いませんが知ってる子も多いと思いますよ。

  • @user-zq5ip9kf4t
    @user-zq5ip9kf4t 2 роки тому +310

    私はアメリカ人の方が、本当に友だちなのかなって思うことが多いです。アメリカ人はフレンドリーだけど、表面的だけで、結局は自分優先で考えてるような気がします。自分の経験が悪かったかもしれませんが。

    • @user-zw3vj2xd5q
      @user-zw3vj2xd5q 2 роки тому +132

      本音と建前の使い分けは日本人以上な気がします

    • @sk-vh1tf
      @sk-vh1tf 2 роки тому +57

      同意。アメリカ合衆国を筆頭に西側の人間は自身の利益を優先する傾向にある。アメリカ人は〜だからとか言う人はアメリカ合衆国で働いていないから本質を全く見抜いていない。ポーランドやロシア、旧ユーゴスラビアの人の方が話しやすいし”察する”ような日本人的な感じがあった(それが本当に良いことなのかはわからないが)。また、海外は〜だからとか言う人は殆どがアメリカ、オーストラリア、カナダ、西ヨーロッパだけなので信憑性に欠けると考える。話は変わるが留学と仕事、学生と大人と絡むことは違いますからね。私は日本以外の国の学生と絡むより老人を含む大人と絡む方が外国の文化を見ることができると思いますがね。

    • @ashikagakotatsu7354
      @ashikagakotatsu7354 2 роки тому +19

      同意です

    • @shihori9558
      @shihori9558 2 роки тому +52

      あります!
      人間関係が浅すぎて病みそうな時があったし、実際アメリカ人の実は病んでてカウンセリング通ってる率の高さ、なかなかです。
      なぜそうなるのか考察して現地の人たちといろいろ議論してきましたが、やはり概ね個人主義がいきすぎていて、人間関係が表面的になりがちで悩みを打ち明けられる人が身近にいないため病んでいる人が多いこと、それからこれもよしわるしですが、特に今の若い世代は褒められて育ちすぎて打たれ弱いために病んでしまうパターン。
      アメリカ大好きですけど、人間関係で言うと日本の方が深い関係を築くのが得意だと思います。深いゆえのしがらみ、というめんどくさもありますけどね😅

    • @uh-dd9qb
      @uh-dd9qb Рік тому

      @@shihori9558 時には理想像にもされる個人主義も行き過ぎると…
      まあ人間は集団で暮らす生き物ですしね

  • @edda_3nwm152
    @edda_3nwm152 2 роки тому +19

    イギリスやフランスに行った時、確かに全体的に女性はメイクしておらずほぼスッピンに見えましたが、逆に男性でもメイクしている方をちらほら見かけて、自由で良いなと思いました。

  • @yn6883
    @yn6883 Рік тому +2

    凄い、面白い内容でした!
    第二弾とかもみたいです!

  • @user-gl5md4og1o
    @user-gl5md4og1o 2 роки тому +603

    駅や街中からゴミ箱が無くなったのは、地下鉄サリン事件があった時からだと思います。
    あれから月日が経って、だんだん原因が分からなくなってきますよね。

    • @tdo3742
      @tdo3742 2 роки тому +139

      日本は実はテロ先進国なんだよね…
      地下鉄サリンやハイジャック、立て籠り、毒物や異物の混入
      日本人の極める変態性が悪い方向に行った時のエネルギーって結構えぐい
      銃刀法がなかったらより大変だったろうなという事件は多いと思う

    • @user-yz2uk4xi7s
      @user-yz2uk4xi7s 2 роки тому +26

      @@tdo3742 あー昔は結構そういう話ありましたね。連合赤軍とか あさま山荘とか。

    • @leek1830
      @leek1830 Рік тому +12

      ゴミ箱は周知の事実かと思っていましたが、かなり年月が経ってて知らない人も結構いるんだなと気付かされました。
      今でこそ気にならなくなりましたが、
      当時は街中からゴミ箱が無くなり、凄く不便に感じたのを覚えています。

    • @FV331
      @FV331 Рік тому +5

      @@leek1830 周知の事実だと私も思います。不便だけど仕方ないですよね。あれだけのことがあったんだから。

    • @user-kw7vy3kz4g
      @user-kw7vy3kz4g Рік тому +1

      ​@@tdo3742日本人って周りから評価される事少ないから、そこを逆手に取られるとすぐに洗脳状態になっちゃうよね

  • @ohiga7646
    @ohiga7646 2 роки тому +473

    アメリカ人の夫が日本に来た時に、お店に入った時に店員さんが発するあの音は何なんだ!?と言っていて何のことかと思ったら、「しゃっせ〜」のことだったのを思い出しました🤣

  • @user-vo1ci9qm1x
    @user-vo1ci9qm1x 2 роки тому +38

    逆にコンビニで心こもった接客されても困るというか…あの無機質なかんじがちょうどいい

  • @user-lf6yt1rz8l
    @user-lf6yt1rz8l Рік тому +4

    やまちゃん良い人ですね!とても礼儀があって尊敬します。

  • @user-qf4nz5zq5c
    @user-qf4nz5zq5c 2 роки тому +299

    日本人は色々察して部下たちが行動するので、上司が仕事が出来なくても成り立つんだそうです。

    • @2990117
      @2990117 2 роки тому +48

      でも、それなら尚の事上司にはご退場してもらった方が会社にとっては効率的だよね…

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 2 роки тому +2

      日本では、「自分で考えて動け」っていうのはありますね。
      動かないと「指示待ち族」なんて言われます。
      まあ、そうやって動いてきた人が先輩や上司になるわけですし。

  • @RK-se2nq
    @RK-se2nq 2 роки тому +1609

    17:20 Kevinさんの「アメリカのジョージア州では」という言い方好きです。
    他の場所ではもしかしたら違うかもしれないけど、自分の知ってる地域では……な感じがさりげなく含まれている気がして、客観性と謙虚な感じに好感が持てます。

    • @AE-yz8eh
      @AE-yz8eh 2 роки тому +86

      わかります!私はずっとユタとテキサスだけどやっぱ州によって違うことめっちゃあります!

    • @RK-se2nq
      @RK-se2nq 2 роки тому +51

      @@AE-yz8eh そうですよね。アメリカは広いし州によって法津も違いますし。日本だって所変われば、ですよね。

    • @RK-se2nq
      @RK-se2nq 2 роки тому +51

      @@user-vq6zz8pn5o そうなんですか!?私は上海にいる友人知人たちからよく「上海では〇〇だけど、日本はどうなの?」や「上海は〇〇で、日本は〇〇だよね」という言い方をされて、なんで都市と国を比べてんの?と思いながら「他の地域は知らないけど、東京は〇〇だよ」とか「日本って、日本のどこのことを訊いてるの?」って必ず言っちゃいます🤪

    • @TOMTOM-ns6hu
      @TOMTOM-ns6hu 2 роки тому +38

      日本人もヨーロッパで一括りにしてることが多いからヨーロッパのどこと比べてるの?と思うときがよくある
      例えばスペインとアルバニアでは文化が違いすぎて

    • @RK-se2nq
      @RK-se2nq 2 роки тому +38

      @@TOMTOM-ns6hu 確かに!「外国人って〜」っていう人もいるけど、どこの国のこと言ってるの?って思うことあります。

  • @03noyakon35
    @03noyakon35 2 роки тому +6

    化粧はマナーって文化無くなって欲しい。大学の時あんま化粧しないって同級生に言ったら、私すっぴん晒し回って歩くとか絶対嫌やわ!とかなじられたから余計に。
    ちょっと太ったら家族もうるさいし見た目についてうるさいのは、何か分かる。
    おしゃれや自分磨き楽しむのは良いことだけど強要されたらしんどい。
    あと本当に友達か分からないって件も何かよく分かるわー。

  • @user-ip2ec4uf2i
    @user-ip2ec4uf2i 2 роки тому +6

    思ってること&それ以上のことマスクの人が代弁してくれるから、すんごいスッキリする

  • @user-rn5jj4fp2h
    @user-rn5jj4fp2h 2 роки тому +216

    純日本人で海外に行ったことない私でも共感するところマジで多い
    我々が慣れてるだけで、嫌なとこは嫌

  • @nangjoon
    @nangjoon 2 роки тому +65

    店員「っしゃっせー」
    やまちゃん「はーい」
    か…可愛い😍

  • @lovesolaakemin6317
    @lovesolaakemin6317 Рік тому +43

    会話とかどこまでが本音でどこからが本気なのか分からないのはほんとにわかる🥺
    その点海外から来た知り合いや同僚は良くも悪くもハッキリしてくれるから、凄くわかりやすくて付き合いやすい。
    あと、お化粧とかファッションをちゃんとしないといけないって風潮も含めて、日本人は人からの見た目を気にしすぎてると思う。
    例えば成人超えたらハイブランドのバックや財布を持ってないと恥ずかしいとか。
    自分の持ちたいもの、自分の好きな物持てばいいじゃない!って思う。

    • @user-bb9un5re9b
      @user-bb9un5re9b 11 місяців тому +1

      結局はパワハラなんよね。「これ以外は認めない」っていうさ
      当たり前だが、日本だけの話じゃないし

  • @user-hc9kc5xd5e
    @user-hc9kc5xd5e 6 місяців тому +1

    面白いだけじゃなくて情報的に為になる内容なのが凄く好き、英語勉強中だけどカルチャーも同時に学ぶ必要があるのをすげー感じる。
    以前見た動画で手を挙げるときにとかもヒトラーを連想させるからアウトってやつも知れて良かった、タクシーで海外のお客さん乗せるときにやってたから気をつけるようになった。
    面白いからなんとなく動画見てたけど俺をかなり成長させてくれてる気がする、下手な教育番組みたいなのよりよっぽどいいよこれ、あざす

  • @honey4673
    @honey4673 2 роки тому +41

    至る場所にゴミ箱が設置されてた昭和の時代を生きてきたけど、無くなった今の方が、明らかに街中綺麗よ。

  • @user-hn9hb4yx5o
    @user-hn9hb4yx5o 2 роки тому +411

    このチャンネルは日本と海外どっちを上げるでもなく、両方の良いところ悪いところを言ってくれるからすごい好き
    いつか海外行ってみたい!

    • @dawnisnear2022
      @dawnisnear2022 Рік тому +3

      最近やたら再生回数狙いの日本を褒めまくる動画チャンネルが乱立していて、もうウンザリでしたが、こういう中立のチャンネルは本当に貴重だと思います。

  • @user-xd8il9pt8c
    @user-xd8il9pt8c Рік тому +13

    結構日本人でもストレスに感じてることが多くて勉強になった🙂✨

  • @user-gl8hx6du3z
    @user-gl8hx6du3z 2 роки тому +191

    ワーホリ終わって帰国してから、日本のテレビ番組見てたら
    「○○○○(24)」←こういう名前の横に年齢表記する謎の文化??にすごく違和感を感じました。
    年齢で人をカテゴライズしやすい風潮もあるのでしょうね。

    • @supika-virgo
      @supika-virgo 2 роки тому +30

      謎の年齢表記ですよね。
      年齢に異常に拘るのはほとんどテレビ業界だけなのでは?と思っています。
      仕事仲間でも近所付き合いでも表立って年齢を詮索する人は私の周りでは皆無です。
      失礼ですよね。失礼と感じないテレビ業界!もうやめてほしいです。

    • @gslaodi-gk7df
      @gslaodi-gk7df 2 роки тому +3

      結構いいと思いますが

    • @users.772
      @users.772 Рік тому

      これをやり玉にあげて
      非難批判していい
      し放題!! みたいなとこもありますよね相手は受け入れろみたいな。
      悪口をいっていいための記号であるなら
      意味がないなとおもうし
      気持ち悪いです。

  • @user-vi2ws4pz7g
    @user-vi2ws4pz7g 2 роки тому +103

    ケビンさんの日本語がほんとに流暢すぎて、初見の人は英語が母国語のアメリカ人だって絶対思わないだろうなって改めて感じた笑

  • @imobuta
    @imobuta 2 роки тому +936

    私イタリアのハーフなんですけど、イタリアはごみの分別が厳しすぎて逆にお父さんは日本の分別が少ないから罰金ならないかって未だに不安がってます😂
    同じ海外でもアメリカとは制度が違って面白いなって思いました!

    • @user-rp4kv9if5c
      @user-rp4kv9if5c 2 роки тому +46

      そのご近所のマルタに留学してましたが、アメリカと一緒で分別なかったです
      せめて箱は潰せ、とフラットのゴミ箱は勝手に分別してましたw

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h Рік тому +26

      ヨーロッパだと例えばスーパーとかで売ってお菓子も一つ一つパックしてないとかワインとかオリーブ油とか量り売りがもっと普及してるイメージ
      出来るだけゴミを出さない工夫されてるというか エコバックの普及率も高いよね
      どっちが良いのかはわからんけど、それはそれで良いと思うな

    • @og4429
      @og4429 Рік тому +57

      オランダ人だけど、失礼ながらイタリア人がゴミ分別できるのめちゃくちゃびっくりした

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 Рік тому +14

      ゴミ焼却炉によってはプラスチックのような石油製品がないと燃焼温度が上がらないので、むしろ混ぜたほうがいい地域もありますよね。

    • @Yomai_
      @Yomai_ Рік тому +8

      @@og4429 面白すぎる笑笑

  • @zonsam6758
    @zonsam6758 Рік тому +14

    ゴミ箱は以前は日本でも街中も駅にも沢山あったけど、サリン事件で一斉になくなったので未だにたまに不便だなと感じる。
    完全になくなった時期よりは増えたなと思うけれど、生まれながらにして無かった世代にとっては無くて当たり前ってことか。

    • @momonaka6498
      @momonaka6498 Рік тому +2

      なくて当たり前に感じてます!

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe Рік тому +1

      文句はハントーまで

  • @user-jp8kn8rw2n
    @user-jp8kn8rw2n 2 роки тому +1

    最後のふたつ、おしゃれの話と友達の話がめっちゃ共感しました!

  • @koume_
    @koume_ 2 роки тому +192

    帰りづらい雰囲気分かる!!
    特に新人の時はね💦
    私は入社3年目には、普段から定時の1時間前には「今日は早く帰りましょうねー、帰れそうですか?」と周りに言いまくっていたので、誰が仕事を抱えていたのか、手伝えるのかなども全体で共有できて、我ながら良い方法だと思いました👍🏻
    やっぱり事前の声がけが大切なんだと思います!

  • @billy9525
    @billy9525 2 роки тому +158

    うわべの付き合いで本音がわからない怖さ、めっちゃ共感です

    • @user-oz7qg7np5v
      @user-oz7qg7np5v 4 місяці тому

      地元社会、村社会あるあるですね。ムラムラというより、モヤモヤしますね。あの村社会のヒソヒソしてる時の目つき、自分達では気がついてないのですが、様子探るような、ジャッカルや山犬みたいな目つきしますね。醜く観えますね!

  • @mikakatou1328
    @mikakatou1328 2 роки тому +6

    ほぼ常に素っぴんで出掛けますが…結婚した頃は夫に「それで出るの?」と言われてました。不快感与えないのなら何でもよくない?

  • @user-iz6wq3zd2t
    @user-iz6wq3zd2t 2 роки тому +14

    電車はアルファベット絶対書いてあるでしょ
    と思うとすかさず同じ事をかけちゃんが突っ込んでくれるから
    このチャンネルは隙がないなと思う。
    いいメンバーだね。

  • @junkobaron7546
    @junkobaron7546 2 роки тому +406

    すっぴんで外出する女性が少ないのは、身だしなみという部分ももちろんあるけど、男性が女性に対して、個人的にまたは社会的に「常にキレイでいるべき」みたいなことを求めてる部分もあると思います。
    ちなみに、私自身営業職ですが、会社のマニュアルに「すっぴんNG」とあります。

    • @シナモロールのしっぽ
      @シナモロールのしっぽ 2 роки тому +85

      キッツイですね……アレルギーでほとんどの化粧品が使えない人も居るのに……

    • @arrruarrru
      @arrruarrru 2 роки тому +164

      しかもコスメって安くないですからね。会社側から化粧強制するなら、もちろんその分の金は出るんだよな??って言いたくなっちゃう。

    • @user-cm5et5yn1m
      @user-cm5et5yn1m 2 роки тому +77

      使うブランドにもよりますが、プチプラでも
      一式揃えたら普通に諭吉飛びますからね、、、、
      それを継続するとなると財布圧迫します

    • @makotthan9931
      @makotthan9931 2 роки тому +21

      化粧品代べつにあげるから、化粧して、た言われたことあります。しませんでしたが。営業職で成績が全てだったから言えたかな?

    • @user-px4tt7kg7q
      @user-px4tt7kg7q 2 місяці тому +1

      「常にきれいでいるべき」って概念が古いし既にセクハラパワハラw
      女性はバービー人形ではありません!
      そこまで言うなら男性も1人残らずジムで鍛えて常に美ボディーキープして、顔面偏差値は人それぞれだとしても身体も顔も常にかっこよくあるように気を使うべきですよね♫
      女性にはそうやっていろいろ求めるけど自分たちは全然出来てない男性が多い上に、むしろ逆にそうやって自分磨きしてる男性のほうが叩かれたりしがちだけど
      ..

  • @mio7599
    @mio7599 2 роки тому +223

    18:25〜アメリカのドラマを見ていると、物や人の好き嫌いをはっきり言う人が出てきて、周りも特に咎めないし、最初は驚きました。
    で、わが日本ですが、仲間はずれを恐れるあまりか「仲良くする」に重点置きすぎだと思います。大事なのは(表面上)仲良くすることじゃなくて、(嫌いでも)協力できることだと個人的に思っています。

  • @user-vb9sc7lu3z
    @user-vb9sc7lu3z 2 роки тому +8

    漢字はめっちゃ多いし学校のテストとかめっちゃいややけど、初めて見た単語やったら、漢字見てだいたい意味わかるのが便利やなって思う!

  • @nagi8436
    @nagi8436 Рік тому +1

    どれもとても共感できました…

  • @nana73_
    @nana73_ 2 роки тому +70

    本当に友達か??これは友達なのか??ってなるのはすごいわかる。
    自分のこといじめてた人と高校入ってから何事も無かったかのように話すようになったり、趣味のこと話すのは楽しいけど全部肯定してくれるからどうも上辺っぽかったりとか。
    だから自分は話すジャンルによって渡り歩くタイプだった。

    • @user-qq6dj7uw5c
      @user-qq6dj7uw5c 2 роки тому +3

      いじめてた人の話は分からないけどそれ以外は分かる

    • @user-ih7vg3zd7i
      @user-ih7vg3zd7i 2 роки тому +9

      その相手は仲良くしたいというより、1人になりたくないという気持ちがあるかも。
      実際に、自分の通ってる高校に、1人になりたくないからと言って仲良くしてる人がいるから。そんな人と普通に喋っててもいつしか傷はこっちに返ってくるだけ。マジで気をつけたほうがいい
      本当に仲良くしたいと思ってるなら、まず謝ってるはずだから

    • @nana73_
      @nana73_ 2 роки тому +2

      ふたりともありがとう。これは高校時代の話だからもう過去になってるけど、いじめに関しての子は卒業しても誘われた感じからすると、多分自覚なかったんだろうなって思ってる。未だにモヤモヤするけど誘われて嬉しくはあるから、適度な距離を保ってるよ。
      自分の文、言葉足らずだったね。色んな考えの人がいて、共感できるところ、許容できるところは相手によって違うから、ダメならダメで離れてたよってことを言いたかった。引き止められないし、話したくなったら混ぜてもらってた感じ。

    • @user-ih7vg3zd7i
      @user-ih7vg3zd7i 2 роки тому +3

      @@nana73_
      そういうことだったか
      てっきり現役高校生かと思ってた
      わざわざ説明をし直したりコメントに返してくれてありがとう

  • @banisrita5416
    @banisrita5416 2 роки тому +84

    日本育ちだけど年功序列については同意!
    働かない50代のせいで優秀な若手が転職してる実態をなんとかしてほしい!

  • @destianhahone7415
    @destianhahone7415 2 роки тому +6

    みんなが良いって言ったら自分もそれに賛同しなきゃいけない雰囲気がある。 1人=可哀想。大学生になると真面目に授業受ける=存在が浮く。普通に外見の悪口がすごい。今まで受け身の授業を受けてきたのに、いきなり積極的な姿勢を求められる。成績判断が意味不明。取りたいと思えるほどの授業が全くないなどで、今までも違和感を感じてきましたが大学生ではもっと感じました。自分の身になるような事はほぼ学べないと思いました。

  • @user-IYO1974
    @user-IYO1974 10 місяців тому +7

    終身雇用も年功序列も、好景気で毎年GDPが上がり続ける高度成長期に、労働者を厚待遇で囲いこんで労働力を確保する為に採用された制度だから、今は柔軟に対応した方がいいと思います。

  • @user-ry6gz2re2f
    @user-ry6gz2re2f 2 роки тому +719

    見た目を気にしすぎるのは、特に共感しました!
    ダサいという言葉もよく聞きますし、悪いベクトルほど強力になる日本人の悪いところ…。

    • @shima4518
      @shima4518 2 роки тому +64

      たしかに!一番下の文章が半ば皮肉としてぶっ刺さってますね!説得力ある。

    • @Playinginthewindow
      @Playinginthewindow 2 роки тому +8

      分かる〜。

    • @j.b3965
      @j.b3965 2 роки тому +37

      他と違って見えることがどうしても気になってしまう日本人の性ですね...
      恐らく平均化してみんなの能力を揃えることで成功してきた例が多かったのが原因なのかな...

    • @Playinginthewindow
      @Playinginthewindow 2 роки тому +46

      @@j.b3965 儒教の影響だと思います。
      僕はハーフなので、なんで日本が個性を認めないのか
      についてはアイデンティティを確立するにあたって最も悩ませました。
      現在ではだいぶマシにはなったと思いますが、色眼鏡で見られる事には変わりありませんし、
      個性は就職やキャリア形成の邪魔になるのは日本ですね。

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 2 роки тому +22

      日本は周りと同じである、目立たない、ことが美意識として文化に根付いているように思う

  • @kairingo_3028
    @kairingo_3028 2 роки тому +313

    見た目に敏感すぎるやつの、ケビンが言ってた「あなたは痩せてる方です」がくっっっそわかりみ深くて笑ったwww

  • @user-fx5tv1um3z
    @user-fx5tv1um3z 2 роки тому +1

    全体的に共感。
    日本の面倒なところが全面に出てる。

  • @user-mn1or2sn3i
    @user-mn1or2sn3i Рік тому +3

    脱毛の話ほんとにわかる😭😭
    最近は二重整形の広告もどこでも見るようになったし、わたしの周りでもやってる子ほんとに多い

  • @paragrider3591
    @paragrider3591 2 роки тому +67

    アメリカは逆に個包装が無さすぎて「この可愛いシリアルをみんなにお土産としてあげたいのに手のひらサイズが無い!」って嘆いた記憶があります😂

  • @user-ob2xo8vj9b
    @user-ob2xo8vj9b 2 роки тому +143

    見た目に敏感すぎるはめっっちゃ共感。脱毛と痩身の押し付けがすごくて、人の見た目に口を出さないと気が済まない。たぶん「身だしなみ」の大義名分を振りかざせる文化だからなんだろうなー。

    • @user-ym5vd2lv8t
      @user-ym5vd2lv8t 2 роки тому +4

      わかる!悩んで病んで整形しちゃった笑

    • @ssk3079
      @ssk3079 Рік тому +3

      いや、海外だって歯列矯正必須だったり(歯並び悪いのを悪と思ってる)歯を真っ白に漂白したり見た目にこだわってるよね。

  • @RS-uz7ym
    @RS-uz7ym 2 роки тому +4

    公共の場にゴミ箱がなくなったことで、私は人が落としたゴミを拾わなくなりましたね。ゴミ箱までなら運んだけど、他人のゴミをわざわざ手を汚してまで、カバンに入れてまで持って帰ろうとは思わない

  • @ミスターステーション
    @ミスターステーション 10 місяців тому +2

    日本人が言ったら叩かれるようなことを言ってくれてスッキリしましたw
    本当に仲が良いのかわからないやつ、めっちゃ共感できた!

  • @user-rj7cy5xd3o
    @user-rj7cy5xd3o 2 роки тому +46

    昔はあったんですよ街中のゴミ箱。でもオウムのサリン事件やテロ対策とかの理由で無くなったんです。そういう歴史があるんですよ〜。

  • @user-qg4qz2hk3v
    @user-qg4qz2hk3v 2 роки тому +68

    7:25 自分がコンビニ店員だったら挨拶返されたらものすごい好感を持ちます‼︎やまちゃんなら尚更❣️

  • @YUKI-pi4sh
    @YUKI-pi4sh Рік тому +1

    アップありがとうございます🐟

  • @teacher_810
    @teacher_810 2 роки тому +17

    今日初めて見ました!
    アメリカではトイレに石鹸があったり色んな場所にゴミ箱があるのが一般的なのに日本の方が綺麗
    とか
    アメリカでは分別をしないのに日本の個包装に対して疑問を持つ
    この2つが意外でした😂

  • @user-gh7wo6df6j
    @user-gh7wo6df6j 2 роки тому +41

    年功序列って若い時はなくしたがるけど
    いざ年とると大事にしそう

  • @firelady0519
    @firelady0519 2 роки тому +106

    日本に住んでる外国人の友達が、「日本では(特に女性は)flawlessでいなきゃいけない空気があってしんどい」って言ってました。化粧とかおしゃれとか、そうですよね。。それを聞いて心苦しくなったことを思い出しました。

  • @hawks_nogizaka
    @hawks_nogizaka 2 роки тому +6

    本当に友達か分からないはマジで共感できる。

  • @maki0805
    @maki0805 2 роки тому +4

    カケちゃんが「放出のくだり」のあと、
    「ローマ字でも書いてるやん」ってイントネーションまで大阪弁になっていて面白かったw

  • @harupo5567
    @harupo5567 2 роки тому +50

    かけちゃんの自動で出てくる石鹸の音の再現度がクオリティ高すぎて妙にツボってしまった…

  • @MITCHY629
    @MITCHY629 2 роки тому +55

    私はドラックストア勤務ですが、「いらっしゃいませー😊」と言ったら「こんにちはー」言ってくれる人や、ペコリと会釈してくれる人もいます。たまにいらっしゃる欧米風の男性は、ケビンさんみたいに眉毛で挨拶してくれます🥰やっぱりやまちゃんみたいに反応してくれると、店員側からしたら嬉しいですよ✨

  • @indigo9108
    @indigo9108 Рік тому +1

    この動画を見てから、バイト先で作業中でもお客さんをちゃんと見て「いらっしゃいませー!」って言うようになったw

  • @user-uo8ll9ji9j
    @user-uo8ll9ji9j Рік тому +4

    この動画で初めて気付いたけどやまちゃんめっちゃなで肩だなかわいい