Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
京都外大はイタリア語を学べる数少ない大学として調べたことがあります。調べている最中、京都外大に行くなら、がんばって関西外大を目指したほうがいいというものを多く見かけました…。
京都外大は昔、チョムスキーが講演したほどの大学なのに。残念です。
かつては関西外大よりも京都外大の方が格上だったのになぁ…運営戦略は大切ですね。
私は京都外国語大学ブラジルポルトガル語学科のOBですが、自分としては、誇りを持って生きている。
OBがしっかりと大学側に意見を言わないといけないような気がします。ポテンシャルは高い大学だと思いますよ。
外国語大学は外国語学校ではなく、言語の成り立ちや文化や国際関係を研究する場所…なんだけど、実際に人気があるのはCA養成講座とかがある学校なんだよなあ。
言語の成り立ちとか国際関係を学んでもそれだけだと食っていけないからな
京都の地元での語学の研究教育として意義はあるんだとは思うんだけどなぁ。特に国際観光都市としてマイナー言語も大切。生徒の集め方より、存続価値を重視されてこないとなぁ。
時代の流れかな。今は就職率の高さから理系が人気ですね。何かしらの手に職、技能があった上で外国語ができると良いという訳で、語学だけで特に手に職がつくわけでもない外大、外国語学部は近年倦厭されがち。
英語とスペイン語しかなく、しかもマンモス校の関西外大より、少人数でしかも多くの外国語を学べる京都外大のほうがずっと良心的だと思う。問題は、ロシア語やイタリア語、ドイツ語等に全く関心を示さない高校生の「知的劣化」「関心の狭隘」だ。マイナーな言語にこそ未来がある、ということを高校教師は教えるべきなのに・・・
授業でベートーヴェン「第九」の歌詞を板書して「TV版エヴァでカヲル君の首が飛んだのはこの辺!」とかやったことがあります。残念ながら工業高校ですが。
京都外大って歴史ないからな。英語とスペイン語以外。
マイナー言語と言うが、西洋語に片寄りすぎでは?
一時は、学部学科によってほ偏差値60いった時期もあったのに。(だいぶ昔だが)
折角京都にあるのだから、長期滞在外国人観光客の宿泊費の足しになるように学生の観光案内プラスコミュニケーションで観光客に何らかのサービスをするのも一手かと思う。
山内さんですが、よく数字を調べておられるだけでなく関東と関西の大学を万遍なく調べておられ、何よりも素晴らしいのが切り口ですね。通りいっぺんの早慶・MARCHの序列、学部の偏差値の羅列でなく、細かいデータも仕入れられて貴重な情報、勉強させていただきました。京都外大、関西外大は90年代前半、関関同立と並んでいましたが、京外は今やBFの学科が現れ始めた。言語の学科のラインアップのおおさを生かすと同時に英語を基本に社会科学系の学部学科設置するなど学部改革が必要でしょう。他方関西外大はキャリア、国際共生など偏差値57.5~60(河合)と関関同立と横並びで健闘しています。英語、スペイン語、中国語に特化しながら社会学、経済学などの分野に踏みこんで「英語で学ぶ」を実践し、希望の学問を留学先で深められる点がアドバンテージかと思います。
30年前に京都外大卒業しました。その頃は関西外大より上という認識で、わたしは両方合格して京都外大に進学したので今の状況は寂しいです。でも当時から推薦で来てる人多かったですね。国公立落ち一般組と推薦組の学力差はその頃から大きかったです。
立地がよくパッとしないのはなぜでしょうか?学部学科も充実しているし京都は外国語を学ぶにはいい環境だと思うのですが...
経営戦略に問題が有るのかなあ?
@@flashnewlight1075立地は町外れで、かなり地味だと思います。
大学生の子が受験生時代に国際貢献学部の後期受験を検討していました。立命前期に合格したので結局出願しませんでしたが、教授に国際機関出身のネイティブなどしっかりした教育をしている印象です。立地もいいですし、広報不足なのではないでしょうか。
「外国語大学」自体が流行らないので京都と大阪で食い合っているのだと思います。
外国語への関心が低下しているのに英語外部検定の受験には熱を上げる矛盾
昨夏、立命館大学のオープンキャンパスに行った時に京都外大のオープンキャンパスも行きました。去年一年で入学案内の冊子が五回も届きました。しかも同じもの。2024年度バージョンは今月二日連続で届きました。夏以外のオープンキャンパスの案内DMもしょっちゅう届きます。他の私大文系より学費が高いのは、広告宣伝費にムダが多いからなんじゃないかと思っていましたが、この動画を見て納得しました。
20年以上前に在学していた頃は、国公立や関関同立蹴ってまで来て、語学やりたいって人が何人もいたことが信じられない。同級生含め、多くが名のある企業に就職したけど今は違うのかな。残念。
附属高校からどれだけ進学してくるか。しかし、クラブ活動が盛んな学校だから、京都外大に進学するのを目的に入学する生徒は少なさそう。
京都外大西高校は部活動が盛んですよね。そういえば、京都外大西高校が全国高校駅伝を走ったのはもう15年も前になるのか、懐かしいなあ。今は分からないけど、当時はアフリカから留学してきたランナーがいたんですよ。
AIがどんどん発達してるせいもあるのかな?昔は外国語ができるだけで相当な特殊な技能だったんだけど、今はツール使えばそれなりに誰でもできちゃうから、外国語ができるだけでは価値が薄くなっちゃったよね
ポケトークの進化がまさにそれですよね。AIはまさに日進月歩ですので10年後には同時通訳が当たり前になるでしょう。業務と無関係なのに面白がって英検準1級をコツコツ勉強していましたがバカらしくて辞めました苦笑
過年度比較する際、2019入試はミレニアムベビー世代で18歳人口が多かったことも割り引いて考える必要はあるのかも…
さらに21年度以降、語学・国際系はコロナの影響を受けて受験生を大きく減らした可能性がある。来年度の募集でV字回復できればまだなんとか…
我々の頃は偏差値55位はあったのになぁ。外国語系は人気があった。
今年、近所の子が指定校推薦で京都外大に行ったと親御さんから聞いたのですが、総合型選抜にカウントされているのでしょうか。聞けたら聞いてみたいです。龍谷大学国際学部:共テ2科目合格最低得点率55%程(もうすぐパスナビで発表/今年は他学部も凄かった。。)と、どうしてそのラインで合否判断したのか謎でしたが「ある年を境に評価が急落」=今は共学・総合大学でも厳しいんでしょうね。
京都外国語大学卒業生です。私の場合、この大学のおかげでアメリカ留学や英検1級 TOEIC930点など 商社に就職出来て、まさにたくさんの外国に出張や滞在が出来ました。久しぶりに京都外国語大学の偏差値とこの動画を見てびっくりしました。悲しいかな、この方のおっしゃる通り、私自身も自分の子供に外大には行って欲しくないんです。もし本人が行くなら、よりしたい仕事に直結する大学ですね。本人が英語の先生なりたいなら別ですが。正直、語学は大学行かなくても勉強出来ますし、これからはAIがかなり助けてくれる気がします。
超レアですね従兄弟も卒業ですが普通よりマシレベルです800準1級は最低クリアしてほしいいくなら
瓜芸の数値を鵜呑みには出来ないでしょうね。あの騒動から地元京都市内では「行儀が悪い」と眉をひそめられているので、地元から爆発的に志望者が増えると考えづらい。
推薦はどこの大学も多いとは思いますが同じ偏差値なのに京産、龍谷と実態が違うのはどうやって見分けられますか?
「外大」って本来、外国語で"勝負する"人が行くところのはずだが、偏差値50以下って中学英語からやり直すのかな??
外大というか外国語学部目指す奴が減った時に京産、関西外大にイメージで負けてるってのが痛いな。振り向けば同系統はFしかない。
外国語などNHKのラジオ口座で勉強できる。京都外大にある9か国語は,すべてラジオで学べる。私は,50歳を越えてから,これら9か国語を3年間,同時に聴取した。やってみれば,あっさり簡単にできる。勉強していても,大学で遊べはしないけど。
京産の外国語学部と被りすぎですね。京産もマイナー言語学科が結構あります。外国語大学で私立なら、英語一本に絞ってやってきた関西外大が成功してますね。マイナー言語をやりたい学生にとっては、入学しやすく、本気で学べば凄くいいんではないかなと思います。昔は今よりかなり難しいかったと思います。立命の国際の立派な滑り止めとして機能していたのでは。もちろん京産の外国語学部より偏差値は高かったと思います。今はどうなってるかはわかりませんがね。現在は、マイナー言語学べる国際系学部のボーダーは京産の外国語学部まででしょう。それ以下の偏差値で英語以外になると教員確保も難しくなるでしょう。京都外大は教員は確保できてるようですから後は伝統もあり何とか踏ん張って欲しいです。
次の入試の語学検定型入学試験(専願・併願)C・D日程は外部の語学試験合格だけで面接もありません。(A・B日程は小論文あり)例えばドイツ語検定5級は〇〇でも〇〇〇でも受かるので実質無試験で志望理由書だけ?
良くも悪くも無い、中途半端なレベルの大学が一番志願者も入学者も減ってますね。
最後にチラッと触れた京都芸術大学の伸びは確かに謎ですね。アクセスは他の関西美大よりマシですが、別にそこまで良いわけでもないし、高校生ウケしそうなポップカルチャーなら他の学校のが強みあるのに…
京都芸術大学の謎を解く動画はUPしています。
京都芸術大学は、都内に校舎を持ってますし、社会人の受講が非常に多いです。私も説明会体験授業をうけましたが、非常に宣伝(文句)が時代をキャッチ(歳より受け)、講師が魅力的。コロナが来ていなかったら入学していたと思います。授業料が安い、単位で学費を払う方式、アメリカの大学と同じ方式だと感じました。
関西外大は俳優が通ってるし安泰か
令和の今では、どこの大学に行っても英会話やTOEIC対策くらいなら可能なので、語学だけの大学は厳しいですよ。語学+αで、何らかの専門技能を身につけることが重要です。
京都外大英米語学科には優れた教授がいたので価値ある大学だと思ったのだが、
京都外大BFだらけでやばい
首都圏の高校でしたが、クラスから京都外国語大学に推薦で行ったヤツがいた。首都圏にも外国語を学べる大学はいっぱいあるのに京都外大に入ったのはなぁぜなぁぜ?
スポーツ推薦じゃないでしょうかね。
妥協
京都外大は、4年間で物になら無い学科が多すぎる。関西外大は英語に特化した学部が多く非常に分かりやすい。国際的に通用する英語だけでいい。スペイン語は創設時の伝統の学科
外国語が必要な人の90%はgoogle翻訳で事足りますからね。ネイティブレベル以外必要がないということが高校生にもバレたんでしょうか?自分の専門があって外国語がプラスなら良いかな。
オラはdeepl翻訳の方がタイプかな
外国語を利用するだけなら翻訳アプリ等にシフトして行くでしょうね。まあ外国語を学ぶ、といっても外国語を縦横に使えるだけなら大学でなく専門学校で良い訳で大学で外国語を学ぶ、というのとは、ちょっと違うんですよね。結局のところ、志願者が減ってるコトと大学としての価値の低下も関係してるような気はしますが。
海外勤務なら700TOEIC位無いと仕事にならないし馬鹿扱いされるから
ポケカの犯人もここ出身だったよな
今年入学したばっかなのに酷い言われよう…
どうですか?楽しいですか?
自分今年受験します!
@@juniorenrike 応援してます!👍
2024年の志願者数、886人でヤバいね。
サッカーなどのスポーツを本格的にやってる人なら英語以外のドイツ語などが役に立ちそう!今はアプリでもまぁまぁ勉強できるだろうから…
ドイツリーグだけしか通用しない気がする。
@@つるやすひろ 👍
日常生活でドイツ語を話している人の数は日本の人口より少ない。ドイツ人はほとんどの人が英語が話せる。大学でドイツ語を専攻する意義はあまりないと思う。医学その他の科学、法律学、哲学、音楽、史学等の文献を読むためのツールとしてドイツ語を学ぶ必要がある人はいると思うが。
「京都外大及び京都外大西高」は「京都産業大学の附属中高及びサテライトキャンパス」と「京産大学院修士OBが理事長を務める京都看護大」と近いエリアなので、京産と統合し、京産の人文系キャンパスとして残すあたりでしょうね。産近甲龍括りで阪急京都線駅近エリアは結構、人気出ると思います。
それもいい案ですね。
私の母校は明治学園中学高等学校であり、明治学園中学校の偏差値は45です!私の出身校は関西外国語大学です!私は偏差値を上げたというよりは土地的な偏向を解消できたというのが本当です!関西に住めて、嬉しかったです!
京◯外◯語大学附属高校が、甲子園で準優勝して(準優勝した投手)本◯拓人投手が犯罪に手を染めたのが原因でしょうか?
まあ学生を大事にしてこなかったツケがまわってきましたよね。
時代の流れ!
noya.
東京外大・上智大外国語学部・阪大外語学部・神戸外大以外の外語学部は卒業しても役立つ人はいない。
それらの大学でもマイナー言語は仕事ないですよ。
@@westvillage321 マイナー言語だからこそ就職先が豊富なんやけど>どうして需要がない言語なのに就職先が豊富なんですか?
@@westvillage321 また、それらの外大でも、ほんとんど学部レベルの専門性を評価して採用する企業はないですよ。
@@westvillage321 君、社会経済のことを理解してる?>是非、マイナー言語が求められる社会経済の論理を教えてください。英語よりタガログ語やウエールズ語が求められる理由が知りたいですね。
@@westvillage321 >あなたは官庁、大企業における外国語の実務レベルとかご存じなのか?
今が踏ん張りどころ 京外大。
35年前の英語卒業でも準1級取るの3割出ても使えない平均TOEIC700位850ないと語学卒業の意味ない正直天理関西外大も大阪外大位でないと
関西の方と認識が異なると思いますが、関東で芸大というと国立大学の「東京藝術大学」のみで、関西の方が関東で芸大と自己紹介すると皆、「芸大!スゲ~!」となるので気を付けて下さい。だいぶ芸術系の大学(学部)が増えましたね、3〜40年前に東京藝術大学以外は「美大」や「芸術系大学」と表現していたかな。今はどうなんでしょう....?
その役は大阪芸大ですね。
英文解釈や英作文は、将来はコンピューターが仕事をすると思いますけどね⁉️
阪神タイガース大学に名前変えれば志願者ふえるかも。バース連れてきた本多通訳の母校でもあるし阪急沿線で教職員の方も虎キチ多いからみんな賛成するでしょう。
84%が推薦ですか 😅
全てコロナのせいだと思いますけど。
外国語学部の存在意義がかなり怪しい
一度でも、翻訳ソフトを使ったことがあれば、「外国語は、翻訳ソフトで十分」(むしろ、一瞬で訳してくれるから、人間以上)・・・と思うだろう。そのため、「外国語専門の人って、需要ある?」となり、「外国語大学の不人気」につながっているんでしょうね。これは時代の流れによるものだから、致し方ない。
ここは近隣の京都先端科学大に買収されるんじゃないかな。先端科学大は英語教育に力を入れているしね。M&Aは永守さんの十八番だし。
そっちのほうがいいでしょうね。
2025年度受けます!
外国語習って、どうする。自動翻訳の時代です。😮😮😮😮
ですね。翻訳機は意外と使えます。しかも多言語に渡って使用可能。
そんなん言ったらほぼ全ての学問ですよ
川崎の強盗の出身大学?
外外経工佛から外経工
外国語で何をしゃべる?聞く? ほかの教養がなければ役に立たない。諸外国で外国語を研究又は活用するための大学はあまりみない。通訳を頼んだら法律用語を知らず、役に立たなかった。見ていて可哀そうだった。
通訳を雇ったことがあるが高給取りの割にねぇという感じ。本人も自信喪失という感じでした。
誰も笑わ無い。あなたの意見
私は東京の方だけど、京都とか関西になんで外語大学がいるのかと思ってたなぁ。
🐞🎤京都外国大学と関西外国大学に行かなくてよかったです。(定員割れなら、誰でも入学金を払えば入学できるようになります。(近畿大学に進学していて良かったと思っています。(全国受験者1位(有名志願校から受験あり。(ほとんど一般入試にしているようです。)いつも教えて頂きありがとうございます。(兵庫県 うりちゃん👨⚖️☕️)(近畿大学法学部卒業者(肩書き)うりちゃん。👨⚖️💻📱大手企業出身(電子)
単科大学より総合大学という流れになっていくんですよね。
外大は、卒業してもて全く役に立たない。
航空会社志望ならおすすめですよね
経済,法律も同じ何の知識もない。それでも企業も公務員もやっていける面白い社会
日本の親の多くは会社員。ならば英語学が入社後、どれだけ仕事に役立つ?ではなぜ、ロシア語が極端に少ないのは、ウクライナ紛争後にビジネス環境はどう変化するかを読めない! 一方国際学科なんて、何の意味もない!4年間で1言語を習得するだけでも厳しいのに!大学の名前で学生を採用する企業の人事担当もダメですね。希望学生数は少ないなら、ロシア語に4年間 漬物状態にはならないのかなあ? 親も子供もイメージだけで生きていて、卒業後の生活も危い!大手企業OBの感想です。
き
ポケトークあれば語学出来なくても問題なし。
外国語など,自習で当たり前だ。よほどマイナー言語だと,テキストや音声教材も手に入らず,勉強を始めるのにも,苦労するが。自分で,自習してみると,ロシア語とアラビア語とは,学びづらかったので,この2つの言語は,先生について,覚えかたと,覚えるための教材を,聞いたほうが,いいだろう。英・独・中・韓・仏・西・伊・葡は,今の日本なら,簡単に自習できる!テキスト・文法書・音声教材・辞書 など,すべてよいものが揃っている。NHKのラジオ講座も,安価で勉強しやすい!それら以外の言語は,外国語大学の図書館などに行かないと,勉強の手掛かりもないので,勉強を始めるのは,たいへんだ。外国語フリークでもないのに,大量の時間はかけられないだろう。京都外語大の価値は,限りなく低い。アメリカ人に,東京外語大や大阪大でもない外語大に行ったと言えば,鼻で笑われそうだ。
京都外大はイタリア語を学べる数少ない大学として調べたことがあります。調べている最中、京都外大に行くなら、がんばって関西外大を目指したほうがいいというものを多く見かけました…。
京都外大は昔、チョムスキーが講演したほどの大学なのに。残念です。
かつては関西外大よりも京都外大の方が格上だったのになぁ…
運営戦略は大切ですね。
私は京都外国語大学ブラジルポルトガル語学科のOBですが、自分としては、誇りを持って生きている。
OBがしっかりと大学側に意見を言わないといけないような気がします。ポテンシャルは高い大学だと思いますよ。
外国語大学は外国語学校ではなく、言語の成り立ちや文化や国際関係を研究する場所…なんだけど、実際に人気があるのはCA養成講座とかがある学校なんだよなあ。
言語の成り立ちとか国際関係を学んでもそれだけだと食っていけないからな
京都の地元での語学の研究教育として意義はあるんだとは思うんだけどなぁ。
特に国際観光都市としてマイナー言語も大切。
生徒の集め方より、存続価値を重視されてこないとなぁ。
時代の流れかな。今は就職率の高さから理系が人気ですね。
何かしらの手に職、技能があった上で外国語ができると良いという訳で、語学だけで特に手に職がつくわけでもない外大、外国語学部は近年倦厭されがち。
英語とスペイン語しかなく、しかもマンモス校の関西外大より、少人数でしかも多くの外国語を学べる京都外大のほうがずっと良心的だと思う。問題は、ロシア語やイタリア語、ドイツ語等に全く関心を示さない高校生の「知的劣化」「関心の狭隘」だ。マイナーな言語にこそ未来がある、ということを高校教師は教えるべきなのに・・・
授業でベートーヴェン「第九」の歌詞を板書して「TV版エヴァでカヲル君の首が飛んだのはこの辺!」とかやったことがあります。残念ながら工業高校ですが。
京都外大って歴史ないからな。英語とスペイン語以外。
マイナー言語と言うが、西洋語に片寄りすぎでは?
一時は、学部学科によってほ
偏差値60いった時期もあったのに。(だいぶ昔だが)
折角京都にあるのだから、長期滞在外国人観光客の宿泊費の足しになるように学生の観光案内プラスコミュニケーションで観光客に何らかのサービスをするのも一手かと思う。
山内さんですが、よく数字を調べておられるだけでなく関東と関西の大学を万遍なく調べておられ、何よりも素晴らしいのが切り口ですね。通りいっぺんの早慶・MARCHの序列、学部の偏差値の羅列でなく、細かいデータも仕入れられて貴重な情報、勉強させていただきました。
京都外大、関西外大は90年代前半、関関同立と並んでいましたが、京外は今やBFの学科が現れ始めた。言語の学科のラインアップのおおさを生かすと同時に英語を基本に社会科学系の学部学科設置するなど学部改革が必要でしょう。
他方関西外大はキャリア、国際共生など偏差値57.5~60(河合)と関関同立と横並びで健闘しています。英語、スペイン語、中国語に特化しながら社会学、経済学などの分野に踏みこんで「英語で学ぶ」を実践し、希望の学問を留学先で深められる点がアドバンテージかと思います。
30年前に京都外大卒業しました。その頃は関西外大より上という認識で、わたしは両方合格して京都外大に進学したので今の状況は寂しいです。でも当時から推薦で来てる人多かったですね。国公立落ち一般組と推薦組の学力差はその頃から大きかったです。
立地がよくパッとしないのはなぜでしょうか?
学部学科も充実しているし京都は外国語を学ぶにはいい環境だと思うのですが...
経営戦略に問題が有るのかなあ?
@@flashnewlight1075立地は町外れで、かなり地味だと思います。
大学生の子が受験生時代に国際貢献学部の後期受験を検討していました。立命前期に合格したので結局出願しませんでしたが、教授に国際機関出身のネイティブなどしっかりした教育をしている印象です。立地もいいですし、広報不足なのではないでしょうか。
「外国語大学」自体が流行らないので京都と大阪で食い合っているのだと思います。
外国語への関心が低下しているのに英語外部検定の受験には熱を上げる矛盾
昨夏、立命館大学のオープンキャンパスに行った時に京都外大のオープンキャンパスも行きました。
去年一年で入学案内の冊子が五回も届きました。しかも同じもの。2024年度バージョンは今月二日連続で届きました。夏以外のオープンキャンパスの案内DMもしょっちゅう届きます。
他の私大文系より学費が高いのは、広告宣伝費にムダが多いからなんじゃないかと思っていましたが、この動画を見て納得しました。
20年以上前に在学していた頃は、国公立や関関同立蹴ってまで来て、語学やりたいって人が何人もいたことが信じられない。
同級生含め、多くが名のある企業に就職したけど今は違うのかな。残念。
附属高校からどれだけ進学してくるか。
しかし、クラブ活動が盛んな学校だから、京都外大に進学するのを目的に入学する生徒は少なさそう。
京都外大西高校は部活動が盛んですよね。
そういえば、京都外大西高校が全国高校駅伝を走ったのはもう15年も前になるのか、懐かしいなあ。
今は分からないけど、当時はアフリカから留学してきたランナーがいたんですよ。
AIがどんどん発達してるせいもあるのかな?昔は外国語ができるだけで相当な特殊な技能だったんだけど、今はツール使えばそれなりに誰でもできちゃうから、外国語ができるだけでは価値が薄くなっちゃったよね
ポケトークの進化がまさにそれですよね。AIはまさに日進月歩ですので10年後には同時通訳が当たり前になるでしょう。
業務と無関係なのに面白がって英検準1級をコツコツ勉強していましたがバカらしくて辞めました苦笑
過年度比較する際、2019入試はミレニアムベビー世代で18歳人口が多かったことも割り引いて考える必要はあるのかも…
さらに21年度以降、語学・国際系はコロナの影響を受けて受験生を大きく減らした可能性がある。来年度の募集でV字回復できればまだなんとか…
我々の頃は偏差値55位はあったのになぁ。外国語系は人気があった。
今年、近所の子が指定校推薦で京都外大に行ったと親御さんから聞いたのですが、総合型選抜にカウントされているのでしょうか。聞けたら聞いてみたいです。
龍谷大学国際学部:共テ2科目合格最低得点率55%程(もうすぐパスナビで発表/今年は他学部も凄かった。。)と、どうしてそのラインで合否判断したのか謎でしたが「ある年を境に評価が急落」=今は共学・総合大学でも厳しいんでしょうね。
京都外国語大学卒業生です。私の場合、この大学のおかげでアメリカ留学や英検1級 TOEIC930点など 商社に就職出来て、まさにたくさんの外国に出張や滞在が出来ました。久しぶりに京都外国語大学の偏差値とこの動画を見てびっくりしました。
悲しいかな、この方のおっしゃる通り、私自身も自分の子供に外大には行って欲しくないんです。
もし本人が行くなら、よりしたい仕事に直結する大学ですね。
本人が英語の先生なりたいなら別ですが。
正直、語学は大学行かなくても勉強出来ますし、これからはAIがかなり助けてくれる気がします。
超レアですね
従兄弟も卒業ですが
普通よりマシレベルです
800準1級は最低クリアして
ほしいいくなら
瓜芸の数値を鵜呑みには出来ないでしょうね。
あの騒動から地元京都市内では「行儀が悪い」と眉をひそめられているので、地元から爆発的に志望者が増えると考えづらい。
推薦はどこの大学も多いとは思いますが同じ偏差値なのに京産、龍谷と実態が違うのはどうやって見分けられますか?
「外大」って
本来、
外国語で"勝負する"人が行くところのはずだが、偏差値50以下って
中学英語からやり直すのかな??
外大というか外国語学部目指す奴が減った時に京産、関西外大にイメージで負けてるってのが痛いな。振り向けば同系統はFしかない。
外国語などNHKのラジオ口座で勉強できる。
京都外大にある9か国語は,すべてラジオで学べる。
私は,50歳を越えてから,これら9か国語を3年間,同時に聴取した。
やってみれば,あっさり簡単にできる。
勉強していても,大学で遊べはしないけど。
京産の外国語学部と被りすぎですね。
京産もマイナー言語学科が結構あります。
外国語大学で私立なら、英語一本に絞ってやってきた関西外大が成功してますね。マイナー言語をやりたい学生にとっては、入学しやすく、本気で学べば凄くいいんではないかなと思います。昔は今よりかなり難しいかったと思います。立命の国際の立派な滑り止めとして機能していたのでは。もちろん京産の外国語学部より偏差値は高かったと思います。今はどうなってるかはわかりませんがね。
現在は、マイナー言語学べる国際系学部のボーダーは京産の外国語学部まででしょう。それ以下の偏差値で英語以外になると教員確保も難しくなるでしょう。京都外大は教員は確保できてるようですから後は伝統もあり何とか踏ん張って欲しいです。
次の入試の語学検定型入学試験(専願・併願)C・D日程は外部の語学試験合格だけで面接もありません。(A・B日程は小論文あり)
例えばドイツ語検定5級は〇〇でも〇〇〇でも受かるので実質無試験で志望理由書だけ?
良くも悪くも無い、中途半端なレベルの大学が一番志願者も入学者も減ってますね。
最後にチラッと触れた京都芸術大学の伸びは確かに謎ですね。アクセスは他の関西美大よりマシですが、別にそこまで良いわけでもないし、高校生ウケしそうなポップカルチャーなら他の学校のが強みあるのに…
京都芸術大学の謎を解く動画はUPしています。
京都芸術大学は、都内に校舎を持ってますし、社会人の受講が非常に多いです。
私も説明会体験授業をうけましたが、非常に宣伝(文句)が時代をキャッチ(歳より受け)、講師が魅力的。コロナが来ていなかったら入学していたと思います。授業料が安い、単位で学費を払う方式、アメリカの大学と同じ方式だと感じました。
関西外大は俳優が通ってるし安泰か
令和の今では、どこの大学に行っても英会話やTOEIC対策くらいなら可能なので、語学だけの大学は厳しいですよ。
語学+αで、何らかの専門技能を身につけることが重要です。
京都外大英米語学科には優れた教授がいたので価値ある大学だと思ったのだが、
京都外大BFだらけでやばい
首都圏の高校でしたが、クラスから京都外国語大学に推薦で行ったヤツがいた。
首都圏にも外国語を学べる大学はいっぱいあるのに京都外大に入ったのはなぁぜなぁぜ?
スポーツ推薦じゃないでしょうかね。
妥協
京都外大は、4年間で物になら無い学科が多すぎる。関西外大は英語に特化した学部が多く非常に分かりやすい。国際的に通用する英語だけでいい。スペイン語は創設時の伝統の学科
外国語が必要な人の90%はgoogle翻訳で事足りますからね。
ネイティブレベル以外必要がないということが高校生にもバレたんでしょうか?
自分の専門があって外国語がプラスなら良いかな。
オラはdeepl翻訳の方がタイプかな
外国語を利用するだけなら翻訳アプリ等にシフトして行くでしょうね。
まあ外国語を学ぶ、といっても外国語を縦横に使えるだけなら大学でなく専門学校で良い訳で
大学で外国語を学ぶ、というのとは、ちょっと違うんですよね。
結局のところ、志願者が減ってるコトと大学としての価値の低下も関係してるような気はしますが。
海外勤務なら700TOEIC位無いと仕事にならないし馬鹿扱いされるから
ポケカの犯人もここ出身だったよな
今年入学したばっかなのに酷い言われよう…
どうですか?楽しいですか?
自分今年受験します!
@@juniorenrike 応援してます!👍
2024年の志願者数、886人でヤバいね。
サッカーなどのスポーツを本格的にやってる人なら英語以外のドイツ語などが役に立ちそう!
今はアプリでもまぁまぁ勉強できるだろうから…
ドイツリーグだけしか通用しない気がする。
@@つるやすひろ 👍
日常生活でドイツ語を話している人の数は日本の人口より少ない。ドイツ人はほとんどの人が英語が話せる。大学でドイツ語を専攻する意義はあまりないと思う。
医学その他の科学、法律学、哲学、音楽、史学等の文献を読むためのツールとしてドイツ語を学ぶ必要がある人はいると思うが。
「京都外大及び京都外大西高」は「京都産業大学の附属中高及びサテライトキャンパス」と「京産大学院修士OBが理事長を務める京都看護大」と近いエリアなので、京産と統合し、京産の人文系キャンパスとして残すあたりでしょうね。産近甲龍括りで阪急京都線駅近エリアは結構、人気出ると思います。
それもいい案ですね。
私の母校は明治学園中学高等学校であり、明治学園中学校の偏差値は45です!私の出身校は関西外国語大学です!私は偏差値を上げたというよりは土地的な偏向を解消できたというのが本当です!関西に住めて、嬉しかったです!
京◯外◯語大学附属高校が、甲子園で準優勝して(準優勝した投手)本◯拓人投手が犯罪に手を染めたのが原因でしょうか?
まあ学生を大事にしてこなかったツケがまわってきましたよね。
時代の流れ!
noya.
東京外大・上智大外国語学部・阪大外語学部・神戸外大以外の外語学部は卒業しても役立つ人はいない。
それらの大学でもマイナー言語は仕事ないですよ。
@@westvillage321
マイナー言語だからこそ就職先が豊富なんやけど
>どうして需要がない言語なのに就職先が豊富なんですか?
@@westvillage321
また、それらの外大でも、ほんとんど学部レベルの専門性を評価して採用する企業はないですよ。
@@westvillage321
君、社会経済のことを理解してる?
>是非、マイナー言語が求められる社会経済の論理を教えてください。英語よりタガログ語やウエールズ語が求められる理由が知りたいですね。
@@westvillage321
>あなたは官庁、大企業における外国語の実務レベルとかご存じなのか?
今が踏ん張りどころ 京外大。
35年前の英語卒業でも
準1級取るの3割
出ても使えない
平均TOEIC700位
850ないと語学卒業の意味ない正直天理関西外大も
大阪外大位でないと
関西の方と認識が異なると思いますが、関東で芸大というと国立大学の「東京藝術大学」のみで、関西の方が関東で芸大と自己紹介すると皆、「芸大!スゲ~!」となるので気を付けて下さい。
だいぶ芸術系の大学(学部)が増えましたね、3〜40年前に東京藝術大学以外は「美大」や「芸術系大学」と表現していたかな。
今はどうなんでしょう....?
その役は大阪芸大ですね。
英文解釈や英作文は、将来はコンピューターが仕事をすると思いますけどね⁉️
阪神タイガース大学に名前変えれば志願者ふえるかも。
バース連れてきた本多通訳の母校でもあるし
阪急沿線で教職員の方も虎キチ多いからみんな賛成するでしょう。
84%が推薦ですか 😅
全てコロナのせいだと思いますけど。
外国語学部の存在意義がかなり怪しい
一度でも、翻訳ソフトを使ったことがあれば、
「外国語は、翻訳ソフトで十分」(むしろ、一瞬で訳してくれるから、人間以上)
・・・と思うだろう。
そのため、
「外国語専門の人って、需要ある?」となり、
「外国語大学の不人気」につながっているんでしょうね。
これは時代の流れによるものだから、致し方ない。
ここは近隣の京都先端科学大に買収されるんじゃないかな。先端科学大は英語教育に力を入れているしね。M&Aは永守さんの十八番だし。
そっちのほうがいいでしょうね。
2025年度受けます!
外国語習って、どうする。自動翻訳の時代です。😮😮😮😮
ですね。翻訳機は意外と使えます。しかも多言語に渡って使用可能。
そんなん言ったらほぼ全ての学問ですよ
川崎の強盗の出身大学?
外外経工佛から外経工
外国語で何をしゃべる?聞く? ほかの教養がなければ役に立たない。
諸外国で外国語を研究又は活用するための大学はあまりみない。
通訳を頼んだら法律用語を知らず、役に立たなかった。見ていて可哀そうだった。
通訳を雇ったことがあるが高給取りの割にねぇという感じ。本人も自信喪失という感じでした。
誰も笑わ無い。あなたの意見
私は東京の方だけど、京都とか関西になんで外語大学がいるのかと思ってたなぁ。
🐞🎤京都外国大学と関西外国大学に行かなくてよかったです。(定員割れなら、誰でも入学金を払えば入学できるようになります。(近畿大学に進学していて良かったと思っています。(全国受験者1位(有名志願校から受験あり。(ほとんど一般入試にしているようです。)いつも教えて頂きありがとうございます。(兵庫県 うりちゃん👨⚖️☕️)(近畿大学法学部卒業者(肩書き)うりちゃん。👨⚖️💻📱大手企業出身(電子)
単科大学より総合大学という流れになっていくんですよね。
外大は、卒業してもて全く役に立たない。
航空会社志望ならおすすめですよね
経済,法律も同じ何の知識もない。それでも企業も公務員もやっていける面白い社会
日本の親の多くは会社員。ならば英語学が入社後、どれだけ仕事に役立つ?
ではなぜ、ロシア語が極端に少ないのは、ウクライナ紛争後にビジネス環境はどう変化するかを読めない!
一方国際学科なんて、何の意味もない!4年間で1言語を習得するだけでも厳しいのに!
大学の名前で学生を採用する企業の人事担当もダメですね。希望学生数は少ないなら、ロシア語に4年間 漬物状態にはならないのかなあ? 親も子供もイメージだけで生きていて、卒業後の生活も危い!
大手企業OBの感想です。
き
ポケトークあれば語学出来なくても問題なし。
外国語など,自習で当たり前だ。
よほどマイナー言語だと,テキストや音声教材も手に入らず,勉強を始めるのにも,苦労するが。
自分で,自習してみると,ロシア語とアラビア語とは,学びづらかったので,この2つの言語は,先生について,覚えかたと,覚えるための教材を,聞いたほうが,いいだろう。
英・独・中・韓・仏・西・伊・葡は,今の日本なら,簡単に自習できる!
テキスト・文法書・音声教材・辞書 など,すべてよいものが揃っている。
NHKのラジオ講座も,安価で勉強しやすい!
それら以外の言語は,外国語大学の図書館などに行かないと,勉強の手掛かりもないので,勉強を始めるのは,たいへんだ。
外国語フリークでもないのに,大量の時間はかけられないだろう。
京都外語大の価値は,限りなく低い。
アメリカ人に,東京外語大や大阪大でもない外語大に行ったと言えば,鼻で笑われそうだ。