Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
めちゃきれいだ。修行したい
ありがとうございます。リモートでお願いしますw
通気の上に、まさかの長尺!!フルスペックですね!
ここは旅館の施設屋上で、天気のいい日にはヨガ教室でもしようかとこの仕様になりました(^^)/
笠木部分の防水工事も見たかった。
ご視聴ありがとうございます。この現場は新築で加硫ゴムシート防水モルタル仕上げになっていまして、その上から改修工事で加硫ゴムシート露出仕上げとなっていました。また、立上りの露出防水は金属笠木の下で止まっており、写っている笠木天端部分は新築当時のゴムシートが見えている状況です。立上りから天端際までは新築時のモルタル仕上げ下地となっております。天端部分の既存ゴムシートを剥がすには金属笠木の土台も外さなくてはならず、そうした場合には金属笠木を再取り付けする際に非常に厄介なことになります。もともと金属笠木に覆われているため劣化もそれほど少なく、これからも笠木に覆われてしまうため、今回は天端部分は手を付けていません。そのため、新規の防水をある程度既存ゴムシートにかけてあげることで新旧一体の防水層を形成することとしています。ですからこのまま笠木を戻しただけです。もうちょっと一般的なご質問でしたらごめんなさい。
@@ko-king さんへ、ご回答有難うございました。参考になりました。ご活躍をお祈りいたします。
平場ローラーより水かき?の方がムラないですか?
スクイージーといいます。専門家の先生などはローラーやコテ塗りよりもスクイージーを推奨していますよ。
明進工業防水 ありがとうございました!
これで、だいたいの価格が・・・円でした・・だったら、じゃー私も・・と、思ったり?・・するのかな?・・。
こんな大面積をやられる方はいませんけど、住宅のバルコニーはありますよ。なかなかバルコニーにお金をかけるという人は少ないですけどね。賃貸物件なんかは廊下などよくやります。
接着調整材には何を使っていますか
辰比也嘉 さんおはようございます。ウレタン塗膜防水材はディックプルーフィングの材料を使っていますので、多分「ダイヤ1粉カチオンフィーラー」だと思います。特にこれがいいというものではありませんが、一応メーカーカタログに記載の多分OEM物だと思いますが、割と使いやすいですよ。
めちゃきれいだ。修行したい
ありがとうございます。リモートでお願いしますw
通気の上に、まさかの長尺!!フルスペックですね!
ここは旅館の施設屋上で、天気のいい日にはヨガ教室でもしようかとこの仕様になりました(^^)/
笠木部分の防水工事も見たかった。
ご視聴ありがとうございます。
この現場は新築で加硫ゴムシート防水モルタル仕上げになっていまして、その上から改修工事で加硫ゴムシート露出仕上げとなっていました。
また、立上りの露出防水は金属笠木の下で止まっており、写っている笠木天端部分は新築当時のゴムシートが見えている状況です。立上りから天端際までは新築時のモルタル仕上げ下地となっております。
天端部分の既存ゴムシートを剥がすには金属笠木の土台も外さなくてはならず、そうした場合には金属笠木を再取り付けする際に非常に厄介なことになります。もともと金属笠木に覆われているため劣化もそれほど少なく、これからも笠木に覆われてしまうため、今回は天端部分は手を付けていません。そのため、新規の防水をある程度既存ゴムシートにかけてあげることで新旧一体の防水層を形成することとしています。
ですからこのまま笠木を戻しただけです。
もうちょっと一般的なご質問でしたらごめんなさい。
@@ko-king さんへ、ご回答有難うございました。参考になりました。ご活躍をお祈りいたします。
平場ローラーより
水かき?の方がムラないですか?
スクイージーといいます。
専門家の先生などはローラーやコテ塗りよりもスクイージーを推奨していますよ。
明進工業防水 ありがとうございました!
これで、だいたいの価格が・・・円でした・・だったら、じゃー私も・・と、思ったり?・・するのかな?・・。
こんな大面積をやられる方はいませんけど、住宅のバルコニーはありますよ。
なかなかバルコニーにお金をかけるという人は少ないですけどね。
賃貸物件なんかは廊下などよくやります。
接着調整材には何を使っていますか
辰比也嘉 さんおはようございます。ウレタン塗膜防水材はディックプルーフィングの材料を使っていますので、多分「ダイヤ1粉カチオンフィーラー」だと思います。
特にこれがいいというものではありませんが、一応メーカーカタログに記載の多分OEM物だと思いますが、割と使いやすいですよ。