【毎日たった10分】クラリネットが驚くほど上達する基礎練習
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 毎日10分で出来るクラリネットが確実に上達する基礎練習についてご紹介しました。やはり基礎練習はクラリネットの上達とは全てのレベルにおいて重要で、自分自身と向き合える大事な時間です。中でも1番大事と言っても過言ではないロングトーンの練習に、強弱をつけた練習方法について詳しく解説しました。なかなか練習時間が取れない方にとっても、短い時間でも効果的な練習ですので是非ご参考になれば嬉しいです。
♫チャンネル登録はこちら
/ @worldofclarinet .
♫Webサイト
www.worldofcla...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【オススメ動画】
■【完全保存版】クラリネットを効率的に早く上達する方法
• 【完全保存版】クラリネットを効率的に早く上達...
■【見逃し厳禁】表情豊かに演奏する方法!espressivo 【クラリネット】
• 【見逃し厳禁】表情豊かに演奏する方法!esp...
■【知らないと損】リガチャーの位置と締め具合を知って理想の音色へ近づこう【クラリネット検証】
• 【知らないと損】リガチャーの位置と締め具合を...
■【99%の人が知らない】クラリネットを吹く時の上唇ってどうするべき?
• 【99%の人が知らない】クラリネットを吹く時...
■【当てはまったら危険】クラリネットが上手くならない人の特徴 10選
• 【当てはまったら危険】クラリネットが上手くな...
♫Facebook
/ worldofclarinet
♫Instagram
...
♫お問い合わせはこちらへ
worldofclarinet@worldofclarinet.com
#クラリネット
#基礎練習
#ロングトーン
#clarinet
#klarinette
#clarinetes
#单簧管
#클라리넷
#klarinet
私はサックス初めて三年ですが、このチャンネル動画拝見して音が変わり楽しく練習しております。50歳から始めての楽器なので楽譜も読めないのですが頭の中でリズムや音をイメージして、の動画拝見し、ますます沼ってます。
凄く勉強になります有難う御座います。
嬉しいコメントどうもありがとうございます!😃終わりのない探究が楽器や音楽を学ぶ醍醐味だと思いますので、日々の練習を楽しんでいらっしゃって素晴らしいです☺️👏
私達も良い動画が作れるように頑張りたいと思います。
気になっていた基礎練習動画ありがとうございます!とても参考になりました!
少しでも参考になれば嬉しいです☺️✨
中学生の頃吹奏楽部で3年間吹いていました!中学卒業と同時にやめてしまったのですが、20年ぶりにまた始めました!
当時からロングトーンはすごく大切だと言われていたんですが、全ての音階で行った方がいいんでしょうか?
クラリネットを再開されたのですね!😍👏👏🎊
ロングトーンをすることで、演奏に必要な呼吸や身体の使い方、音自体を磨くことができる他、楽器によって鳴りやすい音や鳴りにくい音を見つけたり、楽器の不調にも気がつくこともできます。
時間が沢山あればロングトーンは下から上まで半音階で、あまり時間がない場合はいくつかの音を取り上げて練習するとよいと思います😃
@ 返信ありがとうございます!皆さんの様な丸くて透明感のある音目指して頑張ります😊
クラリネットを初めて3ケ月の65才のド素人です。2人のクラリネットのリガチャーのネジの部分が自分のリガチャーと比べると反対向きになっています。自分のは下唇側にあるのですが、お二人のは上唇側にあるのはどうしてでしょうか?なにか理由がありますか
コメントありがとうございます!😃🙏✨
リガチャーは主に「順締め」と呼ばれるネジが下に来る製品と、「逆締め」と呼ばれるネジが上に来る製品に分かれます。
私は中学生の頃、初めて逆締めのリガチャーを買ってもらって、ネジの位置が上にくると知らずに1年以上ネジを上で締めていた思い出があります😅間違った使い方をしていたのでリガチャーを変形させてしまいました。
リガチャーは順締めや逆締めの他にもネジを使わない形状のものや、素材も様々で、それぞれ音色や吹奏感などが変わってきます。
楽器屋さんで試奏できる機会がありましたら、是非色々なリガチャーをお試しいただいて、お気に入りのリガチャーを見つけてみてください☺️
@@WorldofClarinet. 回答ありがとうございます。ロングトーンの基礎練習が大事だと言われていますのでそれなりにやっています。ドレミファソ・ドシラソファミしか習っておりませんが自分なりにやっています。先生の「ド」と自分の「ド」がなんか違う音がするような気がします。なかなか難しいですね。
時差でコメント失礼します‼️今中一でクラリネットしてます!!!メトロノームのテンポってどれくらいですかね〜??普段ロングトーン80くらいでやってたんですけど、80くらいでだいじょうぶですかね〜、?
コメントありがとうございます!😃🙏
息が続くようになれば♩=60で、苦しければ72くらいで練習してみてください☺️
@@WorldofClarinet. 返信ありがとうございます‼️‼️参考にさせていただきます.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ