Core Keeper v1.0.1:家畜の壁抜けを防止しつつ給餌を自動化する方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • アーリーアクセスから悩まされる敵や家畜のすり抜けバグ。
    今回はすり抜ける理由と対処方法についてまとめてみました。
    たぶんこれでほぼほぼ家畜が抜け出すことはないはずです。
    ★質問コメントについて★
    「おすすめのなにがし(装備、スキル、そのほか)」を知りたい場合は、コメントへ以下も記載してね!
    戦闘スタイル:遠・近・魔・召
    進行度:現状攻略中・攻略済みのバイオーム
    冒険シーン:探検・採掘・ボス戦
    困っていること(あれば)

КОМЕНТАРІ • 9

  • @norisato8107
    @norisato8107 26 днів тому +4

    待ってた!

  • @名無しの顔無し-p9q
    @名無しの顔無し-p9q 26 днів тому +2

    ありがたい
    コンベアだけは動くと知ってたけど使おうとは思わなかった
    修正前に脱走で困らせられたら使わせて貰います
    (拠点移築中というのあってモンスターの湧き位置バグの方が困ってる。家畜減らされたり装置壊されたり…みんな通る道だろうけど)

  • @yukkurisu
    @yukkurisu 24 дні тому +1

    脱走に困って 壁+柵 みたいな状態で二重に囲ってました。
    参考にさせていただきます。

  • @伏黒ぴすけまる
    @伏黒ぴすけまる 22 дні тому +1

    めちゃくちゃ参考になりました!
    ただ、餌箱から要らないものは隣のアームにぬるぬる移動していたのは何故なのかと、
    ガラクサイトのトラップでキノコブルートの落としたものがどう流れるのかが知りたいです

    • @alcgamelabo
      @alcgamelabo  17 днів тому +1

      ブルートのドロップは、キノコ以外は飼料皿に入らないので、
      隣に設置してあるドリルの力で引っ張られて後ろのアームで次のエリアへ運ばれる仕組みです。

    • @伏黒ぴすけまる
      @伏黒ぴすけまる 17 днів тому

      @@alcgamelabo ありがとうございます✨️他の動画も見させて頂き、仕組み理解に至りました✨️

  • @たたたのた-h6m
    @たたたのた-h6m 23 дні тому +1

    これベルコンは1枚分だけだと脱走されちゃう感じですかね?

    • @alcgamelabo
      @alcgamelabo  17 днів тому

      先ほど元気なムーリンが、コンベア2枚目を頑張って歩いていたので、1枚では足りないかもしれません😵

    • @たたたのた-h6m
      @たたたのた-h6m 11 днів тому

      @alcgamelabo 試しに一列でやりましたが、ムーリンとかは特に脱走しませんでした
      ただおだんご虫は伐採装置にハマって巻き込まれて死んでることはありました