【水冷電池】パワーエックスの電池工場が試験生産を開始!【電気運搬船】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 動画をご視聴いただき、ありがとうございました。
    毎日19時に新しい動画を公開しています。
    ※ 関連動画
    【新型】電気運搬船『パワーバージ』が発表されました。
    • 【新型】電気運搬船『パワーバージ』が発表され...
    【九州⇒横浜】世界初の電気運搬船『エックス』実証実験計画をパワーエックスが発表!
    • 【九州⇒横浜】世界初の電気運搬船『エックス』...
    ※ 重要なお知らせ
    動画内容、著作権等に問題がある場合
    こちらにご連絡いただければ速やかに改善・修正をさせていただきます。
    何卒よろしくお願い致します。
    お問い合わせ: erestage@neko2.net
    ※ 情報の正確性
    制作にあたっては細心の注意を払っていますが、誤った情報が含まれていることがあります。
    概要欄、固定コメント等により随時、訂正をしております。
    お手数をお掛けしますが、合わせてご確認いただければ、幸いです。
    ※ 動画コメントについて
    動画制作の励みになりますので、気軽にコメント頂けると嬉しいです。
    コメント欄における過度な論争はご遠慮ください。
    ※ メンバーシップ
    このチャンネルを応援して頂ける方は、こちらをご検討ください。
    / @erestage
    ※ 公式SNSアカウント
    Facebook: / 100066995281208
    Instagram: / erestagelab
    Twitter: / erestage
    TikTok: / erestage
    Blog: www.erestage.com
    ※ その他の連絡事項
    ① 当チャンネルの紹介書籍 (Kindle Unlimited収録)
    amzn.to/39FVEs0
    ② アフィリエイト
    amzn.to/3eHPvf2
    こちらのリンクよりお買い上げ頂くと、私の懐に一定割合が入る仕組みとなっております。
    チャンネルの改善活動に利用させて頂きますので、趣旨にご理解頂ける方は、ご利用ください。
    ③ サブチャンネル
    / @erestagelab5200
    現在は実験的な動画を公開しております。ご興味があれば!
    #パワーエックス
    #パワーベース
    #水冷電池

КОМЕНТАРІ • 36

  • @user-kg1xh8dr7d
    @user-kg1xh8dr7d Місяць тому +10

    工場と本社の給与差が激し過ぎないか…💧

  • @user-bw1bb1ey8r
    @user-bw1bb1ey8r Місяць тому +26

    こんな採算取れない事業に税金投入するくらいなら、固定型蓄電池に補助金出したほうがいいだろう。
    補助金に頼らず民間だけで完結させろ。

    • @user-xm6og2ry2f
      @user-xm6og2ry2f Місяць тому +1

      そもそも中国製 どんどん補助金ビジネスが拡大していく

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z Місяць тому +10

    どう考えても商業的に可能性があるとは思えないのですが。

  • @ishusei
    @ishusei Місяць тому +11

    この船が大活躍したら、電力網の失敗じゃなかろうか?

  • @bananaapple338
    @bananaapple338 Місяць тому +5

    いやー楽しみです。ほんとに電気運搬船がペイするのか、楽しみです。

  • @user-vf4jp4rt8h
    @user-vf4jp4rt8h Місяць тому +6

    技術ツリーを埋めるためだけに作った船という印象なんだよなぁ
    全く価値が無いとは思わないけど、限りなく無駄だと思う。どう考えても採算なんて取れないし

  • @miho4106
    @miho4106 Місяць тому

    ありがとうございました

  • @sasakich
    @sasakich Місяць тому +9

    いつもお疲れ様です。採算取れないの目に見えてるからこその労働条件なんでしょうけど、経営者はやる気あるんでしょうか・・

    • @vuruaa
      @vuruaa Місяць тому +1

      税金食う以外に存在価値がない

  • @gtn9984
    @gtn9984 Місяць тому +10

    再エネが余っている地域は、先ずそこで蓄電施設を建設して地産地消すれば良い。
    そして、その地域を含む電力管区の火力を全廃すれば良い。
    (北電や九電で、先ず火力を全廃すれば良い)
    それでも余るなら、電気代を下げて産業誘致すればいい。
    (相当なインセンティブになるし、人口も増える)
    それをしないのは、蓄電込みの再エネに採算性が全く無い証拠。
    公金注入が前提の事業で、電気代が上がる未来しか見えない。
    と感じるのは自分だけだろうか。

    • @tanaka8577
      @tanaka8577 Місяць тому +2

      太陽光なんて夜間はもちろん天候不良で発電不可能な時間の方が圧倒的ですよね。
      その発電不可能な状態を火力発電廃止して蓄電池で賄うとしたら大量の蓄電池が必要になります。
      そんな大量の蓄電池作るための環境負荷がどれほどになるか。

    • @user-ij9it7vo3n
      @user-ij9it7vo3n 25 днів тому

      火力を全廃できなければ意味が無いというのは0/1脳ですね
      再利用発電のお陰で電気代の原価が1割近く減るんですよ
      うまいこと行っている地域なら2〜3割減です
      それで再利用発電を使う動機としては十分です
      1kwhの原価
      24.9円以上 石油火力
      13.6円以上 石炭火力
      10.7円以上 瓦斯火力
      8.2円以上 太陽光

    • @user-ij9it7vo3n
      @user-ij9it7vo3n 25 днів тому

      それからすべて地産地消すべきだは飢饉が発生していた江戸時代以前に帰るということです
      今の日本で飢饉が発生しないのは貿易のお陰であって地産地消限定なんかにしたら
      食料と同じくどんな発電であれ資源不足のとき電力上の飢饉になりますよ

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 Місяць тому +1

    船の電池への規制は厳しいのですね。
    一般消費者向けの機器のリチウムイオン電池では発火事故がたまに報じられますが、ECとネット通販の急速な普及で、輸入規制や検査や規格届出などは追いついていない様ですね。

  • @P0RP0L
    @P0RP0L Місяць тому +8

    小さなリチウムイオン電池に水を網目のように巡らせたものを大量に積載した船舶・・・それって体当たり攻撃用? 港を攻撃すれば消火出来ない大火災に加え、多量の毒ガスで都市機能も停止させられそう。
    また、たった1個の不良品電池の破裂で全体が延焼しそうだが、一体電池にどれほどの信頼性を要求するんだ、たとえ日本製でも現実味が感じられない。
    油の火災に水がダメなことくらい常識だと思うが、更に水と反応して着火剤になるリチウムまであるのに、なぜ水冷を選ぶかなぁ。船舶に積載する量を考えて欲しい。なんて剣呑なものを作っているのか、そんな船舶の寄港はお断りしたい。

    • @PICMX
      @PICMX Місяць тому +1

      必死やな ガスも原油も燃えるって知らんのかいな

  • @user-cy6vm2rh7p
    @user-cy6vm2rh7p Місяць тому +1

    大容量の蓄電池をキュービクル不要で設置というのは、送配電事業者にものすごい負担を強いていると思う。
    そもそも売上がまだきちんと立ってないのに、最初から身の丈に合わないプラントを新築しているのも、正直理解に苦しむ。

    • @erestage
      @erestage  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      そうですね。新築する必要性は無いような気がしますね。

    • @早川眠人
      @早川眠人 Місяць тому

      キュービクル不要ということは動力線から電力を得ているという事ですよね。特高ならまだしも 50kW の電力が配電事業者の負担になりますかね。

  • @ryudou-tv
    @ryudou-tv Місяць тому +3

    私には理解できないし思考の原点が変じゃない? 電力が余っている地域が有れば多くの電力を消費する産業、例えばアルミ精錬みたいのをやって製品として輸入した方が重い電池乗せた船で往復するより効率的じゃない。要するに今時の電池の重量当たりのエネルギー密度じゃペイしないと脊髄反射で感じるけど。

  • @yucanet
    @yucanet Місяць тому +1

    日本国内に余ってる電力ってどれだけあんの?
    真夏のピーカンの日はあるかも知れないけど…

    • @erestage
      @erestage  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます。
      推計値ですが。2023年度は 17億6000万kWh ですね。
      参考)www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20240411.php

  • @user-ck5vq5ke1p
    @user-ck5vq5ke1p Місяць тому

    募集人数が予定の一割ってwww。しかも、一桁ってwww。
    大草原はさておき、仮に税金投入してるなら、しっかり監査してくれよな##。

  • @PICMX
    @PICMX Місяць тому +1

    電力の輸入も考えてるのかな

    • @yokotp
      @yokotp Місяць тому +4

      航続距離が短すぎて無理

  • @komacha0527
    @komacha0527 Місяць тому

    衛星写真よく見るとわかるけど、この敷地は海に面してないですよ!

  • @maamaa2858
    @maamaa2858 Місяць тому +2

    失敗しか見えない

  • @在俗現人
    @在俗現人 Місяць тому

    広報が下手そう。😅😅