【剪定初心者向け講座】黒松の「短葉法」の秋手入れ#1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024
  • 撮影時期:2019年10月中旬
    場所:中国地方、山陰地方より
    こんにちは!剪定大好き庭師のいたやんです。
    こちらの黒松は6月に新芽を元から落としたものです。
    2番芽が複数出ますのでそれを整理しながら綺麗に手入れをしていきます。
    いわゆる「短葉法」ですね^^
    出来るだけ初心者の方にわかりやすく説明をしたいと思っております。
    少しずつですが今後も動画をアップしていきたいと思いますので、
    よろしければチャンネル登録お願いします!
    それでは今日も庭木のお手入れ楽しみましょう!

КОМЕНТАРІ • 21

  • @user-xb9zc8oh8h
    @user-xb9zc8oh8h 3 роки тому +3

    参考になりました。
    ありがとうございました。

  • @user-dw8cr6eg8p
    @user-dw8cr6eg8p 3 роки тому +4

    色々松の剪定動画上がってますが、このお方はハイレベルです。   このやり方をマスターしましょう。  樹勢によりますが、均一な葉っぱの出し方と芽の出し方は流石プロです。
    仕上がりもさぞ美しいと思います。

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます^ ^
      めちゃくちゃうれしいです!まだまだ未熟者でございますので、これからも頑張ります!

  • @user-ru2cw5gz6f
    @user-ru2cw5gz6f 3 роки тому +2

    わかりやすい。手元の細かい作業が 他の動画では わかりづらかったので 助かります!ありがとう!

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^ ^
      めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます!

  • @monokuroz6882
    @monokuroz6882 Рік тому +1

    連コメのアラセブ爺です。庭木等に興味も無く極度の無精者ゆえ、3本ほど伐採してしまいました。
    槙なんかだったら前姿?をなぞって刈り込めば、それなりに整えられます。しかし松は手を出しにくい。
    放置すればボサボサになってしまう・・・業を煮やしてバッサリと。この動画に早く出会っていれば・・・
    申し訳に1本だけ残した松です。これからは“短葉法”で、他の松の分まで手入れしていきたいと思います。

  • @yuuyuu6748
    @yuuyuu6748 3 роки тому +1

    作業前と作業後の全体像が見てみたいです。

  • @user-gg3hu7gz2c
    @user-gg3hu7gz2c 3 роки тому +2

    19歳の庭師です。
    動画拝見して仕上がりの綺麗さに感心しました!
    松の葉を均一に長さを揃える方法などはあるのでしょうか?
    葉の長さを短く保てる松は木によっての性格で決まるんでしょうか?

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^ ^
      なんと!お若い方からのうれしいコメントに感動です!
      そうですねえ、一言で答えるのはなかなか難しいですが、言うなれば「毎年の手入れの賜物」ですかね^ ^
      僕のチャンネルの「再生リスト」に黒松剪定をまとめてありますので、ぜひご覧頂いて研究してみてください^ ^
      修行の間はいろいろと大変かと思いますが、頑張って下さい!

    • @user-gg3hu7gz2c
      @user-gg3hu7gz2c 3 роки тому

      @@itayan-senteilife
      もう一つの動画も拝見しました!
      地方によって手入れの仕方に違いがありとても参考になりました!
      短葉法とても興味深いです。
      いたやんさんの松の作りは、古葉をむしり易くする為と、松らしい枝の流れを見せる為に枝先を荒く作っているんでしょうか?

  • @user-kc7kb8vs1f
    @user-kc7kb8vs1f 3 місяці тому

    芽取る時静止状態の画像少なすぎでわかりずらい もうしわけないです

  • @user-ql7nu6qq8x
    @user-ql7nu6qq8x 2 роки тому +1

    凄く丁寧に手入れされた松ですね!俺もこんな風に剪定出来る様に精進して行きたいと思います(^o^)/

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^ ^!
      頑張ってください!

  • @user-py4rj8pk1v
    @user-py4rj8pk1v 2 роки тому

    夏場は何もしない方がいいですか…?

  • @mayuy
    @mayuy 2 роки тому

    いっぱい芽が出てるときに選ぶ2本は、端の本でしょうか

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  2 роки тому

      はい、そのような理解で大丈夫ですよ^ ^

    • @mayuy
      @mayuy 2 роки тому +1

      @@itayan-senteilife ありがとうございます❗

  • @diy_times9591
    @diy_times9591 3 роки тому +1

    好きずきあるのかも知れませんが、だいぶ浮き上がってませんか?

    • @user-dw8cr6eg8p
      @user-dw8cr6eg8p 3 роки тому +5

      間延びした枝は長年の剪定からの場合が多いので、引き継いだかも知れない職人に問うのはナンセンスかと。   多少は間延びした間から小さい芽が出ると思いますが、その小さい芽を残すとバランスが悪くなるので撤去してると思いますよ。   総合的に下からと遠目から見ても大変美しい仕上がりの松だと思います。
      職人が変われば別物になるのも松。 この職人さんじゃないと施主も嫌がるレベルだと思います。

  • @user-ws3jx4jg2r
    @user-ws3jx4jg2r 5 місяців тому

    ああ