【黒松の剪定】究極の手入れ!1年ほったらかしのクロマツを「芽取り手入れ」で綺麗に仕上げる方法!【短葉法の芽つみ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лип 2024
  • みなさんこんにちは!
    剪定大好き庭師のいたやんです^^
    今回は、1年ほったらかしていた黒松を、「芽取り手入れ」という方法で綺麗に仕上げる方法をお伝えします!
    ※短葉法の芽つみの時期=5月下旬ごろ〜6月末ごろ
    撮影時期:2021年6月中旬
    場所:西日本、中国地方
    ※関連動画
    【初心者向け剪定講座】黒松の芽摘み(芽切り)をしましょう【庭松の短葉法】
    • 【初心者向け剪定講座】黒松の芽摘み(芽切り)...
    【黒松の剪定】短葉法の秋冬手入れの超基本!古葉取り(もみあげ)のやり方を徹底的に解説します!【初心者向講座】
    • 【黒松の剪定】短葉法の秋冬手入れの超基本!古...
    【黒松の剪定】短葉法の秋冬の手入れの基本はこの3つです!【初心者向け講座】
    • 【黒松の剪定】短葉法の秋冬の手入れの基本はこ...
    出来るだけ初心者の方にわかりやすく説明をしたいと思っております。
    少しずつですが今後も動画をアップしていきたいと思いますので、
    よろしければチャンネル登録お願いします!
    それでは今日も庭木のお手入れ楽しみましょう!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    当チャンネルに訪問していただき、ありがとうございます!
    【剪定らいふ】管理人のいたやんです^^
    現在、田舎の小さな町で一人親方の庭師として活動中の40代。主に個人宅のお庭の管理をさせていただいています。
    特におばあちゃん、おじいちゃん世代に引っ張りだこです^^
    庭師歴は15年以上。(業界ではまだまだ若輩者でございます)
    このチャンネルでは、
    三度の飯より剪定が好きな僕の経験を元に、庭木のお手入れに関する情報を独断と偏見でお伝えしていきます。
    「松の手入れはどうすればいいの?」
    「自分で剪定してるけど思い通りにならない!」
    「庭師さんに頼むと維持費がたいへんで…」
    このような剪定初心者さんの方に【楽しい剪定らいふ】を過ごして頂きたいと思い運営しています。
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-hr8zx7ve4u
    @user-hr8zx7ve4u Рік тому +1

    いたやん、黒松剪定動画で一番綺麗に仕上げますね!たまたま見て参考にしています。よろしく!!

  • @user-wz7pu3dy8p
    @user-wz7pu3dy8p Рік тому +3

    分かりやすい動画、いつもありがとうございます。勉強になりましたー。

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  Рік тому +1

      ありがとうございます!😭そう言って頂けると励みになります!

  • @user-fv1ml2mj7y
    @user-fv1ml2mj7y День тому

    いつも有難う「何月の剪定」が全部の木🌲記してほしい。

  • @user-fc4zj4wx4q
    @user-fc4zj4wx4q 7 місяців тому +1

    ご苦労様です。我が家の松も先日秋の手入れが終わりました。高さは、四m位の円錐形で七十余りの玉作りです。私が四十才頃から手入れしています。喜寿を迎えた私の倍の樹齢の松手入れ大変になりかけています。六月の芽摘み2日11月8日掛かりました。私の地方はほとんど短葉手入れで大きな盆栽です。松の芽摘みより難しいタブレットの操作難しい?

  • @jikan31566
    @jikan31566 2 місяці тому

    松の枝が伸びて棚の大きさを小さくする際、棚全体の形はどのような形にするのが良いのでしょうか?
    また隣りの棚とは重ならない方がいいのか?少し重なったほうが良いのかおしえてください。

  • @user-ns9rw8pk5w
    @user-ns9rw8pk5w 10 місяців тому

    お疲れ様です。キレイに手入れなされてますね。因みにこれは五葉松ですよね?

  • @takataka3722
    @takataka3722 Рік тому

    最近初めて同じような状態の松を芽を切りながら手入れをしましたが、5時間くらいかかりました。この動画の松くらいならどれくらいの時間でできるものですか?

  • @user-wz7pu3dy8p
    @user-wz7pu3dy8p Рік тому +2

    短葉法をいたやんさんの動画で、何度もみながら復習して、我が家の松も、キレイになっていると、思ってます。
    以前は、知り合いの方にしていただいたのですが、体調をくずされて、そのまま会えずしまいになってしまい、どうしようと思ってた所に、いたやんさんの動画を見だして、早2年は、たちました。
    私はその師匠のやり方が、短葉法とは知らなくて、いたやんさんの動画で、初めて知りました。
    これからも、教えてください。
    楽しみにしてます。
    それにしても、いたやんさんの、はさみ 気持ちいいくらい、きれますね😅
    どこのメーカーですか?
    時間があったときで、よいので、教えてください。

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  Рік тому +1

      初期の頃から見て頂いてるんですね!嬉しい限りです😊この動画で使ってるのは、飛庄(飛塚製鋏所)さんの剪定芽切鋏の185mmです。僕は左利きなので左用を使っています^ ^

    • @user-wz7pu3dy8p
      @user-wz7pu3dy8p Рік тому

      わあー!お忙しい中、早速ご回答いただきありがとうございました!
      探して見まーす!
      本日も、頑張って下さいね!

  • @LessTalkMoreDelicious
    @LessTalkMoreDelicious Рік тому +1

    When is the best time to prune candles? Early July, correct?
    I did it late June and early July last year. (I have 6 黒松)
    And, for winter Momiage, it is October to February, correct?
    (I didn’t do it last winter though 😅)

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  Рік тому

      For those black pines, was last year's 2nd bud (2nd candle) your ideal length? If so, then that is the right time. If longer is better, you should cut them earlier.
      That's the right time for momiage.😊

  • @YH-gf3dy
    @YH-gf3dy 5 місяців тому +1

    以前から説明速度もですが技術的内容で教科書的に拝見しています。
    なるほど、なるほどそうかとほんとによく理解出来きます。シルバーで
    での剪定作業では松も手入れがされてなく状態もまちまちで苦戦します。
    ところで松の剪定に使用している片刃の芽切り鋏はどこのメーカーの物か
    教えていただけませんか、いろいろ検索して同じと思い購入したのが受け刃の先が厚く
    がっかりでオクラいりです。
    これからも拝見していきます!

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  5 місяців тому

      いつもご視聴ありがとうございます😊
      こちらの動画で使用している鋏は、飛庄さんの剪定芽切鋏185mmです。ご参考までに😌

    • @YH-gf3dy
      @YH-gf3dy 5 місяців тому

      ありがとうございます! 今までも目星を付け各サイト、金物店で探すも
      どこにもなく現在在庫切れで今日、飛塚製作所さんに直接本品の再販時期を問い合わせ中です。

    • @YH-gf3dy
      @YH-gf3dy 5 місяців тому

      続報:飛庄さん店内に1丁だけ有り購入手続き完了です。 感謝!

  • @niwatouban3191
    @niwatouban3191 7 місяців тому +1

    この松は全体的に葉が短くカッコ良く綺麗に観えるのは、やはり勢いが出る前の初夏の芽摘み段階で新芽を残さず全て挟んでるんですか?
    私は素人で怖くて新芽を全部は摘めないからか?毎年2回の剪定は葉が長くなりボサボサで仕方なくカッコ良く魅せる為に全部の葉を半分切る葉切り方をしてますが、結局また葉も芽も伸びて長くなり樹形が乱れ背が高く成るばかりで困ってます
    やはり全部の新芽を挟むしか無いんでしょうかね?😅

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  6 місяців тому

      そうですよね😅初めは全部摘むのは勇気がいるかもしれません。その場合は、一部の枝だけは全部摘んでみて年間の様子を見てみてはどうでしょう。少しずつ試してみるのも良いと思いますよ。

  • @user-le4ft4kq3l
    @user-le4ft4kq3l Рік тому

    いたやんさん、ご相談があるのです。常識的には「やめときなはれ」ということかもしれませんが、どうぞよろしくお付き合いくださいませ。
    当方の黒松は4Mの高さで芯止めしてあり、その後、樹高4.5M強で維持してあり、まずまず健康です。この一番上の棚の作業には脚立は届きませんが、その直下へは枝を足をかけて割と簡単に登れます。ただし幹近くから見上げても空は見えるのに棚の面積が意外と広い円のようになっていて、どこにみどりのろうそくがたっているのかすらわからない状態です。そばに手首くらいの太さの枝が1本あり(その先にもふさふさの棚になっています)、幹から60cmほど葉がないのでそこに両足を載せられそうです。問題は1本であることに加え、幹から50cm以上離れないとその上の棚の枝葉が邪魔で作業ができなさそうな状況です。
    黒松の枝というのは枝先でなければ1本の枝で体重70㎏を優に支えらえるものか、あるいは柔らかいので危ないのか、いや柔らかいけど生きている枝は丈夫だから幹から50cmくらいまでなら慎重に乗れば大丈夫なのか、いたやんさんのご経験ではどのように思われますでしょうか?ちなみにもし枝が折れた場合、その下も枝だらけですので、その枝葉がクッションにはなってくれそうです。もちろんハーネスやスリング等の装備はします。

    • @itayan-senteilife
      @itayan-senteilife  Рік тому

      僕がこの場で言えることは、「やめときなはれ」です(^_^;)

    • @user-le4ft4kq3l
      @user-le4ft4kq3l Рік тому

      ご回答ありがとうございました。別の方法を考えますね😄

    • @user-le4ft4kq3l
      @user-le4ft4kq3l Рік тому

      少し前ですが、手持ちの機材を複合的にかつ安全に運用して、初めて最頭頂部のミドリ摘みをしっかり見ながら行うことができました。ありがとうございました。
      が\\\~ザ-------ガ----ピ---これは霊界通信ではありません。ご安心下さい😁😀

  • @mina6252
    @mina6252 6 місяців тому

    いつもわかりやすくありがとう御座います
    もう少しカメラを下から(真横か若干下から)撮していただけたら…たすかります
    上からだと葉で見えないのです
    また、細かな解説の時だけで良いので…(スローモーション)でお願い致します
    また、短葉法と普通の違い(やり方、時期、等)教えていただけたら嬉しいです