【第3回越境3.0JAPANツアー】足摺岬の偉人ジョン万次郎と空海に日本の未来を探す旅(土佐清水×四万十ダイジェスト)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 28

  • @てるてる-i3l
    @てるてる-i3l Рік тому +1

    ありがとうございます!

  • @金田和子-o3m
    @金田和子-o3m Рік тому +3

    石田先生・皆様。動画配信お疲れ様でございます♪

  • @cafe1704
    @cafe1704 Рік тому +3

    ❤本日はありがとうございました😊

  • @花星キヨ子
    @花星キヨ子 Рік тому +7

    足摺岬、見せて頂いてありがとうございます。

  • @大久保茂-j2h
    @大久保茂-j2h Рік тому +4

    マジかよ‼️🤣綺麗だね〜‼️🤣
    泳ぎたいよ〜🤣

  • @大西宏実-k5t
    @大西宏実-k5t Рік тому +8

    四国在住です。こんなに魅力溢れるご紹介して下さって嬉しいです。素晴らしい景色の中、素敵なメンバーとの旅ができて良かったですね!🎉
    個人的には、唐人駄場遺跡行ったこと無かったので今度行きたいです。😊

  • @Izumi-fe1x
    @Izumi-fe1x Рік тому +3

    素晴らしい!!

  • @てるてる-i3l
    @てるてる-i3l Рік тому +1

    わぁ 羨ましいですね〜😆
    楽しい動画ありがとうございます😄

  • @大久保茂-j2h
    @大久保茂-j2h Рік тому +3

    ありがとう‼️絶対行く‼️🤣妻と‼️🤣

  • @tm998infinity
    @tm998infinity Рік тому +6

    水が綺麗ですね。
    景色が最高✨✨

  • @呉竜府-b1z
    @呉竜府-b1z Рік тому +4

    四万十列車いいね!こういうのを知ってたら卒業旅行とかで行ったのに残念。

  • @花星キヨ子
    @花星キヨ子 Рік тому +5

    素晴らしいお寺さんですね。

  • @hiroyukimatsushita2322
    @hiroyukimatsushita2322 Рік тому +5

    石田さん、お疲れ様です!まっちゃんです(^_^)v
    先日は高知ツアー参加させていただきありがとうございました!!ホントに楽しかった♪
    超過密スケジュールにも関わらずこの短時間でツアーのダイジェスト動画アップするなんて、神業ですね(゜ロ゜)
    もしよかったら僕のFacebookでも越境3.0紹介させてください!!
    引き続きよろしくお願いします(*^^*ゞ

  • @tm998infinity
    @tm998infinity Рік тому +3

    屋台と餃子とビールは高知の文化😂
    川崎にも餃子とビールは川崎の文化ですと言う看板掲げたダンダダン酒場ってお店があります😂
    そこの餃子🥟とビール🍺は最高です👍✨✨
    都内にもありますよ。

  • @ラシクウシャシド
    @ラシクウシャシド Рік тому +4

    石田さま✨ジョン万次郎氏の歩み(史実)をオペラにし、ヨハネパウロ二世に謁見した友人の話を書かせて頂きました…が、
    古代縄文期の遺跡跡を含め、二度…「唐人駄馬」を訪ねた中、以前、少し触れさせて頂きました…が、
    一般には、中々認識が難しい話に成ります…が、
    黒潮海流が9千年前に、現在の流れに成って、
    同じ南東方面からの海流で、西洋方面から…の、海のシルクロードと、更に南半球からの流れを受け取っての…現在のフィリピンとオセアニアやインドネシア方面からの流れで、日本に行き着いた流れ…の、
    二つの文脈の受け取り口に成った…事を、深く検証する事が重要…と言えます。

  • @高見章代
    @高見章代 Рік тому +3

    すみません~🙏🙏🙏今日の日本橋に参加したのですがお店に着物の上着を忘れてしまいました💧今日のお店の店名教えて下さい。よろしくお願いいたします

  • @只野僕一
    @只野僕一 Рік тому +3

    テッパンです😂

  • @UNTIEE159
    @UNTIEE159 Рік тому +3

    沖縄のジョン万ビーチでウミガメがみれるよ

  • @usagi7011
    @usagi7011 Рік тому +4

    一個人では絶対無理な魅力満載ツアーに ちゃっかり同行させて頂いた感じです🤗
    藁炙りの鰹たたき 食べたかった~👍
    巨石群の臨場感も足摺岬の太平洋も 及ばずながら堪能できました❣️🥰
    ありがとうございました😂

  • @tm998infinity
    @tm998infinity Рік тому +4

    日本にはこういう魅力あふれる場所がたくさんあるんですよね。
    僕もコロナの自粛期間の時に日本の色んな所行きましたけどその時に感じたのは日本てたくさん魅力ある土地があるなあって思った事ですね。
    その地方その地方で独特の文化もあるし日本中回るだけでも色んな物に巡り会えるので面白いなあって思いました。

  • @syunnitirouu
    @syunnitirouu Рік тому

    釣り したいね

  • @pot80s
    @pot80s Рік тому

    唐人という言葉は、昔の人から見た言葉の通じない人全般(=異邦人)のことですね。日本以外は唐ぐらいしか知らない人がそう呼んでたのだと思いますが。
    転じて「話の通じない人」、「わけのわからない事を言う人(=頭おかしい人)」のことを意味する場合もあります。
    とっぴょうしもないことをいう人に「唐人みたいなこと言うな!」と言ったりします。
    「とうじん」という言葉がついてる土地や場所は、どの時代にそう呼ばれ始めたかはともかく、異邦人に関連しているのでしょう。
    福井県にある東尋坊の「とうじん」も、もとは唐人だったのかもしれません。

  • @kazuyanakamoto732
    @kazuyanakamoto732 Рік тому +3

    坂本龍馬はグラバーに雇われたテロリストですが、四国では英雄なんですかね?

  • @もりぞう-h5e
    @もりぞう-h5e 8 місяців тому

    タタキの味感想言え

  • @大久保茂-j2h
    @大久保茂-j2h Рік тому +1

    ユダヤ