Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
写真を撮るのが好きですが意外と撮った写真は全部見ていなかったりしますね、シャッターを切る行為自体が好き、変な言い方ですがシャッター音に感じているんだと思います。
桝田さんはメカマニア的な観点での探究心が強いのですね。一方の、YAZAWAさんが言うところの、幼少時から「絵の中で旅する」という感覚、これは僕も同じで共感しますね。ファンタジーですが、仕事となるとビジネスライクに徹するところがYAZAWAさんらしいなと思いました。
写真作家なら想像力と世界観がとても重要なんでしょうけど私の場合は効率ばかり求められる現場が多いので乾いた写真ばかりです。たまには湿った写真も撮ってみたいと思いますが、なかなか…(^^ゞ
確かにニコンのシャッター音は痺れます。
ポートレート撮るのは女好きだからです笑
私もです(^^)/
車なら車好き 運転好き どこかに行くのが好きな人カメラならカメラ好き 撮影好き 写真好き写真好きって自分が撮らなくても他人が撮った写真でいいはず あんまりいないはずだけど。自分は写真は目標であって目的ではないね撮影が目的。上達が実感できた時がいい写真を手に入れた時よりうれしいけどね。違うのかな。ドラえもんの道具のようなカメラを手に入れた時は誰でもうれしいよね。仕事写真でなければ結果である写真はそんなに重要ではなくどれだけ撮影が楽しめたか。それのほうがよっぽど価値がある。
矢沢さんのように写真を見て貰えると嬉しく思います。写真の良し悪しではなく、見てくれた人が、そこに行きたいと思って欲しいと考えながら撮ってます。
風景写真だとそう思ってもらえると嬉しいですよね(^^)/
趣味はたくさんあるけど、カメラも無線も車もライフルもすべて「機械」が好き。メカメカしいモノか大好きで、モノをつくるのが大好き。壊れたカメラやレンズを2~3個持ってきて組み合わせる。それで出来上がったカメラやレンズは低スペックかもしれない。新品より良くなる事はまずない。そんなカメラで撮った写真それは「組み立てが上手いった証明書であり、修理や改良の手引き」である。最新鋭の機種を使えば「キレイ」な写真は撮れると思うけど、職業カメラマンではないし、趣味ならポンコツカメラで撮った方が楽しい。それは「奇跡の一枚」を楽しむ事が出来るから。
自分はカメラ好きです。Nikonのレフ機、SONYのミラーレス機でフラッグシップ、高画像機、APS-Cでタイプの違うカメラを1台ずつ所有してます。
いつも拝見しております。今回は自分にとってなかなか難しいテーマでした。動画をひと通り見た後、自分はカメラ好きなのか?写真好きなのか?ちょっと考えてしまいました。フィルム時代から写真を撮っている方は写真好きが多いかもしれません。フィルムですとだだ草には撮れないし、今みたいに見返しが出来ない時代でしたから、今よりも撮影に緊張感があった様にも思います。僕は今45なのですが、矢沢さんと同じく、写真の中を旅して回れるくらい妄想感はあります。写真を撮るにはやはり妄想感や空想感が必要かな?って思います。写真は確かに機械で撮ってますが、自分の感性で撮っている事が多い気がしますので、僕は写真好きなのかもしれません。とは言うものの、作品として撮影するのもちょっと違う感じがします。カメラ好きか?写真好きか?このテーマは自分のスタイルを振り返る良いテーマだった気がします。
ご視聴ありがとうございます。ご自身のことを振り返るきっかけになったのであれば幸いです。私はフィルムから入った口ですが、枚数制限があっただけに1枚に対する集中力は今の比ではありませんでした。便利になることが必ずしも良いこととは限りませんね(^^ゞ
基本的には車のメカ好き。クルマ、時計、カメラという三種の神器に限らず、機械物はたいてい興味津々になりますね。仕事でコンビニ袋の工場に見学に行けば、意外に簡単な工程にがっかりしつつも、規格に切る仕掛けを面白がったりしていました。レンズ専業メーカーの人に一本のレンズの生産工程が知りたくて、レンズの原石が見たいからCP+で展示して欲しいと言ったいたら、Nikonが展示したのを見て狂喜しました。また、トヨタの2T‐Gや日産のS20、マツダの13Bロータリー。各社の運転席のメーター配置などエンジン・外観・インテリア等の機能美にも惚れていました。ポートレートを真面目に撮るようになったのは10数年でしょうか。いつしか風景よりも、RQやコンパニオン専門に転向したようです(笑)ところで、ずっと気になっているのですが、桝田さんはどちらで写真の勉強されたのでしょう? 日芸や工芸大のように感じないのですが?
私はカメラ好きではないと言いつつも、おっしゃっていることの殆どに共感できます。それにしてもレンズの原石を展示して欲しいと希望されるというのも凄いですね。桝田に関しては彼から返事させます。ここ数日忙しいようなので後日になりますがm(__)m
@@yazawatakanori 製造工程は、写真パネルやカタログで見て知っていますが、原石そのものはほぼ見た事がなかったので希望してみました。いまは、某ドラマで最高級レンズは職人が手で磨いて仕上げるシーンがあったので、その作業が見たい、出来れば磨いてみたい!ですね(笑)桝田さんの件は、ご都合の良い時で構いませんので。
この話題は両方が切磋琢磨して頑張って欲しいですよね。世間では写真が好き→インスタが好き、SNSが好きみたいに思われているので、この所は他人に聞かれたらカメラが好きですと答えてきちんとカメラで写真を撮って楽しんでいますと言っています。写真=スマホで撮った写真と思われるので、一眼、ミラーレス機をアピールしていこうと考えています。
どちらもです。カメラ以外の物でも、メカメカしい物が大好きです。私の場合は、どちらも好きだからこそ、写真を撮るのが楽しいです。そして、じっくりと時間を掛けて、設定を変えて自分好みの一枚を撮るのが好きです。(趣味としての写真とカメラだから出来る事なのかな、とも思います。)
好みの一枚を時間をかけて撮るというのは趣味で撮られている方の特権ですね。羨ましくもあります(*^^*)
初めてコメント致します。自分はカメラというガジェットを扱う行為に憧れを感じて写真をはじめました。ただカメラにの扱いにある程度習熟してきた今、スマホカメラの面白さに改めて気がついたので、一周回って写真好きに文類されるのかもしれません。
いつも楽しく拝見しております。私はメカ好き、というよりも写真好きなのですが、更に考えてみると、(もちろん結果としての写真=作品も好きですが)撮影そのものが好きです。撮影場所や時間帯の試行錯誤、機材の準備、現地での待機やセッティングなどを含めてです。
いつもご視聴ありがとうございます。なるほど。確かに私の回りにも現場好きという人います。その時々で最高にもなり、最悪にもなるので一番ヒリヒリする場面かもしれません。その緊張感が良いのかもしれませんが(^^ゞ
私はカメラの形に惹かれます。写真を素人なので記録する機会で自分の見たものの雰囲気が再現できれば良いと思ってます。でもなかなかそのように映りませんね。バルナックライカも外見は好きですねただ写真を撮るのは不便で大変ですけど思ったよりいい加減でも写るのでそれが面白いですね。写真を撮ったという気分になりますけど、うつったものは?
私もカメラのフォルムは好きですよ。仕事の道具なので好き好きでは選べませんが、クラシカルな物に惹かれます(^^ゞ
@@yazawatakanori しかしproの使うカメラ、道具は無駄が省かれ機能的な美さがあると思います !
私は完全にカメラ好き好きなカメラを使って撮るもしくはそのカメラを弄っている時間が好きですね。一番の趣味の釣りも然りです。竿にリールetc.それらの道具を使いながら海を眺めるてるのが至福の時ww
釣りも道具の世界ですよねー。私の地元の友人には釣り好きが多いので何となく分かります(^^)/
趣味で写真を撮っています。私はメカ好きで、メカとしてカメラをはじめて、やっているうちに写真好きになって、今は写真をやっているという感じです。以前は機材ありきで、カメラで遊ぶために写真を撮っていましたが、今は撮りたい写真に合わせて機材を選ぶようになりました。どっちも楽しいです。
私は趣味で楽器をやっていますが、そちらは正にそんな感じです。楽しいですよね(^^)/
私は出来上がる写真重視(この動画で言う写真好き)です。今のデジカメは機械というより「半導体」で5、6年で資産価値はなくなりガラクタも同然、画質も陳腐化して「古い半導体は新しい半導体には絶対に勝てない法則」に従う運命を辿ります。せっかく高価なデジイチを買ったなら使い倒さないともったいないです。私は中学生の時、親からもらったニコンF2フォトミックで写真の撮り方を教わりましたが、大卒初任給半年分というF2の仕上げの良さ、存在感から言うとF3でも各部がかなりコストダウン、AFカメラ以降はただの黒いプラで特に手に取って眺めたいとも思いません。(でもニコンの高い奴を手に取るとキャ〇ンとかに比べて精密で建て付けがいいなとは思いますけどね笑)
確かにカメラはデジタルになってから道具から家電になった感はありますね。私はD2Xを長く使っていたのですが、売る時はわずか2万5千円。それ以降、中古市場で値が落ちなうちに新しい型と入れ替えるようにしています。フィルムはF5を少しかじった程度なのでそれ以前の機種は分からないのですが、昔のカメラは味わいがあっていいですよね(^^ゞ
完全にカメラ好きです。他人に勝手に触られるのも嫌ですし(たまにいます)、機材に傷が付くのも嫌なので持ち出す際は床やテーブルに布を敷いて置き場も決めるようにしてます。
他人に触られるのがイヤと言うのは凄く分かります。私もパーマセル貼って傷がつくのを防いでいますよ(^^)/
自分は折衷案的かな敢えて言えば写真寄り写真撮る行為が好きかも連写して沢山撮るのが好き色んな角度から切り撮る行為が楽しいグラドル撮りたいから始まったけど、どうして上手く撮れないのか悔しくて勉強した安いカメラでもマニュアルモードで撮ると面白いファインダーの閉じ込められた世界で没頭出来るのが良いシャッター音が確かに好き確かにニコンは良い音してるそれだとメカ好きなのかなでも余興とか人混みイベントでバリアングル液晶を開いて、ワンハンドで周りが苦戦してる中、涼しい顔しながら大量にピント合った写真撮るのもいいw
自分は写真好きかな。学校が工業系だったのでメカも好きですが写真=自分がそこに居た記録。時と場所が写真の中に残るところに意味を感じています。まあ簡単に言えば 存在証明を残したいだけなんですけど。
存在証明ですか、なるほどですね(^^ゞ
機関誌や同人誌の編集・発行にタッチしてたこともあり、絵を描くと自分がイメージしたものとのギャップが酷かったこと、撮りたい被写体があった事から写真にハマったので、技量の無さを補う為カメラのスペックを追った部分はあります。ただ、全ていい写真を撮る手段だったから…写真好きなのかも。更にそれを細分化したら、その時を残す事で記録好き、なのかもしれません。
私もマスコミの仕事をしているので記録好きという感覚は分かります。技量の無さをスペックで、という点もはじめは私もそうだったので共感するところです(^^)/
今回もとても楽しく拝見させていただきましたただ、40年ほど前はキヤノンのF-1のメカやルックスに惚れて買いましたが今は出て来た絵にしか興味が無くて”このボディ(レンズ)カッコいい”みたいな感覚は無くなりましたね出来ればポケットサイズでフルサイズ並みに野鳥を撮れる未来のカメラ&レンズを心待ちにしてます
私は車に対してそうですね。スーパーカーのフォルムは今でも見とれますが、自分が乗る分には快適であれば何でもいいという感じです。未来のカメラではないですが、近々お遊び企画で似たようなことをお話ししようかと思っています。もし、よかったらご覧下さい。
私はどちらかというとメカ好きですかねぇ・・・。止せばいいのに、カメラを5台も持ってますからw でも、この風景のこの感じが撮りたい!という欲求はあるので写真については機材の事はあまり言わない人の意見を参考にしてます。
5台もお持ちなんですか。それは確かにメカ好きですねぇ(^^ゞ
カメラを買うきっかけは旅先でスマホのオートモードで撮った写真に物足りなさを感じたからだけど、いざカメラを買うと決めたら軽量コンパクトでスタイリッシュなミラーレスよりもデカくて重くいかにもカメラですってデザインのレフ機の方に惹かれて最初の一台はレフ機を買ったw写真を撮らなくても構えてファインダーを覗くだけでも楽しいからガジェット好きなんでしょうねw
それは間違いなくガジェット好きですね(^^)/
えーとですね、Windows3.1時代はメモリ増やしても速くはなりません。気のせいです(笑)メモリを増やして速くなるケースはメモリ不足でHDDにスワップしてるのがスワップしなくなるケースなんですが、当時はメモリ不足をHDDで代用する技術はありませんでした(あってもHDDが遅すぎて動かなくなると思われ.....)。私がなんで桝くんファンなのか判りました!方向性近いですね(笑)あ、あと、お医者さんはオリンパス好きみたいですよ、胃カメラとか使う人中心ですが^^
医療系はオリンパスのシェア率高いですからね。そういう得意分野があるメーカーは強いですよね(^^)/
いつも楽しく拝見しております。自分は撮影現場好きですね。ポートレートでモデルさんといろんなロケーションを転々とすると毎回新鮮な感覚や、過去に行ったことのある同じ場所でも新しい発見があったりで一番好きですね。逆に現像とかのプロセスはパパっと仕上げてハイ次の現場みたいな感じです。機材は勿論大事にしてますが、面白い写真撮れるなら無理させるのもやむ無しくらいで考えてますし、その時の自分の感覚に合ってるかを重視するので特段この機種、メーカーみたいなこだわりはあまりないです。
現場好きな方ってやはりいらっしゃるんですね。私は逆で同じロケーションでも女の子でこうも違うかって思ったりしますwメーカーに対する拘りは私も無いですね。結果ありきで自分が使いたいものを使うようにしています(^^)/
自分の位置付けは難しいです。機械としてのカメラを愛してはいるのですが、写真を撮りたいという欲求は脚フェチから来てるのです。
私も脚フェチです。レースクイーンを取材対象にしているのもそれが理由だったりしますw
子供の頃に親に持たせてもらっていたF4sのシャッター音、角張ったフォルムが大好きでした。それ以来26年ニコン党です。今もニコンのシャッター音、フォルム大好きです。なのでカメラ好きなんですかねと言うよりニコン好きですね(笑)
間違いなくNikon好きですねw私は歴22年なので後輩です(^^ゞ
YAZAWAさんの子供時代の話しで、私も、個人的に共感しました。カレンダーの絵は、何時も、観て感動してました。カメラ好きか写真好きか、考えて無かった事ですが。今、考えると、写真好きかもです。
ご視聴ありがとうございます。子供の頃に見たカレンダーの写真って記憶に残ってますよね。行動範囲が狭かったがゆえの想像力だったのかなと思っています。また、この手の動画アップしますので、良かったらまたご覧ください(^^ゞ
半々かもしれません、フェルメールやレンブラントなど、ルネサンスの頃の絵画が好きで、写真が好きになりました。勿論、カメラやストロボ も大好きで、納得いくまで機材には凝ります(汗)無駄じゃ、無駄じゃと後悔する事しきりです。笑
絵画から写真に興味持たれたんですね。私の回りではあまり聞かないケースなので新鮮です。機材沼にハマらないよう気を付けてください(^^ゞ
お二人のプロカメラマンの本音トークは楽しいです。私は矢沢さんと近い年齢ですが、自分より若い方から刺激を多く受けます。年上の方からも届きそうで届かないアドバイスを受けますので、今はそういう年代なんでしょうか?カメラ好きとメカ好きは違うは、twitter で感じてます、、ちなみに私は懐古趣味です。古いフィルムカメラが大好きです!次回楽しみです(^_^)v
ご視聴ありがとうございます。この動画の中ではカメラ好きとメカ好きを同列に語りましたが、その二つもまた違うんですねぇ。また何かテーマが決まりましたら動画にしますので引き続きよろしくお願いいたします。
自分はある意味「両方」なのかもしれないですね。ただね、カメラのスペックには自分の撮影スタイルに合ったものを厳選するという意味でこだわります。「カメラ好き」の人はいわゆる「メカ好き」な人が多いし、それで何かを撮ることが目的じゃやない人が多いような気がします。それとか、カメラのこだわりが機能性ではなく見た目から入る人いますよね。TAZAwAさんには申し訳ないですけど、自分はシャッター音は切れたことがちゃんとわかる程度に音がステイする位でいいです。EOS1系のあの甲高いシャッター音は自分は苦手です。ポートレートやモデル撮影では「シャッター音でテンションが上がる」って言うのはわかりますけど、それ以外だとあの甲高いシャッター音は邪魔になることの方が多いです。それと、世の中の「カメラ好き」の中には下手すると「メカコレクター」になってる人が結構多いですよね自分の「写真好き」という部分では、「自分の撮った写真が、見る人から「綺麗ですね」「この写真いいね」といわれること」ことを目指しているってことでしょうかね。こういう部分でいうと、世間では「これをいかに苦労して撮ったか」自慢になる人が結構いますよね。コンテストとか市美術展に出したりすると、メカのことも如何に苦労して撮ったかなど関係なく評価されます。ある意味では「時間」と「お金」を潤沢にかければ、それなりにいい写真というか評価されるものは撮れる。撮れるけれども、それが商業写真やクライアントに求められている写真かどうかって言うのは全く別次元の話ですよね。趣味レベルとか定年後のライフワークではそういう「時間」や「お金」のかけ方もありでしょうけどね
作品と商業写真は明らかに違いますね。同業でたまに両方やっている人いますけど凄いなーって思います。自分は作品撮りする時間があっても頭の切り替えができないです。その切り替えがもし出来るのだとすれば作品撮りようのカメラを別で買うことでしょうか(^^ゞいつになるやらって感じですけどw
@@yazawatakanori さまYAZAWAさんはもう根っからの職業カメラマンになってしまっているんですね。ある意味、写真屋に務めている職業カメラマンとかに似てますね。私は「こんな写真が撮りたい」って動機から写真を始めて、作品撮りベースから、仕事につながった人なので、職業カメラマンさんとは少し違うのかなと思います。ただ、作家カメラマンとも違うので中途半端な部分あるんですよね。YAZAWAさんのように専門になれれば一番良いんですけど、地方在住でここから離れられない事情もあるので、うらやましいというかスゴイナァと思うばかりです(苦笑)
僕はどちらにもなるというか、メカ好きで、綺麗な風景好きで、ライティング次第でガラッと違うポートレートにも惹かれます。車は、2000GTの流線、ハコスカの角、マスタングエレノアが好きです。自然と自分なりの拘りになっているのは、自然に出る表情になっていて。動物、人限らず、見た人に「この人のこんな笑顔(優しい顔)した写真他に見た事はない。」と言ってもらえると凄く嬉しいです。
車の好み(世代かな)近いですね。私はマセラッティとかも好きですけど(^^ゞ作っていない自然な表情いいですね。でも、取材の場合そういう表情NGにさせるケースあるんですよ。メディアにはふとした表情より自信のある笑顔を掲載して欲しいというのは分かるんですけどね。そういう時、ファンの人が羨ましくなります。
TAKANORI YAZAWA 歳は今年30になりますが、父が車好きなもので旧車やmotogpが好きになりました。(^ ^)どちらかというと升田さんと近い年ですが、なかなか同級生からは好きなのが渋いやら言われます。表情に関しては、やはり現場や相手によって制限があるんですね。現場の話しが聞けるのは勉強になります。ありがとうございます。
カメラは写真を撮るための道具であると思っています。私は写真好きです。
まだカメラ初めていませんがポートレート撮りたいので女の子好きと思います
暇な時には写真は撮らずカメラ弄ってるので道具として好きなんだろうなあと改めて感じました(^^
間違い無いですね(^^)/
私はカメラ好きの方が勝ってると思います。テニスのラケットやガットでもデザイン、カラー、サイズ、スペックなど調べて、更にチューニングしたりするのが好きです。写真は好きなのを保存していますが、見てみると、風景だったり人だったりバラバラで、こんな写真が撮りたい!と絞りきれない感じです。
なるほど。確かにスポーツの世界も道具で結果が大きく違ってきますね(^^)/
TAKANORI YAZAWA はい。試合に勝つ為より、納得の行くスイングと打球が打てるのが目的な感じです。
お二人の意見(価値観)どちらも理解できるし、自分も半々くらいです。スペックは購入時の判断材料にはしますが、それで望みの写真が撮れるかは「使ってみないとわからない」ギャンブル性がある。写真の芸術性については、モデルさんをこう撮りたいみたいな希望はありますね。ただ、その通りにならない部分や、再現性の無さこそが撮影も含めた写真の魅力かなと思います。お金はかかりますが、プロセスも結果も面白いです
プロセスが楽しめると撮る楽しさがグッと広がりますよね(^^ゞ分かります。
間違いなく、メカ好きです。そして、初めての買ったD90は、シャッター音が決め手でした。
こんにちは。新しいもの好きですので新しいカメラ、レンズには興味が出ます。2020年のニコンはD6にZ8登場!?なんて噂を聞くと気になって仕方ありません。噂の状態なのに予算の源まで考えてしまいます。ですけど、新しくて高性能だからと言って「写真が上手になるわけではない」ってこともしみじみ感じておるわけでして・・・「弘法筆を選ばず」なのも十分理解しているつもりです笑。カメラも好きですし、写真を撮るのも好き。プリントしてセレクトするのも好き。
カメラの性能と写真の上達はまた違いますね。ただ、動体を撮る上でカメラのスペックが命の部分も正直ありまして(上手い下手とはまた違うかもしれませんが)この仕事をつづける限り、フラッグシップ機を買い替える宿命になりそうです(>_
どうやら静かなので夜撮影されたみたいで (わざわざお疲れ様でした) ちなみに私は機械工学科の出身なので メカ好き 写真好き 半分半分ではないかと思います
昼間だと自然光が入って話している間に色や明るさが変わって編集がしずらいというのも理由です。日中わざわざ遮光して撮ることもあります。
いつも楽しく拝見させて頂いております。お二人のトークが大好きで参考にさせて頂いております。私は矢沢さんと同じ世代で中学の時キャノンAE1を買って始めました。ニコンに憧れつつ、歯医者を変えられない?様な心経でしょうかずーとキャノンです。私はますださんと同じタイプで今有る機材を駆使していろんなバリエーションと妄想して写真撮影をしています。一緒に撮影に行く娘は見た瞬間に結論が出て、レンズを決めて一枚撮って終わりです。なんで?その構図で撮るのかな!とよく娘に言われます。
ご視聴ありがとうございます。歯医者を変えられない感覚良く分かりませす。私の場合は美容室ですがw娘さんと一緒に撮影に行くなんていいですねぇ(*^-^*)
いつも楽しく拝見しています。下手の横好きで30年近く撮っている素人です。私も道具としてのフォルムには興味がありますが、どちらかといえば写真好きですね。カメラ好き=もっと多機能に。写真好き=もっとシンプルなカメラをという風に別れるかとも思いますが、どうでしょう?特に私のように、動体は撮らず風景ばかりという者にとっては今のカメラは多機能すぎてカメラの持つ機能の半分も使いこなせていません。極端な話。絞り優先オートと露出補正さえあれば充分なんですが。
いつもご視聴ありがとうございます。確かに今のカメラは多機能すぎるかもしれませんね。自分は慣れ過ぎちゃってマヒしていますが初心者さんや撮りたいものが明確な方にはいらない機能だらけだと思います。「カメラ好き=もっと多機能に。写真好き=もっとシンプルなカメラを」確かにそうだと思います。言い得て妙だと思います(^^)/
α9をずっと使っていると、シャッター音が恋しくなってくるので、カメラの新製品をチェックするときはシャッター音にも注目しています。D780のシャッター音は小さくなった印象でした。性能は上がったんでしょうけど、物足りないような……
シャッター音は大事ですよね。以前、α9をサーキットで使ったんですが、レースクイーンにシャッター音が聞こえず翌年からD5に戻しました。D780のシャッター音小さくなったんですか。今度ニコンに行った時に聞いてみます(^^)/
私は、典型的なカメラ好きです。 本業は、コンピュータ関連のサポート業務です。昨年あたりから、リサイクルショップで、300円~2,000円くらいの、ジャンクカメラやレンズを買っては、クリーニングしたり、簡単な修理をして・・・「お! 写ってるじゃん!」というのに夢中です。ということで、圧倒的にフィルムカメラ率が高いです。趣味で、カメラや写真をあつかうばあいは、クライアントさんとか、関係ないですからね。まぁ・・・いまは、営業から離れたんで、どうでも良いのですが・・・商談する顧客が、映像関係とか・・・カメラマンとか雑誌のエディターの場合・・・はっきり言って、嫌でしたね・・・こちらから、飛び込み営業もかけないんだけれど、結局、どこにも相手にされないから、うちに電話をかけて、呼び出すんですよね。そして、コンピュータの基礎の基礎も全然分からないので、とんでもない要求仕様を、言ってきますからね・・・なんとか納品した後も、一バイト文字でファイル名を入れるところに、漢字が入らないのは機械が壊れているから・・・とか、1GBのハードディスク記憶容量が、ぴったり1000MBでないのはおかしい!不良品を売りつけるな!不良品だから取り換えろなんて、平気で言うんですから・・・びっくりです!若いころは、必死に噛んで含めるように説明する努力をしましたが・・・二進数、16進数、文字コードとフォントの関係まで・・・説明しても・・・結局のところ、理解できないために、納品後にクレームを言ってくる。何回か、そういう事が続いた後は、一通り要求仕様をいってもらって・・・「そういう、DTPシステムは、うちでは無理なんで・・Tooさんなんかに相談されたらどうですか?」と、いって、さっさと退出することにしました。しかし、何か月かすると・・・大●商会さんとかで、買って・・・初期設定だけをやれ!なんて・・・しかも、「あんたも、プロなんがから、ダダでやれよ! お前のところの顧客になるチャンスを与えてやるんだから!」なんて、上から目線も良いところ・・・実際のところ、大●商会さんなんて、こちらで出した見積書を見て、そこから初期設定費を抜いた見積書を出すんだから・・・大●商会さんにやらせるのが筋じゃありませんか?大●商会さんが、ダダでやるかどうかは、知らんけど・・・そういう場合は、いったんやんわり時間を頂くという事で、電話を切って、おもむろに、その会社の総務とか経理とか調達に・・・「御社の○○さんから、こんな電話を頂戴したんですが・・・」なんて、ご相談させていただいていました。内勤事務の方に、相談すると・・・ピタリと「ただでヤレ!」コールは止まります。そういう経験もあるので、映像業界や出版業界の職種には、興味もないし・・・憧れてもいませんね。いまは、関わりたくないだけです。
ジャンクとは言えご自身で修理して撮るというのは凄いですね。自分にはできないです(>_
私は明かに枡田さん派です。カメラやレンズに触れている時が一番!
私も分からなくはないですよー(^^)/
初めまして、いつも拝見させてもらってます。私はカメラ好きですね(笑)少し親近感!?同じ長岡で多分同じ年?パソコンショップはエールジャパンじゃないですか?これからも楽しい動画を宜しくお願いします。
ご視聴ありがとうございます。お店の名前は確かDOS/Vアーミーだったと思います。場所は大島だったかと。今後とも宜しくお願い致します。
@@yazawatakanori ありがとうございます、最初のパソコンはMZ2000、初めてのカメラはEOS5と生意気にも大三元レンズ2本、その後カートレースとゴルフにどっぷりハマリ💦本当久々に子供のサッカー撮影の為D3100を購入し、現在D7500を使ってる典型的なアマチュアです。aps-cとフルサイズでの画角と焦点距離なのですが、ただのトリムと同じのか違うのかいつか取り上げてください👍
初めまして。アマチュアですが、毎週「モデルさん=依頼主」の人物撮影をしています。依頼主さんの要望を探りつつ喜んでもらえる写真を撮るのが楽しいので、「撮影」が好きですね。以前はメカ好きからのカメラ好きだったのですが、継続的に撮影するようになって変わりました。
依頼主が喜んでくれるのは素直に嬉しいですよね。特に被写体が喜んでくれるのは格別です。人物撮影一番の醍醐味かもしれません(^^)/
RQ好きなくして、矢沢氏はあり得ず!!歴史的な天才は皆、偉大な素人でしたね。
ずばり「ファースト・インパクト」ですよ、写真が人に与える物として。自分が目指しているものは2つあるんですよ。1つは、世界の全ての人が「おっ!」と目を向けてしまう写真を撮る事。創造しなくては出来ない物なのか、幻想的な物なのか、日常の中にある物なのか・・・誰にも解かりません。もう1つは、たった一人で構わないので、その人の心の中に楔を打つ様な写真を撮る事。これは実際に撮れてしまってたりしますね。本名での活動の方は顔出ししているので、街中で撮影している時に声を掛けられたりして、そういう話をしてくださると嬉しいし励みにもなります。でも本職と、副業のクライアントさん相手の仕事を熟してお金に換える現実は、そういう意味での底辺を見させてくれてます・・・(´;ω;`)ウゥゥ
矢沢さんは、何でもはっきり言って言うので楽しいですわ。自分も色んなメーカーさんと付き合いがあった時代があり、いろんな物の試作テストをしましたが、一番に考えていたことは、金を出して買う人の事でした。そんな感じで自分は、カメラ好きです。キャノン、ニコン、ソニー、フジ、ソニーです。キャノンは、2度と買わないと思うけど。自分はカメラメーカーさんに言いたい事は、ユーザーさんの事考えて作ってですわ。テストする人が自分の事しか考えてないかな。愚痴ってしまいすいません。また、楽しく見せて頂きます。
はっきり言ってますかね。だいぶ遠慮してるんですけどwユーザーのこと考えて…という点ではカードですね。エントリーモデルはまだSDで安定してるんですけど各メーカーのフラッグシップ機で使えるカードが変わりすぎです(>_
私は映像機器の開発者なので、カメラそのものも好きですし、綺麗な絵も大好きです。でも悲しい事に、一般の人は画質なんかほとんど気にしていないという事実も知っています。みんなは、画質じゃなくて写っているコンテンツを見ているんですよね。画質を追い求めるのは自己満足だと知りつつも、でも綺麗な絵を撮りたいと思っています。
映像機器を開発されてる方ですかΣ(・□・;)画質に関しては確かに一般の人はたいして気にしていませんね。私も仕事のことを聞かれた時に、どういった写真を撮っているかどういった会社と取引しているかよりも誰を撮ったかの方に食いつかれます。かといって仕事柄、画質の部分で手は抜けませんし。世間とのズレを一番感じる部分かもしれません(^^ゞ
ポートレートばかり撮ってますが、私の場合、好みの方しか撮らないんですよ~3人や5人組でも全員撮らずに好みの方が1人しかいない場合、1人だけを撮り続けるという変な癖があります。なので、カメラは撮りたい写真への道具って思いが強いので写真好きの方かもしれないです。こんな癖があるので当然、職業カメラマンにはなれませんw
仕事の場合、撮らない訳には行きませんが、人間なので差は出ますwファッションショーやアイドルイベントの際は贔屓の娘の枚数が多すぎて20代の女性編集者に毎回半笑いで注意されてますよ(^^ゞ
僕はエロ✕ガジェットヲタクでカメラ投資してる口ですwオリンパスE3からスタートしてPEN、NEX、GF、Nikon1、ペンタックス、D3100、D7100、D7200といろいろ手を出してD750とa6500の2台体制で一旦落ち着いて、現在D850とa7Rⅲになりましたが、両機手放してa7RⅳとD780にしようとしてますw競馬、姪っ子の運動会、ディズニー、出先のスナップはNikonレフ機可愛い異性を撮る場合はSONYの高画素で毛穴見たい!みたいな変態ですカメラをオモチャとして見てますごめんなさい笑
写真やられてる方は両方の面は必ず有ると思います。僕は多分矢沢さんに似たタイプですね、今のカメラも機能もそうですけど映り具合が好みで選びました。もちろん写真も技術等学びたいと思います。
技術の幅が広がると同じカメラでも別の表現ができて興味がさらに深まります。私も日々、実験と挑戦を繰り返しているのでお互い切磋琢磨していきましょう(^^)/
情報工学にいたのでソフトウェア部分のスペック表や半導体チップのほうに目が行ってしまうのでカメラ好きですね。最近は小型で高性能なものに惹かれます。
小型化というのも技術者の腕の見せ所ですからねー(^^)/
買ってきたカメラを一回も売ってないので、、、、カメラ好きになるんですかねw
コレクターかもしれませんよ(^^ゞ
最近出てきた撮らない写真家っていうのは、カメラ好きでもない、写真好きでもない、表現好きジャンルになるんでしょうね。
撮らない写真家…初めて聞きました。理解を超える分野ですね。
現場で最年長!今まさにその状態です。(^^;)
一緒ですね(^^)/
仰る通りww カメラ好きの方が多すぎww
可愛い女性が大好きで、昨年α7Ⅲに変えましたヽ(^0^)ノ半分、矢沢さんのせいです(^^;)
異性をモチベーションにするのが一番長続きします。私、50歳過ぎてますけど、いまだにモテたいですし(^^ゞ
写真を撮るのが好きですが意外と撮った写真は全部見ていなかったりしますね、シャッターを切る行為自体が好き、変な言い方ですがシャッター音に感じているんだと思います。
桝田さんはメカマニア的な観点での探究心が強いのですね。
一方の、YAZAWAさんが言うところの、幼少時から「絵の中で旅する」という感覚、これは僕も同じで共感しますね。
ファンタジーですが、仕事となるとビジネスライクに徹するところがYAZAWAさんらしいなと思いました。
写真作家なら想像力と世界観がとても重要なんでしょうけど
私の場合は効率ばかり求められる現場が多いので乾いた写真ばかりです。
たまには湿った写真も撮ってみたいと思いますが、なかなか…(^^ゞ
確かにニコンのシャッター音は痺れます。
ポートレート撮るのは女好きだからです笑
私もです(^^)/
車なら
車好き 運転好き どこかに行くのが好きな人
カメラなら
カメラ好き 撮影好き 写真好き
写真好きって自分が撮らなくても他人が撮った写真でいいはず あんまりいないはずだけど。
自分は写真は目標であって目的ではないね撮影が目的。
上達が実感できた時がいい写真を手に入れた時よりうれしいけどね。
違うのかな。
ドラえもんの道具のようなカメラを手に入れた時は誰でもうれしいよね。
仕事写真でなければ結果である写真はそんなに重要ではなくどれだけ撮影が楽しめたか。
それのほうがよっぽど価値がある。
矢沢さんのように写真を見て貰えると嬉しく思います。写真の良し悪しではなく、見てくれた人が、そこに行きたいと思って欲しいと考えながら撮ってます。
風景写真だとそう思ってもらえると嬉しいですよね(^^)/
趣味はたくさんあるけど、カメラも無線も車もライフルもすべて「機械」が好き。メカメカしいモノか大好きで、モノをつくるのが大好き。壊れたカメラやレンズを2~3個持ってきて組み合わせる。それで出来上がったカメラやレンズは低スペックかもしれない。新品より良くなる事はまずない。そんなカメラで撮った写真それは「組み立てが上手いった証明書であり、修理や改良の手引き」である。最新鋭の機種を使えば「キレイ」な写真は撮れると思うけど、職業カメラマンではないし、趣味ならポンコツカメラで撮った方が楽しい。それは「奇跡の一枚」を楽しむ事が出来るから。
自分はカメラ好きです。
Nikonのレフ機、SONYのミラーレス機でフラッグシップ、高画像機、APS-Cでタイプの違うカメラを1台ずつ所有してます。
いつも拝見しております。
今回は自分にとってなかなか難しいテーマでした。
動画をひと通り見た後、自分はカメラ好きなのか?写真好きなのか?ちょっと考えてしまいました。
フィルム時代から写真を撮っている方は写真好きが多いかもしれません。フィルムですとだだ草には撮れないし、今みたいに見返しが出来ない時代でしたから、今よりも撮影に緊張感があった様にも思います。僕は今45なのですが、矢沢さんと同じく、写真の中を旅して回れるくらい妄想感はあります。写真を撮るにはやはり妄想感や空想感が必要かな?って思います。
写真は確かに機械で撮ってますが、自分の感性で撮っている事が多い気がしますので、僕は写真好きなのかもしれません。とは言うものの、作品として撮影するのもちょっと違う感じがします。
カメラ好きか?写真好きか?
このテーマは自分のスタイルを振り返る良いテーマだった気がします。
ご視聴ありがとうございます。
ご自身のことを振り返るきっかけになったのであれば幸いです。
私はフィルムから入った口ですが、枚数制限があっただけに1枚に対する集中力は今の比ではありませんでした。
便利になることが必ずしも良いこととは限りませんね(^^ゞ
基本的には車のメカ好き。クルマ、時計、カメラという三種の神器に限らず、機械物はたいてい興味津々になりますね。仕事でコンビニ袋の工場に見学に行けば、意外に簡単な工程にがっかりしつつも、規格に切る仕掛けを面白がったりしていました。レンズ専業メーカーの人に一本のレンズの生産工程が知りたくて、レンズの原石が見たいからCP+で展示して欲しいと言ったいたら、Nikonが展示したのを見て狂喜しました。また、トヨタの2T‐Gや日産のS20、マツダの13Bロータリー。各社の運転席のメーター配置などエンジン・外観・インテリア等の機能美にも惚れていました。ポートレートを真面目に撮るようになったのは10数年でしょうか。いつしか風景よりも、RQやコンパニオン専門に転向したようです(笑)
ところで、ずっと気になっているのですが、桝田さんはどちらで写真の勉強されたのでしょう? 日芸や工芸大のように感じないのですが?
私はカメラ好きではないと言いつつも、おっしゃっていることの殆どに共感できます。
それにしてもレンズの原石を展示して欲しいと希望されるというのも凄いですね。
桝田に関しては彼から返事させます。
ここ数日忙しいようなので後日になりますがm(__)m
@@yazawatakanori 製造工程は、写真パネルやカタログで見て知っていますが、原石そのものはほぼ見た事がなかったので希望してみました。いまは、某ドラマで最高級レンズは職人が手で磨いて仕上げるシーンがあったので、その作業が見たい、出来れば磨いてみたい!ですね(笑)
桝田さんの件は、ご都合の良い時で構いませんので。
この話題は両方が切磋琢磨して頑張って欲しいですよね。世間では写真が好き→インスタが好き、SNSが好きみたいに思われているので、この所は
他人に聞かれたらカメラが好きですと答えてきちんとカメラで写真を撮って楽しんでいますと言っています。
写真=スマホで撮った写真と思われるので、一眼、ミラーレス機をアピールしていこうと考えています。
どちらもです。カメラ以外の物でも、メカメカしい物が大好きです。
私の場合は、どちらも好きだからこそ、写真を撮るのが楽しいです。
そして、じっくりと時間を掛けて、設定を変えて自分好みの一枚を撮るのが好きです。(趣味としての写真とカメラだから出来る事なのかな、とも思います。)
好みの一枚を時間をかけて撮るというのは趣味で撮られている方の特権ですね。
羨ましくもあります(*^^*)
初めてコメント致します。
自分はカメラというガジェットを扱う行為に憧れを感じて写真をはじめました。
ただカメラにの扱いにある程度習熟してきた今、スマホカメラの面白さに改めて気がついたので、一周回って写真好きに文類されるのかもしれません。
いつも楽しく拝見しております。
私はメカ好き、というよりも写真好きなのですが、
更に考えてみると、(もちろん結果としての写真=作品も好きですが)
撮影そのものが好きです。
撮影場所や時間帯の試行錯誤、機材の準備、
現地での待機やセッティングなどを含めてです。
いつもご視聴ありがとうございます。
なるほど。確かに私の回りにも現場好きという人います。
その時々で最高にもなり、最悪にもなるので一番ヒリヒリする場面かもしれません。
その緊張感が良いのかもしれませんが(^^ゞ
私はカメラの形に惹かれます。写真を素人なので記録する機会で自分の見たものの雰囲気が再現できれば良いと思ってます。でもなかなかそのように映りませんね。バルナックライカも外見は好きですねただ写真を撮るのは不便で大変ですけど思ったよりいい加減でも写るのでそれが面白いですね。写真を撮ったという気分になりますけど、うつったものは?
私もカメラのフォルムは好きですよ。仕事の道具なので好き好きでは選べませんが、クラシカルな物に惹かれます(^^ゞ
@@yazawatakanori しかしproの使うカメラ、道具は無駄が省かれ機能的な美さがあると思います !
私は完全にカメラ好き
好きなカメラを使って撮る
もしくはそのカメラを
弄っている時間が好きですね。
一番の趣味の釣りも然りです。
竿にリールetc.
それらの道具を使いながら海を眺めるてるのが至福の時ww
釣りも道具の世界ですよねー。私の地元の友人には釣り好きが多いので何となく分かります(^^)/
趣味で写真を撮っています。
私はメカ好きで、メカとしてカメラをはじめて、やっているうちに写真好きになって、今は写真をやっているという感じです。
以前は機材ありきで、カメラで遊ぶために写真を撮っていましたが、今は撮りたい写真に合わせて機材を選ぶようになりました。どっちも楽しいです。
私は趣味で楽器をやっていますが、そちらは正にそんな感じです。
楽しいですよね(^^)/
私は出来上がる写真重視(この動画で言う写真好き)です。今のデジカメは機械というより「半導体」で5、6年で資産価値はなくなりガラクタも同然、画質も陳腐化して「古い半導体は新しい半導体には絶対に勝てない法則」に従う運命を辿ります。せっかく高価なデジイチを買ったなら使い倒さないともったいないです。私は中学生の時、親からもらったニコンF2フォトミックで写真の撮り方を教わりましたが、大卒初任給半年分というF2の仕上げの良さ、存在感から言うとF3でも各部がかなりコストダウン、AFカメラ以降はただの黒いプラで特に手に取って眺めたいとも思いません。(でもニコンの高い奴を手に取るとキャ〇ンとかに比べて精密で建て付けがいいなとは思いますけどね笑)
確かにカメラはデジタルになってから道具から家電になった感はありますね。私はD2Xを長く使っていたのですが、売る時はわずか2万5千円。それ以降、中古市場で値が落ちなうちに新しい型と入れ替えるようにしています。
フィルムはF5を少しかじった程度なのでそれ以前の機種は分からないのですが、昔のカメラは味わいがあっていいですよね(^^ゞ
完全にカメラ好きです。他人に勝手に触られるのも嫌ですし(たまにいます)、機材に傷が付くのも嫌なので持ち出す際は床やテーブルに布を敷いて置き場も決めるようにしてます。
他人に触られるのがイヤと言うのは凄く分かります。私もパーマセル貼って傷がつくのを防いでいますよ(^^)/
自分は折衷案的かな
敢えて言えば写真寄り
写真撮る行為が好きかも
連写して沢山撮るのが好き
色んな角度から切り撮る行為が楽しい
グラドル撮りたいから始まったけど、どうして上手く撮れないのか悔しくて勉強した
安いカメラでもマニュアルモードで撮ると面白い
ファインダーの閉じ込められた世界で没頭出来るのが良い
シャッター音が確かに好き
確かにニコンは良い音してる
それだとメカ好きなのかな
でも余興とか人混みイベントでバリアングル液晶を開いて、ワンハンドで周りが苦戦してる中、涼しい顔しながら大量にピント合った写真撮るのもいいw
自分は写真好きかな。学校が工業系だったのでメカも好きですが写真=自分がそこに居た記録。時と場所が写真の中に残るところに意味を感じています。まあ簡単に言えば 存在証明を残したいだけなんですけど。
存在証明ですか、なるほどですね(^^ゞ
機関誌や同人誌の編集・発行にタッチしてたこともあり、絵を描くと自分がイメージしたものとのギャップが酷かったこと、撮りたい被写体があった事から写真にハマったので、技量の無さを補う為カメラのスペックを追った部分はあります。ただ、全ていい写真を撮る手段だったから…写真好きなのかも。更にそれを細分化したら、その時を残す事で記録好き、なのかもしれません。
私もマスコミの仕事をしているので記録好きという感覚は分かります。
技量の無さをスペックで、という点もはじめは私もそうだったので共感するところです(^^)/
今回もとても楽しく拝見させていただきました
ただ、40年ほど前はキヤノンのF-1のメカやルックスに惚れて買いましたが
今は出て来た絵にしか興味が無くて”このボディ(レンズ)カッコいい”みたいな感覚は無くなりましたね
出来ればポケットサイズでフルサイズ並みに野鳥を撮れる未来のカメラ&レンズを心待ちにしてます
私は車に対してそうですね。
スーパーカーのフォルムは今でも見とれますが、自分が乗る分には快適であれば何でもいいという感じです。
未来のカメラではないですが、近々お遊び企画で似たようなことをお話ししようかと思っています。
もし、よかったらご覧下さい。
私はどちらかというとメカ好きですかねぇ・・・。
止せばいいのに、カメラを5台も持ってますからw
でも、この風景のこの感じが撮りたい!という欲求はあるので写真については機材の事は
あまり言わない人の意見を参考にしてます。
5台もお持ちなんですか。
それは確かにメカ好きですねぇ(^^ゞ
カメラを買うきっかけは旅先でスマホのオートモードで撮った写真に物足りなさを感じたからだけど、いざカメラを買うと決めたら軽量コンパクトでスタイリッシュなミラーレスよりもデカくて重くいかにもカメラですってデザインのレフ機の方に惹かれて最初の一台はレフ機を買ったw写真を撮らなくても構えてファインダーを覗くだけでも楽しいからガジェット好きなんでしょうねw
それは間違いなくガジェット好きですね(^^)/
えーとですね、Windows3.1時代はメモリ増やしても速くはなりません。気のせいです(笑)メモリを増やして速くなるケースはメモリ不足でHDDにスワップしてるのがスワップしなくなるケースなんですが、当時はメモリ不足をHDDで代用する技術はありませんでした(あってもHDDが遅すぎて動かなくなると思われ.....)。私がなんで桝くんファンなのか判りました!方向性近いですね(笑)あ、あと、お医者さんはオリンパス好きみたいですよ、胃カメラとか使う人中心ですが^^
医療系はオリンパスのシェア率高いですからね。
そういう得意分野があるメーカーは強いですよね(^^)/
いつも楽しく拝見しております。自分は撮影現場好きですね。ポートレートでモデルさんといろんなロケーションを転々とすると毎回新鮮な感覚や、過去に行ったことのある同じ場所でも新しい発見があったりで一番好きですね。逆に現像とかのプロセスはパパっと仕上げてハイ次の現場みたいな感じです。機材は勿論大事にしてますが、面白い写真撮れるなら無理させるのもやむ無しくらいで考えてますし、その時の自分の感覚に合ってるかを重視するので特段この機種、メーカーみたいなこだわりはあまりないです。
現場好きな方ってやはりいらっしゃるんですね。
私は逆で同じロケーションでも女の子でこうも違うかって思ったりしますw
メーカーに対する拘りは私も無いですね。
結果ありきで自分が使いたいものを使うようにしています(^^)/
自分の位置付けは難しいです。機械としてのカメラを愛してはいるのですが、写真を撮りたいという欲求は脚フェチから来てるのです。
私も脚フェチです。
レースクイーンを取材対象にしているのもそれが理由だったりしますw
子供の頃に親に持たせてもらっていた
F4sのシャッター音、角張ったフォルムが大好きでした。
それ以来26年ニコン党です。
今もニコンのシャッター音、フォルム大好きです。
なのでカメラ好きなんですかね
と言うよりニコン好きですね(笑)
間違いなくNikon好きですねw
私は歴22年なので後輩です(^^ゞ
YAZAWAさんの子供時代の話しで、私も、個人的に共感しました。
カレンダーの絵は、何時も、観て感動してました。
カメラ好きか写真好きか、考えて無かった事ですが。
今、考えると、写真好きかもです。
ご視聴ありがとうございます。
子供の頃に見たカレンダーの写真って記憶に残ってますよね。
行動範囲が狭かったがゆえの想像力だったのかなと思っています。
また、この手の動画アップしますので、良かったらまたご覧ください(^^ゞ
半々かもしれません、フェルメールやレンブラントなど、ルネサンスの頃の絵画が好きで、写真が好きになりました。勿論、カメラやストロボ も大好きで、納得いくまで機材には凝ります(汗)無駄じゃ、無駄じゃと後悔する事しきりです。笑
絵画から写真に興味持たれたんですね。
私の回りではあまり聞かないケースなので新鮮です。
機材沼にハマらないよう気を付けてください(^^ゞ
お二人のプロカメラマンの本音トークは楽しいです。私は矢沢さんと近い年齢ですが、自分より若い方から刺激を多く受けます。年上の方からも届きそうで届かないアドバイスを受けますので、今はそういう年代なんでしょうか?カメラ好きとメカ好きは違うは、twitter で感じてます、、ちなみに私は懐古趣味です。古いフィルムカメラが大好きです!次回楽しみです(^_^)v
ご視聴ありがとうございます。
この動画の中ではカメラ好きとメカ好きを同列に語りましたが、その二つもまた違うんですねぇ。
また何かテーマが決まりましたら動画にしますので引き続きよろしくお願いいたします。
自分はある意味「両方」なのかもしれないですね。
ただね、カメラのスペックには自分の撮影スタイルに合ったものを厳選するという意味でこだわります。
「カメラ好き」の人はいわゆる「メカ好き」な人が多いし、それで何かを撮ることが目的じゃやない人が多いような気がします。
それとか、カメラのこだわりが機能性ではなく見た目から入る人いますよね。
TAZAwAさんには申し訳ないですけど、自分はシャッター音は切れたことがちゃんとわかる程度に音がステイする位でいいです。EOS1系のあの甲高いシャッター音は自分は苦手です。
ポートレートやモデル撮影では「シャッター音でテンションが上がる」って言うのはわかりますけど、それ以外だとあの甲高いシャッター音は邪魔になることの方が多いです。
それと、世の中の「カメラ好き」の中には下手すると「メカコレクター」になってる人が結構多いですよね
自分の「写真好き」という部分では、
「自分の撮った写真が、見る人から「綺麗ですね」「この写真いいね」といわれること」
ことを目指しているってことでしょうかね。
こういう部分でいうと、世間では「これをいかに苦労して撮ったか」自慢になる人が結構いますよね。
コンテストとか市美術展に出したりすると、メカのことも如何に苦労して撮ったかなど関係なく評価されます。
ある意味では「時間」と「お金」を潤沢にかければ、それなりにいい写真というか評価されるものは撮れる。撮れるけれども、それが商業写真やクライアントに求められている写真かどうかって言うのは全く別次元の話ですよね。
趣味レベルとか定年後のライフワークではそういう「時間」や「お金」のかけ方もありでしょうけどね
作品と商業写真は明らかに違いますね。
同業でたまに両方やっている人いますけど凄いなーって思います。
自分は作品撮りする時間があっても頭の切り替えができないです。
その切り替えがもし出来るのだとすれば作品撮りようのカメラを別で買うことでしょうか(^^ゞ
いつになるやらって感じですけどw
@@yazawatakanori さま
YAZAWAさんはもう根っからの職業カメラマンになってしまっているんですね。
ある意味、写真屋に務めている職業カメラマンとかに似てますね。
私は「こんな写真が撮りたい」って動機から写真を始めて、作品撮りベースから、仕事につながった人なので、職業カメラマンさんとは少し違うのかなと思います。
ただ、作家カメラマンとも違うので中途半端な部分あるんですよね。
YAZAWAさんのように専門になれれば一番良いんですけど、地方在住でここから離れられない事情もあるので、うらやましいというかスゴイナァと思うばかりです(苦笑)
僕はどちらにもなるというか、メカ好きで、綺麗な風景好きで、ライティング次第でガラッと違うポートレートにも惹かれます。
車は、2000GTの流線、ハコスカの角、マスタングエレノアが好きです。
自然と自分なりの拘りになっているのは、自然に出る表情になっていて。
動物、人限らず、見た人に「この人のこんな笑顔(優しい顔)した写真他に見た事はない。」
と言ってもらえると凄く嬉しいです。
車の好み(世代かな)近いですね。私はマセラッティとかも好きですけど(^^ゞ
作っていない自然な表情いいですね。
でも、取材の場合そういう表情NGにさせるケースあるんですよ。
メディアにはふとした表情より自信のある笑顔を掲載して欲しいというのは分かるんですけどね。
そういう時、ファンの人が羨ましくなります。
TAKANORI YAZAWA 歳は今年30になりますが、父が車好きなもので旧車やmotogpが好きになりました。(^ ^)
どちらかというと升田さんと近い年ですが、なかなか同級生からは好きなのが渋いやら言われます。
表情に関しては、やはり現場や相手によって制限があるんですね。
現場の話しが聞けるのは勉強になります。
ありがとうございます。
カメラは写真を撮るための道具であると思っています。私は写真好きです。
まだカメラ初めていませんがポートレート撮りたいので女の子好きと思います
暇な時には写真は撮らずカメラ弄ってるので道具として好きなんだろうなあと改めて感じました(^^
間違い無いですね(^^)/
私はカメラ好きの方が勝ってると思います。
テニスのラケットやガットでもデザイン、カラー、サイズ、スペックなど調べて、更にチューニングしたりするのが好きです。
写真は好きなのを保存していますが、見てみると、風景だったり人だったりバラバラで、こんな写真が撮りたい!と絞りきれない感じです。
なるほど。
確かにスポーツの世界も道具で結果が大きく違ってきますね(^^)/
TAKANORI YAZAWA
はい。試合に勝つ為より、納得の行くスイングと打球が打てるのが目的な感じです。
お二人の意見(価値観)どちらも理解できるし、自分も半々くらいです。
スペックは購入時の判断材料にはしますが、それで望みの写真が撮れるかは「使ってみないとわからない」ギャンブル性がある。写真の芸術性については、モデルさんをこう撮りたいみたいな希望はありますね。ただ、その通りにならない部分や、再現性の無さこそが撮影も含めた写真の魅力かなと思います。お金はかかりますが、プロセスも結果も面白いです
プロセスが楽しめると撮る楽しさがグッと広がりますよね(^^ゞ
分かります。
間違いなく、メカ好きです。
そして、初めての買ったD90は、シャッター音が決め手でした。
こんにちは。新しいもの好きですので新しいカメラ、レンズには興味が出ます。2020年のニコンはD6にZ8登場!?なんて噂を聞くと気になって仕方ありません。噂の状態なのに予算の源まで考えてしまいます。ですけど、新しくて高性能だからと言って「写真が上手になるわけではない」ってこともしみじみ感じておるわけでして・・・「弘法筆を選ばず」なのも十分理解しているつもりです笑。カメラも好きですし、写真を撮るのも好き。プリントしてセレクトするのも好き。
カメラの性能と写真の上達はまた違いますね。
ただ、動体を撮る上でカメラのスペックが命の部分も正直ありまして(上手い下手とはまた違うかもしれませんが)
この仕事をつづける限り、フラッグシップ機を買い替える宿命になりそうです(>_
どうやら静かなので夜撮影されたみたいで (わざわざお疲れ様でした)
ちなみに私は機械工学科の出身なので メカ好き 写真好き 半分半分ではないかと思います
昼間だと自然光が入って話している間に色や明るさが変わって編集がしずらいというのも理由です。
日中わざわざ遮光して撮ることもあります。
いつも楽しく拝見させて頂いております。お二人のトークが大好きで参考にさせて頂いております。私は矢沢さんと同じ世代で中学の時キャノンAE1を買って始めました。ニコンに憧れつつ、歯医者を変えられない?
様な心経でしょうかずーとキャノンです。私はますださんと同じタイプで今有る機材を駆使していろんなバリエーションと妄想して写真撮影をしています。一緒に撮影に行く娘は見た瞬間に結論が出て、レンズを決めて一枚撮って終わりです。なんで?その構図で撮るのかな!とよく娘に言われます。
ご視聴ありがとうございます。
歯医者を変えられない感覚良く分かりませす。私の場合は美容室ですがw
娘さんと一緒に撮影に行くなんていいですねぇ(*^-^*)
いつも楽しく拝見しています。
下手の横好きで30年近く撮っている素人です。
私も道具としてのフォルムには興味がありますが、どちらかといえば写真好きですね。
カメラ好き=もっと多機能に。写真好き=もっとシンプルなカメラを
という風に別れるかとも思いますが、どうでしょう?
特に私のように、動体は撮らず風景ばかりという者にとっては今のカメラは多機能すぎて
カメラの持つ機能の半分も使いこなせていません。
極端な話。絞り優先オートと露出補正さえあれば充分なんですが。
いつもご視聴ありがとうございます。
確かに今のカメラは多機能すぎるかもしれませんね。
自分は慣れ過ぎちゃってマヒしていますが
初心者さんや撮りたいものが明確な方にはいらない機能だらけだと思います。
「カメラ好き=もっと多機能に。写真好き=もっとシンプルなカメラを」
確かにそうだと思います。言い得て妙だと思います(^^)/
α9をずっと使っていると、シャッター音が恋しくなってくるので、カメラの新製品をチェックするときはシャッター音にも注目しています。D780のシャッター音は小さくなった印象でした。性能は上がったんでしょうけど、物足りないような……
シャッター音は大事ですよね。
以前、α9をサーキットで使ったんですが、レースクイーンにシャッター音が聞こえず翌年からD5に戻しました。
D780のシャッター音小さくなったんですか。今度ニコンに行った時に聞いてみます(^^)/
私は、典型的なカメラ好きです。 本業は、コンピュータ関連のサポート業務です。
昨年あたりから、リサイクルショップで、300円~2,000円くらいの、ジャンクカメラやレンズを買っては、
クリーニングしたり、簡単な修理をして・・・「お! 写ってるじゃん!」というのに夢中です。
ということで、圧倒的にフィルムカメラ率が高いです。
趣味で、カメラや写真をあつかうばあいは、クライアントさんとか、関係ないですからね。
まぁ・・・いまは、営業から離れたんで、どうでも良いのですが・・・
商談する顧客が、映像関係とか・・・カメラマンとか雑誌のエディターの場合・・・
はっきり言って、嫌でしたね・・・
こちらから、飛び込み営業もかけないんだけれど、
結局、どこにも相手にされないから、うちに電話をかけて、呼び出すんですよね。
そして、コンピュータの基礎の基礎も全然分からないので、とんでもない要求仕様を、
言ってきますからね・・・
なんとか納品した後も、一バイト文字でファイル名を入れるところに、
漢字が入らないのは機械が壊れているから・・・とか、
1GBのハードディスク記憶容量が、ぴったり1000MBでないのはおかしい!不良品を売りつけるな!
不良品だから取り換えろなんて、平気で言うんですから・・・びっくりです!
若いころは、必死に噛んで含めるように説明する努力をしましたが・・・
二進数、16進数、文字コードとフォントの関係まで・・・説明しても・・・
結局のところ、理解できないために、納品後にクレームを言ってくる。
何回か、そういう事が続いた後は、一通り要求仕様をいってもらって・・・
「そういう、DTPシステムは、うちでは無理なんで・・Tooさんなんかに相談されたらどうですか?」と、
いって、さっさと退出することにしました。
しかし、何か月かすると・・・大●商会さんとかで、買って・・・初期設定だけをやれ!
なんて・・・しかも、「あんたも、プロなんがから、ダダでやれよ! お前のところの顧客になるチャンスを与えてやるんだから!」なんて、上から目線も良いところ・・・
実際のところ、大●商会さんなんて、こちらで出した見積書を見て、
そこから初期設定費を抜いた見積書を出すんだから・・・
大●商会さんにやらせるのが筋じゃありませんか?
大●商会さんが、ダダでやるかどうかは、知らんけど・・・
そういう場合は、いったんやんわり時間を頂くという事で、電話を切って、
おもむろに、その会社の総務とか経理とか調達に・・・「御社の○○さんから、こんな電話を頂戴したんですが・・・」
なんて、ご相談させていただいていました。
内勤事務の方に、相談すると・・・ピタリと「ただでヤレ!」コールは止まります。
そういう経験もあるので、映像業界や出版業界の職種には、興味もないし・・・
憧れてもいませんね。いまは、関わりたくないだけです。
ジャンクとは言えご自身で修理して撮るというのは凄いですね。
自分にはできないです(>_
私は明かに枡田さん派です。カメラやレンズに触れている時が一番!
私も分からなくはないですよー(^^)/
初めまして、いつも拝見させてもらってます。私はカメラ好きですね(笑)
少し親近感!?同じ長岡で多分同じ年?パソコンショップはエールジャパンじゃないですか?
これからも楽しい動画を宜しくお願いします。
ご視聴ありがとうございます。
お店の名前は確かDOS/Vアーミーだったと思います。場所は大島だったかと。
今後とも宜しくお願い致します。
@@yazawatakanori
ありがとうございます、最初のパソコンはMZ2000、初めてのカメラはEOS5と生意気にも大三元レンズ2本、その後カートレースとゴルフにどっぷりハマリ💦本当久々に子供のサッカー撮影の為D3100を購入し、現在D7500を使ってる典型的なアマチュアです。
aps-cとフルサイズでの画角と焦点距離なのですが、ただのトリムと同じのか違うのかいつか取り上げてください👍
初めまして。
アマチュアですが、毎週「モデルさん=依頼主」の人物撮影をしています。
依頼主さんの要望を探りつつ喜んでもらえる写真を撮るのが楽しいので、「撮影」が好きですね。
以前はメカ好きからのカメラ好きだったのですが、継続的に撮影するようになって変わりました。
依頼主が喜んでくれるのは素直に嬉しいですよね。
特に被写体が喜んでくれるのは格別です。
人物撮影一番の醍醐味かもしれません(^^)/
RQ好きなくして、矢沢氏はあり得ず!!
歴史的な天才は皆、偉大な素人でしたね。
ずばり「ファースト・インパクト」ですよ、写真が人に与える物として。
自分が目指しているものは2つあるんですよ。
1つは、世界の全ての人が「おっ!」と目を向けてしまう写真を撮る事。創造しなくては出来ない物なのか、幻想的な物なのか、
日常の中にある物なのか・・・誰にも解かりません。
もう1つは、たった一人で構わないので、その人の心の中に楔を打つ様な写真を撮る事。
これは実際に撮れてしまってたりしますね。本名での活動の方は顔出ししているので、街中で撮影している時に声を掛けられたりして、そういう話をしてくださると嬉しいし励みにもなります。
でも本職と、副業のクライアントさん相手の仕事を熟してお金に換える現実は、そういう意味での底辺を見させてくれてます・・・(´;ω;`)ウゥゥ
矢沢さんは、何でもはっきり言って言うので楽しいですわ。
自分も色んなメーカーさんと付き合いがあった時代があり、いろんな物の試作テストをしましたが、一番に考えていたことは、金を出して買う人の事でした。そんな感じで自分は、カメラ好きです。キャノン、ニコン、ソニー、フジ、ソニーです。キャノンは、2度と買わないと思うけど。自分はカメラメーカーさんに言いたい事は、ユーザーさんの事考えて作ってですわ。テストする人が自分の事しか考えてないかな。
愚痴ってしまいすいません。また、楽しく見せて頂きます。
はっきり言ってますかね。だいぶ遠慮してるんですけどw
ユーザーのこと考えて…という点ではカードですね。
エントリーモデルはまだSDで安定してるんですけど
各メーカーのフラッグシップ機で使えるカードが変わりすぎです(>_
私は映像機器の開発者なので、カメラそのものも好きですし、綺麗な絵も大好きです。でも悲しい事に、一般の人は画質なんかほとんど気にしていないという事実も知っています。みんなは、画質じゃなくて写っているコンテンツを見ているんですよね。画質を追い求めるのは自己満足だと知りつつも、でも綺麗な絵を撮りたいと思っています。
映像機器を開発されてる方ですかΣ(・□・;)
画質に関しては確かに一般の人はたいして気にしていませんね。
私も仕事のことを聞かれた時に、どういった写真を撮っているか
どういった会社と取引しているかよりも誰を撮ったかの方に食いつかれます。
かといって仕事柄、画質の部分で手は抜けませんし。
世間とのズレを一番感じる部分かもしれません(^^ゞ
ポートレートばかり撮ってますが、私の場合、好みの方しか撮らないんですよ~3人や5人組でも全員撮らずに好みの方が1人しかいない場合、1人だけを撮り続けるという変な癖があります。なので、カメラは撮りたい写真への道具って思いが強いので写真好きの方かもしれないです。
こんな癖があるので当然、職業カメラマンにはなれませんw
仕事の場合、撮らない訳には行きませんが、人間なので差は出ますw
ファッションショーやアイドルイベントの際は贔屓の娘の枚数が多すぎて
20代の女性編集者に毎回半笑いで注意されてますよ(^^ゞ
僕はエロ✕ガジェットヲタクでカメラ投資してる口ですw
オリンパスE3からスタートしてPEN、NEX、GF、Nikon1、ペンタックス、D3100、D7100、D7200といろいろ手を出してD750とa6500の2台体制で一旦落ち着いて、現在D850とa7Rⅲになりましたが、両機手放してa7RⅳとD780にしようとしてますw
競馬、姪っ子の運動会、ディズニー、出先のスナップはNikonレフ機
可愛い異性を撮る場合はSONYの高画素で毛穴見たい!みたいな変態です
カメラをオモチャとして見てますごめんなさい笑
写真やられてる方は両方の面は必ず有ると思います。
僕は多分矢沢さんに似たタイプですね、今のカメラも機能もそうですけど映り具合が好みで選びました。
もちろん写真も技術等学びたいと思います。
技術の幅が広がると同じカメラでも別の表現ができて興味がさらに深まります。
私も日々、実験と挑戦を繰り返しているのでお互い切磋琢磨していきましょう(^^)/
情報工学にいたのでソフトウェア部分のスペック表や半導体チップのほうに目が行ってしまうのでカメラ好きですね。
最近は小型で高性能なものに惹かれます。
小型化というのも技術者の腕の見せ所ですからねー(^^)/
買ってきたカメラを一回も売ってないので、、、、カメラ好きになるんですかねw
コレクターかもしれませんよ(^^ゞ
最近出てきた撮らない写真家っていうのは、カメラ好きでもない、写真好きでもない、表現好きジャンルになるんでしょうね。
撮らない写真家…初めて聞きました。理解を超える分野ですね。
現場で最年長!
今まさにその状態です。(^^;)
一緒ですね(^^)/
仰る通りww カメラ好きの方が多すぎww
可愛い女性が大好きで、昨年α7Ⅲに変えましたヽ(^0^)ノ
半分、矢沢さんのせいです(^^;)
異性をモチベーションにするのが一番長続きします。
私、50歳過ぎてますけど、いまだにモテたいですし(^^ゞ