【野菜の旨み凝縮】ナス、玉ねぎ、ズッキーニ、トマトを最短距離で輝かせる僕のラタトゥイユってこんなに美味しいんだ【LA BONNE TABLE 中村和成】クラシル|

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 чер 2024
  • 今回は、野菜をたっぷり使ったラタトゥイユのレシピを中村シェフに教えていただきました!🎉
    ズッキーニ、ナス、新玉ねぎ、トマト、パプリカを使い、色とりどりの野菜たちが織りなす味わいは、これからの季節にぴったり!このレシピでは、各野菜の切り方から調理のポイントまで詳しく解説していきますので、初心者の方でも簡単に美味しいラタトゥイユが作れますよ✨
    【使用する主な材料】
    - ズッキーニ
    - ナス
    - 玉ねぎ(新玉ねぎも可)
    - トマト
    - パプリカ
    そんじょそこらのとは違う👨‍🍳
    LA BONNE TABLE の中村シェフに教わる、夏野菜の美味しさがたっぷり詰まったラタトゥイユ🍅🍆ぜひお試しください!
    材料・分量はクラシルアプリ(無料/登録なし)に掲載しています
    ▶️bit.ly/4bmVRy3
    ※アプリ検索窓から「中村 ラタトゥイユ」で検索してください🙌
    ==================================
    =🫕シェフの愛用品=
    ※アフィリエイト広告を利用しています。
    ■白ワイン
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/3...
    ■クリストフル 箸
    [Amazon]
    amzn.to/44ACteU
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/3...
    ■ツヴィリング タクミ すじ引き
    [Amazon]
    amzn.to/4dC6ajO
    ==================================
    👨‍🍳シェフのご紹介🍴
    ・中村シェフのInstagram
    / kazunari_labonnetable
    ・中村シェフのTwitter
    labonnetablekaz?s...
    ・中村シェフのUA-cam
    / @kazpeanuts
    ■LA BONNE TABLE
    labonnetable.jp/
    〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3−1 コレド室町2 1F
    ※営業時間は、webサイトまたはお店ヘ直接ご確認ください。
    ==================================
    👇チェンネル内に、他にもおすすめ動画がたくさん😳!
    <シェフのレシピ帖>
    • 【10分でできます】ミシュランシェフが教える...
    <和の匠「日本橋ゆかり」野永喜三夫>
    • 【永久保存版】老舗名門店三代目・野永喜三夫が...
    <パスタ世界チャンピオン 弓削啓太のパスタ道> • 【永久保存版】パスタ世界チャンピオンが教える...
    <帝国ホテル|杉本料理長>
    • 【帝国ホテル料理長 直伝】スーパーの鶏もも肉...
    <14年連続ミシュラン「ピアット・スズキ」鈴木シェフ> • 【失敗しない】14年連続一つ星シェフが教える...
    <フレンチの巨匠|三國清三シェフ>
    • 【フレンチの巨匠】三國清三シェフが教える 1...
    <中国料理美虎|五十嵐美幸シェフ>
    • 【プロの自信作】中華料理店が教えるお家で絶品...
    <料理人城二郎さんのガチレシピ>
    • 【絶品旨辛パスタ】元ミシュラン二つ星シェフが...
    <伝統的なフレンチ「ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座」|星野シェフ>
    • 【家にある食材で】三ツ星名店の哲学を受け継ぐ...
    <伝統と革新のフレンチ「LA BONNE TABLE」|中村シェフ>
    • 【オムライスの概念変わります】一流シェフの2...
    <7年連続ミシュラン|後藤シェフ>
    • Video
    ==================================
    ▼クラシル公式リンク
    クラシル公式WEB www.kurashiru.com/
    Instagram / kurashiru
    X / kurashiru0119
    tiktok / kurashiru.com
    ==================================
    0:00/自己紹介.レシピ名発表
    0:45/材料紹介,下準備
    2:56/中村シェフPR
    3:11/火入れ
    9:22/盛り付け
    9:53/完成
    10:00/試食
    ==================================
    ┏ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┓
     発売中! クラシル公式UA-camチャンネル
        人気コーナーが待望の書籍化!
    ┗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー┛
    🔗 詳細はこちらからチェック▶︎ amzn.to/47C8Cmm
    クラシルに出演するシェフたちが贈る、プロの味わいを家庭でも再現できるガイドブック。
    初心者から上級者まで、全ての料理好きに贈る、究極の料理ガイドです🍲👨‍🍳
    この機会に手に入れて、おうちでの料理タイムをワンランクアップさせませんか? 🎁 📖✨
    #シェフのレシピ帖 #クラシル #レシピ本 #料理好き #書籍 発売中
    ==================================
    #ズッキーニ
    #ナス
    #トマト
    #玉ねぎ
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 65

  • @Kurashiru
    @Kurashiru  Місяць тому +7

    材料・分量はクラシルアプリ(無料/登録なし)に掲載しています
    ▶bit.ly/4bmVRy3
    ※アプリ検索窓から「中村 ラタトゥイユ」で検索してください🙌
    ==================================
    =🫕シェフの愛用品=
    ※アフィリエイト広告を利用しています。
    ■白ワイン
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/3321a451.df92daa3.3321a452.f4e4617d/kr-hikaku-sns1025r-22?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyunyuusyu%2Fe1141%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
    ■クリストフル 箸
    [Amazon]
    amzn.to/44ACteU
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/33cddc03.8f921b40.33cddc04.f7e0b949/kr-hikaku-sns1025r-22?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-concent%2F2025030%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
    ■ツヴィリング タクミ すじ引き
    [Amazon]
    amzn.to/4dC6ajO
    #PR

  • @user-ln4zk6jk9v
    @user-ln4zk6jk9v Місяць тому +47

    色んな中村シェフの動画見たけど、今回が1番テンションと目が狂ってて好き

  • @user-hk1xg3bf6x
    @user-hk1xg3bf6x 19 годин тому +2

    求めていたのはこれでした。 ラタトゥイユをつくっても野菜たちをオリーブオイルで焼いた方が美味しいと思っていました。トマト缶で仕上げるものは酸味が残ったり野菜の美味しさ半減。この蒸していく手法、ニンニクの後入れも納得。美味しく食べる数々の工夫。わたしの料理メモには『中村ラタトゥイユ』と命名しました。ありがとうございます!

  • @user-vo9db6qc3d
    @user-vo9db6qc3d Місяць тому +36

    タイトルで誰が担当かわかるの面白い

  • @elmes784
    @elmes784 Місяць тому +13

    とにかく中村シェフみたいに楽しく料理するのが1番いいよね

  • @user-bd9zr1rn6e
    @user-bd9zr1rn6e Місяць тому +10

    だれもレシピに触れてないけど作ったらめっちゃおいしかった〜!!
    中村シェフ見ながらたのしくつくれた最高😊

  • @user-zn2wx9xk4b
    @user-zn2wx9xk4b Місяць тому +96

    サムネの「ギュイン」で誰がシェフか分かってしまった😂

    • @kajyune
      @kajyune Місяць тому +4

      その通りすぎて笑った
      中村シェフほんと好き

    • @hatsuentou
      @hatsuentou Місяць тому +3

      マジそれな

    • @user-pu4dt7vh3v
      @user-pu4dt7vh3v Місяць тому +3

      全く同じ!!!

  • @user-pv5lz6ir4g
    @user-pv5lz6ir4g Місяць тому +7

    奥さんに作りましたが大絶賛でした!

  • @user-yy6vr7fq8w
    @user-yy6vr7fq8w Місяць тому +6

    中村シェフに集中し過ぎてレシピ全然頭入らない、好き❤️

  • @ch1k9wa
    @ch1k9wa Місяць тому +2

    中村シェフがクセ強すぎてサムネ貫通してるの笑う(大好きです)

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Місяць тому +6

    ラタトゥイユ、めちゃめちゃ美味しそうです。🍲🧑‍🍼🍲🤱

  • @user-uu5cy1jd6g
    @user-uu5cy1jd6g Місяць тому +5

    就寝前の中村シェフ、助かります

    • @yukikato7233
      @yukikato7233 Місяць тому +1

      ギンギンになって寝れなさそう😂

  • @suiren0510
    @suiren0510 Місяць тому +4

    見始めた瞬間にオニオングラタンスープが帰ってきたのを感じてもうテンション最高潮

  • @yooooohooooo
    @yooooohooooo Місяць тому +9

    以下自語りです
    人生で多分初めて映画館で見たアニメ映画が「レミーのおいしいレストラン」ってやつなんですけど、それに出てくるラタトゥイユがもう美味そうで美味そうで仕方なくて、親に懇願して作ってもらった思い出があります。そんなことを思い出しました

  • @user-vv7gk9qr1w
    @user-vv7gk9qr1w Місяць тому +2

    ラタトゥイユの季節ですね😋
    これは早い❗
    嬉しい😆⤴️💓

  • @user-ge9wx2yl2d
    @user-ge9wx2yl2d Місяць тому +2

    効果音のバリエーションに編集さんの愛を感じます✨👍❤

  • @nanachankuroneko3638
    @nanachankuroneko3638 Місяць тому +2

    レシピ動画見ながら笑えるなんて😊しかも美味しそう!つくります!

  • @akiko9192
    @akiko9192 Місяць тому +3

    野菜の切り方、参考になりました。
    新しいラタトゥイユって感じでした。
    作ってみます!

  • @kahoi6461
    @kahoi6461 23 дні тому

    楽しく拝見しました!
    実際に作り、手早く美味しくできて感動です😊 これからラタトゥイユはこのレシピで作ります!

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  19 днів тому

      ありがとうございます!!!
      お作りいただき嬉しいです!今後も中村シェフの素敵なレシピ発信していきますので、どうぞお楽しみください😊

  • @zuppykk4241
    @zuppykk4241 Місяць тому +1

    めっちゃ美味かった。塩だけなのに旨み爆発。
    そして欲張って冷蔵庫にあったエノキとひき肉も追加してしまいました。笑

  • @user-ee5bt3eq4e
    @user-ee5bt3eq4e Місяць тому +1

    調和が第一のスープとかは時間をかけて煮込んだ方が美味しいと思ってますが、素材の個性を活かしたい料理は確かに最短距離が大事ですね!勉強になりました

  • @one51T
    @one51T 26 днів тому

    美味しそうすぎ!

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  26 днів тому

      ありがとうございます!ぜひお試しください😊

  • @matsu1405
    @matsu1405 Місяць тому +3

    最近中村シェフ率高くて嬉しい

  • @mitsunata7676
    @mitsunata7676 Місяць тому

    パプリカの種を切り取る時の擬音が「ピコって」😂かわいい

  • @Marina_K1993
    @Marina_K1993 Місяць тому +5

    斬り込み隊長じゃなく特攻隊長なのが草

  • @yosuket1453
    @yosuket1453 Місяць тому +3

    中村語録満点の回ですねw

  • @ryujitokunaga478
    @ryujitokunaga478 29 днів тому

    冷製でも美味そう!

  • @gabrielruicosta7133
    @gabrielruicosta7133 17 днів тому

    2:27 〜の玉ねぎの均一な切り方はラタトゥイユだけじゃなくて漬物など玉ねぎが主役の料理に応用できそうですね

  • @shou0522
    @shou0522 Місяць тому +1

    夏はラタトゥイユですね!

  • @kbrodia1509
    @kbrodia1509 Місяць тому +2

    時短で美味しく!はホント助かります
    でもやっぱり作るのが楽しくなくっちゃね!と思わせてくれる中村シェフ❤
    コツもたっぷり教えてもらえるし調味料が塩だけだなんていうのもシンプルでうれしい!!
    ラタトゥイユは毎回この動画を観ながら作りたいと思います(*^^*)

  • @kuranco108
    @kuranco108 Місяць тому +1

    フラグ建築士wシークバー進めずに見る唯一のシェフです!

  • @coffeelifecamper3735
    @coffeelifecamper3735 Місяць тому +1

    サムネのギュインの4文字だけでこの人がぱっと頭に浮かぶのヤバいだろ

  • @user-xp6fm9lb4f
    @user-xp6fm9lb4f Місяць тому +3

    クラシルの中村シェフ回を待ち望んでいます。

  • @apollo6081
    @apollo6081 Місяць тому

    さすが中村シェフ!裏切らないw
    中村シェフの料理はロスタイムあってこそですよね!

  • @maiko9187
    @maiko9187 Місяць тому

    にんにくの扱いもすき🧄こんなにおいしそうなラタトゥイユ初めてみました!ナスもパプリカも全てトマト味でごっちゃ煮って感じで苦手だったのですが作ってみます🍆いつも楽しみにしています😊

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +1

      野菜本来の旨みを引き出す調理法なので他とは違うラタトゥイユが楽しめます!
      ぜひお試しください😊

  • @desushikaityou
    @desushikaityou Місяць тому +1

    最近ほんとに中村シェフ祭りで草
    最高???

  • @user-ng6mj6iz2c
    @user-ng6mj6iz2c Місяць тому +5

    今現在クラシルのアクアパッツァを白ワイン呑みながら食べているが、ラタトゥイユも追加すべきだろうか·····!

  • @fivetools24
    @fivetools24 Місяць тому +3

    油断して中村シェフ動画連発してたの気が付かなかったのでいい加減チャンネル登録しました

  • @jougen2
    @jougen2 Місяць тому +3

    レンズ豆やひよこ豆入れるのも美味しいと思います☺

  • @yuuuchan83
    @yuuuchan83 Місяць тому

    餃子ライブからさっそく!

  • @user-ss9cg8lp8n
    @user-ss9cg8lp8n Місяць тому +3

    最後の乳化は『ほんとだ!』と叫んでしまった

  • @tan-hp1qw
    @tan-hp1qw Місяць тому +2

    ガンギマリ赤文字サムネ好き

  • @hotatekaibashira
    @hotatekaibashira Місяць тому +1

    クラシルさん、中村シェフで味を占めたな
    もっとお願いします

  • @user-os4zk7uk6w
    @user-os4zk7uk6w Місяць тому +2

    ニンニクは特攻隊長じゃないけど
    クラシルの特攻隊長は中村シェフ

  • @user-iv5ni1ck3
    @user-iv5ni1ck3 Місяць тому

    「蓋」\カンカン/がドラマとかでみる子どもを起こすおかんみたいで笑いました笑

  • @sssshhhjpmttm
    @sssshhhjpmttm Місяць тому +3

    今回の中村シェフ、ピーマンと同じくらいパキッてる笑

  • @kiskekis01
    @kiskekis01 23 дні тому

    時短のほうが美味しい
    なるほど

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  19 днів тому

      調理にも鮮度ってあるんですね❤️

  • @kkrdkr4L
    @kkrdkr4L Місяць тому

    テクスチャーがアレなやつでギュインですね

  • @user-jz4ui1xh1m
    @user-jz4ui1xh1m Місяць тому +1

    味付け、塩だけ

  • @user-ny9gk9iy7q
    @user-ny9gk9iy7q Місяць тому +2

    注意事項:蓋を開けてると20分では完成しません。

  • @user-hz2on2tv3u
    @user-hz2on2tv3u Місяць тому +3

    ニンニクを最初に入れる主な理由は、
    ①揮発性の高い香り成分を飛ばすため
    ②油に香りを移すため
    です。
    揮発性の高い香り成分は口に入れた時にもすぐ揮発するため、香りを強く感じます。
    ①について、ニンニクの場合、刺激のある香り成分の中でも揮発性の高い(=刺激が強い)香りは、他の食味の邪魔になってしまうため、最初に加熱して揮発性の高い香り成分を飛ばしてから使うことが多いです。
    香り成分は他にも多く含まれているため、揮発性がそこまで高くない成分だけでも十分に香りを感じることはできます。
    ②について、ニンニクの香りは主に油溶性であり、料理全体に香りを纏わせるには油に香りを溶かしてそれを纏わせるのが1番簡単です。また、一度油に溶けると香り成分が揮発しにくくなるため、香りの保護にも使えます。
    シェフは「食材それぞれが主張しているラタトゥユ」とおっしゃっておられましたが、ニンニクに関しても、
    ①先に炒めないことでニンニクの香り全体的をニンニク内に保持
    ②油にニンニク臭を溶かし込まないことで素材それぞれをニンニク臭にしにくくする
    ③みじんではなくスライスにすることでニンニクを「食べる」ことができる(これはおっしゃっておられましたが)
    と、ニンニクも「食材の一つとして主張する」調理として最適であると思われます。

  • @user-ft9jw9ih8n
    @user-ft9jw9ih8n Місяць тому +4

    B型かと思ってたわ😅

  • @JESUSJESUS-ex9vo
    @JESUSJESUS-ex9vo Місяць тому +2

    だからもう!タイトルでネタバレしないでよ!

  • @user-il4oh6ke8u
    @user-il4oh6ke8u Місяць тому +3

    うん、血液型による性格判断ってウソだ笑

  • @56931
    @56931 Місяць тому

    けいすけ辞めるとき退職代行使いそう

  • @suicaholic
    @suicaholic Місяць тому +1

    先生、バナナブレッドの作り方教えて下さい🧑‍🍳