Hey I'm pretty sure I recognize the one dude in the back with the glasses from Gundam Base. This guy teaching the lesson is a master, all these guys have probably been building and finishing Gunpla their entire lives. I'm getting my nephew started early he's 5 and he's on his 4th kit
Yeah!I know it well.His name is Mr.Sekita. my good friend . He is called “ Gunpla-Meister”from the audiencebecause he is a good model maker I started making a model from the age of 5Your nephew will surely become good at making models like Sekita. I believe it!
サクライ総統「いつの時代でも初心者はいる」 これは本当に良い言葉だなあ
「いつの時代のどのタイミングでも、1年生は必ずいる」 名言だな。
これを肝に銘じないと、その分野は廃れる。
とても参考になるお話し、ありがとうございました。総統の「いつのタイミングにもビギナーは必ずいる」という言葉、感動しました。その通りだと思います。分かりやすい実演もとてもタメになりました。これからも宜しくお願いします!
ご視聴ありがとうございます。昔、ギターを始めたばかりの頃、月刊のギター雑誌を見ると「ドレミファ・・・」の弾き方すら載ってなく、「オレは昨日ギターを買ったばかりなのに、こんな高度な話ばかりでは・・・」と困りました。それではいけないので、時折初歩的な話もするようにしているのです。これからもわかりやすい解説を心がけますのでよろしくお願いいたします。
こうやってこれまでの奥義をいつでも、いつまでも確認出来るのは非常にありがたい!「プラモ奥義伝承」は、本当に良い企画ですね👍いつの時代にでもいる初心者向け動画として、これからも続けて下さい
この回何回も見返してます サクライ総統の解説が分かりやすくて大好きです!
合わせ目を掘る際の道具の使い分けに感心しました!
もう知ってると思っている事でも新しい方法や目から鱗な事を教えてもらえるのでとても参考になります。
こちらも解説する事で再認識・再確認する事がおおく、僕も勉強なっています。
21:54
『何時の時代でも、どのタイミングにも一年生は絶対いる』
ガッツリ心に彫らせてもらいました。
雑誌や動画でハウトウを担当しているといつも悩むところなんです。上級テクばかりでビギナーは付いてこれませんからね。模型はかくし芸ではないし、僕の役目はお教えする事なので、これからも時折初心者向けテクニックをご紹介しますのでお付き合いくださいませ。
スジ彫り初めて1年目なので本当にためになります!!
あと合わせ目消しのヤスリがけが棒ヤスリでしかも最小限の回数でビシッと消えるのに感動してしまいました!!
参考になったのでしたら嬉しいです。ヤスリがけは削りの回数でも速度でもないので、確実に2~3回やすれば段差も消え、同時に合わせ目も消えるはずです。頑張ってください!
この動画を見て、ウン十年ぶりにガンプラを作り始めました!ありがとうございます!!
模型の製作のサイトやブログでもここまで初歩の事を教えて貰えるところが無かったので
とても勉強になりました!
ご視聴ありがとうございます。参考になったのでしたら嬉しいです。これからも初歩の部分を解説するように致します。是非試してみてください!
サクライ総統の奥義伝承はとても丁寧で解りやすく広くモデラーに響きます。私は模型歴そこそこだけど知らないことだらけなのでとてもありがたい!奥義伝承大好き!合掌!
いつも楽しく見させてもらってます。
苦手なスジボリが分かりやすく解説してもらえて有り難かったです。
40代でガンプラ再デビューした初心者なのでかなり勉強になりました。
20年ぶりくらいに模型製作に復帰しました。
総統のおっしゃるように昔はほとんどPカッターでやってましたね。
復帰組としては道具の進化ぶりに驚愕しています。
こちらで勉強させていただく事が多いので有り難いです。
さすがプロモデラー、説明と現象と対策がすこぶる分かりやすい
初心者向けのガンプラ動画とか出してる輩は全員参考にするべし
まち針+シャープペンは結構いいですね。真似して使ってます。残ったまち針の何本かは尻の丸いのを切り飛ばして予備針にして、更に残ったのをガイド打ち用の針にしてます。
やっぱプロの話はわかりやすいし勉強になるなあ。
学べることが多すぎる これ実践したら少しでもレベルアップ出来るし楽しくなる。奥が深くてもう最高
サクライ総統の人柄が滲みています😂
模型愛は勿論!40・50になって…✨😊😊😊
凄く今更ですが…シャーペンまち針活用したいと思いました🥺‼︎すげぇ!!!
めっちゃありがたい動画です!そこまで詳しく説明してくれて本当にありがとうございます!ガイド作りとかすごい気になります
ご視聴ありがとうございます。僕もスジ彫りだけで、これだけ話し続けたのは久しぶりです(笑)。解り易ければよかったのですが。ガイドは直線であれば、プラ板に両面テープで固定すれば大丈夫ですよ。
子供の頃にガンプラ作ってたけどやめて大人になってからまた始めました。
今初めて筋彫りやろうと思ってたのでありがたいです
素敵な事だと思います。意外かもしれませんが、僕も89年くらいから模型から5年ほど脚を洗っていた人間で返り咲き組みです(笑)。お互い楽しくやりましょうゼ!
いやぁ〜この筋彫りはかっこいい!
プラモは本当に奥が深い
本当ですね。初めてプラモを作ってから45年、プロになって25年・・・。未だ「造形とは何か?」が見えません(笑)。逆に言えば2~3年で追求できるようなものじゃないから、これだけ長く作っていても、まだまだ楽しめているんだと思います。
サクライ総統
色んな事を覚えても、プラモや模型には正解がないから色々な手法があって面白いですよね。
極めれば極めるほどゴールが見えなくなっていくというかなんというかw
自分の技術の再確認になりました
自分が筋彫りの掘り直しとかする時は主にカッターの刃の背側の鈍角の角でPカッターみたいに削り取るやり方してました(普通のカッターで0.3mm、薄刃で0.2mm幅に)
エッチングソーは本当に便利で良いですよね、Pカッターも入ったカッターをグリップに使うタイプを出す方に押しきると刃が外れるタイプのカッターに付けて使うと複数のカッターを買うとかいちいちスライダーを外して交換とかしなくて済むので楽でした
こちらも解説する事で再認識・再確認する事が多く、僕も勉強なっています。カッターの刃の背側、僕もたまにやっています(笑)。
まち針シャーペン!これは使うしかない👍️
合わせ目部分のスジぼりは、上手くいかなくて、いつも苦労してました。勉強になりました。
合わせ目をまたいだスジ彫りはケガくと必ずと言っていいほど左右(上下)に刃先が逃げてしまい、スジ彫りのラインがブレちゃいますからね。みなさん「オレが下手だから・・・」と仰いますが違います。腕のせいじゃありません。どんなテクニシャンでも無理でしょう。物理的に不可能なのです(笑)。ご紹介した方法で是非やってみてください。きっとうまく行くと思います。
@@サクライ総統 ありがとうございます。励みになります。これからもよろしくお願いします。
すごいバリエーションがあるんですね!筋彫りのやり方が頭の中で整理されました。ありがとうございます。
プラモ奥義伝承と俺テクは特に好きです。
スジ彫りにも、色々道具や、その道具の使い方が有るのを改めて知りました。桜井総統は、プラモ作りに妥協は、無いですからね。
“プラモつくろう”での、ケンプファーの作例での塗装でのこだわりは、凄いの一言に尽きます。
自分にとって、月に1度のお楽しみタイムなんで、そのコーナーで、桜井総統が出てくれるのは、嬉しい限りです。
ご視聴ありがとうございます。そこまで仰っていただけるとテレますね(笑)。プラモつくろう・ケンプファー、懐かしいですね。15年くらい前のまだ下手だった頃の作品と、(まだ)若かったころの映像がネットに残っているのは恐ろしいですが・・・(笑)。
今回の奥義伝承も濃かった!
ガラスキューブを使った段落ちモールド、紙ヤスリのカット方法、他にも目から角膜が落ちそうでしたw
ただ、プラ板にスジ彫りを入れたのが分かり辛かったので、スミ入れペンで着色してもらえるとより良かったですね。
来月も楽しみにしてます♪
ご視聴ありがとうございます。そうですね、スミを入れればもっと見やすかったですね。次回からそのようにしますね。でも参考になったのでしたら嬉しいです。是非試してみてください!
勉強になるなぁ~
スジボリ、参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
自分はタガネより針の方がやりやすいです。
きよし師匠、あの「あ~ぁん、入ってるぅ」はヤバ過ぎです。
うっかり見始めたら止まらない動画でした……。
シャーペンの解説してる時の総統のドヤ顔がかわいい
内心のニヤニヤがにじみ出てる
吸収しちゃいましょう
その技術を
実践&解説はホントにありがたいです
待ち針+シャーペンは丁度試そうと思っていたので見ていてドキドキしてました(笑)
ありがとうござます。まち針は2000年頃にハセガワバルキリーを改造する時に使ってから、極細彫りの時に良く使います。誰でもペンは使いなれていて手に馴染んでいるのでとても使いやすく感じると思います。是非やってみてください。
まっまっまち針ぃぃ?
ためになりました、ありがとうございます。
今回も大変参考になりました。総統のテクニックはやはり凄い。待ち針けがき早速使ってみます。
ご視聴ありがとうございます。参考になったのでしたら嬉しいです。是非試してみてください!
どの世界にもその道を極めし者がいるもんだ。。凄いよ。。。
この動画見ながら模型作ってます。モチベーション上がるわー😃
途中にある接着剤の部分を筋彫りするところが本当に目からウロコで、家の中で1人「うわあああぁ」って声が出ちゃいました
絶対私も自分のものにしたいです!!!
凄過ぎました…値千金ですね。
角度の話、キワの処理の話、深さと幅の話、冶具の選定の話…いずれもどうすればイメージ通りのラインに近づけるか?という思索と試行錯誤の結実なのでしょう。魔法のようにラインの出来上がっていくさまに感動すら覚えます。
司会の方の理解も深くて話の早い、良い講義でした。苦手意識のあった筋彫りですが、今は色々試してみたいです
スジ彫りの極意、こんなに沢山あるんですね!
サクライ総統の説明もとてもわかりやすかったです。
ぜひ参考にさせて頂きます!!
ご視聴ありがとうございます。解り易かったのでしたらよかったです。スジ彫りに限らず、同じ作業でもいろんな道具やいろんな方法があります。模型の形状や材質、そして自分にとって最もやりやすい方法を選んでやってみてください!
この動画は本当に勉強になった!
これはボリュームもあるし、初心者から慣れた人まで満足できる良い回だったと思います!何度も見直したいですね^ ^
ご視聴ありがとうございます。そう言ってくださるととても嬉しいです。今後もわかりやすい解説を心がけますのでよろしくお願いいたします。
ガンプラ歴30数年(実質数年)マチ針の衝撃が半端ない!家にあったのでやったらスジ彫れた!ありがとうございます
ご視聴ありがとうございます。参考になったのでしたら嬉しいです。是非試してみてください!
パンクブーブー相変わらず面白い笑
流石です、総統❗️何でこの話するんだろ?って思ったらそういう事ですかw
会わせ目とか、異素材の所は自分の腕の問題かと思ってたらそういう事だったんですね。
早速、エッジングソー買ってみます🎵
合わせ目をまたいだスジ彫りはケガくと必ずと言っていいほど左右(上下)に刃先が逃げてしまい、スジ彫りのラインがブレちゃいますからね。みなさん「オレが下手だから・・・」と仰いますが違います。腕のせいじゃありません。どんなテクニシャンでも無理でしょう。物理的に不可能なのです(笑)。ご紹介した方法で是非やってみてください。きっとうまく行くと思います。
@@サクライ総統 とてもためになりました。ありがとうございます。
超面白いね おいら金型屋なんで親近感あったよ 作りたくなるね
めちゃくちゃ勉強になった!ムニュってなった部分は困ってました。合わせ目消したのに、まだ残ってる感があったので今度やってみます
参考になったのでしたら嬉しいです。是非試してみてください!
新井さんのフリーハンドなつかしい!!
懐かしいということは僕と同世代ですね。プロになって嬉しかった事は沢山ありりますが、新井さんと酒を酌み交わせる仲になれたこともその一つです。今でも僕の心の師匠です!
今まで雑誌では理解しきれなかった
事が動画ではとてもわかりやすくて
説明も明確丁寧で本当に素晴らしい
番組です。こんな有益な情報が
タダで簡単に観れる、これが時代か、、、
ご視聴ありがとうございます。そうなんですよね・・・。雑誌をメインで仕事をしているのでフクザツな気分なのですが、やはり動画には勝てない部分がありますね・・・。でも参考になっていただけたのでしたらとても嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。
サクライさん
わざわざ返信ありがとうございます。
雑誌は昔から馴染みがあるし
じっくり観察できるのでとても
いいのですけどね。
プロモデラーの方って本当に
心底尊敬します
いえいえ、こうしてお話しできるのも、僕がプロで活動を始めたころには考えられないことでした(笑)。今は「読者アンケート」なども個人情報保護の関係で、直接目にすることもできないので・・・。時代は変わりどんどんデジタルで便利になりますが、造形に関してだけはとことんアナログを楽しんでいきましょう! お気軽にコメントくださいませ。
50分あるのに一気に観てしまった…
ご視聴ありがとうございます。僕も気が付いたら1時間近く喋っていました。スジ彫りはそれだけ奥深いのでしょうね。
Hey I'm pretty sure I recognize the one dude in the back with the glasses from Gundam Base. This guy teaching the lesson is a master, all these guys have probably been building and finishing Gunpla their entire lives. I'm getting my nephew started early he's 5 and he's on his 4th kit
Yeah!I know it well.His name is Mr.Sekita. my good friend .
He is called “ Gunpla-Meister”from the audiencebecause he is a good model maker
I started making a model from the age of 5Your nephew will surely become good at making models like Sekita.
I believe it!
スジ彫りだけでも、先人達の試行錯誤と工具選びの歴史を感じてしまいました。
シャーペンにまち針は、はっとなりました。
副部長の「講釈」発言の時、僕も西遊記のナレーションが瞬時に浮かびました。
そのままガンダーラの流れで。
ありがとうございます。80年代に活躍した先輩モデラーがいろいろと道を切り開いてくれたので、僕も助かっています。まち針、一度やってみてください。ペンは皆さん握り慣れているので作業し易いと思います。
サクライ総統みたいな、50代憧れます。
サクライさん、やっぱ変体ですw
プラモ作ろうの、ケンプファ、マクロスファイター、ヤマト、スターウォーズ制作
何度も見ました
作品出来が毎回マジかよ~
過去、工作道具紹介はされなかったので
面白かったです
プラモ作ろうより、吉本プラモ部の方が楽しく制作してますよねw
これまじで助かった
普段は切れ味が極端に悪くなったデザインナイフで溝彫っています。刃の角度によって溝の幅を調整出来ます。
俺は小学生の頃はコンパス、彫刻刀でガリガリやってましたねー。なにも知らないからだいぶ失敗しました笑
わかりやすくて参考になりました、ありがとうございます
失敗してはみ出してしまった時のリカバリが知りたいです
瞬着なのかパテなのか、どう使い分けるのか
実作業を見せていただきたいです
プラモデルの場合、僕は瞬着で埋めてから彫り直します。パテは柔らかすぎて、結局は失敗したラインを再びなぞってしまう事がありますので硬い充填剤がお勧めです。この場合もプラとは材質(硬さ)が異なるので、やはりエッチングソーなどで彫る方が有利です。
模魂ちゃん後の打ち上げ動画を久々にアップして欲しいです!!
裏話とか色々聞いてみたいです。
アフター動画は初回だけでしたものね。たまには面白いかもしれません。よしもとプラモ部の皆さんはとても模型が好きなので、真面目に模型談義をしていますよ。こっちが頭下がるほどです(笑)。
ちょっと油断すると掘りたい溝から逸脱してしまう。特にアールになっている面(翼断面など)が難しい。
すごい。めも 29:30
プラモデル部の皆さん頑張ってください!
彫るよりデザインするのほうがよっぽど難しいかな。ZZガンダムの肩アーマーを見てモールドをどう走らせるか1時間悩んだ自分を思い出しましたwww
すげぇ参考になる!
さすが総統!大変ありがたいです!
ビギナー勢なんでこれからも伝授よろしくお願いします!
ご視聴ありがとうございます。ビギナーにいろいろな技法や模型の楽しさを伝えるのが僕の仕事です。わからない事があればお気軽にご相談ください!
私は少し日本語がわかります, でも私はたくさん学んだ。Thank you
ご視聴ありがとうございます。参考になったのでしたら嬉しいです。是非試してみてください! 字幕放送があったらいいんですけどね!
がんばって!!
@@サクライ総統 どういたしまして。私の日本語は基本です.日本人はgunplaツールに巧妙です
@@kax4035 ありがとう
地味で小難しい話大好きです永遠と聞いていたいですスジ彫り入ってるのとは入っていないのではやっぱり見栄えが全然違いますねデンドロビウム美しいですあと個人的になのですが塗装の時の細かい部分のマスキングのコツとかマスキングでできる何か面白い塗装の奥義があればぜひ動画で見てみたいです
ご視聴ありがとうございます。エアブラシで描いた絵画を見るとわかりますが、エアブラシのテクニックの7割はマスキングの技と言えるでしょう。意外な物体(笑)でマスクをすると、思わぬ効果が出て楽しいので、近くそんなのもご紹介したいと思っています。楽しみに待っていてください。
ありがとうございます!どんな意外な物体を使うのか想像しながら楽しみにしております。
まじで初心者の身としてはありがたい!
プラモデルってそもそも地味で小難しいwここ最近の技術革新でライト層でも手軽にいいキットが組めるようになったけど。
そうですよね(笑)。番組内も、ここのコメント欄でも、1ミリ以下の線一本に拘ってこれだけ盛り上がるんですからね(笑)。ホントにいまはいいキットが沢山あって夢の様ですよね。
紙ヤスリの斜め切りは感動😭
ご視聴ありがとうございます。あれは僕が出版に携わっていた頃に良くやっていたテクニックです。それを模型・ヤスリに応用したんです。是非試してみてください。
待ち針の下りは超勉強になった。が、問題はピンヘッドの切り落としからヤスリがけが毎度必要な事か
ニッパーで切りっぱなしで大丈夫ですよ。僕は刃がダメになったニッパーでカットしたままシャーペンにセットしています。
サクライさん
いつも丁寧で分かりやすい解説ありがとうございます。
今回も凄く勉強になりました。
ただ白いプラモだと少し見えづらいかと。。。
生意気いって、すみません。
ご視聴ありがとうございます。そう言ってくださるととても嬉しいです。これからもわかり易く、実戦向きな方法をご紹介するように頑張ります!
消えたスジボリを復活させるのと、荒れた表面をツルツルにするのは、ある種の難行苦行ですからねー。
ただ、究めても全く悟りは近づかないのはなぜ?
むしろ、究めれば究める程、煩悩が膨らむ気が…
あと、まち針シャーペンは仕置き人の仕置き道具見たいですな。
「南無三!て感じで」に超笑ったw
総統のお話はホント好き。目的、理由、効果、結果がすごくしっくり来るというか。
そう言ってくださると嬉しいです、ありがとうございます。工作中は意外と気合い一発の勝負に出てしまうんです。で、失敗する事も多いのですが・・・(笑)。これからもわかり易く解説するよう心がけますので、これからもよろしくお願いいたします。
22:00僕はプラモ部の影響受けて始めました!
ご視聴ありがとうございます。プラモの世界へようこそです! 沢山作って楽しんで下さい。
永久保存版ですね
ご視聴ありがとうございます。そこまで言ってくださるとテレますね。これからも同じユニ思ってくださるよう頑張ります。
まさに目から鱗と角膜だわ!
勉強になりましたm(__)m
因果関係は未だに不明ですが、以前HGUCガンキャノン(リバイブ)を
スジボリ込みの1週間完成チャレンジした後に、体調を崩し
「顔面神経麻痺」を発症;;10日間の入院と半年ちょいの間、顔半分動かない生活を送りましたw
多分、根詰めすぎはいけないって事でしょうねww
がっかりうどんぬ
頑張りましたね!お疲れ様
それは大変でしたね。よほど根詰めて丁寧な作業を志していたのでしょう。高いクオリティや精度を目指すのは大切ですが、あまり神経質にならずに楽しんで作るのが良いと思います。模型は決して“苦行”ではないですからね。僕はビールを飲みながら、ほろ酔いで“パチ組み”することもあります(笑)。そんな作り方もアリですよ!
サクライ総統、同年代。っていうか、子供の頃に、憧れていた、ガンプラ製作環境が整っただけで、大喜びしているのは、自分だけでしょうが。(笑)
勝手に親近感を持つオヤジです。
そう、きっと同世代ですね。ホント今は道具も塗料も良いものが沢山塗っているので便利ですね。僕が中学生の頃はサフもつや消しクリアーも販売してませんでしたからね(笑)。
ダメだ…何度見てもけがいてもチゼルでもめくれたやつを何番のヤスリで削ればいいのか…
特に段差のフチ…
スジボリする時に思いっきりけがいて「南無三!」だなんてそんな思い切りよくいけない笑
デザインナイフでけがくのはよくやるかな(タガネやチゼルが買えないので😂😂)
すごく勉強になりました!私は球状のものにスジ彫りしようと思ったのですが、どうガイドを付ければいいか全然分かりませんでした。機会があれば教えてもらいたいです。
球体のガイドを取り付けるのは難しいですね。僕は調度良いサイズのラップの芯などに球体をはめ込んでガイド代わりにしています。水道管パイプなどもサイズがいろいろあるので便利ですよ。やってみてください。
なるほど!身近なモノを利用するのですね。さっそく試してみます。ありがとうございます。
待ってました!プラモ奥義伝承。丁度これから取り掛かろうと思ってたとこです。オルファのPカッターで筋彫ろうとしてたんですが、止めました。
ご視聴ありがとうございます。Pカッタ―でも問題なく彫れるので大丈夫です。力を入れずPカッタ―のの先端で浅く掘れば、結構細めのスジ彫りも可能なので、一度プラ板などで試してみてください。スジ彫りツールは複数種持っていても決して無駄にはならないので、いろいろ試してみてください。
@@サクライ総統 アドバイスありがとうございます。今度試してみます。実は、最近「筋彫りライナー」なる道具を購入しました。Pカッターと併せて使って行きたいと思います。
ガンプラ作りたくなる~!!!!!!!!
37:50 これは消されても仕方ないww
あのシャーペン持って歩いたら職質された時に暗器に間違われそうw
まち針シャーペン!!
これは革命だ。。
ご視聴ありがとうございます。参考になったのでしたら嬉しいです。是非試してみてください!安いし、何よりもぺンは皆さん馴染みがある道具なので使いやすいと思います。
まち針シャーペンやってました…厨二病の頃に笑
僕はラインチゼルの刃をシャーペンに挿して使ってました
タガメどれ買ったら良いか分からないのでオススメあったら教えて下さい!
(タガメよりもスジボリカーバイトの方がいいよ)タガメは、作る物によるけど、0.15ミリを持っていたら、HGにもMGにも違和感なく使えるので、とりあえず0.15買うのがお勧めです。
てか吉本プラモデル部もハートだけつけるんじゃなくて、答えてやれよ。
タガメって書いてあるからプラモデル部にアドバイスなんてできないよ…絶滅機危惧種で飼ってると生臭くなるし、素人にはお奨めできないよね。
という意地悪はここまでにして、
タガネというなら、この動画に全ての答えが散りばめられてる気がします。
コスパ的にはラインチゼルが一般的かも…突き詰めるとこの動画のようにいろんな物を揃えたくなり、揃えると結局、使うのは同じものに落ち着くという…。
サクライ総統ーーー!!安定のサクライ総統! サンプルがデンドロビウムって…
たまらないです そして食わず嫌いのスジ彫り チャレンジしたくなります
サクライ総統の授業(説明)とてもわかりやすいし、興味そそるし、実行したくなる感アップします いつもいつも勉強になります
あっ別コーナーの質問コーナー
塗料についての初歩的な質問したかったです(T T)
ご視聴ありがとうございます。そこまで言われると照れてしまいますね(笑)。是非是非質問くださいませ。可能な限りお答えいたしますので。
俺筋彫り下手くそやから参考になりました!
ご視聴ありがとうございます。スジ彫りは難しいですが、結局は慣れですから、肩の力を抜いて気軽に作業してみてください。
毎回ためになりますぅ♪スジ彫りは嫌いじゃないんですがガイドを左右対象に設定するのが中々難しくて億劫になってしまいます(汗)
シャーペンにマチ針入れる奴は便利ですよねぇ とても勉強になりました。楽しかったです
最近ガイドテープを知ってから筋彫りが捗って仕方ない笑笑
ご視聴ありがとうございます。確かに左右対称や中心出しは難しいですね。ディバイダ―(両側が針のコンパス)などで測量して下書きなどをしてからガイドを彫るようするといいと思います。あとはあまり神経質にならないことも大切ですよ。
御返信下さいましてありがとうございます。あて出し等も注意しているつもりなんですが並べた時に少しズレている気がしてしまって…(;´∀`)アドバイスありがとうございますこだわりも大事ですが過ぎるのもアカンのですね。肝に銘じます。本当にありがとうございました
サクライ総統が段落ちモールドの説明をしてくれたときに使っていた四角いクリスタルの商品名はなんですか?
キシリクリスタルですよ☺️
今回のはものすっんごい勉強になりました。
なんとなく解ってたつもりで模型作りしてたけど、やっぱりプロの方から色々話を聞いたほうがわかりやすくていい!(*´∀`)
ご視聴ありがとうございます。雑誌や動画で解説する場合、改めて分析・解析するので、実は僕も再確認・再発見する事の連続です。スジ彫りに限定してこれだけ解説したのは初めてなので、僕も勉強になりました。
コンスコン強襲
初心者ですけど、頑張ろうっておもいました。スゲー
部長ぉぉお!お願いがあります。クレオスさんのプロスプレーMK6の使い方レビューしてくだせぇ!
ご視聴ありがとうございます。参考になったのでしたら嬉しいです。是非試してみてください!
Qちゃんの反応いいよな。。。
サクライ総統が若かりし頃に宇宙戦艦ヤマトを作られていた映像をさっき見てきました。
恥ずかしい・・・(笑)。ケンプファーの時より3年くらい前の映像かと。あの頃は30代だったなあ・・・(笑)。
なんで皆んな突然お姉キャラになるのよ(笑)
エッチングソーを使えばブキイチョでも出来そうな気がする
できますできます!最近は色んな形状のエッチングソーがあるので使い分ければ何とかなります。結局は“慣れ”なので頑張ってください!
タメになるなあ