Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ありがとうございます。大変勉強になりました。
こちらこそ、ありがとうございます^_^ 本来は先にご報告すべきでした^_^ 大変申し訳ありません^_^ 理路整然とした解説で、私も非常に勉強になりました^_^ 今後ともよろしくお願いします^_^
@@plang7899 こちらこそ。今後も勉強させていただきます。
分かりやすく言語化と図式化して頂きありがとうございます。困惑していた部分が解消しました。保守党のスローガンには欠けている部分が多いですね。『政策と呼べる物では無い』見ようによっては逃げ道もできますよね。具体策が実効性が無いと意味が無いですし。これは保存版ですね。他の政党の政策を見るときの指針にもなります。
コメントありがとうございます。
@@plang7899保存致しました。
森の便りさん、今日見たばかり😳お早いですね👍
コメントありがとうございます^_^
コメント採用下さりありがとうございます😊解説内容もとても分かりやすかったです🙇
コメントありがとうございます^_^ こちらこそ、ありがとうございます^_^ 今後ともよろしくお願いします^_^
島田さんや有本さんの政策云々の言説の空虚さが、言語化図式化いただいたものでとってもスッキリ腑に落ちました!
もう議員さんが既にいるのに、政策ではなく、施策などの具体的な実現方法を提示して議員さんにそれに沿ってやってもらわなければいけないのに、未だ政策だけに留まってますねぇ。
具体的な施策という言葉で整理いただき藤岡先生みたいですね。政策の定義は確かにこの保守界隈では重要は私も思います。皆、詳細具体案は待つくらい期待していたのですが。。。飯山博士も補選の時政策を執行部に問うて『ない』と言われ仕方なく他党批判しか言うことがなかったと。。。壮大な詐欺なのか?否か?有権者が最後は判断するですね。
コメントありがとうございます^_^ 最終的には、有権者の判断ですね^_^ そろそろイメージではなく、政策で選んでいくべきだと思います^_^ウチの愚息は令和世代ですが、政策で選んで国民民主党に投票したそうです^_^ 若者の方が政策重視ですね^_^
こんな御託を並べとるから30年も経済が落ち込んでるんやろ。保守党の政策はシンプルかつストレートでよっぽどわかりやすいと思うわ。
コメントありがとうございます^_^ 日本保守党の政策は、政策ではないという解説をしたのですが、わかりにくかったでしょうか^_^ 御宅でもなんでもないのですが^_^
ありがとうございます。大変勉強になりました。
こちらこそ、ありがとうございます^_^ 本来は先にご報告すべきでした^_^ 大変申し訳ありません^_^ 理路整然とした解説で、私も非常に勉強になりました^_^ 今後ともよろしくお願いします^_^
@@plang7899 こちらこそ。今後も勉強させていただきます。
分かりやすく言語化と図式化して頂きありがとうございます。
困惑していた部分が解消しました。
保守党のスローガンには
欠けている部分が多いですね。『政策と呼べる物では無い』
見ようによっては逃げ道もできますよね。
具体策が実効性が無いと意味が無いですし。
これは保存版ですね。
他の政党の政策を見るときの指針にもなります。
コメントありがとうございます。
@@plang7899
保存致しました。
森の便りさん、今日見たばかり😳お早いですね👍
コメントありがとうございます^_^
コメント採用下さりありがとうございます😊
解説内容もとても分かりやすかったです🙇
コメントありがとうございます^_^ こちらこそ、ありがとうございます^_^ 今後ともよろしくお願いします^_^
島田さんや有本さんの政策云々の言説の空虚さが、言語化図式化いただいたものでとってもスッキリ腑に落ちました!
コメントありがとうございます^_^
もう議員さんが既にいるのに、政策ではなく、施策などの具体的な実現方法を提示して議員さんにそれに沿ってやってもらわなければいけないのに、未だ政策だけに留まってますねぇ。
具体的な施策という言葉で整理いただき藤岡先生みたいですね。政策の定義は確かにこの保守界隈では重要は私も思います。皆、詳細具体案は待つくらい期待していたのですが。。。飯山博士も補選の時政策を執行部に問うて『ない』と言われ仕方なく他党批判しか言うことがなかったと。。。壮大な詐欺なのか?否か?有権者が最後は判断するですね。
コメントありがとうございます^_^ 最終的には、有権者の判断ですね^_^ そろそろイメージではなく、政策で選んでいくべきだと思います^_^
ウチの愚息は令和世代ですが、政策で選んで国民民主党に投票したそうです^_^ 若者の方が政策重視ですね^_^
こんな御託を並べとるから30年も経済が落ち込んでるんやろ。保守党の政策はシンプルかつストレートでよっぽどわかりやすいと思うわ。
コメントありがとうございます^_^ 日本保守党の政策は、政策ではないという解説をしたのですが、わかりにくかったでしょうか^_^ 御宅でもなんでもないのですが^_^