Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
毎回サムネがプラモの箱っぽくてほんとすき
それな
わかる
一分の一スケール
サムネがプラモデルの箱みたいでいいっすね
本当にそれな。
戦艦長門ちゃんねる 銃座うってきたら怖いけど
うぽつです。戦闘機ごっこシリーズ好きです!これからもバンバン出してほしいです。6:01
マジですか…腕前に惚れ惚れしました!銀河の重戦ver.来てもおかしくない空戦性能()
このままでもいいから前方銃座の指向範囲を広げてほしい・・・史実がどうだったかわからないけど・・・
二式飛行艇で空戦してそう
どっかの猫ですねぇ…
n Zeppeli きっと声変わりしたんですよ
ブラックウィドウでも空戦してそう
@@サヴァの味噌煮-b2o 私2式大艇で格闘戦して撃墜したことありますよ
Me264でも空戦してる人いましたね
初見でしたが、丁寧な編集、高い空戦技術、軽快な語り口、どれをとっても楽しませていただきました!次回作も楽しみにしています!
うほーありがたきお言葉ァ!ありがとうございます~次回早めに出すのでお楽しみに
まさか銀河での空戦を実現するとは…しかもオートエイムでそこまでやりますか、恐ろしいもんですな。是非とも手動迎撃にチャレンジして接近不可を取って頂きたいものです。面白かったので宣伝しておきます。
手動迎撃ですかwなかなか厳しいですねぇw銀河君は固定武装がないだけで旋回性などはピカイチですからね 面白い機体ですよ宣伝ありがとうございます~
銀河は美しい…
初見ですか、とても見やすくて面白かったです!
ありがとうございます~
たかが一門の銃座で何ができる?そう思ってませんか?それやったら明日も(以下略
@ドイツ兵ねこですよろしくおねがいしレクイエム 短 命
銀河は機首に下方射銃(銃座)があるので、意外と空戦できますよね。ただRBでやるのは気が触れているとしか思えない。
松本零士のザ・コクピットで、一つの話でこの銀河の背後に張り付いて機体の報告する冒頭のシーンがあって、「美しい機体だ」と米軍パイロット述べてましたね。作者の松本零士氏は、この機体と疾風が好きな方の機体みたいですね。
一度は思ったことがあったが本当にやる人がいるとは
流星とか銀河とか、旧日本軍のネーミングセンス好き
今じゃ国産航空機に愛称を付けなくなったのが残念、ネットや報道機関がこれだけ発達してるんだからJAXAの惑星探査機の愛称みたいに世間に浸透すると思うんですけどね、今開発中の次期戦闘機が完成したらぜひ愛称を付けてほしい
F4Ejが日本に来た頃でしたっけ?愛称が付けられなくなったのは。同じく次期戦闘機には愛称が付いてほしいですね
戦後イギリスが絶賛した機体ですね。
デファイアント「俺は戦闘機じゃなかった・・・!?」
メッサーシュミット『うん、そうだね』
流星「まぁ、元気出せよ、兄さん。」
初見です。テンポの良さにハマりました。チャンネル登録させていただきました
最近空戦してくる爆撃機が多いなぁって思ってましたが まさか銀河で空戦ができるとは、、、自分もB-34で接近不可取るまで修行してからこいつに乗ってみるかぁ。
銀河ちゃんは爆撃機としては失格の性能なので、空戦でもしてやらないとただの負け要素なんですわ~^;エース銃手ならばとりあえず正面に敵を捕らえれば撃ってくれるんで楽ですよ距離さえ詰めてしまえば(0.4kmくらいまで)必中距離なのでね
爆撃機同士で戦わないという紳士協定というか油断があるプレイヤーは一定数いるので有効ではある
めちゃくちゃうまかったです!高評価おしました!
これは・・・チャンネル登録確定ですねえ
編集の仕方、文字レイアウトとかが凄く見易いです。
素晴らしい見応えあったー
機首銃座のみ固定武装にして欲しい…
サムネかっこいいです!チャンネル登録しました。これからも動画投稿頑張ってください~!
アリャシャアアアアアアアアアアス!!
空戦銀河の字面かっこよすぎ
イタリア空軍には爆撃機の機銃手の"エースガンナー"(パイロットに非ず)がいましたね。
銃手がゴルゴで草
これがエース搭乗員の力
前方銃座が仰角無いのキツすぎ..
なるほど…!gaijinはこの事を見越して、銀河のBRを4.7に設定しているのか!
戦闘機=戦う飛行機
いいこと言うじゃないの~^
後部銃座『使ってくれよなー頼むよー』
風防割って前方に指向してください(なおパイロットを撃ち抜く模様
@@jamchandesu えぇ....(困惑)
一応急降下爆撃もいけるんだっけ?ちなみに操縦席はリクライニングで指導運転ありと疲労を少なくする配慮がなされたそうです
前方銃座の可動範囲がましになれば使い物になるのになぁ…
後のC-1に受け継がれていく・・・。
大丈夫二式大艇で空戦してる人もいるから。
最近WarThunderしてませんが銀河はよく使っていました。主にトーチカや中戦車、重巡洋艦とかに急降下爆撃してて銀河の性能はとても高いのになんでみんな使わないんだろうなー・・・。そもそも急降下爆撃してる人が誰もいないのが悲しい・・・w銀河の目玉は加速性能と速度性能で一番先に爆撃して戦果を挙げていました(やっぱり爆撃機は爆弾の量より性能面重視を求めてくるあたり日本の技術者はすごい、あと機体デザインも好き)ちなみに初めてRBで急降下爆撃に使い慣れたのも銀河でした。雷撃?知らんな、魚雷は甘えだよ。(空気抵抗的に魚雷よりも爆弾装備の方が早いという理由もある。)爆弾はちゃんと地上部隊攻撃に使わないともったいないぞ!
爆撃機とは一体何なのだろうか
戦闘機に護衛されながら爆弾を投下する役割なんだけど惑星では何でもありだからね?!
銀河、かっこいいな。たしか戦後に後輪のタイヤがスクーター用に流用されたんでしたっけ?
へー、そうなんですか史実は詳しくないのでなんともです・・・
こいつで爆撃するときってやっぱり基地爆より、地上部隊やったほうがいいですか?
もっと黒っぽい暗緑色だと思います。下面は無塗装銀です。
え、何これ最高に頭悪い(褒め言葉)
誰かガラス割って前方にも撃てるようにしてくれ……
マッカーサーも最後の砦でフィリッピンで7万の捕虜を出し逃げ出しました。 最後のアジアも日本に解放され世界を日本が独立させました。
航空機のスモークの出し方分からない。それと一式陸上攻撃機でやったことがあるのですが、四機落とせた。
カッコイイわ...
B25を落とす辺りから流れるBGMってなんでしょうか?
DOVA-SYNDROME、まんぼう二等兵さんのカナリアスキップですね
@@jamchandesu ありがとうございます!
双発機みたいな動きするじゃん
えっ上手くね??????
NPOの野外学習的なとこのスタッフの人のおじいちゃんが銀河生産してる工場で働いてたって聞いたなぁ
一つ言いたい「頭おかしい。」こんなのに落とされた戦闘機がかわいそう笑
最高の誉め言葉いだたきました~^
後部銃座は撃ってくれないのか?w
どうやったらエース銃手にできますか?無知ですみません💦
機体にカーソル合わせて、搭乗員から資格ですエキスパート→エースにできます
わいは一式陸攻で格闘戦したことあるわ
誉エンジンの不調さはねぇ…
WTじゃ元気いっぱいに動いてくれるから大丈夫
どうすればエンジンの出力表示をエンジンの数表示できるようになるんですか?
MEC、手動エンジン制御をやってます詳しくは某猫氏をお頼りください・・・
某猫みたいなことしてる....ヒェッ
どっかの猫がやってる戦闘機ごっこ
1:19 ほんへ
着陸のエアスピードブレブレなので駄目です
前方に銃があったら戦闘機って、それ百式重爆もじゃないか?
そうだよ(適当MG15を積んだⅡ型甲は強いから・・・
@@jamchandesu 実際爆弾がないと双発戦闘機並みには旋回性能が良くなる(E保持が良いとは言っていない)
マルチロール爆撃機かな?
超勉強になる自分、チャンネル登録いいっすか?
丹沢に墜落している銀河の残骸に供養してからにした方がいい。
敵「( ゚д゚)ポカーン」
パス角低いですよ
某提○の決□でコレの爆装全廃して機銃載っけて長距離護衛戦闘機にして運用したのを思い出したわ。護衛対象?それは某二式○艇を陸上機に改造してだな……
やーいカモ〜^
毎回サムネがプラモの箱っぽくてほんとすき
それな
わかる
一分の一スケール
サムネがプラモデルの箱みたいでいいっすね
本当にそれな。
戦艦長門ちゃんねる 銃座うってきたら怖いけど
うぽつです。戦闘機ごっこシリーズ好きです!これからもバンバン出してほしいです。
6:01
マジですか…腕前に惚れ惚れしました!
銀河の重戦ver.来てもおかしくない空戦性能()
このままでもいいから前方銃座の指向範囲を広げてほしい・・・
史実がどうだったかわからないけど・・・
二式飛行艇で空戦してそう
どっかの猫ですねぇ…
n Zeppeli
きっと声変わりしたんですよ
ブラックウィドウでも空戦してそう
@@サヴァの味噌煮-b2o 私2式大艇で格闘戦して撃墜したことありますよ
Me264でも空戦してる人いましたね
初見でしたが、丁寧な編集、高い空戦技術、軽快な語り口、どれをとっても楽しませていただきました!
次回作も楽しみにしています!
うほーありがたきお言葉ァ!
ありがとうございます~
次回早めに出すのでお楽しみに
まさか銀河での空戦を実現するとは…しかもオートエイムでそこまでやりますか、恐ろしいもんですな。
是非とも手動迎撃にチャレンジして接近不可を取って頂きたいものです。面白かったので宣伝しておきます。
手動迎撃ですかwなかなか厳しいですねぇw
銀河君は固定武装がないだけで旋回性などはピカイチですからね 面白い機体ですよ
宣伝ありがとうございます~
銀河は美しい…
初見ですか、とても見やすくて面白かったです!
ありがとうございます~
たかが一門の銃座で何ができる?
そう思ってませんか?
それやったら明日も(以下略
@ドイツ兵ねこですよろしくおねがいしレクイエム 短 命
銀河は機首に下方射銃(銃座)があるので、意外と空戦できますよね。
ただRBでやるのは気が触れているとしか思えない。
松本零士のザ・コクピットで、一つの話でこの銀河の背後に張り付いて機体の報告する冒頭のシーンがあって、「美しい機体だ」と米軍パイロット述べてましたね。
作者の松本零士氏は、この機体と疾風が好きな方の機体みたいですね。
一度は思ったことがあったが本当にやる人がいるとは
流星とか銀河とか、旧日本軍のネーミングセンス好き
今じゃ国産航空機に愛称を付けなくなったのが残念、ネットや報道機関がこれだけ発達してるんだからJAXAの惑星探査機の愛称みたいに世間に浸透すると思うんですけどね、今開発中の次期戦闘機が完成したらぜひ愛称を付けてほしい
F4Ejが日本に来た頃でしたっけ?愛称が付けられなくなったのは。同じく次期戦闘機には愛称が付いてほしいですね
戦後イギリスが絶賛した機体ですね。
デファイアント「俺は戦闘機じゃなかった・・・!?」
メッサーシュミット『うん、そうだね』
流星「まぁ、元気出せよ、兄さん。」
初見です。テンポの良さにハマりました。チャンネル登録させていただきました
最近空戦してくる爆撃機が多いなぁって思ってましたが まさか銀河で空戦ができるとは、、、自分もB-34で接近不可取るまで修行してからこいつに乗ってみるかぁ。
銀河ちゃんは爆撃機としては失格の性能なので、空戦でもしてやらないとただの負け要素なんですわ~^;
エース銃手ならばとりあえず正面に敵を捕らえれば撃ってくれるんで楽ですよ
距離さえ詰めてしまえば(0.4kmくらいまで)必中距離なのでね
爆撃機同士で戦わないという紳士協定というか油断があるプレイヤーは一定数いるので有効ではある
めちゃくちゃうまかったです!
高評価おしました!
これは・・・チャンネル登録確定ですねえ
編集の仕方、文字レイアウトとかが凄く見易いです。
素晴らしい
見応えあったー
機首銃座のみ固定武装にして欲しい…
サムネかっこいいです!チャンネル登録しました。これからも動画投稿頑張ってください~!
アリャシャアアアアアアアアアアス!!
空戦銀河の字面かっこよすぎ
イタリア空軍には爆撃機の機銃手の"エースガンナー"(パイロットに非ず)がいましたね。
銃手がゴルゴで草
これがエース搭乗員の力
前方銃座が仰角無いのキツすぎ..
なるほど…!
gaijinはこの事を見越して、銀河のBRを4.7に設定しているのか!
戦闘機=戦う飛行機
いいこと言うじゃないの~^
後部銃座『使ってくれよなー頼むよー』
風防割って前方に指向してください(なおパイロットを撃ち抜く模様
@@jamchandesu えぇ....(困惑)
一応急降下爆撃もいけるんだっけ?ちなみに操縦席はリクライニングで指導運転ありと疲労を少なくする配慮がなされたそうです
前方銃座の可動範囲がましになれば使い物になるのになぁ…
後のC-1に受け継がれていく・・・。
大丈夫二式大艇で空戦してる人もいるから。
最近WarThunderしてませんが銀河はよく使っていました。主にトーチカや中戦車、重巡洋艦とかに急降下爆撃してて銀河の性能はとても高いのになんでみんな使わないんだろうなー・・・。そもそも急降下爆撃してる人が誰もいないのが悲しい・・・w
銀河の目玉は加速性能と速度性能で一番先に爆撃して戦果を挙げていました(やっぱり爆撃機は爆弾の量より性能面重視を求めてくるあたり日本の技術者はすごい、あと機体デザインも好き)ちなみに初めてRBで急降下爆撃に使い慣れたのも銀河でした。
雷撃?知らんな、魚雷は甘えだよ。(空気抵抗的に魚雷よりも爆弾装備の方が早いという理由もある。)
爆弾はちゃんと地上部隊攻撃に使わないともったいないぞ!
爆撃機とは一体何なのだろうか
戦闘機に護衛されながら爆弾を投下する役割なんだけど惑星では何でもありだからね?!
銀河、かっこいいな。たしか戦後に後輪のタイヤがスクーター用に流用されたんでしたっけ?
へー、そうなんですか
史実は詳しくないのでなんともです・・・
こいつで爆撃するときってやっぱり基地爆より、地上部隊やったほうがいいですか?
もっと黒っぽい暗緑色だと思います。下面は無塗装銀です。
え、何これ最高に頭悪い(褒め言葉)
誰かガラス割って前方にも撃てるようにしてくれ……
マッカーサーも最後の砦でフィリッピンで7万の捕虜を出し逃げ出しました。 最後のアジアも日本に解放され世界を日本が独立させました。
航空機のスモークの出し方分からない。
それと一式陸上攻撃機でやったことがあるのですが、
四機落とせた。
カッコイイわ...
B25を落とす辺りから流れるBGMってなんでしょうか?
DOVA-SYNDROME、まんぼう二等兵さんのカナリアスキップですね
@@jamchandesu ありがとうございます!
双発機みたいな動きするじゃん
えっ
上手くね??????
NPOの野外学習的なとこのスタッフの人のおじいちゃんが銀河生産してる工場で働いてたって聞いたなぁ
一つ言いたい
「頭おかしい。」
こんなのに落とされた戦闘機がかわいそう笑
最高の誉め言葉いだたきました~^
後部銃座は撃ってくれないのか?w
どうやったらエース銃手にできますか?
無知ですみません💦
機体にカーソル合わせて、搭乗員から資格です
エキスパート→エースにできます
@@jamchandesu ありがとうございます!
わいは一式陸攻で格闘戦したことあるわ
誉エンジンの不調さはねぇ…
WTじゃ元気いっぱいに動いてくれるから大丈夫
どうすればエンジンの出力表示をエンジンの数表示できるようになるんですか?
MEC、手動エンジン制御をやってます
詳しくは某猫氏をお頼りください・・・
某猫みたいなことしてる....ヒェッ
どっかの猫がやってる戦闘機ごっこ
1:19 ほんへ
着陸のエアスピードブレブレなので駄目です
前方に銃があったら戦闘機って、それ百式重爆もじゃないか?
そうだよ(適当
MG15を積んだⅡ型甲は強いから・・・
@@jamchandesu 実際爆弾がないと双発戦闘機並みには旋回性能が良くなる(E保持が良いとは言っていない)
マルチロール爆撃機かな?
超勉強になる
自分、チャンネル登録いいっすか?
丹沢に墜落している銀河の残骸に供養してからにした方がいい。
敵「( ゚д゚)ポカーン」
パス角低いですよ
某提○の決□でコレの爆装全廃して機銃載っけて長距離護衛戦闘機にして運用したのを思い出したわ。護衛対象?それは某二式○艇を陸上機に改造してだな……
やーいカモ〜^
前方銃座が仰角無いのキツすぎ..