Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【公式LINEを活用して、健康的な新習慣を始めませんか?】ドクターハッシー公式LINEでは「健康度チェック」が受けられるほか、登録者限定の特典や最新情報が届きます!あなたの健康的な生活を、さらに輝かせる第一歩にお役立て頂けます。公式LINEについて詳しい説明はこちら👉hashimotomasayoshi.co.jp/official-line/
いつも大事なお話、感謝します。 私も去年、心筋梗塞気味になり、ステント手術を受けました。 その時の状況をお話しします。20年頃前までは、仕事が超忙しく、かなりのストレスを感じていましたが、特に健康問題は有りませんでした。 その後、リタイアしてゴルフや釣りをしながらのんびりと暮らすようにしていました。 ゴルフが好きで、体力を付けるために少し食事の量を増やしていました。 去年の夏、朝起きると両肩から腕にかけてだるい様な感覚に気が付きました。 ほぼ毎日運動はしていましたが、もしかしたら心臓の血管が詰まり始めたかな、と考え始めました。 そのため、少し有酸素運動を増やして血管のつまりを直そうと考えました。 その間も、週に2-3回はゴルフをやってました。 それから2週間位して、足のむくみに気が付きました。(椅子に1-2時間座っていると) それでも運動やゴルフをやってました。 その後、ある朝ゴルフに行く前に起きた時に、両手の力が全く入らず、20分位動けませんでした。 この時は別に胸の痛みなどは無かったです。 その後、動けるようになって、暑い中、ゴルフを終えました。(普段カートに乗ります) それから家に帰って、矢張り肩から腕の感覚がおかしいので困ったと思い、息子に話したら、直ぐに救急車を呼んでくれて、病院に直行し、ステント手術を受けました。 血管が2か所詰まっていて、一か所は90%詰まっていたそうです。 右腕からステントを入れて、心臓周りの血管をチタンのチューブで広げたそうです。 もう一か所、50%血管が詰まっている所が有るが、今は処置が必要ないとの事でした。 普段から食事や運動に気を使っていたから血管が柔軟で助かったと思っています。 特に心臓付近に痛みは無く、足もむくみ、肩から腕にかけてのだるさ、それから胸が何か締め付けられている様な感じが有りました。 運動した時の息切れが少し出てきたが、歳のせいだと思っていました。 原因の一つとして確信を持っているのはチーズです。 所謂、加工されたチーズには30%程度の乳脂肪が添加されています。 つまり、脱脂粉乳を作る時に出る乳脂肪を混ぜたものです。 チーズはタンパク質も有り、エネルギー源になるので、少し食べていました。 幸い、1年後の検査では全く異常なしで、心筋の損傷も全くないとの事でした。(ステント手術後、ドクターの許可を貰って有酸素運動を主体にほぼ毎日運動し、ゴルフも週に2-3回始めていました。) 血液検査も、全て正常(昔から)。 高血圧も無し、血糖値も正常です。 普段から健康に気を付けていたので、血管などが柔軟だったため、急な発作が出ずに助かったと考えています。 朝、動けない程だったのに、ゴルフをしたのは気違いだと言われましたが、その日もスコアが90位で回りました。経験から皆さんに知って頂きたいのは、ほぼ誰でもおかしいと感じる事が有ると思います。 その様な時は、ためらわずに救急車を呼んだり、お医者さんに行くべきです。 私が感じた症状は、肩から腕にかけてのだるさ(力が入らない)、胸が羽交い絞めをされている様な感じ(昔、心臓発作でなくなったゴルフ仲間が話してくれていた事と同じ状況。)、息切れ、足のむくみ、などです。 たまに胃がもたれる様な事も感じていました。 必ずしも、心臓近辺に痛みが有るという状況では無かったです。 以来、念のためにニトログリセリンを持ち歩いています。 万が一、発作が出たらこれを舌の下側に1回噴射するだけで楽になります。 長くなりましたが、少しでもご参考になれば幸いです。
私は70代です。先生の明るさと病気、健康に関するお話はとても分かりやすくて楽しく聞けて素晴らしいです。聞けば聞くほど健康意識が上がります。応援してます。お身体に気をつけて、宜しくお願いします。😀
今晩は🙆先生の動画を楽しみにしてます🎶色々な病気の原因分かりやすく説明してくださり勉強になります💦先生もお忙しそうですからお体大切にして下さいね🍀
はっしー先生、こんばんは。とてもためになる動画ありがとうございます。私は44歳会社員です。最近寝る前に心臓がキュッと痛くなる事があり、心配で病院に行きました。一通り検査をしたのですが異常は見つかりませんとのことでした。ここ一年仕事の量が多く、時間外残業が多かったり、上司からのプレッシャーなど、自律神経が作用していたのかも知れないとこの動画を見て思いました。突然の心臓の痛みの原因かがが解明できたようでとてもスッキリしました。
ハッシー先生心筋梗塞のお話しありがとうございました。生活習慣に気をつけたいと思います。先生今年もお世話になりました。来年も引き続きどうぞ宜しくお願いします。
こんばんは、お疲れ様です。久しぶりにコメントします。今月はほとんど寝てないです。訳あって、ずっと看病でした。やっと帰って来れました。私、心筋梗塞で死ぬのかなぁ。高血圧に高脂血症、糖尿病予備軍、めちゃくちゃストレス過多。おまけに自律神経乱れまくりです。シャワーもきつくて、浴びれず、体が粉ふいてます。死んでしまう?とふと、感じてます。欠かさず観てきた動画、はっしー先生も気を付けてくださいね。今年もあと数時間。いっぱい、いっぱい、ありがとうございました💐
はじめまして、大場靖子と申します。突然ですみません。看病本当にお疲れ様です。誰かの為に、一緒懸命になって看病してる柴田さんが、心筋梗塞で死ぬのかなぁと書かれている事に、何故か泣けてきてしまいました。ハッシー先生がついてます。上手くいえませんが、どうぞお体大切にしてください。また、一日も早いご回復を心より祈ってます。
遅い時間まで お疲れ様です 先生も心筋梗塞にならないようにしてくださいね 良いお年をお迎えください😌
心筋梗塞になりやすい人のお話し、楽しみにしてます!今年ハッシー先生の動画に出会って、いろいろ勉強させていただきました。ありがとうございます😌来年もよろしくお願いいたします🙇
今年最後!総復習しながら勉強できました✏️今年もたくさんの大切なお話をありがとうございました✨
今年最後の動画ですね。😊先生ありがとうございます。勉強させてもらいます。
こちらこそ、何時もありがとうございます。私の叔父、叔母は40代で心筋梗塞でなくなり祖父60代心筋梗塞でなくなりました。母も60代で心筋梗塞。遺伝的にも私も血管系だと思い気を付けています。今日の話具体的でわかりやすかったです。今日の話感謝です。何時もありがとうございます。70歳のばあさん。🙇
これまた凄く興味あるテーマです。どうぞよろしくお願い致します。🙇♂️
ハッシー先生こんばんは。心筋梗塞の動画が為になりました。自分は、激務睡眠不足等など有ります。なので気を付けないと。でも、先生の「はい」が殆ど答えられました。そしてライブも参加しました。楽しい年越しで、いい一年になりそうです。今年もハシラーな一年になりそうです
はじめまして!福岡でナースやってます。先生のお話、メチャクチャわかりやすくて苦手な解剖学や生理学が大好きになりました。これからも動画楽しみにしてますね😆✨
凄く良いお話でした。また、詳しくじっくりと動画にしてもらえたら、めっちゃ嬉しいです。自分は、肝硬変で、基礎疾患を持っています。
大晦日にまで動画を公開してくださり、ありがとうございます🌸ハッシー先生、動画編集の方、周囲でサポートされている皆さま、ありがとうございます🌸みなさま良いお年をお迎えくださいませ🌟
ハッシー先生動画ありがとうございました😊🙇♀️先生もゆっくり休んでくださいね🙆🏻👌✨
ハッシー先生こんばんは、心筋梗塞になりやすい人のお話ですね勉強させて頂きます。本日も宜しくお願いします。
等 らライ?らるららるららら
大晦日に動画ありがとうございます🥰今年はいっぱい学びました✍️
今年最後の動画配信ですね! 今日も勉強させて頂きます。
お疲れさまです。これからも、基本を守り、生活習慣気を付けていきます。③にも気をつけます。有り難うございました。
Dr.ハッシーいつもありがとうございます。自己紹介します。私は60代前半、女性、海外在住です。とても勉強になりますので、チャンネル登録して毎回高評価もしています。本当にありがとうございます。内科医としてのお仕事の後に動画の配信もされて激務で睡眠も十分ではないでしょうし職業柄ストレスも溜まると思いますし時間通りに食事もできないでしょうからまとめて暴飲暴食しそうです。むっちゃ仕事頑張ってるから鬱の予備軍ですよね。なのでDr.ハッシーが心筋梗塞にならないか凄く心配です。お身体ご自愛下さいね。
医療情報発信ありがとうございます。🎵😆🎶生活習慣を心掛けて健康に気をつけてます。ハッシー先生も体調管理に気をつけてお過ごし下さい。。💕✨
今年は何度も心臓シリーズありがとうございました😊寒暖差、疲労感に特に注意して予防していきたいと思います。来年もよろしくお願いします😆
ハッシー先生、こんばんは😃🌃心筋梗塞のお話を大変詳しくしてくださったので為になりました。ありがとうございます😆来年も動画楽しみにしてます。
来年も、動画、本、楽しみにしています。今年1年有難うございました。不調の見方、薬のトリセツの本、購入し、とても役にたっています。
ハッシ−先生お疲れさまです。いつも動画ありがとうございます。心筋梗塞の貴重なお話ありがとうございます。身体に気をつけます。ありがとうございました。応援しています。
ハッシー先生、来年もよろしくおねがいします!
毎度勉強になります。ありがとうございます。私の祖父が心筋梗塞で亡くなっているので、関心持って聞かせてもらってます。
とても参考になりました仕事を掛け持ちで(子供の大学費用)疲れとストレスで寝れなく睡眠負債もあり、仕事でうつ状態になりかけです。ストレスがマックスだと暴飲暴食になり、まさに全てあてはまります。そのせいか、冠攣縮性狭心症になりました。58歳のおばちゃんです。まだまだ頑張らないと~
12月7日苦しくなり8日検査して緊急入院、緊急手術になり命が助かりました。タバコも凄く吸っていたのですがあの苦しさと娘の涙でタバコもやめました。気になって観にきたんですがとてもわかりやすい説明で最後までちゃんと拝見しました😊
初コメです。先週から先生の動画毎日見てます。凄く分かりやすいです。これからも毎日見ます。
先生&スタッフの皆さんお疲れ様です心筋梗塞になりやすい人のお話しですねよろしくお願いします😀
69歳女性、高血圧です。最近不整脈が出て薬を飲み始めました。心筋梗塞がむやみに不安でしたが、先生のお話を聴いて理解が深まり何となくホッとしています。体調悪く落ち込んでる時には先生の動画を観て、その笑い声につられて一緒に笑っています。本当に良いお仕事をされていますね、感謝します‼️紺屋の白袴にならぬよう、お身体に気をつけて頑張ってください☺️
題目だけ見て いいね!押しました。じっくり勉強します 😊
今年の初めに、(今年中に、同居したい!)との実家の両親から宣告❢😅お年寄りとの生活に向けて、何気にユーチューブを見たら、ハッシー先生と出逢いました❢11月末より、同居になり、先日も、父と主人と大掃除をしながら、ラジオみたいに先生のユーチューブをながしました。すると、父が、(この先生は、病気の事を、わかりやすく説明して、しかも楽しい若者じゃの〜)と言ってました☺️何か嬉しくて、それから掃除の度に、ハッシー先生のユーチューブを聞きながら、家の用事が出来たので、とても嬉しかったで〜す❤これからも、楽しみにしてます☺️先生、スタッフの皆様、良いお年をお迎え下さいませ✨🥰
睡眠は質‼️と言いながらもやっぱり時間も大事なんですね
私は55歳の看護師です。昨年末に心筋梗塞で治療しました❤️🩹。夜勤中に胸焼けして、逆流性食道炎と思い胃腸薬💊飲んで三時間位働いたところで、急に血圧下がった感じがあり、便意と吐き気が強く出現しました。起きていられず、横になっていると左奥歯の痛みがあったので、コレは心筋梗塞と気付き心電図を撮ると見事にST上昇😢三交代制看護師で、昨年は3度のクラスター対応。勤務交替で詰所変更2ヶ月、クラスター終了2週間で発病し てしまいました。勤務先の病院で転院先見つけれず、救急車🚑読んでもらえず。救急病院に着いて治療まで命に危険は無かったけど、CKは3700まで上がりました😢看護師辞めて今は自宅療養しています。
今朝も、元気マックスの本、最初のところ読んで、やっぱり泣きそうになります
パリ在住です。単身移住したため、健康管理には人一倍気を使います。特に今、フランスの感染者は20万人超えなので、日々注意を怠りません。ハッシー先生の動画はわかりやすくて面白いため、楽しく視聴しています。コロナの今後等についても、お聞きできると嬉しいです。
先生、いつもありがとうございます。私は60代女性ですが、先生のお話は若い人にぜひ聞いてほしいです。ユーモア交えてとても分かりやすく,日常の生活をおくる中で、健康について意識できて本当にありがたく思っています
ハッシー先生、すごくわかりやすくて勉強になりました。だんだん答えもわかる様になってきてとても嬉しい今日このごろです🤭先生気をつけて〜って思いました😑遅くまで動画作成ありがとうございました😪😪睡眠時間😪確保して下さいませね😢
心筋梗塞の話しは大変関心があります。なりたくない病気のひとつですし、怖いですよね。しっかり勉強させてもらいます。
ハッシー先生、分かりやすいです😊😊😊❤❤❤
夜勤専門の介護職員です。1ユニット職員1人でまわしてるところで働いていて、隣のグループホームの職員の2人しかいないので、自分が心筋梗塞や脳卒中とかになったら怖いなぁと思いつつ見てます。夜勤じっとしてること多いからエコノミー症候群ならないよう、椅子座って足バタバタしながら仕事してます。
ハッシー先生、昨夜は、けっこう身にしみました。2021年の3月は、残業時間が最高タイムだったから、ヤバいと感じていました。動画を見て復習します。いつも元気で余裕を持って、参加します‼️
明日冠動脈のカテーテル検査・治療を受けるため入院予定です。ここ数か月脳梗塞、不整脈、心不全といろいろ疑われ、明日を迎えることとなり、急遽ネットで勉強することとなりましたが、先生の動画で大変分かり易く、ざっとではありますが理解でき、安心して検査・治療を受けれそうです。ありがとうございました。
先生&スタッフの皆さんありがとうございました来年もよろしくお願いします😀
ハッシー先生こんばんは。今年は色んなことがありすぎてライブやプレミア公開にもあまり参加できずでした😢でもハッシー先生の笑顔で救われました。先生はじめスタッフの皆様良い年をお迎え下さい。今年一年お世話になりました😊来年もまたよろしくお願い致します😌
先生、スタッフさん、一年間ありがとうございました💗かなり健康に注意するようにはなりました。あとは実践頑張らなくては💦心筋梗塞、ほとんどすべての項目が先生に当てはまっていて心配です😟睡眠のためにも、枕作りましょー‼️
冠 似合ってる絵もわかりやすい話がうまい演劇もうける楽しく学べるありがとうございます
初めて視聴させていただきました。49歳大腸がんサバイバーUA-camやっているカロリーナ です。先生のテンポ良い少し早口なお話、すごく好きです♪内容は当然素晴らしいですが、話し方、テロップ出し方、流れ、とても勉強になります!少し早口かなと思い、初めて再生速度を0.75で聞いてみましたが、違和感ナシでした!0.5は少し厳しかったです😅私も、自分のがん体験を語り、まだがんでは無い方のお役にたちたいと思って動画続けています。チャンネル登録させて頂きました。今後とも勉強させて頂きます!ありがとうございます♪
地域連携薬局を目指し、 かかりつけ薬局の薬剤師として頑張っています。これからの医療は医療人同士の連携が大切です。少しでも医師の知識に近づきたいと思っていつも拝見させてもらっています。有り難うございます。
橋本先生 今朝も参考になりました。又 宜しくお願い致します♪
すごくわかりやすい!勉強になりました。
今年1年はずっとずーっとはっしー先生でした😆来年2022年も多角度からアプローチ解説 お願いします!そしてお疲れの時は休んで良いですよ🤗不死鳥の如く蘇ってくださるなら…🤣来年も宜しくお願いします!!
ハッシー先生、夜遅くの動画配信、お疲れさまです。3の気をつけてほしい事の一つめ→うちのおじいちゃんが、通院してるクリニック医師から、注意を受けました❗️その時は、心筋梗塞との関係でなかったけど。今から、おじいちゃんに話して来る!ハッシー先生、今回も大事な心筋梗塞のわかりやすい解説をありがございます♪
心房細動による不整脈のおじいちゃんなんで。
わかりやすい解説に加え、神的なイラストのおかげで、凄まじく脳にインプットできます。本当にありがたい動画です❗️心筋梗塞の家系かつ自分も激務で危ないなと思う今日この頃です。仕事のし過ぎは、まさに残業→ストレス→暴飲暴食→睡眠不足→うつ状態の負のスパイラルにハマっていく〜😂と重く受け止めました。ハッシー先生、この素晴らしい啓蒙活動を継続していただくためにもご自身のお身体を第一に大事なさってください❤
ハッシー先生、こんにちは😃素晴らしいご講義をいつも本当に有難うございます。因みに”怒る”→”それだけ仕事に対して情熱があるから”だと思います。ハッシー先生みたいな医療に対して情熱的な先生がいらっしゃるって日本は本当に幸せだと思いました。さて、ここから先は心筋梗塞関連で起きた事で、先生や皆々様のご参考になれば幸いです。うちは心疾患家系で、昨年兄が心筋梗塞なりましたが、ギリ助かりました。救急搬送が後1時間遅かったら、助からなかったようで非常に運が良かったようです。冠動脈3本あるうち2本が詰まりステントが入りました。5年くらい前に心臓に違和感があり、クリニックで見てもらったら今は大丈夫だけど、数年後変化があるかもしれないと言われましたが、その後定期的に検査していませんでした。そして前日夜から胸が苦しかったのに、馬鹿だから次の日無理して仕事行って午後クリニックに行こうとしたけど眠くて寝てしまい、夕方8時にいよいよおかしくなってきて、意識があるうちにアパートの戸締まりなど入院前準備後、救急車を自分で呼んだようです。東京臨海病院で手術を受け、良い先生にご担当頂き、今では前より俄然調子が良いみたいです。だから冠動脈、心筋って当たり前ですけど、生きていく為に超大事ですね。因みに退院後は療養食の宅配を頼んで栄養管理もできお陰様で元気になりました。不謹慎かもしれないけど、私はうちが心疾患家系と知り、そして最近は40,50代で亡くなる方が増えてきた事も併せて知り、今年50歳になりますが、心筋梗塞で近々逝きたいなっていうのが願いです。色々ありまして。生きるのが辛いけど寿命でこの世を去りたいんですが、何故か心筋梗塞に憧れています。というか夜寝て朝冷たくなっているみたいなのが1番理想です。はい、ちゃんと心療内科に行きます。ごめんなさい🙏🙇♀️もう発達障害✖️認知症の高齢の母の世話に疲れました😢
ハッシー先生、皆様、今年も有り難うございました👍沢山の疾患の原因や症状、特徴、仕組み、何より予防医学や疾患に対する偏見を失くしたい先生の思いが詰まった沢山の動画、書籍本当に有り難うございました!!
すごく気になります🤔心筋梗塞は怖いです…。
ハッシーさんの動画とても為になりました❤お疲れ様でした😘
介護職です。最近、夜勤明けに動悸がしてきて4月から日勤のみの場所に異動になります。やはり、睡眠不足が全てをリンクさせているんですね。このままだと私は心疾患で短命になると予感したのですが、動画を拝見して実感しました。勉強になりました。
いつもためになる動画ありがとうございます。自分や家族の生活習慣を考えるきっかけになりました。自律神経と内臓の関係性がとてもよく理解できました。
わかりやすいです😊
明けましておめでとう😃今年も、宜しく😃✌️お願い致します‼️今年も、ハッシー先生を応援📣して、います🎵
先生が一番気を付けてくださいね😨
初コメントです。いつもわかりやすい説明で、友達にもお勧めしてます😊仕事柄健康に関する話をする機会が多いです。先生の動画を見て勉強させてもらっています。 ありがとうございます!
まさに、最近心筋梗塞の疑いということで来週検査を受けます。微小血管狭心症、弁膜症僧帽弁閉鎖不全(微量)の診断を受けていますが、昨年は狭心症発作が頻繁で。。日々不安です。毎回検査は異常なしなのですが、仕事のストレスもあるのだと思いました。動画とても参考になります
ありがとうございました♥️
心筋梗塞が発症する仕組みがわかり易かったです。参考になりました。ありがとうございます。
今年1月に心筋梗塞で救急搬送され、一週間の意識不明になりました。めっちゃ怖かったです…何故そうなったのかを知り、反省材料にと思って見漁っていますが、まったくその通り。面白い位に当てはまる。リクエストとしては、その後どうなるかと、お金の話をしてあげるとより一層気を付ける人が増えるのではと思います。私は病後の生活がストレスで、「もう死んでも良いや」と断薬して心不全にもなりました。主治医にメチャクチャ怒られました。
何時も笑顔で解説ありがとうございます。それだけでも癒やされます。分かりやすくて本当に為になってます。
ハッシー先生❤✨コメントがまたこんなに遅くなってすみません…😢😢✨✨ハッシー先生❤✨2021年最後の素敵な作品✨もいざという時に役立ち、いざという事が起こらない様に予防になる、心筋梗塞が起きる原因の意外な人5選について、今回も97分もの力説✨そして素敵な絵とニュアンスでのとても分かりやすい解説✨を本当にありがとうございました✨✨今回の作品の中にも様々な体の繋がりがある事をとても理解出来ました✨✨本当にめっちゃくちゃハッシー先生❤✨の解説は気持ちいいくらい分かりやすいから有難いです✨✨【(1):○○○○○から起こる心筋梗塞について】○○が起きる時、白血球(○○○○○○○)が異物として認識し、そこからは化学物質(○○○○○○)が出て来る。また○○が起きた時、○○○○○が増えて治った時に○○○○が起こり血管が狭くなり(=○○○)、血液の流れが○○なる。もし○○○○が至るところに起こると血液が流れなくなり○○が詰まって○○が○○して心筋梗塞となる。生活習慣病(○○○、○○○○○、○○○)から○○○○となり心筋梗塞が起こる。心筋梗塞の痛さは、○○さんが乗った痛み😱で最悪の場合、命に関わる。血管は○○なったり○○なったりするり○○の血管も同じ。○○は○の○○で○○○○が早い✨とてもイメージ湧き面白かったです✨✨もちろん今回も高評価です✨✨ハッシー先生❤✨本当にすごいなぁ…😊❤👏👏👏✨✨そして○○は○の奥にある○○○○で勝手にコントロールされている。心臓も○○○○で動いている。○○○○は人間の内蔵を勝手にコントロールされている。ハッシー先生❤✨本当にめっちゃくちゃ説明お上手です👏👏👏✨✨本当にすごいです👏👏👏✨✨ハッシー先生❤✨お帽子✨本当に本当にお似合い❤ね💕😊👏👏👏🍀✨かっこい~い❤🍀✨心臓の働きは、血液を○○事と○○する事で○○と言う✨○○細胞が生きていくためには○○が必要。(○○学)心臓は○つの部屋に分かれていて、○を被っている様な○○○がある。右側の○○○:○○○○左側の○○○:○○○○前の方を下降している血管:○○○○○○○○裏側に回旋している血管:○○○○○○○ハッシー先生❤✨のお陰で医療用語に慣れて直ぐに出て来ます😊✨ハッシー先生❤✨本当にありがとうございます✨✨心筋梗塞は心臓の○○のどこかが詰まる事で起こる。様々な病気に繋がる生活習慣病本当に気をつけないといけませんね…😢✨✨ハッシー先生❤✨毎日毎日○○(1つ目)なのと○○○○(2 つ目)なので本当に本当に心配です😢😢😢ハッシー先生❤✨本当にお身体にお気をつけてくださいね…😢😢✨✨✨私も○○○○(2つ目)気をつけます✨ハッシー先生✨✨今回も最後の最後までどれもめっちゃくちゃ大切な事を分かりやすく丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございました✨✨【私のリクエストです】そうですね😊✨○○○(またコメントが消えちゃうかもしれないので○○○としています✨)の事は一人一人勉強してみんなの理解が深まったら素敵な事ですね✨なのでハッシー先生❤✨にはまた御負担をお掛けいたしますが、○○○の作品も是非よろしくお願いいたします✨✨それと大変ご多忙の中すみませんが、以前にスバチャさせていただきましたいくつかのリクエストも、いつかどうぞよろしくお願いいたします✨✨ハッシー先生❤✨チャットにも書かせていただきましたが、私、効率化で、時間外はほとんどしていませ~ん😊【私の自己紹介です】私も何かに挑戦したり、人に何かを伝えたり、教えたり、勉強したりする事がとても大好き人間です😊そして自分自身や人が今まで出来なかった事や時間が掛かっていた事が出来る様になったり、直ぐに出来る様になって笑顔になってくれる事がとても嬉しくて大好きなんだぁ…😊✨ハッシー先生❤✨大変ご多忙の中、2021年も私達の笑顔のために本当に本当にありがとうございました✨✨ハッシー先生❤✨2022年もどうぞよろしくお願いいたします✨✨
いつもありがとうございます。お酒ブランデーかな、を飲みながらの動画見た時とても先生の気持ちが伝わりました。ハッシ先生は、と優しい人なんだなんだか私涙
やっぱり…サウナに水風呂ダメですよね…大好きなんですけど…ハッシー先生なにかいい知恵ないでしょうか?
【今回の動画の内容】00:00はじめに01:28心筋梗塞になりやすい人①11:59スクショタイム18:17心筋梗塞になりやすい人②22:29心筋梗塞になりやすい人③22:51スクショタイム23:54心筋梗塞になりやすい人④24:57心筋梗塞になりやすい人⑤27:30気をつけて欲しいこと(チャプター作成チコちゃんさん)
編集させて頂来ました。宜しくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
CPAP保有者です。装着したことない方にはわからないと思いますが冬場に付けると温水機能があるものの体が冷えて肩がガチガチになります。だから装着しないといけないのに辞めてしまう日が多くあります。先生のお話は素晴らしいー。でも経験できないがゆえの課題もあります。そんなところをオープンに共有して予防や啓発が一段昇華したら素晴らしいですよねー。頑張ってください。
いつもありがとうございます!僕は鍼灸マッサージと理学療法士どす。心臓に関しては関心がありとっても良かったです!応援していまーす!
読んでるだけで、先生の周りには、温かい血の通った空気が、伝わってくるのです。
ドクターハッシーさん、何時もとても分かり易い説明をして下さり感謝しております。私は心筋梗塞を患い17年生です。48才に発症し50才にバイバス手術を受けて命拾いをしました。が、薬を飲み続ける慢性疾患に成りました。人間の体は水分摂取で血液中に酸素を補給することが大切で有ることを学び知人にも話をするのですが、水分ならお茶やコーヒースポーツドリンク等を飲んでいるから大丈夫と思っている人が多いのです。真水=水道水(日本の水は安全で美味しい)と言うことを発信して貰えないでしょうか?ペットボトルで売られている水は酸素のない死に水だと思うのですが、医学的にどうでしょうか?見解をお聞きしたいです。どうか宜しくお願いします。🙏m(_ _)m
0:00 心筋梗塞になりやすい人の特徴 はじめに啓蒙を含めて…?1:33 ●心筋梗塞になりやすい人の特徴 ○○習慣病11:30 ●心筋梗塞になりやすい意外な人 ⑴激…18:20 ●心筋梗塞になりやすい意外な人 ⑵睡…〜22:17 貰った賞〜22:33 ●心筋梗塞になりやすい人の特徴 ⑶ス…〜22:56 スクショタイム〜23:56 ●心筋梗塞になりやすい人の特徴 ⑷暴…25:02 ●心筋梗塞になりやすい人の特徴 ⑸う…27:30 ●気をつけて欲しいこと⭐︎1つ目 ○○不足28:28 ●気をつけて欲しいこと⭐︎2つ目 ○○変化31:20 おまけ(チャプター作成/ちゃぷ太)
ハッシー先生、お疲れ様でございます🤗2021年は有り難うございました😍先生に出会えて本当に良かったです😊2022年もどうぞ宜しくお願い致します🎵心筋梗塞は恐いです😢私も睡眠時間が短いので気を付けたいです💦先生も睡眠時間とって下さいね🙏
看護学生です。睡眠不足怖いですね。だけど実習は課題に追われて寝れないです。だけどハッシー先生のお話すごくわかりやすく見入ってます。勉強になりますので是非お願いします
心筋梗塞は色々な原因で起こるんですね😨基礎疾患があるので、他人事ではないのだと、改めて生活習慣の大切さを考えさせられました。そして、病気に対する偏見を無くそうと訴えて下さる先生の言葉に救われて、前向きに考えられるようになりました。ありがとうございます😊✨これからもずっと応援させていただきます🌸🌸でも、先生の激務が心配です😥どうかゆっくり休む時間も大切にして下さい😊
ハッシ〜の動画分かりやすく勉強になります。いつも有り難うございます。今特養に勤めてる看護師です。お年寄り専門は初めてです。最近コロナから急変されなくなる利用者さんがいます。対応など教えてください。
心筋梗塞について、ですね。寒いとなりやすそう。お忙しいなか配信ありがとうございます。
スマホ動画再生遅いので、今見終わりました。そんな理由で心筋梗塞に!聞いたことなかったです。でも、説明聞くと、理由が分かりました。理由は、なんでもつながっているのですね。心臓悪くなさそうな人がなるのも、恐いですね。予防述べられたように守っていきたいです。先生、夜中に動画撮影お疲れ様です。コンタクト外して、睡眠とってください。
この一年お世話になりました。先生は一体何の初夢を見ていたのでしょうか?睡眠時間減らしてまでUA-camの為の撮影をされ分かりやすく説明される先生無理はなさらず。なるほどそうなんだと勉強させてもらってます。最後怖いぞ~!では皆さんにとっても良い年になります様に。ありがとうございました♪💤
先生、まちがえました。亡くなった、母は、狭心症も、でした。すみません😢⤵️⤵️心臓の、病気、怖いです。😱母を、見てて、思いました。先生、お願い、ですから、寝て😴ください。先生の、お身体が、心配です。
明けましておめでとうございます。月末に人間ドックの再診にいくので とても参考になりました。ありがとうございます。
いつもとても分かりやすい医学の情報をありがとうございます。笑う機会が少ないのですが、先生の動画は為になりつつも笑いも与えられています。
最近雰囲気かわった?何かあったのかな😃はっしー先生ののほほんとした感じや笑顔癒されます
私は、冠攣縮性狭心症に去年の1月にわかりました。ずっと体調が悪く困っています。先生の話から自律神経からきてるとわかりとても勉強になりました先日も、水分が少ないと指導されたばかりです。これからもいろんなことを参考にさせて頂きます。
ヒートショックとか心筋梗塞とか冬の寒さは体に大きな負担をかけますね。冬場も水分とるように気をつけますね。自分は34の会社員女です。
初めまして。20221118に心筋梗塞起こした49歳です。うつ病歴15年最初の9年は大量の薬飲んでました。10数回大量服用も経験してます。3年前に更年期障害発症ホルモン療法受けてましたが、心筋梗塞起こしたからホルモン剤での治療は出来なくなりました。それにより更年期の症状が悪化して特にめまいがひどくて外出困難です。血圧の変動も極端で、普段はやや低め。最近安静時に違和感あり血圧測ったら200超えてて救急車呼びました。どう気をつけたら良いのかわからないです。動画参考にしていきます。
ほとんど当てハマってました。
おさらいの時間(スクショの時間?)を取り入れて下さってるので、「聞いた」に終わらず、記憶に定着してとても助かります!
大変勉強になりました。感謝申しあげます。不安定狭心症でカテーテル手術をしました。食事の話しは全くなかったので恐らく100%以上の確率でストレスだとわかりました。市議会議員をして副業して生活のリズムをあらためてかえないとといけないよいタイミングだと思いました。常に心が休まらない自分を少しテキトーになれるように意識します(笑
いつも、何事があっても、前向きなので、そこがいい。しっかりとやって行ってね。🎉🎉🎉❤
ハッシー先生、こんばんは🌃鹿島神宮の近くに住まう物でーす。今夜は、この動画に出会えました💞【心筋梗塞】同い年が2人心筋梗塞で逝ってしまいました🌠🙏先生のこの医学の動画を無駄にしないよう、気になる方には⚠️を促し健康で居てくれる様にします。怪しい🕶️の姿にも笑えました😂ハッシー先生ありがとうございます💖
【公式LINEを活用して、健康的な新習慣を始めませんか?】
ドクターハッシー公式LINEでは「健康度チェック」が受けられるほか、登録者限定の特典や最新情報が届きます!あなたの健康的な生活を、さらに輝かせる第一歩にお役立て頂けます。公式LINEについて詳しい説明はこちら👉hashimotomasayoshi.co.jp/official-line/
いつも大事なお話、感謝します。 私も去年、心筋梗塞気味になり、ステント手術を受けました。 その時の状況をお話しします。
20年頃前までは、仕事が超忙しく、かなりのストレスを感じていましたが、特に健康問題は有りませんでした。 その後、リタイアしてゴルフや釣りをしながらのんびりと暮らすようにしていました。 ゴルフが好きで、体力を付けるために少し食事の量を増やしていました。 去年の夏、朝起きると両肩から腕にかけてだるい様な感覚に気が付きました。 ほぼ毎日運動はしていましたが、もしかしたら心臓の血管が詰まり始めたかな、と考え始めました。 そのため、少し有酸素運動を増やして血管のつまりを直そうと考えました。 その間も、週に2-3回はゴルフをやってました。 それから2週間位して、足のむくみに気が付きました。(椅子に1-2時間座っていると) それでも運動やゴルフをやってました。 その後、ある朝ゴルフに行く前に起きた時に、両手の力が全く入らず、20分位動けませんでした。 この時は別に胸の痛みなどは無かったです。 その後、動けるようになって、暑い中、ゴルフを終えました。(普段カートに乗ります) それから家に帰って、矢張り肩から腕の感覚がおかしいので困ったと思い、息子に話したら、直ぐに救急車を呼んでくれて、病院に直行し、ステント手術を受けました。 血管が2か所詰まっていて、一か所は90%詰まっていたそうです。 右腕からステントを入れて、心臓周りの血管をチタンのチューブで広げたそうです。 もう一か所、50%血管が詰まっている所が有るが、今は処置が必要ないとの事でした。 普段から食事や運動に気を使っていたから血管が柔軟で助かったと思っています。 特に心臓付近に痛みは無く、足もむくみ、肩から腕にかけてのだるさ、それから胸が何か締め付けられている様な感じが有りました。 運動した時の息切れが少し出てきたが、歳のせいだと思っていました。 原因の一つとして確信を持っているのはチーズです。 所謂、加工されたチーズには30%程度の乳脂肪が添加されています。 つまり、脱脂粉乳を作る時に出る乳脂肪を混ぜたものです。 チーズはタンパク質も有り、エネルギー源になるので、少し食べていました。 幸い、1年後の検査では全く異常なしで、心筋の損傷も全くないとの事でした。(ステント手術後、ドクターの許可を貰って有酸素運動を主体にほぼ毎日運動し、ゴルフも週に2-3回始めていました。) 血液検査も、全て正常(昔から)。 高血圧も無し、血糖値も正常です。 普段から健康に気を付けていたので、血管などが柔軟だったため、急な発作が出ずに助かったと考えています。 朝、動けない程だったのに、ゴルフをしたのは気違いだと言われましたが、その日もスコアが90位で回りました。
経験から皆さんに知って頂きたいのは、ほぼ誰でもおかしいと感じる事が有ると思います。 その様な時は、ためらわずに救急車を呼んだり、お医者さんに行くべきです。 私が感じた症状は、肩から腕にかけてのだるさ(力が入らない)、胸が羽交い絞めをされている様な感じ(昔、心臓発作でなくなったゴルフ仲間が話してくれていた事と同じ状況。)、息切れ、足のむくみ、などです。 たまに胃がもたれる様な事も感じていました。 必ずしも、心臓近辺に痛みが有るという状況では無かったです。 以来、念のためにニトログリセリンを持ち歩いています。 万が一、発作が出たらこれを舌の下側に1回噴射するだけで楽になります。 長くなりましたが、少しでもご参考になれば幸いです。
私は70代です。先生の明るさと病気、健康に関するお話はとても分かりやすくて楽しく聞けて素晴らしいです。聞けば聞くほど健康意識が上がります。応援してます。お身体に気をつけて、宜しくお願いします。😀
今晩は🙆先生の動画を楽しみにしてます🎶色々な病気の原因分かりやすく説明してくださり勉強になります💦先生もお忙しそうですからお体大切にして下さいね🍀
はっしー先生、こんばんは。とてもためになる動画ありがとうございます。私は44歳会社員です。最近寝る前に心臓がキュッと痛くなる事があり、心配で病院に行きました。一通り検査をしたのですが異常は見つかりませんとのことでした。ここ一年仕事の量が多く、時間外残業が多かったり、上司からのプレッシャーなど、自律神経が作用していたのかも知れないとこの動画を見て思いました。突然の心臓の痛みの原因かがが解明できたようでとてもスッキリしました。
ハッシー先生心筋梗塞のお話しありがとうございました。生活習慣に気をつけたいと思います。先生今年もお世話になりました。来年も引き続きどうぞ宜しくお願いします。
こんばんは、お疲れ様です。久しぶりにコメントします。今月はほとんど寝てないです。訳あって、ずっと看病でした。やっと帰って来れました。私、心筋梗塞で死ぬのかなぁ。高血圧に高脂血症、糖尿病予備軍、めちゃくちゃストレス過多。おまけに自律神経乱れまくりです。シャワーもきつくて、浴びれず、体が粉ふいてます。死んでしまう?とふと、感じてます。欠かさず観てきた動画、はっしー先生も気を付けてくださいね。今年もあと数時間。いっぱい、いっぱい、ありがとうございました💐
はじめまして、大場靖子と申します。突然ですみません。看病本当にお疲れ様です。誰かの為に、一緒懸命になって看病してる柴田さんが、心筋梗塞で死ぬのかなぁと書かれている事に、何故か泣けてきてしまいました。ハッシー先生がついてます。上手くいえませんが、どうぞお体大切にしてください。また、一日も早いご回復を心より祈ってます。
遅い時間まで お疲れ様です 先生も心筋梗塞にならないようにしてくださいね 良いお年をお迎えください😌
心筋梗塞になりやすい人のお話し、楽しみにしてます!
今年ハッシー先生の動画に出会って、いろいろ勉強させていただきました。
ありがとうございます😌
来年もよろしくお願いいたします🙇
今年最後!総復習しながら勉強できました✏️
今年もたくさんの大切なお話をありがとうございました✨
今年最後の動画ですね。😊先生ありがとうございます。勉強させてもらいます。
こちらこそ、何時もありがとうございます。
私の叔父、叔母は40代で心筋梗塞でなくなり祖父60代心筋梗塞でなくなりました。母も60代で心筋梗塞。遺伝的にも私も血管系だと思い気を付けています。今日の話具体的でわかりやすかったです。今日の話感謝です。
何時もありがとうございます。
70歳のばあさん。🙇
これまた凄く興味あるテーマです。どうぞよろしくお願い致します。🙇♂️
ハッシー先生こんばんは。
心筋梗塞の動画が為になりました。
自分は、激務
睡眠不足等など有ります。
なので気を付けないと。
でも、先生の「はい」が殆ど答えられました。
そしてライブも参加しました。
楽しい年越しで、いい一年になりそうです。
今年もハシラーな一年になりそうです
はじめまして!福岡でナースやってます。先生のお話、メチャクチャわかりやすくて苦手な解剖学や生理学が大好きになりました。これからも動画楽しみにしてますね😆✨
凄く良いお話でした。
また、詳しくじっくりと動画にしてもらえたら、めっちゃ嬉しいです。
自分は、肝硬変で、基礎疾患を持っています。
大晦日にまで動画を公開してくださり、ありがとうございます🌸
ハッシー先生、動画編集の方、周囲でサポートされている皆さま、ありがとうございます🌸
みなさま良いお年をお迎えくださいませ🌟
ハッシー先生動画ありがとうございました😊🙇♀️先生もゆっくり休んでくださいね🙆🏻👌✨
ハッシー先生こんばんは、心筋梗塞になりやすい人のお話ですね勉強させて頂きます。本日も宜しくお願いします。
等 らライ?らるららるららら
大晦日に動画ありがとうございます🥰
今年はいっぱい学びました✍️
今年最後の動画配信ですね! 今日も勉強させて頂きます。
お疲れさまです。
これからも、基本を守り、生活習慣気を付けていきます。③にも気をつけます。
有り難うございました。
Dr.ハッシーいつもありがとうございます。
自己紹介します。
私は60代前半、女性、海外在住です。
とても勉強になりますので、
チャンネル登録して毎回高評価もしています。
本当にありがとうございます。
内科医としてのお仕事の後に動画の配信もされて
激務で睡眠も十分ではないでしょうし
職業柄ストレスも溜まると思いますし
時間通りに食事もできないでしょうから
まとめて暴飲暴食しそうです。
むっちゃ仕事頑張ってるから鬱の予備軍ですよね。
なのでDr.ハッシーが心筋梗塞にならないか凄く心配です。
お身体ご自愛下さいね。
医療情報発信ありがとうございます。🎵😆🎶生活習慣を心掛けて健康に気をつけてます。ハッシー先生も体調管理に気をつけてお過ごし下さい。。💕✨
今年は何度も心臓シリーズありがとう
ございました😊
寒暖差、疲労感に特に注意して予防
していきたいと思います。
来年もよろしくお願いします😆
ハッシー先生、こんばんは😃🌃心筋梗塞のお話を大変詳しくしてくださったので為になりました。ありがとうございます😆来年も動画楽しみにしてます。
来年も、動画、本、楽しみにしています。
今年1年有難うございました。
不調の見方、薬のトリセツの本、購入し、とても役にたっています。
ハッシ−先生お疲れさまです。いつも動画ありがとうございます。心筋梗塞の貴重なお話ありがとうございます。身体に気をつけます。ありがとうございました。応援しています。
ハッシー先生、来年もよろしくおねがいします!
毎度勉強になります。
ありがとうございます。私の祖父が心筋梗塞で亡くなっているので、関心持って聞かせてもらってます。
とても参考になりました
仕事を掛け持ちで(子供の大学費用)疲れとストレスで寝れなく睡眠負債もあり、仕事でうつ状態になりかけです。
ストレスがマックスだと暴飲暴食になり、まさに全てあてはまります。そのせいか、冠攣縮性狭心症になりました。58歳のおばちゃんです。まだまだ頑張らないと~
12月7日苦しくなり8日検査して緊急入院、緊急手術になり命が助かりました。
タバコも凄く吸っていたのですがあの苦しさと娘の涙でタバコもやめました。
気になって観にきたんですがとてもわかりやすい説明で最後までちゃんと拝見しました😊
初コメです。先週から先生の動画毎日見てます。凄く分かりやすいです。これからも毎日見ます。
先生&スタッフの皆さん
お疲れ様です
心筋梗塞になりやすい人の
お話しですね
よろしくお願いします😀
69歳女性、高血圧です。最近不整脈が出て薬を飲み始めました。
心筋梗塞がむやみに不安でしたが、先生のお話を聴いて理解が深まり何となくホッとしています。体調悪く落ち込んでる時には先生の動画を観て、その笑い声につられて一緒に笑っています。本当に良いお仕事をされていますね、感謝します‼️紺屋の白袴にならぬよう、お身体に気をつけて頑張ってください☺️
題目だけ見て いいね!押しました。
じっくり勉強します 😊
今年の初めに、(今年中に、同居したい!)との実家の両親から宣告❢😅
お年寄りとの生活に向けて、何気にユーチューブを見たら、ハッシー先生と出逢いました❢
11月末より、同居になり、先日も、父と主人と大掃除をしながら、ラジオみたいに先生のユーチューブをながしました。
すると、父が、(この先生は、病気の事を、わかりやすく説明して、しかも楽しい若者じゃの〜)と言ってました☺️
何か嬉しくて、それから掃除の度に、ハッシー先生のユーチューブを聞きながら、家の用事が出来たので、とても嬉しかったで〜す❤
これからも、楽しみにしてます☺️
先生、スタッフの皆様、良いお年をお迎え下さいませ✨🥰
睡眠は質‼️と言いながらも
やっぱり時間も大事なんですね
私は55歳の看護師です。
昨年末に心筋梗塞で治療しました❤️🩹。
夜勤中に胸焼けして、逆流性食道炎と思い胃腸薬💊飲んで三時間位働いたところで、急に血圧下がった感じがあり、便意と吐き気が強く出現しました。起きていられず、横になっていると左奥歯の痛みがあったので、コレは心筋梗塞と気付き心電図を撮ると見事にST上昇😢
三交代制看護師で、昨年は3度のクラスター対応。勤務交替で詰所変更2ヶ月、クラスター終了2週間で発病し てしまいました。
勤務先の病院で転院先見つけれず、救急車🚑読んでもらえず。
救急病院に着いて治療まで命に危険は無かったけど、CKは3700まで上がりました😢
看護師辞めて今は自宅療養しています。
今朝も、元気マックスの本、最初のところ読んで、やっぱり泣きそうになります
パリ在住です。単身移住したため、健康管理には人一倍気を使います。特に今、フランスの感染者は20万人超えなので、日々注意を怠りません。ハッシー先生の動画はわかりやすくて面白いため、楽しく視聴しています。コロナの今後等についても、お聞きできると嬉しいです。
先生、いつもありがとうございます。私は60代女性ですが、先生のお話は若い人にぜひ聞いてほしいです。ユーモア交えてとても分かりやすく,日常の生活をおくる中で、健康について意識できて本当にありがたく思っています
ハッシー先生、すごくわかりやすくて勉強になりました。
だんだん答えもわかる様になってきてとても嬉しい今日このごろです🤭
先生気をつけて〜って思いました😑遅くまで動画作成ありがとうございました😪😪
睡眠時間😪確保して下さいませね😢
心筋梗塞の話しは大変関心があります。
なりたくない病気のひとつですし、怖いですよね。しっかり勉強させてもらいます。
ハッシー先生、分かりやすいです😊😊😊❤❤❤
夜勤専門の介護職員です。
1ユニット職員1人でまわしてるところで働いていて、隣のグループホームの職員の2人しかいないので、自分が心筋梗塞や脳卒中とかになったら怖いなぁと思いつつ見てます。夜勤じっとしてること多いからエコノミー症候群ならないよう、椅子座って足バタバタしながら仕事してます。
ハッシー先生、昨夜は、けっこう身にしみました。2021年の3月は、残業時間が最高タイムだったから、ヤバいと感じていました。動画を見て復習します。いつも元気で余裕を持って、参加します‼️
明日冠動脈のカテーテル検査・治療を受けるため入院予定です。ここ数か月脳梗塞、不整脈、心不全といろいろ疑われ、明日を迎えることとなり、急遽ネットで勉強することとなりましたが、先生の動画で大変分かり易く、ざっとではありますが理解でき、安心して検査・治療を受けれそうです。ありがとうございました。
先生&スタッフの皆さん
ありがとうございました
来年もよろしくお願いします😀
ハッシー先生こんばんは。
今年は色んなことがありすぎてライブやプレミア公開にもあまり参加できずでした😢
でもハッシー先生の笑顔で救われました。
先生はじめスタッフの皆様良い年をお迎え下さい。今年一年お世話になりました😊
来年もまたよろしくお願い致します😌
先生、スタッフさん、一年間ありがとうございました💗
かなり健康に注意するようにはなりました。
あとは実践頑張らなくては💦
心筋梗塞、ほとんどすべての項目が先生に当てはまっていて心配です😟
睡眠のためにも、枕作りましょー‼️
冠 似合ってる
絵もわかりやすい
話がうまい
演劇もうける
楽しく学べる
ありがとうございます
初めて視聴させていただきました。49歳大腸がんサバイバーUA-camやっているカロリーナ です。
先生のテンポ良い少し早口なお話、すごく好きです♪内容は当然素晴らしいですが、話し方、テロップ出し方、流れ、とても勉強になります!少し早口かなと思い、初めて再生速度を0.75で聞いてみましたが、違和感ナシでした!0.5は少し厳しかったです😅
私も、自分のがん体験を語り、まだがんでは無い方のお役にたちたいと思って動画続けています。チャンネル登録させて頂きました。今後とも勉強させて頂きます!ありがとうございます♪
地域連携薬局を目指し、 かかりつけ薬局の薬剤師として頑張っています。これからの医療は医療人同士の連携が大切です。少しでも医師の知識に近づきたいと思っていつも拝見させてもらっています。有り難うございます。
橋本先生 今朝も参考になりました。又 宜しくお願い致します♪
すごくわかりやすい!
勉強になりました。
今年1年はずっとずーっとはっしー先生でした😆
来年2022年も多角度からアプローチ解説 お願いします!そしてお疲れの時は休んで良いですよ🤗不死鳥の如く蘇ってくださるなら…🤣来年も宜しくお願いします!!
ハッシー先生、夜遅くの動画配信、お疲れさまです。3の気をつけてほしい事の一つめ→うちのおじいちゃんが、通院してるクリニック医師から、注意を受けました❗️その時は、心筋梗塞との関係でなかったけど。
今から、おじいちゃんに話して来る!
ハッシー先生、今回も大事な心筋梗塞のわかりやすい解説をありがございます♪
心房細動による不整脈のおじいちゃんなんで。
わかりやすい解説に加え、神的なイラストのおかげで、凄まじく脳にインプットできます。本当にありがたい動画です❗️心筋梗塞の家系かつ自分も激務で危ないなと思う今日この頃です。仕事のし過ぎは、まさに残業→ストレス→暴飲暴食→睡眠不足→うつ状態の負のスパイラルにハマっていく〜😂と重く受け止めました。ハッシー先生、この素晴らしい啓蒙活動を継続していただくためにもご自身のお身体を第一に大事なさってください❤
ハッシー先生、こんにちは😃素晴らしいご講義をいつも本当に有難うございます。
因みに”怒る”→”それだけ仕事に対して情熱があるから”だと思います。
ハッシー先生みたいな医療に対して情熱的な先生がいらっしゃるって日本は本当に幸せだと思いました。
さて、ここから先は心筋梗塞関連で起きた事で、先生や皆々様のご参考になれば幸いです。
うちは心疾患家系で、昨年兄が心筋梗塞なりましたが、ギリ助かりました。救急搬送が後1時間遅かったら、助からなかったようで非常に運が良かったようです。冠動脈3本あるうち2本が詰まりステントが入りました。5年くらい前に心臓に違和感があり、クリニックで見てもらったら今は大丈夫だけど、数年後変化があるかもしれないと言われましたが、その後定期的に検査していませんでした。
そして前日夜から胸が苦しかったのに、馬鹿だから次の日無理して仕事行って午後クリニックに行こうとしたけど眠くて寝てしまい、夕方8時にいよいよおかしくなってきて、意識があるうちにアパートの戸締まりなど入院前準備後、救急車を自分で呼んだようです。
東京臨海病院で手術を受け、良い先生にご担当頂き、今では前より俄然調子が良いみたいです。だから冠動脈、心筋って当たり前ですけど、生きていく為に超大事ですね。因みに退院後は療養食の宅配を頼んで栄養管理もできお陰様で元気になりました。
不謹慎かもしれないけど、私はうちが心疾患家系と知り、そして最近は40,50代で亡くなる方が増えてきた事も併せて知り、今年50歳になりますが、心筋梗塞で近々逝きたいなっていうのが願いです。色々ありまして。生きるのが辛いけど寿命でこの世を去りたいんですが、何故か心筋梗塞に憧れています。
というか夜寝て朝冷たくなっているみたいなのが1番理想です。
はい、ちゃんと心療内科に行きます。ごめんなさい🙏🙇♀️もう発達障害✖️認知症の高齢の母の世話に疲れました😢
ハッシー先生、皆様、今年も有り難うございました👍
沢山の疾患の原因や症状、特徴、仕組み、何より予防医学や疾患に対する偏見を失くしたい先生の思いが詰まった沢山の動画、書籍
本当に有り難うございました!!
すごく気になります🤔
心筋梗塞は怖いです…。
ハッシーさんの動画とても為になりました❤
お疲れ様でした😘
介護職です。最近、夜勤明けに動悸がしてきて4月から日勤のみの場所に異動になります。やはり、睡眠不足が全てをリンクさせているんですね。このままだと私は心疾患で短命になると予感したのですが、動画を拝見して実感しました。勉強になりました。
いつもためになる動画ありがとうございます。自分や家族の生活習慣を考えるきっかけになりました。自律神経と内臓の関係性がとてもよく理解できました。
わかりやすいです😊
明けましておめでとう😃
今年も、宜しく😃✌️お願い致します‼️
今年も、ハッシー先生を応援📣して、います🎵
先生が一番気を付けてくださいね😨
初コメントです。
いつもわかりやすい説明で、友達にもお勧めしてます😊
仕事柄健康に関する話をする機会が多いです。
先生の動画を見て勉強させてもらっています。
ありがとうございます!
まさに、最近心筋梗塞の疑いということで来週検査を受けます。
微小血管狭心症、弁膜症僧帽弁閉鎖不全(微量)の診断を受けていますが、昨年は狭心症発作が頻繁で。。日々不安です。毎回検査は異常なしなのですが、仕事のストレスもあるのだと思いました。動画とても参考になります
ありがとうございました♥️
心筋梗塞が発症する仕組みがわかり易かったです。参考になりました。ありがとうございます。
今年1月に心筋梗塞で救急搬送され、一週間の意識不明になりました。
めっちゃ怖かったです…
何故そうなったのかを知り、反省材料にと思って見漁っていますが、まったくその通り。
面白い位に当てはまる。
リクエストとしては、その後どうなるかと、お金の話をしてあげるとより一層気を付ける人が増えるのではと思います。
私は病後の生活がストレスで、「もう死んでも良いや」と断薬して心不全にもなりました。
主治医にメチャクチャ怒られました。
何時も笑顔で解説ありがとうございます。それだけでも癒やされます。分かりやすくて本当に為になってます。
ハッシー先生❤✨コメントがまたこんなに遅くなってすみません…😢😢✨✨
ハッシー先生❤✨2021年最後の素敵な作品✨もいざという時に役立ち、いざという事が起こらない様に予防になる、心筋梗塞が起きる原因の意外な人5選について、今回も97分もの力説✨そして素敵な絵とニュアンスでのとても分かりやすい解説✨を本当にありがとうございました✨✨
今回の作品の中にも様々な体の繋がりがある事をとても理解出来ました✨✨
本当にめっちゃくちゃハッシー先生❤✨の解説は気持ちいいくらい分かりやすいから有難いです✨✨
【(1):○○○○○から起こる心筋梗塞について】
○○が起きる時、白血球(○○○○○○○)が異物として認識し、そこからは化学物質(○○○○○○)が出て来る。
また○○が起きた時、○○○○○が増えて治った時に○○○○が起こり血管が狭くなり(=○○○)、血液の流れが○○なる。
もし○○○○が至るところに起こると血液が流れなくなり○○が詰まって○○が○○して心筋梗塞となる。
生活習慣病(○○○、○○○○○、○○○)から○○○○となり心筋梗塞が起こる。
心筋梗塞の痛さは、○○さんが乗った痛み😱で最悪の場合、命に関わる。
血管は○○なったり○○なったりするり○○の血管も同じ。
○○は○の○○で○○○○が早い✨とてもイメージ湧き面白かったです✨✨もちろん今回も高評価です✨✨ハッシー先生❤✨本当にすごいなぁ…😊❤👏👏👏✨✨
そして○○は○の奥にある○○○○で勝手にコントロールされている。
心臓も○○○○で動いている。
○○○○は人間の内蔵を勝手にコントロールされている。
ハッシー先生❤✨本当にめっちゃくちゃ説明お上手です👏👏👏✨✨本当にすごいです👏👏👏✨✨
ハッシー先生❤✨お帽子✨本当に本当にお似合い❤ね💕😊👏👏👏🍀✨かっこい~い❤🍀✨
心臓の働きは、血液を○○事と○○する事で○○と言う✨
○○細胞が生きていくためには○○が必要。(○○学)
心臓は○つの部屋に分かれていて、○を被っている様な○○○がある。
右側の○○○:○○○○
左側の○○○:○○○○
前の方を下降している血管:○○○○○○○○
裏側に回旋している血管:○○○○○○○
ハッシー先生❤✨のお陰で医療用語に慣れて直ぐに出て来ます😊✨ハッシー先生❤✨本当にありがとうございます✨✨
心筋梗塞は心臓の○○のどこかが詰まる事で起こる。
様々な病気に繋がる生活習慣病本当に気をつけないといけませんね…😢✨✨
ハッシー先生❤✨毎日毎日○○
(1つ目)なのと○○○○(2 つ目)なので本当に本当に心配です😢😢😢
ハッシー先生❤✨本当にお身体にお気をつけてくださいね…😢😢✨✨✨
私も○○○○(2つ目)気をつけます✨ハッシー先生✨✨今回も最後の最後までどれもめっちゃくちゃ大切な事を分かりやすく丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございました✨✨
【私のリクエストです】
そうですね😊✨○○○(またコメントが消えちゃうかもしれないので○○○としています✨)の事は一人一人勉強してみんなの理解が深まったら素敵な事ですね✨なのでハッシー先生❤✨にはまた御負担をお掛けいたしますが、○○○の作品も是非よろしくお願いいたします✨✨
それと大変ご多忙の中すみませんが、以前にスバチャさせていただきましたいくつかのリクエストも、いつかどうぞよろしくお願いいたします✨✨
ハッシー先生❤✨チャットにも書かせていただきましたが、私、効率化で、時間外はほとんどしていませ~ん😊
【私の自己紹介です】
私も何かに挑戦したり、人に何かを伝えたり、教えたり、勉強したりする事がとても大好き人間です😊
そして自分自身や人が今まで出来なかった事や時間が掛かっていた事が出来る様になったり、直ぐに出来る様になって笑顔になってくれる事がとても嬉しくて大好きなんだぁ…😊✨
ハッシー先生❤✨大変ご多忙の中、2021年も私達の笑顔のために本当に本当にありがとうございました✨✨
ハッシー先生❤✨2022年もどうぞよろしくお願いいたします✨✨
いつもありがとうございます。お酒ブランデーかな、を飲みながらの動画見た時とても先生の気持ちが伝わりました。ハッシ先生は、と優しい人なんだなんだか私涙
やっぱり…サウナに水風呂ダメですよね…大好きなんですけど…ハッシー先生
なにかいい知恵ないでしょうか?
【今回の動画の内容】
00:00はじめに
01:28心筋梗塞になりやすい人①
11:59スクショタイム
18:17心筋梗塞になりやすい人②
22:29心筋梗塞になりやすい人③
22:51スクショタイム
23:54心筋梗塞になりやすい人④
24:57心筋梗塞になりやすい人⑤
27:30気をつけて欲しいこと
(チャプター作成チコちゃんさん)
編集させて頂来ました。
宜しくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
CPAP保有者です。装着したことない方にはわからないと思いますが冬場に付けると温水機能があるものの体が冷えて肩がガチガチになります。だから装着しないといけないのに辞めてしまう日が多くあります。先生のお話は素晴らしいー。でも経験できないがゆえの課題もあります。そんなところをオープンに共有して予防や啓発が一段昇華したら素晴らしいですよねー。頑張ってください。
いつもありがとうございます!僕は鍼灸マッサージと理学療法士どす。心臓に関しては関心がありとっても良かったです!応援していまーす!
読んでるだけで、先生の周りには、温かい血の通った空気が、伝わってくるのです。
ドクターハッシーさん、何時もとても分かり易い説明をして下さり感謝しております。
私は心筋梗塞を患い17年生です。48才に発症し50才にバイバス手術を受けて命拾いをしました。が、薬を飲み続ける慢性疾患に成りました。人間の体は水分摂取で血液中に酸素を補給することが大切で有ることを学び知人にも話をするのですが、水分ならお茶やコーヒースポーツドリンク等を飲んでいるから大丈夫と思っている人が多いのです。
真水=水道水(日本の水は安全で美味しい)と言うことを発信して貰えないでしょうか?ペットボトルで売られている水は酸素のない死に水だと思うのですが、医学的にどうでしょうか?見解をお聞きしたいです。
どうか宜しくお願いします。🙏m(_ _)m
0:00 心筋梗塞になりやすい人の特徴 はじめに啓蒙を含めて…?
1:33 ●心筋梗塞になりやすい人の特徴 ○○習慣病
11:30 ●心筋梗塞になりやすい意外な人 ⑴激…
18:20 ●心筋梗塞になりやすい意外な人 ⑵睡…
〜22:17 貰った賞〜
22:33 ●心筋梗塞になりやすい人の特徴 ⑶ス…
〜22:56 スクショタイム〜
23:56 ●心筋梗塞になりやすい人の特徴 ⑷暴…
25:02 ●心筋梗塞になりやすい人の特徴 ⑸う…
27:30 ●気をつけて欲しいこと⭐︎1つ目 ○○不足
28:28 ●気をつけて欲しいこと⭐︎2つ目 ○○変化
31:20 おまけ
(チャプター作成/ちゃぷ太)
ハッシー先生、お疲れ様でございます🤗
2021年は有り難うございました😍先生に出会えて本当に良かったです😊
2022年もどうぞ宜しくお願い致します🎵
心筋梗塞は恐いです😢私も睡眠時間が短いので気を付けたいです💦
先生も睡眠時間とって下さいね🙏
看護学生です。睡眠不足怖いですね。
だけど実習は課題に追われて寝れないです。
だけどハッシー先生のお話すごくわかりやすく見入ってます。
勉強になりますので是非お願いします
心筋梗塞は色々な原因で起こるんですね😨
基礎疾患があるので、他人事ではないのだと、改めて生活習慣の大切さを考えさせられました。
そして、病気に対する偏見を無くそうと訴えて下さる先生の言葉に救われて、前向きに考えられるようになりました。
ありがとうございます😊✨
これからもずっと応援させていただきます🌸🌸
でも、先生の激務が心配です😥
どうかゆっくり休む時間も大切にして下さい😊
ハッシ〜の動画分かりやすく勉強になります。いつも有り難うございます。
今特養に勤めてる看護師です。お年寄り専門は初めてです。
最近コロナから急変されなくなる利用者さんがいます。対応など教えてください。
心筋梗塞について、ですね。寒いとなりやすそう。お忙しいなか配信ありがとうございます。
スマホ動画再生遅いので、今見終わりました。
そんな理由で心筋梗塞に!聞いたことなかったです。でも、説明聞くと、理由が分かりました。
理由は、なんでもつながっているのですね。
心臓悪くなさそうな人がなるのも、恐いですね。予防述べられたように守っていきたいです。
先生、夜中に動画撮影お疲れ様です。コンタクト外して、睡眠とってください。
この一年お世話になりました。先生は一体何の初夢を見ていたのでしょうか?睡眠時間減らしてまでUA-camの為の撮影をされ分かりやすく説明される先生無理はなさらず。なるほどそうなんだと勉強させてもらってます。最後怖いぞ~!では皆さんにとっても良い年になります様に。ありがとうございました♪💤
先生、まちがえました。亡くなった、母は、狭心症も、でした。すみません😢⤵️⤵️心臓の、病気、怖いです。😱母を、見てて、思いました。先生、お願い、ですから、寝て😴ください。先生の、お身体が、心配です。
明けましておめでとうございます。
月末に人間ドックの再診にいくので とても参考になりました。
ありがとうございます。
いつもとても分かりやすい医学の情報をありがとうございます。
笑う機会が少ないのですが、先生の動画は為になりつつも笑いも与えられています。
最近雰囲気かわった?何かあったのかな😃はっしー先生ののほほんとした感じや笑顔癒されます
私は、冠攣縮性狭心症に去年の1月にわかりました。ずっと体調が悪く困っています。先生の話から自律神経からきてるとわかりとても勉強になりました
先日も、水分が少ないと指導されたばかりです。これからもいろんなことを参考にさせて頂きます。
ヒートショックとか心筋梗塞とか冬の寒さは体に大きな負担をかけますね。
冬場も水分とるように気をつけますね。
自分は34の会社員女です。
初めまして。20221118に心筋梗塞起こした49歳です。
うつ病歴15年最初の9年は大量の薬飲んでました。
10数回大量服用も経験してます。3年前に更年期障害発症
ホルモン療法受けてましたが、心筋梗塞起こしたから
ホルモン剤での治療は出来なくなりました。それにより
更年期の症状が悪化して特にめまいがひどくて外出困難です。
血圧の変動も極端で、普段はやや低め。最近安静時に違和感あり
血圧測ったら200超えてて救急車呼びました。
どう気をつけたら良いのかわからないです。
動画参考にしていきます。
ほとんど当てハマってました。
おさらいの時間(スクショの時間?)を取り入れて下さってるので、「聞いた」に終わらず、記憶に定着してとても助かります!
大変勉強になりました。感謝申しあげます。不安定狭心症でカテーテル手術をしました。食事の話しは全くなかったので恐らく100%以上の確率でストレスだとわかりました。市議会議員をして副業して生活のリズムをあらためてかえないとといけないよいタイミングだと思いました。常に心が休まらない自分を少しテキトーになれるように意識します(笑
いつも、何事があっても、前向きなので、そこがいい。しっかりとやって行ってね。🎉🎉🎉❤
ハッシー先生、こんばんは🌃
鹿島神宮の近くに住まう物でーす。
今夜は、この動画に出会えました💞【心筋梗塞】
同い年が2人心筋梗塞で逝ってしまいました🌠🙏
先生のこの医学の動画を無駄にしないよう、気になる方には⚠️を促し健康で居てくれる様にします。
怪しい🕶️の姿にも笑えました😂
ハッシー先生ありがとうございます💖