Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この音近未来的で大好きです。登場当時は『何この音!?まさか走行機器は異世界で作った!?』と思うくらいの近未来っぷりだったがもう15年も前のものであるのが驚き。ちなみに4次車の音は嫌いではないけどこれと比べるとインパクトがないのが残念です。
16000系大量導入で6000系が消え、一部小田急線の乗り入れが出来なかった編成もこの置き換えで汎用性が高まったね。
16000系はATO使用時にブレーキ緩解より前に非同期部分の音が聞こえてくるのが特徴的ですよね 2:15副都心線内を走る東急5050系と似た感じです
この音近未来的で大好きです。登場当時は『何この音!?まさか走行機器は異世界で作った!?』と思うくらいの近未来っぷりだったがもう15年も前のものであるのが驚き。
ちなみに4次車の音は嫌いではないけどこれと比べるとインパクトがないのが残念です。
16000系大量導入で6000系が消え、一部小田急線の乗り入れが出来なかった編成もこの置き換えで汎用性が高まったね。
16000系はATO使用時にブレーキ緩解より前に非同期部分の音が聞こえてくるのが特徴的ですよね 2:15
副都心線内を走る東急5050系と似た感じです