The Winking Owl - Here For You - (Official Music Video)
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- The Winking Owl(ザ ウィンキング オウル) Debut EP「Open Up My Heart」より
"Here For You" Official Music Video 公開!!
thewinkingowl.jp/
Music Video Director:INNI VISION
Lyric&Music:Luiza
===========================
Debut EP「Open Up My Heart」
2015.11.25 (Wed) on sale
VPCC-82335 / ¥1,000+tax
【TRACK LIST】
M1. Open Up My Heart
M2. Here For You
M3. Fallen Angel
・amazon: amzn.to/1PLMSZC
・TOWER RECORDS: bit.ly/1X4eHNb
・HMV: bit.ly/1X4eHwI
===========================
<東名阪自主イベント>
The Winking Owl presents 「Wink The Future」
12/9(Wed) 名古屋APOLLO BASE
w/SECONDWALL/ ROACH/ Dizzy Sunfist
12/10(Thu) 心斎橋アメリカ村DROP
w/SECONDWALL/ Xmas Eileen/ MELLOWSHiP/ UNIONS
12/12(Sat) 渋谷CYCLONE
w/ SECONDWALL/ 鏡トナリ
===========================
<Biography>
Member:Luiza (Vo), Yoma(Gt), Ranmalu(Ba) ,KenT(Dr)
ルーマニアと日本のDNAを持つ女性Vo.Luiza と、US夏の祭典Warped Tourに出演経験がある新世代ギタリストYomaを中心に、2010年群馬県高崎市で結成したエモーショナルロックの新星バンド。バンド名は”まばたきするフクロウ”を意味している。2015年6月、「ONE OK ROCK 2015“35xxxv”JAPAN TOUR 」大阪城ホール公演でサポートアクトオーディションにエントリーした350バンドから見事選出!さらには2015年11月21日(土) OZZFEST JAPAN2015のオープニングアクトに大抜擢される。シーンに新たな風を吹き込む一作が、いよいよここに誕生!
===========================
【Twitter】 @two_japan / two_japan
【Facebook】 / thewinkingowl
もうルイザさんが歌うウィンキンが聴けないのが悔しい。。もっとライブ行きたかったし、どんどんウィンキンが売れていくのを見たかった。。
I'm not ashamed to say I cried a bit when they disbanded a couple years ago. I love this band so much and I still rock the CDs in my car. I will love this band forever! 🥰
@bitsuuuuuu No... I have not. Please tell me more. I have been out of the loop lately... 🤔❣
Why did they disband? They are so amazing
@bitsuuuuuu Does she have a new band/gone solo? Definitely would love to follow her. Her vocals are incredible.
ウィンキンの曲が恋しくて聴きに来ちゃう。
ドラムの魅せ方好きだなぁ
このMVのLuizaが一番好き、かわいい
2019年1月3日
この日私はあなた方を知った
2019年楽しみすぎる
もっと他の人に知られるべきアーティストだと思う!!
ルイザさん魅力的だなー! カッコイイしカワイイしエモーショナルで素敵
耳が喜んでる笑。それほど良い曲。みんな早く辿り着いてほしいなあ。女性も聴きやすいと思います。下の コメントで知ったんですが、ボーカルさん抜けたんですね。残念です。他にもたくさん良い曲あるので聴いてもらいたいです。また、聴きに来ますね。
初めて作詞作曲した割にはドンピシャ過ぎて天才乱舞太鼓師と共にこれからのサウンドに期待大。
初めてこのバンドの曲いいと思った
これくらい暴れるドラム大好きだわ!
やっぱこの曲いいわ〜。つらいときに聞くと励まされそう。
急にオススメに出てきたんですけど一耳惚れです
Probably one of the best track. Groovy and strong beat
聴いていると感情が爆発する神曲、何度聴いてもすごい!
KenT入ってからドラムがよく聞こえてめっちゃかっこよくなった!!
KenT君のプレイスタイルにケチつけてる人いるけど、昔に比べればだいぶ落ち着いたよねw
かっこいいと思う!
ほんとそれですよね笑
この曲癖になるな
I miss this band now
楽器隊の動きかっこいい!
歌う前の息継ぎが!大好きです!
ドラムかっこよすぎ!!!!
オープンマイハート?やったっけ?
あれも良かったけどこの曲も好きや
この曲1番すこ
同じく( ˇωˇ )
お前はaからzまでちゃんと全部言えるようにしとけや
still listening to their songs after 2yrs
I love it when I stumbled upon a band randomly and then loving what I heard.
サムネみるとファッションバンド感がして避けてたけど、いざ聴いてみるとめっちゃいい。
舐めてました。w
限界だっ!押すねッ(高評価)!
シン五 吉良…
久しぶりに美しいと思える❗
ドラムのKenTくんがこの動きしてんのは、CrossfaithのドラムのTatsuyaさんに影響受けてるからしゃーない
outgarage1 そうなんすか?!
I love their energy.
So beautiful girl with so sweet voice. Loved with the first notes!
Love from the Philippines 🇵🇭😍😍
UA-cam recommendations done right.
Thank you.
INNIとTHE WINKING OWLだと!!!
Lagu yang selalu menemani waktu kerjaku saat kerja di cafe pada malam hari di tahun 2017 from Indonesia
オリビアに系統が似てる。曲を出すたび進化してていいですね。
"this is your home and the place where you belong".
Me Apaixonei ao Ouvir a Cançao desta Banda Maravilhosa.
beautiful voice!!!!
UNDERRATED BAND AND SONG
KenTさんめっちゃすき!!!かっこいい!!
Just recently know this band, and i'm addicted to it
*So fun to sing along Viva Mexico!*
this is like a japanese version of paramore :D
i like!
this was my exact thoughts as well.
+HeadacheGames I was more like: "Japanese version of echosmith" cause the voice of the vocal is similar to the one of echosmith
+A9HirotoPon yeah but the sound of the music (not the voice) reminds me a lot of paramore.
+HeadacheGames Definitely right!
Hoobastank + Paramore + Echosmith = The Winking Owl :D
Musicvideoもかっこいいし曲もまとまってていい!
エヴァネッセンスみたいに大きくなって欲しい!
また会ったな!
亮太谷本 またまたですねw
ほんとに共感しました…!
the way she's singing it out with her mic reminds me of taka xD and yea @morita rika I agree with that as well
いやーかっけすぎだろ!
So amazing... I LOVE IT!
Loved it 😍
Muito bom 👍❤️
Love it.
Sure would like the full video. It's on many other sites, just not here...
何事にも全力でしてたらかっこいいよ!
Underrated band
かっこいい!!
Best Japanese punk band i've ever come across!
It deserves more viewers
🔥🔥🔥
So cool!!
I love it
add to iTunes !
man i just clicking on all the suggestions. is it a trend? I mean this japanese bands with a caucasian female singer? I love it.
Old comment but she's half Japanese half Romanian.
哀愁を漂わせるこの世界観…素敵ですね。
1回聴いたら大好きになりました(^ ^)
ONE OK ROCKもThe Winking Owlも好きだけど、コメント欄見る限りワンオクのパクリって言ってる人居なくない?
ありもしないのに批判してる人の方が多い気がするんだけど、醜態晒してるようにしか見えない。
ちなみに自分はどっちも大好きです!
これからも頑張ってください、応援してます📣
Lover ONE OK ROCK 私もそれ思ってました!!!
seshiru _10969 ですよね!
なんかアンチが必死にそういう流れに持ち込みたいんだろうけど、ほんとに好きな人はしっかり見てるってことを共感できて嬉しいです😁
nice work
最高やなあ
めっちゃ好きだわ!
I love this sing !!
omg incredible song :D greetings from Argentina 😘💗👌
jaja ponelo en espaňol
かっけ!!!
今初めてこのバンドの曲聞いとるんやけどこのドラムのKenTってあのKenT君なん?w
Good job guys!
Fuck..i wish i found this band earlier..they sound so damn good
happy random find here also
すごい!!!!!
love thissssssss
..
....*wow*
かっこよすぎ!!大好きです!
また群馬でライブやってください(^O^)
i leke it
really nice voice though
彼女の声は私のシステムを介して住んでいて、彼らは音楽が大好きです^^、
Ae Aerone 翻訳機が機能してなくてワロタ
大将の弟子たまご
多少はね?笑
I miss Luiza singing...
:OOO It's is Perfect :3, Greetings From Chile
ウィンキンカッコ良すぎw
カップリングとは思えないクオリティーですな( ̄ー ̄)ニヤリ
MVもウィンキンの良さが表現されていて素晴らしいですわ(^^)/
not bad
I hate that I just found them and they are no longer together
ドラム何がダメなの?????
意味わからん。
KenTくんのドラムすごいすきだけどな。
its not bad but i wish the vocal had more power in her voice
和製パラモア
暴れ太鼓良いねー(^^)
Fuck. New listener here and now I'm hooked.
シェーンガラス
My phone is on fire 🔥🔥🔥
Man Im trying to buy this cd but fuuuck shipping is holding me back
You can buy it at amazon....but i dont know where you are coming from... i live in germany and here it is available
CDがっちゃオクなー
シンバルの位置
これfull?終わり方ちょっと違和感がある気が……でもこのビデオしか見たこと無いからわからない笑笑
フルじゃないですよ笑
なんでもかんでもワンオクワンオクうぜぇ
信者はワンオクだけ見て聴いて他のを聴かなきゃいいだけなのに…
ワンオクは確かにいいバンドで、MVの撮り方が似てるとかいちいち言う奴らがいるけど、ああいうMVの撮り方してるのはワンオクが最初じゃねぇからな
+森敬幸 今回はねw
この注意もテンプレ化してますねw
+cats-and-dogs(土砂降り) coldrainのコメ欄は酷かった
+森敬幸 名前が出るのと侮辱するのは違うしw
cats-and-dogs(土砂降り) ほんとそれだよなぁ
そんなこと言ってる奴いなくね?
お前みたいなんが一番だせぇ
njir