Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
がみさんとコラボは平和でほのぼのしていていいですね。スーツさんがいつも以上に鉄オタ感を溢れさせて、楽しそうにはしゃいでいるのが可愛いです。
寛容な父親と衝動止められない息子に見えてくる
ツボにはまりました(笑)
的確すぎるwww
1歳差なのに
ホテルオークラのオクラグループの創業者である大蔵喜八郎は新潟県新発田市の出身です。
僕はそこ出身です
@@かーる君-t3l だからなんですか()
@@HaxunHaxun でどうしました
テツオタ少年が真っ直ぐ大人になったお手本のお二人✨✨
最近のスーツさん悪いとは言わないが視聴者層が幅広くなったこともあり万人が楽しめる旅行動画が多くなってたけどがみさんと一緒だとゴリゴリの鉄オタトークで生き生きとしてる鉄道好きとしてはこっちのマシンガントークの方が好き
もう「かみ」が「がみ」のモノマネするの恒例になってて草
超豪華がみ&神コラボ。鉄オタ2人で駅探検、話す、歩く、食べる、泊まる、締めは一緒にaiko鑑賞、電車でGO!楽しそう❣️
新潟といえば縦向きに停まるバス停のイメージ4:41
無くなっちゃいましたね。
9:23ゾーンに入るがみと気を使う神
スーツさんが結構楽しそうにしているのが印象的ですね。ほぼ同年代のがみさん相手だとリラックス出来るのかな?新潟のオークラってリーズナブルなんですね!泊まってみたいな☕️
がみさんもちゃんと知識あるのに神が上回りすぎてついてこれていないがみさんがいるw
かみさんチャンネル登録してる人↓
MAN WISE 過去に天国と地獄😊 二人でやっていた動画から登録しましたよ❤️
かみさんということはスーツさんのことですね
神の動画を最初見たとき、動画で神がとっても人気ということを知ってチャンネル登録しました😋
がみさんは神
かみさんとホテルオークラ!嫁がいたのか!って一瞬ビックリした。「がみ」さんだった(笑)
かみさんは草
5:08 神に神と言われた新潟駅前バスターミナル
何も起きないはずはなく
関係ない話だけどステハゲとホテルに泊まってる設定の動画教室で見てるとAV見てると勘違いされたua-cam.com/video/ex8Kmwrl5Mc/v-deo.html
4:34ス:ビールの方がビールじゃないっすか2人:ガッハッハッハッハここ好き
4:54 バスのバック駐車をスイッチバックって言ってて草
間違ってはいないw
新しくなりましたからね。
7:31トイレソムリエ8:34スリッパソムリエ
神が新潟に!ようこそお越しくださいました。東京のホテルオークラとは別会社ですよ。JR東日本新潟支社ビルは移転です。駅前のあのお店でお食事なさってて感涙です。
我万代口に来てくださってありがとうございました😊しかも、バスターミナルまで・・・感動🥺
新潟駅のバックで入るバス乗り場は見る価値ありですよね。何もしないボーッと見てられます。いずれなくなるのは寂しいものです。
がみさんのaikoの忠誠心と、スーツさんのシティホテル経験値が半端なくて草
ホテルオークラが高級ホテルだと知らないがみさんにビックリ
こんにちは😃
老朽化は否めないけど、安くて移動しやすくて新潟の拠点に最適でした。
楽しそうで何よりです
神々(神=スーツ、がみ)のカップリングとか尊いなぁ
神々コンビですねww
スーツさんの言葉にハハハと笑うがみさんの笑い方好きですか
私は大好きなのです
ベガトラベル 私は好きです😍ひとつ年上のがみさんがお兄ちゃんみたいで優しく感じます😘
ホテルから見える萬代橋だけでなく橋の向こうにそびえ立つメディアシップもまたいいね。
9:39 このあと滅茶苦茶・・・
ケツ舐められたことあんのかよ誰かによ〜(嫉妬)
電車でGOをした
内容はほとんど旅行チャンネルで草
ある意味濃厚接触者 笑。
いつだかのストーリーで見たな笑二人は仲が良いんだなあ〜
1:48 神:「あそこにいい隙間があるじゃないですか🤤」
Thanks for visiting my city! Come back any time.新潟に来てくれてありがとう!いつでも来てくんなせ
新潟市は東京からの客が新幹線で日帰りで帰ってしまうんでホテルの値段が下がりまくりなんです。
おなじ鉄道好きで会話すると、楽しくて、時間がすぐに過ぎてしまいますね
行った気になれて、楽しいです♪
かみとがみは "かみ"一重
楽しそうで観ていても楽しいです🥳
H6年4月に学会に出るため妻と泊まりました。まだオークラホテル新潟という名前でした。仕事を終えてから 寝台特急つるぎ に乗り新潟着は7時前、そんな時刻でも当たり前のようにアーリーチェックインさせてくれました。萬代橋の畔というあのロケーションを妻はとても気に入ったようで、ここにして良かったです。
何すかこれデートですか
ビールで一緒にaiko見てんのツボでしたwwaikoは本当に良い歌うたいますよね
5:09 「神ですわ」
近所です。嬉しい!新潟駅、めっちゃ変わりましたよ!
ビールの方がビールじゃないすかは草
東北人 小泉音頭
ホテルオークラはまだおじいちゃんが生きてた頃に、夕飯でバイキングによく行ってた。高かったけれど、とても美味しかった
最初のスーツさんのはいはいはいはいがウケたww。
9:25 がみさんがaikoの出番でめっちゃ喜んでるシーン、わかる自分も好きな女優が出てきたら大喜び
新潟のバス停はほんとに面白いですよね!
新潟にいた頃よく待ってたバス停がすごい褒められてて嬉しいです…私もあのバス停大好きで写真とか撮ってたら友だちに何撮ってんのって笑われたなあ〜w
スペーシアの個室みたいは草楽しそうで何よりです😃
見たことある景色が沢山…(新潟市民)
いつも楽しい動画ありがとうございます!!!
4:30 ジョッキの意味
吹いたww
どっちも好きでなおかつ新潟県民なのでめちゃくちゃ嬉しい。
2 電子でGOの日。楽しそう🎵
本日のひとこと:「ビールの方がビールじゃないですか」
何か最近店内Lisaのbgmばかりだなw
ほっこり☺️☺️☺️
これには大隅くんも嫉妬
がみさんの笑い方がいつもツボですw
6:11ハハッ8カイニツイタヨッ!!(幻聴)
地元民だから宿泊したことがありませんでしたが、料金・部屋の様子・朝食を見れました。
萬代橋、懐かしい~。帰省した感じありがとう😊
ホテルオークラの創設者、大倉喜八郎は他にサッポロビールを創りました
お二人とも「歯軋り」するんだ⁉️😅おもしろい🤣共通点だね😊
6:52 アナザースカイみたいな雰囲気してるwww
いや〜ん!間接キッスなんてしないで〜😫
2:39、切符収集するの良く分かります。どの列車に乗ったかすぐに思い出すことができますからね。ホテルオークラに1人7000円は安いですね。へたなビジネスホテルの方が高そうな気もします。
電車でGOのライブ配信をしたところかな
新潟駅からオークラに行く途中の萬代橋柵が低すぎて怖い
新潟来てくれてありがとうございます!
10:00 歯の摩耗防止のためにもマウスピースお薦め。
ようこそ、新潟へ。また来てください。
スーツの情報量がすごい
スーツ交通?、スーツ旅行?最近、頭が混乱してくる位の動画の頻度🤣(笑)
がみさんコラボは面白い。楽しそうに巧みな話術で話を弾ませるスーツさん、話相手が欲しかったに違いない。その一方で全てを受け止めようと寛容ながみさん。ほのぼのしてて良い。9:45 客室内で「実はYシャツのまま寝てしまうんですよ…」とがみさんと会話してたのに対し、がみさんの反応を見て「たまに…」とお茶を濁しているところもお茶目でした。普段の行いが、口に出てしまった感じ…新型コロナの大流行で旅行が難しい世の中であるが、お二方のコラボはこの回に限らず面白い。旅行に行った気分にさせてくれる。
私の誕生日の日に地元に来ていただき本当にありがとうございます‼とても嬉しい🎵😍🎵
ホテルオークラは日本の御三家と呼ばれる最高峰ベスト3ホテルの一つ。帝国ホテルを超えるホテル’をコンセプトに1962年開業したんだ!悪いわけはない!
このホテルはスーツさんががみさんにおごったホテルかな?
旅行チャンネルじゃないのね?スーツ君がシャンペーン飲めるようになり、またビールにも挑戦😊大人になりつつあって微笑ましいわ
新潟出身の大財閥、大倉喜八郎が帝国ホテルを創設して喜八郎の息子である喜七郎がホテルオークラを創設しました新潟にホテルオークラがあるのも大倉財閥と関係するかもしれません
え!新潟においでになっていたの❓ぜひ、葱坊主でお食事して欲しかったです。
3:50 EXILEの愛のためにが流れてる。
大理石のスペーシア。モモモコのスリッパがカシオペア。例えが良い。
新潟!いらっしゃいませ❣️
やっぱりスーツさんとがみさんは、すっかり友達ですな!
会いたかった‼️(新潟市民)
新潟市内住みです。駅から万代橋を渡った側(古町方面)はデパートも次々潰れ…なのでオークラホテルも値段安くしてるかなと。新潟駅前のビジネスホテルでも3000円以内はありますが
ホテル紹介動画も、楽しいっすねバスターミナルのカレーも食っとこう❗
お酒が入って饒舌になるお二人いいです
この前ホテルニューオータニに泊まりましたが部屋からの眺めも良くフロントも豪華でなかなか良かったです
6:23部屋番号が814(廃止)で草
新潟のホテルオークラが、そんなに安いとは😱
新潟市内全体からすると、これでもまだ高い方です。比べちゃいけないけど、ビジホなら平日シングル3,500円(ツインの一人分ではなく)からありますので。
7:50神ってMステ見るんだw
ちょっとがみさんと合わせてる感もあるけどねw
この日は確かaikoさんが出てました。私は日向坂46目当てでしたが。
スーツさん結婚したのかと思ったよ
がみと神がお店で食事に行くのは珍しい‼️
新潟に住んでたことあります。2分ぐらいのところはかつて工事中の臨時の通路でした。階段がありましたよ
ようこそ新潟へ。歓迎します。新潟市民より。
新潟はだいたい駅前ですら4000円台です。いまはコロナで3000円台の日もあります。新潟県民なので新潟駅の昔の様子を解説してくれて嬉しい
がみさんとコラボは平和でほのぼのしていていいですね。
スーツさんがいつも以上に鉄オタ感を溢れさせて、楽しそうにはしゃいでいるのが可愛いです。
寛容な父親と衝動止められない息子に見えてくる
ツボにはまりました(笑)
的確すぎるwww
1歳差なのに
ホテルオークラのオクラグループの創業者である大蔵喜八郎は新潟県新発田市の出身です。
僕はそこ出身です
@@かーる君-t3l だからなんですか()
@@HaxunHaxun でどうしました
テツオタ少年が真っ直ぐ大人になったお手本のお二人✨✨
最近のスーツさん悪いとは言わないが視聴者層が幅広くなったこともあり万人が楽しめる旅行動画が多くなってたけどがみさんと一緒だとゴリゴリの鉄オタトークで生き生きとしてる
鉄道好きとしてはこっちのマシンガントークの方が好き
もう「かみ」が「がみ」のモノマネするの恒例になってて草
超豪華がみ&神コラボ。鉄オタ2人で駅探検、話す、歩く、食べる、泊まる、締めは一緒にaiko鑑賞、電車でGO!楽しそう❣️
新潟といえば縦向きに停まるバス停のイメージ
4:41
無くなっちゃいましたね。
9:23ゾーンに入るがみと気を使う神
スーツさんが結構楽しそうにしているのが印象的ですね。ほぼ同年代のがみさん相手だとリラックス出来るのかな?
新潟のオークラってリーズナブルなんですね!泊まってみたいな☕️
がみさんもちゃんと知識あるのに神が上回りすぎてついてこれていないがみさんがいるw
かみさんチャンネル登録してる人
↓
MAN WISE
過去に
天国と地獄😊 二人でやっていた動画から登録しましたよ❤️
かみさんということはスーツさんのことですね
神の動画を最初見たとき、動画で神がとっても人気ということを知ってチャンネル登録しました😋
がみさんは神
かみさんとホテルオークラ!嫁がいたのか!って一瞬ビックリした。「がみ」さんだった(笑)
かみさんは草
5:08 神に神と言われた新潟駅前バスターミナル
何も起きないはずはなく
関係ない話だけどステハゲとホテルに泊まってる設定の動画教室で見てるとAV見てると勘違いされた
ua-cam.com/video/ex8Kmwrl5Mc/v-deo.html
4:34
ス:ビールの方がビールじゃないっすか
2人:ガッハッハッハッハ
ここ好き
4:54 バスのバック駐車をスイッチバックって言ってて草
間違ってはいないw
新しくなりましたからね。
7:31トイレソムリエ
8:34スリッパソムリエ
神が新潟に!ようこそお越しくださいました。
東京のホテルオークラとは別会社ですよ。
JR東日本新潟支社ビルは移転です。
駅前のあのお店でお食事なさってて感涙です。
我万代口に来てくださってありがとうございました😊
しかも、バスターミナルまで・・・
感動🥺
新潟駅のバックで入るバス乗り場は見る価値ありですよね。
何もしないボーッと見てられます。
いずれなくなるのは寂しいものです。
がみさんのaikoの忠誠心と、スーツさんのシティホテル経験値が半端なくて草
ホテルオークラが高級ホテルだと知らないがみさんにビックリ
こんにちは😃
老朽化は否めないけど、安くて移動しやすくて新潟の拠点に最適でした。
楽しそうで何よりです
神々(神=スーツ、がみ)のカップリングとか尊いなぁ
神々コンビですねww
スーツさんの言葉にハハハと笑うがみさんの笑い方好きですか
私は大好きなのです
ベガトラベル
私は好きです😍ひとつ年上のがみさんがお兄ちゃんみたいで優しく感じます😘
ホテルから見える萬代橋だけでなく橋の向こうにそびえ立つメディアシップもまたいいね。
9:39 このあと滅茶苦茶・・・
ケツ舐められたことあんのかよ誰かによ〜(嫉妬)
電車でGOをした
内容はほとんど旅行チャンネルで草
ある意味濃厚接触者 笑。
いつだかのストーリーで見たな笑
二人は仲が良いんだなあ〜
1:48 神:「あそこにいい隙間があるじゃないですか🤤」
Thanks for visiting my city! Come back any time.
新潟に来てくれてありがとう!いつでも来てくんなせ
新潟市は東京からの客が新幹線で日帰りで帰ってしまうんでホテルの値段が下がりまくりなんです。
おなじ鉄道好きで会話すると、楽しくて、時間がすぐに過ぎてしまいますね
行った気になれて、楽しいです♪
かみとがみは "かみ"一重
楽しそうで観ていても楽しいです🥳
H6年4月に学会に出るため妻と泊まりました。まだオークラホテル新潟という名前でした。
仕事を終えてから 寝台特急つるぎ に乗り新潟着は7時前、そんな時刻でも当たり前のようにアーリーチェックインさせてくれました。萬代橋の畔というあのロケーションを妻はとても気に入ったようで、ここにして良かったです。
何すかこれデートですか
ビールで一緒にaiko見てんのツボでしたww
aikoは本当に良い歌うたいますよね
5:09 「神ですわ」
近所です。嬉しい!
新潟駅、めっちゃ変わりましたよ!
ビールの方がビールじゃないすかは草
東北人 小泉音頭
ホテルオークラはまだおじいちゃんが生きてた頃に、夕飯でバイキングによく行ってた。高かったけれど、とても美味しかった
最初のスーツさんのはいはいはいはいがウケたww。
9:25 がみさんがaikoの出番でめっちゃ喜んでるシーン、わかる
自分も好きな女優が出てきたら大喜び
新潟のバス停はほんとに面白いですよね!
新潟にいた頃よく待ってたバス停がすごい褒められてて嬉しいです…私もあのバス停大好きで写真とか撮ってたら友だちに何撮ってんのって笑われたなあ〜w
スペーシアの個室みたいは草
楽しそうで何よりです😃
見たことある景色が沢山…(新潟市民)
いつも楽しい動画ありがとうございます!!!
4:30 ジョッキの意味
吹いたww
どっちも好きでなおかつ新潟県民なのでめちゃくちゃ嬉しい。
2 電子でGOの日。楽しそう🎵
本日のひとこと:「ビールの方がビールじゃないですか」
何か最近店内Lisaのbgmばかりだなw
ほっこり☺️☺️☺️
これには大隅くんも嫉妬
がみさんの笑い方がいつもツボですw
6:11ハハッ8カイニツイタヨッ!!(幻聴)
地元民だから宿泊したことがありませんでしたが、料金・部屋の様子・朝食を
見れました。
萬代橋、懐かしい~。帰省した感じありがとう😊
ホテルオークラの創設者、大倉喜八郎は他にサッポロビールを創りました
お二人とも「歯軋り」するんだ⁉️😅
おもしろい🤣共通点だね😊
6:52 アナザースカイみたいな雰囲気してるwww
いや〜ん!間接キッスなんてしないで〜😫
2:39、切符収集するの良く分かります。どの列車に乗ったかすぐに思い出すことができますからね。
ホテルオークラに1人7000円は安いですね。へたなビジネスホテルの方が高そうな気もします。
電車でGOのライブ配信をしたところかな
新潟駅からオークラに行く途中の萬代橋柵が低すぎて怖い
新潟来てくれてありがとうございます!
10:00 歯の摩耗防止のためにもマウスピースお薦め。
ようこそ、新潟へ。また来てください。
スーツの情報量がすごい
スーツ交通?、スーツ旅行?
最近、頭が混乱してくる位の動画の頻度🤣(笑)
がみさんコラボは面白い。楽しそうに巧みな話術で話を弾ませるスーツさん、話相手が欲しかったに違いない。
その一方で全てを受け止めようと寛容ながみさん。
ほのぼのしてて良い。
9:45 客室内で「実はYシャツのまま寝てしまうんですよ…」とがみさんと会話してたのに対し、
がみさんの反応を見て「たまに…」とお茶を濁しているところもお茶目でした。
普段の行いが、口に出てしまった感じ…
新型コロナの大流行で旅行が難しい世の中であるが、お二方のコラボはこの回に限らず面白い。
旅行に行った気分にさせてくれる。
私の誕生日の日に地元に来ていただき本当にありがとうございます‼とても嬉しい🎵😍🎵
ホテルオークラは日本の御三家と呼ばれる最高峰ベスト3ホテルの一つ。帝国ホテルを超えるホテル’をコンセプトに1962年開業したんだ!悪いわけはない!
このホテルはスーツさんががみさんにおごったホテルかな?
旅行チャンネルじゃないのね?
スーツ君がシャンペーン飲めるようになり、またビールにも挑戦😊
大人になりつつあって微笑ましいわ
新潟出身の大財閥、大倉喜八郎が帝国ホテルを創設して
喜八郎の息子である喜七郎がホテルオークラを創設しました
新潟にホテルオークラがあるのも大倉財閥と関係するかもしれません
え!新潟においでになっていたの❓
ぜひ、葱坊主でお食事して欲しかったです。
3:50 EXILEの愛のためにが流れてる。
大理石のスペーシア。モモモコのスリッパがカシオペア。例えが良い。
新潟!いらっしゃいませ❣️
やっぱりスーツさんとがみさんは、すっかり友達ですな!
会いたかった‼️(新潟市民)
新潟市内住みです。駅から万代橋を渡った側(古町方面)はデパートも次々潰れ…
なのでオークラホテルも値段安くしてるかなと。
新潟駅前のビジネスホテルでも3000円以内はありますが
ホテル紹介動画も、楽しいっすね
バスターミナルのカレーも食っとこう❗
お酒が入って饒舌になるお二人いいです
この前ホテルニューオータニに泊まりましたが部屋からの眺めも良くフロントも豪華でなかなか良かったです
6:23部屋番号が814(廃止)で草
新潟の
ホテルオークラが、
そんなに安いとは😱
新潟市内全体からすると、これでもまだ高い方です。
比べちゃいけないけど、ビジホなら平日シングル3,500円(ツインの一人分ではなく)からありますので。
7:50神ってMステ見るんだw
ちょっとがみさんと合わせてる感もあるけどねw
この日は確かaikoさんが出てました。私は日向坂46目当てでしたが。
スーツさん結婚したのかと思ったよ
がみと神がお店で食事に行くのは珍しい‼️
新潟に住んでたことあります。2分ぐらいのところはかつて工事中の臨時の通路でした。階段がありましたよ
ようこそ新潟へ。
歓迎します。新潟市民より。
新潟はだいたい駅前ですら4000円台です。いまはコロナで3000円台の日もあります。新潟県民なので新潟駅の昔の様子を解説してくれて嬉しい