Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
北京五輪後、岩瀬さんが抑えて勝った試合で、落合監督が「ちゃんとした所で出せば岩瀬は抑えるんだよ」とコメントしたのがすごく印象に残ってます
『投げてる証拠やん』って岩瀬さんが言う言葉の重みよ。
岩瀬さんの話面白すぎるわ。数人分の野球人生が凝縮されている気がする。それくらい濃密な野球人生なんだと感じる。いつか本にして出して欲しい。
「投げてる証拠や」、岩瀬さん優しい♪
マジで引退後の中日OBが異次元の面白さ…喋るのおもろい人多すぎやろ…次回予告楽しみすぎで待ちきれん!
岩瀬の回跨ぎもそうですが、3位決定戦で、川上憲伸は、大野コーチからあらかじめ「お疲れさま!」と言われて、ベンチで応援してたのに、星野監督に「投げろ!」と言われ、投げさせられて打たれたのも可哀想でした。
岩瀬さんが楽しそうでなにより
岩瀬さん本当にトークが上手くなりましたね😊
16:40会食を断った川上さん、そりゃそうだと割り切れる年上の岩瀬さん。球歴では川上さんが先輩とはいえ、改めて2人の関係って凄いですね。
岩瀬と憲伸の仲良しっぷりが半端ない
岩瀬さんってこんなに面白いんですねww清水さんと同じくらい現役とイメージが違う笑
組織論としてすごいためになる会だなー上司がどうあるべきかの示唆にすごい富んでる
キツいって「言えない」→大野さんも星野さんに「言えない」→大爆笑www
youtubeで、こんなに軽やかにお話している岩瀬さん、初めてみました!印象が凄くかわりましたよ~。
まんちゃんのトーク面白くて憲伸のチャンネルも見てきたけどやっぱり面白かったわ!いい意味でマウンドの時と全然イメージが違くて最高。
抑え投手は本当に色んなものを背負ってるんだなぁ...
当時ドラゴンズの監督だった落合博満氏の話では、北京五輪後の岩瀬投手への脅迫等は、愛知県警に通報するレベルの状況だったとか…。本人も、リフレッシュさせる為に登録抹消されていながら、一人でいたらどうするか分からん状況だったようで、チームに帯同させてチームメイト達にフォローされて立ち直ったとか…。その後一時期、ドラゴンズの選手達がサムライジャパンに参加したがらなかったのは、この事件の影響が相当大きかったように思う。
まりえちゃんの服荒川静香さんのオリンピックの時の衣装に似てる笑😆
憲伸さんも岩瀬さんもこのチームでよく活躍されたなと脱帽です💦それをユーモアで語る岩瀬さん面白いです。
リリーフって、人間関係も含めて、本当に大変だわ…
こういう下エピソードをサラッと語れる岩瀬さんすごいです。トークもめちゃくちゃ面白いです。
岩瀬さんがこんなに面白いとは
ゲストの面白エピソードは見ていて笑えますけど、上原さんと上田さんはゲストを気持ちよくさせて話を引き出すのが上手いなぁ相づちしたり笑ったりしたらゲストも見てる視聴者も気持ちよくなってくるよ。
阪神ファンです。岩瀬さんってめちゃくちゃ面白い人ですね😆現役時代のマウンド上のイメージとのギャップが最高です。
岩瀬さんの 憲伸に「ナゴヤで 1番 美味しいカレー屋 連れて行くよ」「CoCo壱」 の 話し 好きだなぁ
全国の皆さんにまんちゃん(岩瀬)の面白さがバレる🤣🤣🤣
岩瀬氏に合わせた上田さんの青コーディネートが良いですね!
岩瀬さんこんなおもろかったんや😂雑談魂でキャラ分かる人結構いる笑あとフルタの方程式笑
上原さんと岩瀬さんのコンビめっちゃおもしろい
川上憲伸の配信でイジリまくってて、そんなことないだろぉ~って思ってたけど・・・岩瀬さん面白すぎるわ、マウンド上がった時の絶望感なんだったんだwww
北京五輪は改めて、最悪の采配だったな…
本当に岩瀬さん、憲伸と仲良しだなw
岩瀬さんと川上さんのCoCo壱の話掘って欲しいww
マジで国際試合はちゃんとジャッジできる指揮官じゃないとダメなんだな💦
上原さんと岩瀬さんといえばともに唯一許した満塁弾が互いの球団の現監督同士。
まさかのマブダチ憲伸さんが意外と許してくれずに怒るエピソード😂。でも、仲良くないとそんなことできないよね。
星野さんは結果出なかった人間に対して、もう一度チャンス与えて結果出させてあげるようにする傾向強いけど、短期決戦には向いてないよな…。長いシーズンなら復調もありえるけど。
上原浩治のチャンネルだから当たり前なのだろうけど毎回出るゲストが凄すぎるUA-camでみれることが凄い
岩瀬さんって自分を律して毎日いけるコンディションを整えて投げ抜いてきたイメージで、真面目でお硬い方と思ってましたが、こんなに面白いトークを聞けるなんて、いい時代ですね😄
テレビより喋ってくれる岩瀬さんおもろい
憲伸さんの名前何回でてくるんだw二人のまだまだエピソードあるんだろうなぁって
次が待ちきれない…
いや、1000試合投げてるけどはパワーワード過ぎるやろ
岩瀬や憲伸からしたら北京五輪は記憶から消したい過去だろうね。
それで異次元の成績なんだから訳分からん竜党は岩瀬には有難うしかないから何でもええよ
岩瀬氏は人が好過ぎる。星野が「2008年当時、岩瀬は抑えだ」って知らないわけがなかろうと。その証拠に憲伸も無茶苦茶な使い方だったやん。
こりゃ川上憲伸のアンサー回やらなきゃですね
ノーパンで投げてたという試合、2012年5月4日のDeNA戦みたいですね。
まんちゃんの面白さが世界にバレてしまう
あの五輪は迷采配のイメージがつよかったな。川上さんや岩瀬さんが可哀想だった
岩瀬さん 最高!
中日OBの昔話は全部おもしろいw
憲伸、率直でワロスw
いつも楽しく見ております。
岩瀬さんって面白い人なんだなー
岩瀬さんて偉大すぎる人よね
投げてる証拠やほんとーーーーーに、その通りなんなら、誇っても良い記録
饒舌な岩瀬本当に面白すぎる(笑)これ引き出せるの上原か川上憲伸しか居らんよ(笑)在名メディアでは厳しいな(笑)
クローザーってほんと大変だよなぁ
あのラミレスと中村紀洋の連続ホームランの時ノーパンだったのか笑
まんちゃん面白すぎ😂
今度憲伸さんとセットで呼んで欲しい
岩瀬さんイメージ変わりました^_^めちゃくちゃ好感度アップ⤴️です。
岩瀬さん面白い方ですね〜(笑)何となく話し方が博多華丸・大吉さんに似てる気がします(笑)
燃えドラとかで岩瀬エピソードはほぼ知ってる自信あったけどウンコ漏らしてノーパンマウンドは初めて知った笑
岩瀬投手って面白い人だったんですね
次、楽しみです💚💚💚😂
五輪ではロングリリーフで日本を完璧に抑え込んだジェフがいかに凄かったかわかった😂
やっぱりシーズンをちゃんと観てる人に代表監督任せないと厳しいんだよな…
あの完全試合の時「え?俺?」と一瞬固まってて真っ白い顔でマウンドに上がったのに その後はいつもの死神だったのは本当に痺れたアレはご本人の言う「アクシデント」には当たらなかったんでしょうね・・・
日本シリーズの完全試合で抑えで出て行った時の話が聞きたかったですね。
北京五輪後に「飛び降りてしまうかも」って落合にこぼしたっていう話を知ってると、動画冒頭の絶望顔見て笑いより先に恐怖の鳥肌が立った
相変わらず次回予告が気になりすぎるw
憲伸さんこれ観てるかな?観ててほしいな!んで、次回予告気になり過ぎる!待てん!!
坪井さんといい岩瀬さんもめっちゃオモロい
400回も3点差以内逃げ切ってると、どうしても失敗したときの話になりがち
逆に普通にしてれば抑えてるのヤバ
これは非常に気になる回www
ノーパンで投げてサヨナラは草おもろすぎるやろ😂
昨日の試合、ヤクルトのエスパーダ投手もイニング跨ぎして筒香選手にホームラン打たれましたね😅
9回限定で岩瀬は投げるから毎回全力で行く結果が400Sだからねえこれで回またぎは先発中継ぎ時代の話で無理だよね
岩瀬の人の良さは世界一かもしれない 北京五輪のことなど全く忘れてしまったが つくづく星野は難儀な監督だったんだなあ神様仏様岩瀬様がノーパンで打たれた話は初めてきいて爆笑しました 本当にお疲れさまでした😄
ドラ以外は浅尾岩瀬は絶望しかないです落合さんとの極秘話も聞きたいです
ここに憲伸と、イバちん召喚してほしいw
やっぱり大野さん、言えないよなあ星野さんに
メチャ面白いw
共通点の悪口
なんか泣けた😿
岩瀬さんの初登板は覚えています。いきなり中継ぎで出されて、いきなり打たれてとても可哀想だった。確か次に登板した時に抑えてそれから人が変わった様に、相手をバッタバッタと抑えていったと思います。やはり大変だったんですね、岩瀬さん。憲伸さんにキレられて………。😅
岩瀬めちゃ面白い。好き。
岩瀬さんおもしろいなぁ~😅岩瀬さんのストレートは谷繁さん曰く「汚い」らしく、上原さんのように「綺麗な」ストレートは伸びがある反面、打ち上がってHRになり易いらしいです。江川さんが仰ってましたね。江夏さんもHR良く打たれていたらしいですからね。
岩瀬さん面白いなマジで笑
ノーパンで打たれた試合、思ってた以上に晩年なの笑いました😂
この頃の中日の選手って地味なイメージあったけど面白い人多いんですね。笑
北新地歩いてたらパリーグのピッチャーとすれ違ったら翌日先輩してたの覚えます。昔はそんな時代でした。大谷選手は時代を変えたのかも?
川上憲伸の株が下がる回で草
こんなにおもろい人だとは知らなかったw
岩瀬投手がノーパンと聞いて飛んで来ました
あの時の五輪メンバー適材適所でもう一回戦って欲しい…
おいおい、質問に即答で答える姿勢、話の構成、エピソードトークの量、全てにおいて良質やんけ。選手時代では考えられないトーク力。この二面性素晴らしい!惚れた!立浪政権の次は岩瀬仁紀で決まりだ。岩瀬仁紀だったら、シーズン終えるまで、最後まで信じる事ができる。
北京五輪後、岩瀬さんが抑えて勝った試合で、落合監督が「ちゃんとした所で出せば岩瀬は抑えるんだよ」とコメントしたのがすごく印象に残ってます
『投げてる証拠やん』って岩瀬さんが言う言葉の重みよ。
岩瀬さんの話面白すぎるわ。数人分の野球人生が凝縮されている気がする。それくらい濃密な野球人生なんだと感じる。いつか本にして出して欲しい。
「投げてる証拠や」、岩瀬さん優しい♪
マジで引退後の中日OBが異次元の面白さ…喋るのおもろい人多すぎやろ…次回予告楽しみすぎで待ちきれん!
岩瀬の回跨ぎもそうですが、3位決定戦で、川上憲伸は、大野コーチからあらかじめ「お疲れさま!」と言われて、ベンチで応援してたのに、星野監督に「投げろ!」と言われ、投げさせられて打たれたのも可哀想でした。
岩瀬さんが楽しそうでなにより
岩瀬さん本当にトークが上手くなりましたね😊
16:40
会食を断った川上さん、そりゃそうだと割り切れる年上の岩瀬さん。球歴では川上さんが先輩とはいえ、改めて2人の関係って凄いですね。
岩瀬と憲伸の仲良しっぷりが半端ない
岩瀬さんってこんなに面白いんですねww
清水さんと同じくらい現役とイメージが違う笑
組織論としてすごいためになる会だなー
上司がどうあるべきかの示唆にすごい富んでる
キツいって「言えない」→大野さんも星野さんに「言えない」→大爆笑www
youtubeで、こんなに軽やかにお話している岩瀬さん、初めてみました!
印象が凄くかわりましたよ~。
まんちゃんのトーク面白くて憲伸のチャンネルも見てきたけどやっぱり面白かったわ!いい意味でマウンドの時と全然イメージが違くて最高。
抑え投手は本当に色んなものを背負ってるんだなぁ...
当時ドラゴンズの監督だった落合博満氏の話では、北京五輪後の岩瀬投手への脅迫等は、愛知県警に通報するレベルの状況だったとか…。
本人も、リフレッシュさせる為に登録抹消されていながら、一人でいたらどうするか分からん状況だったようで、チームに帯同させてチームメイト達にフォローされて立ち直ったとか…。
その後一時期、ドラゴンズの選手達がサムライジャパンに参加したがらなかったのは、この事件の影響が相当大きかったように思う。
まりえちゃんの服
荒川静香さんのオリンピックの時の衣装に似てる笑😆
憲伸さんも岩瀬さんもこのチームでよく活躍されたなと脱帽です💦それをユーモアで語る岩瀬さん面白いです。
リリーフって、人間関係も
含めて、本当に大変だわ…
こういう下エピソードをサラッと語れる岩瀬さんすごいです。
トークもめちゃくちゃ面白いです。
岩瀬さんがこんなに面白いとは
ゲストの面白エピソードは見ていて笑えますけど、
上原さんと上田さんはゲストを気持ちよくさせて話を引き出すのが上手いなぁ
相づちしたり笑ったりしたらゲストも見てる視聴者も気持ちよくなってくるよ。
阪神ファンです。岩瀬さんってめちゃくちゃ面白い人ですね😆現役時代のマウンド上のイメージとのギャップが最高です。
岩瀬さんの 憲伸に「ナゴヤで 1番 美味しいカレー屋 連れて行くよ」「CoCo壱」 の 話し 好きだなぁ
全国の皆さんにまんちゃん(岩瀬)の面白さがバレる🤣🤣🤣
岩瀬氏に合わせた
上田さんの青コーディネートが
良いですね!
岩瀬さんこんなおもろかったんや😂
雑談魂でキャラ分かる人結構いる笑
あとフルタの方程式笑
上原さんと岩瀬さんのコンビめっちゃおもしろい
川上憲伸の配信でイジリまくってて、そんなことないだろぉ~って思ってたけど・・・
岩瀬さん面白すぎるわ、マウンド上がった時の絶望感なんだったんだwww
北京五輪は改めて、最悪の采配だったな…
本当に岩瀬さん、憲伸と仲良しだなw
岩瀬さんと川上さんのCoCo壱の話掘って欲しいww
マジで国際試合はちゃんとジャッジできる指揮官じゃないとダメなんだな💦
上原さんと岩瀬さんといえばともに唯一許した満塁弾が互いの球団の現監督同士。
まさかのマブダチ憲伸さんが意外と許してくれずに怒るエピソード😂。でも、仲良くないとそんなことできないよね。
星野さんは結果出なかった人間に対して、もう一度チャンス与えて結果出させてあげるようにする傾向強いけど、短期決戦には向いてないよな…。長いシーズンなら復調もありえるけど。
上原浩治のチャンネルだから
当たり前なのだろうけど
毎回出るゲストが凄すぎる
UA-camでみれることが凄い
岩瀬さんって自分を律して毎日いけるコンディションを整えて投げ抜いてきたイメージで、真面目でお硬い方と思ってましたが、こんなに面白いトークを聞けるなんて、いい時代ですね😄
テレビより喋ってくれる岩瀬さんおもろい
憲伸さんの名前何回でてくるんだw
二人のまだまだエピソードあるんだろうなぁって
次が待ちきれない…
いや、1000試合投げてるけどはパワーワード過ぎるやろ
岩瀬や憲伸からしたら北京五輪は記憶から消したい過去だろうね。
それで異次元の成績なんだから訳分からん
竜党は岩瀬には有難うしかないから何でもええよ
岩瀬氏は人が好過ぎる。星野が「2008年当時、岩瀬は抑えだ」って知らないわけがなかろうと。その証拠に憲伸も無茶苦茶な使い方だったやん。
こりゃ川上憲伸のアンサー回やらなきゃですね
ノーパンで投げてたという試合、2012年5月4日のDeNA戦みたいですね。
まんちゃんの面白さが世界にバレてしまう
あの五輪は迷采配のイメージがつよかったな。川上さんや岩瀬さんが可哀想だった
岩瀬さん 最高!
中日OBの昔話は全部おもしろいw
憲伸、率直でワロスw
いつも楽しく見ております。
岩瀬さんって面白い人なんだなー
岩瀬さんて偉大すぎる人よね
投げてる証拠や
ほんとーーーーーに、その通り
なんなら、誇っても良い記録
饒舌な岩瀬本当に面白すぎる(笑)
これ引き出せるの上原か川上憲伸しか居らんよ(笑)在名メディアでは厳しいな(笑)
クローザーってほんと大変だよなぁ
あのラミレスと中村紀洋の連続ホームランの時ノーパンだったのか笑
まんちゃん面白すぎ😂
今度憲伸さんとセットで呼んで欲しい
岩瀬さんイメージ変わりました^_^めちゃくちゃ好感度アップ⤴️です。
岩瀬さん面白い方ですね〜(笑)
何となく話し方が博多華丸・大吉さんに似てる気がします(笑)
燃えドラとかで岩瀬エピソードはほぼ知ってる自信あったけどウンコ漏らしてノーパンマウンドは初めて知った笑
岩瀬投手って面白い人だったんですね
次、楽しみです💚💚💚😂
五輪ではロングリリーフで日本を完璧に抑え込んだジェフがいかに凄かったかわかった😂
やっぱりシーズンをちゃんと観てる人に代表監督任せないと厳しいんだよな…
あの完全試合の時「え?俺?」と一瞬固まってて真っ白い顔でマウンドに上がったのに その後はいつもの死神だったのは本当に痺れた
アレはご本人の言う「アクシデント」には当たらなかったんでしょうね・・・
日本シリーズの完全試合で
抑えで出て行った時の話が
聞きたかったですね。
北京五輪後に「飛び降りてしまうかも」って落合にこぼしたっていう話を知ってると、動画冒頭の絶望顔見て笑いより先に恐怖の鳥肌が立った
相変わらず次回予告が気になりすぎるw
憲伸さんこれ観てるかな?
観ててほしいな!
んで、次回予告気になり過ぎる!待てん!!
坪井さんといい岩瀬さんもめっちゃオモロい
400回も3点差以内逃げ切ってると、どうしても失敗したときの話になりがち
逆に普通にしてれば抑えてるのヤバ
これは非常に気になる回www
ノーパンで投げてサヨナラは草
おもろすぎるやろ😂
昨日の試合、ヤクルトのエスパーダ投手もイニング跨ぎして筒香選手にホームラン打たれましたね😅
9回限定で岩瀬は投げるから毎回全力で行く結果が400Sだからねえ
これで回またぎは先発中継ぎ時代の話で無理だよね
岩瀬の人の良さは世界一かもしれない
北京五輪のことなど全く忘れてしまったが つくづく星野は難儀な監督だったんだなあ
神様仏様岩瀬様がノーパンで打たれた話は初めてきいて爆笑しました 本当にお疲れさまでした😄
ドラ以外は浅尾岩瀬は絶望しかないです
落合さんとの極秘話も聞きたいです
ここに憲伸と、イバちん召喚してほしいw
やっぱり大野さん、言えないよなあ星野さんに
メチャ面白いw
共通点の悪口
なんか泣けた😿
岩瀬さんの初登板は覚えています。
いきなり中継ぎで出されて、いきなり打たれてとても可哀想だった。
確か次に登板した時に抑えてそれから人が変わった様に、相手をバッタバッタと抑えていったと思います。
やはり大変だったんですね、岩瀬さん。
憲伸さんにキレられて………。😅
岩瀬めちゃ面白い。好き。
岩瀬さんおもしろいなぁ~😅岩瀬さんのストレートは谷繁さん曰く「汚い」らしく、上原さんのように「綺麗な」ストレートは伸びがある反面、打ち上がってHRになり易いらしいです。江川さんが仰ってましたね。江夏さんもHR良く打たれていたらしいですからね。
岩瀬さん面白いなマジで笑
ノーパンで打たれた試合、思ってた以上に晩年なの笑いました😂
この頃の中日の選手って地味なイメージあったけど面白い人多いんですね。笑
北新地歩いてたらパリーグのピッチャーとすれ違ったら翌日先輩してたの覚えます。昔はそんな時代でした。
大谷選手は時代を変えたのかも?
川上憲伸の株が下がる回で草
こんなにおもろい人だとは知らなかったw
岩瀬投手がノーパンと聞いて飛んで来ました
あの時の五輪メンバー適材適所でもう一回戦って欲しい…
おいおい、質問に即答で答える姿勢、話の構成、エピソードトークの量、全てにおいて良質やんけ。
選手時代では考えられないトーク力。
この二面性素晴らしい!
惚れた!
立浪政権の次は岩瀬仁紀で決まりだ。
岩瀬仁紀だったら、シーズン終えるまで、最後まで信じる事ができる。