Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
0:08 名球会チャンネルで、上原さんがブルペンで見た長髪のあの子かな?ケオナくん(13)全米大会で奪三振記録更新&MVP。
左打者で、2本以上ホームランを打たれたのが阿部慎之助選手ただ1人って、1002試合も登板していてたった1人って…マジで凄過ぎる😂😂
ジャイアンツファンだったから試合以外の岩瀬さん知らなかったけど、めちゃくちゃ面白い方ですね🤣フラペチーノを一生懸命飲んでる姿が可愛い!w
ドラゴンズファンです。今回のデータは抑え転向後ですが、岩瀬さんが1番凄かったのは中継ぎ時代だと思います。ノーアウト満塁のピンチで出てきても点取られる気配がなかったなー。今考えると恐ろしすぎる。
岩瀬さん、想像していた以上にズバッと仰る方でびっくりしましたw次回も超楽しみです♪
秒でペタジーニと答えるの笑いましたwそりゃあれはトラウマになる
ナゴヤドームで9回表に岩瀬さんがペタジーニに逆転ホームラン打たれて、その裏にアレックスがチョボ(前田)さんから逆転サヨナラ3ラン打って勝った試合を思い出しました。落合監督がベンチ内で大喜びしてる珍しい映像ということもあり、記憶してるファンめっちゃ多いと思います。
野手としてプロで活躍してる夢を見るって何だかちょっと切ないね野手岩瀬の世界線をどこかで見たかったってのは贅沢だけど思っちゃうな
あれだけ多くの打者と対戦してて打率聞いてさらっと答え出てくるのすごい…一流の選手って記憶力すごすぎですよね。
岩瀬さんからプロ野球の内面的なお話を聞けて良かったです。😆✨プロ野球は僕らに感動を与えると同時に裏側は色んな物語があるのですね。🫢岩瀬さんは頭が良い上に面白いのは流石です。岩瀬さんが更に好きになりました。🤗✨
上原の大学時代を知ってる人みんな「大学ですげースライダー投げてたのにプロに入って大したことなくなった」って言ってるの面白い
岩瀬さんの回面白いな!次回も楽しみです!
ジャイアンツファンで知らなかったんですけど、寡黙な方かと思ったらこんなに岩瀬さん面白い方だったんですね。
フラペチーノお代わりさせてあげたい
岩瀬さんがこんなに面白い方だったなんて😂ジャンクSPORTSもめっちゃ面白かったし😂もっと色んなお話が聞きたいです!
バッターの夢からユニフォームの質問が出来るの優秀だと思う😊
「星野さんデスっ」の顔www😂
岩瀬さんのいろいろな表情が見られて最高です‼️ 上原さん、ありがとうございます🎉❤
岩瀬さん阿部慎之助に3本も打たれてたのか…と思って、上原vs金本の対戦成績見たら異次元すぎて笑った
『打たれてない』って言えるの凄いな
岩瀬さんちびちびフラペチーノ飲んでるのなんだか面白い…その内スタバ常連になってそう
巨人ファンですが、岩瀬さんが守護神で出てきたらほぼ終わったなと思っていました。それぐらい難攻不落な守護神と思っていました。こんなに話面白いのに次で最終回なのは残念だ。
岩瀬さんの人間として認めてない😊面白い🤣
岩瀬さん。面白すぎる。こんなに喋る人だと思わなかった^ ^
岩瀬さんがペタジーニに死球をやって、乱闘騒ぎになったのは、確か2001年ですね。ゴメスや山崎さんが抑え、星野監督や若松監督が、怒ったペタジーニを、落ち着かせてたりと、記憶に残ってますね。
バッターの夢見る岩瀬さん好き笑
岩瀬さんのマウンド上とのギャップが面白すぎる😂
2004年の開幕直後ペタジーニに逆転3ランの試合がありましたねその後アレックスのサヨナラ3ランであのオッチが大喜びw
あぁ、ストロー回してかき混ぜようとしてカップごと回ってる癒し系岩瀬
思い出したくないであろう記憶をお話してくれてありがとうございます!!🙏✨お陰でとっても楽しい動画になってます!!!岩瀬さんは嫌がるかもですが星野さんエピソードももっと聞きたいです😂
岩瀬さん現役の時は、自分の応援してた球団が毎回抑えられて、当時はめっちゃ嫌いだったけど、雑談魂みて大好きになりました😊
まだ続くのかよ、ありがたい!!!!!まんちゃん大好きだわ♡
1:15 岩瀬さんがフラペチーノ美味しいなあって感じで、2人の会話聞いてないの面白い🤣
配信めちゃくちゃ楽しみにしてましたーやっぱり面白いですー😂貴重なお話が聞けて嬉しいです✨私も他球団の選手と自主トレ反対です!昭和です😅
超面白いっすね、岩瀬さん。UA-camで見るまで、こんな面白い人と知らんかったっす。
岩瀬さんめちゃくちゃしゃべり面白い🤣🤣最高です!!!
岩瀬感じ良いのよ😂
ノリさん来るの楽しみすぎる
4:48 何気に紀をアイツ扱いちょっと笑ったw
ペタジーニが激怒したシーンで委縮したのは驚きと笑いましたw岩瀬さんをおじいちゃんいじりできるのは上原さんくらいじゃないかw
左で複数本塁打打たれてるのが阿部だけっての凄いな…
2001年だよね。確かその時のペタジーニはオルガ夫人がらみで何か不機嫌だったってのを聞いた。来日できなかったかイザコザがあったかよく覚えてないが。
金本が打てないピッチャーいたんや🤔左バッターはだいたい押さえてる。すげ〜🤔
マンちゃんが、一生懸命フラペチーノ飲んでて笑える😂
予告が楽しみすぎる
金本さんにデットボール当てたのが岩瀬さんだったんですよね連続試合出場が危なくなった骨折でしたその後の試合で腕一本で出場を続けてくれてさぞや岩瀬さんもほっとしたでしょうちなみに私は最も凄い投手は岩瀬さんだと思って居る岩瀬ファンです
やはりペタジーニでしたか!しかし投手は過酷ですね 岩瀬さんにはいい夢たくさん見て欲しいな。そう言えば UA-camで岩瀬さんが犠牲フライ打ったのを見るのが好きです。打席に入る前にバット2本を素振りしてたり初球を外野に大きく飛ばしててカッコいい。
次々に出てくる大打者の被打率見ても、岩瀬さんの凄さがわかる
こんにちは。元々は近鉄のファンでしたが、2005年より中日ファンになった者です。理由は、岩瀬さんと誕生日が10日違い、井端さんと出身中学が隣り、だからです。引退後すぐはUA-cam出たくないって仰っていた岩瀬さんがUA-cam慣れしてる様子が微笑ましいです!お互い今年の11月に50歳になっちゃいますが、元気に過ごしていきましょう!追伸ー次回のゲストは中村ノリさんですか?!楽しみです!
01:07 フラペチーノまぜまぜしてるまんちゃんかわいいw
上原さんのスライダーの投げ方忘れた話で笑った新人の年とその1or2年後のパワプロ持ってたけど、新人の年はスライダーの変化量MAXなのにその後はスライダーが2フォークが6くらいになっててなんやこれとなった記憶がある
そっちの嶋じゃないw ちょくちょく苦い顔しながらよそ見するのはさすが岩瀬だなw
やっぱり岩瀬は面白いw
中日黄金期は落合監督とクローザー岩瀬投手を欠かせない。来年岩瀬さんの殿堂入り期待です。
12:07あたりの4連投の件の岩瀬さんと上原さんの顔よw
元木さんとラミレスさんもペタジーニはまったくしゃべらないって言ってました~w
「宮本さんにはいけなかった。」というお話でしたが、中日の前与田監督は全日本でバッテリーだった古田さんにいって、怒る古田さんに、「外してやったんやから、ありがとうちゃうんか」と言い放った伝説。
ベテランになってからはまあ打たれることもあったけど全盛期は打たれる感じしなかったし更に言えばセットアッパー時代はこんな凄いボールショートイニングじゃ無理やって感じる衝撃的なサウスポーでした。
人間として認めてないwwwwww
思い出したくないから記憶消してて憶えてないって言うけど、忘れられないくらい痛い被安打を多分ほぼ打たれてないんだろな
川上憲伸さんと岩瀬仁紀さんの組み合わせで呼んで欲しい!
ペタジーニと答えるスピードは、まるで東大王ですね。
車の免許をとりに行ったとき、実際に運転する教官が岩瀬さんファンで困りました!「岩瀬のあの左のスライダーすごよなー!なぁ、いやそこ右折やから、ちゃんと確認せぇ!」とか、キツかったですw
マンちゃんが饒舌なのは上原さんに心を許している証拠
阪神ファンですが、岩瀬さんから打った阪神の打者って誰がおったかな?ってくらい打たれてなさそう。
このチャンネルでも川上くんとセットで見てみたいと
ペタジーニ選手との乱闘の時は、ゴメス選手と山崎選手に加えて立浪選手も真っ先に止めに行ってました!
1000試合投げて被ホームランが42だけど抑え転向とは28はちょっと異常数字ですねそう考えるとそこで3本ホームランの阿部は凄い打者なんだね
ゴメス&山崎…なるほどそういう時の為の布陣だったか
ペタジーニを人として認めてないw
上原さんのフォークとスライダーww井端さんが散々愚痴ってたな
次回ノリ、、、、、ゲスト豪華すぎる😇😇😇
金のニオイ😁言うてんのに興味なく黙々と飲んでる岩瀬かわいい( ・ω・)♪
岩瀬さんが登板したら今日はもう負けだと思ってました。
10:05 この場合のリクエストは当たったか当たってないかのリクエストになるから当たったという事でデットボールになるんよね笑パットンブチギレ事件がいい例
岩瀬さんってこんなに面白い人だったのかw
浅尾ゲストで呼んで欲しい!!
岩瀬さんって、博多華丸大吉の大吉さんに話し方や声が似てますね。
斎藤雅樹投手が「横から投げる分どうしても縦の変化は難しい」言ってたしね
ノリさん!?楽しみだ…
岩瀬選手はほとんど抑えてるんですが亀井選手や李承燁選手に打たれたのが印象に残ってます。
まんちゃん回は相手が誰でも面白いなぁw
北陸シリーズで、ヤクルトの青木選手をピンチの場面で三振に抑えたのがナックルかな。あの投球は鮮明に憶えている
いまだにフラッシュバックとかあるんだな……。。クローザーって苛酷なポジションやな。。
対戦は多くないはずですがオリックス→横浜の一輝(嶋村)と横浜控え捕手新沼がやたらタイミング合って打ってました
まんちゃん(岩瀬)節炸裂🤣🤣🤣
1000イニング以上投げて左打者で複数ホームラン打たれたのが1人だけって異次元すぎる
ラストのゴニョゴニョはもしかして岩瀬さんと里崎さんって北京で組んで打たれたバッテリーなのかな
岩瀬さんてこんなにも喋るの!めっちゃおもろいやん☺中日対巨人の解説お願いします☺権藤とか孝政の解説聞いてられないもん😅
中日巨人阪神3強のイメージある時代だけど横浜打者が多く語られるとは意外
という事は宮本慎也キャプテンは仲の良さで2,000本達成出来たって事か😅
ペタジーニのくだり笑うwww
坂本岩瀬からそんなに打ってたんか!すごい!!
多村仁さんはドラゴンズがM1の試合での同点3ランがあったから苦手な印象あるんでしょうね😅
中村ノリさん回めっちゃ楽しみ!
清水さんに続いて岩瀬さんもレギュラー決定だな😂
和田がドラゴンズ以外のセリーグに移籍していたらかなり打たれたと思う。変則回転の球をよく打ってたから。
常にマイナスイメージで登板していたって何処かで聞いた記憶があるな。そんな事を感じさせなかった凄いピッチャーですよね、岩瀬さん。
前回もそうだけど、なんでこんなに予告で笑わせに来るの?川上憲伸に隠れてるけどこの人もお喋りお化けかもしれないw…にしてもフラペチーノを空になっても吸い続けてる岩瀬さんお茶目!
人間として(笑)ペタジーニ即答(笑)あれだけ抑えてきたのと切り替えのうまさもあるんだろうね、苦手な打者が思いつかないというのはすごい。今だったら調整や気分転換にバッティング練習なんかも取り入れて、8回代打岩瀬さんからの9回マウンドとか、8回表抑えた後即降板ではなくて裏の打席まで立ってから交代なんてのも監督次第ではあったのだろうか…。
0:08 名球会チャンネルで、上原さんがブルペンで見た長髪のあの子かな?
ケオナくん(13)全米大会で奪三振記録更新&MVP。
左打者で、2本以上ホームランを打たれたのが阿部慎之助選手ただ1人って、1002試合も登板していてたった1人って…マジで凄過ぎる😂😂
ジャイアンツファンだったから試合以外の岩瀬さん知らなかったけど、めちゃくちゃ面白い方ですね🤣
フラペチーノを一生懸命飲んでる姿が可愛い!w
ドラゴンズファンです。今回のデータは抑え転向後ですが、岩瀬さんが1番凄かったのは中継ぎ時代だと思います。
ノーアウト満塁のピンチで出てきても点取られる気配がなかったなー。今考えると恐ろしすぎる。
岩瀬さん、想像していた以上にズバッと仰る方でびっくりしましたw次回も超楽しみです♪
秒でペタジーニと答えるの笑いましたw
そりゃあれはトラウマになる
ナゴヤドームで9回表に岩瀬さんがペタジーニに逆転ホームラン打たれて、その裏にアレックスがチョボ(前田)さんから逆転サヨナラ3ラン打って勝った試合を思い出しました。落合監督がベンチ内で大喜びしてる珍しい映像ということもあり、記憶してるファンめっちゃ多いと思います。
野手としてプロで活躍してる夢を見るって何だかちょっと切ないね
野手岩瀬の世界線をどこかで見たかったってのは贅沢だけど思っちゃうな
あれだけ多くの打者と対戦してて打率聞いてさらっと答え出てくるのすごい…一流の選手って記憶力すごすぎですよね。
岩瀬さんからプロ野球の内面的なお話を聞けて良かったです。😆✨プロ野球は僕らに感動を与えると同時に裏側は色んな物語があるのですね。🫢岩瀬さんは頭が良い上に面白いのは流石です。岩瀬さんが更に好きになりました。🤗✨
上原の大学時代を知ってる人みんな「大学ですげースライダー投げてたのにプロに入って大したことなくなった」って言ってるの面白い
岩瀬さんの回面白いな!次回も楽しみです!
ジャイアンツファンで知らなかったんですけど、寡黙な方かと思ったらこんなに岩瀬さん面白い方だったんですね。
フラペチーノお代わりさせてあげたい
岩瀬さんがこんなに面白い方だったなんて😂ジャンクSPORTSもめっちゃ面白かったし😂
もっと色んなお話が聞きたいです!
バッターの夢からユニフォームの質問が出来るの優秀だと思う😊
「星野さんデスっ」の顔www😂
岩瀬さんのいろいろな表情が見られて最高です‼️ 上原さん、ありがとうございます🎉❤
岩瀬さん阿部慎之助に3本も打たれてたのか…と思って、上原vs金本の対戦成績見たら異次元すぎて笑った
『打たれてない』って言えるの凄いな
岩瀬さんちびちびフラペチーノ飲んでるのなんだか面白い…その内スタバ常連になってそう
巨人ファンですが、岩瀬さんが守護神で出てきたらほぼ終わったなと思っていました。それぐらい難攻不落な守護神と思っていました。こんなに話面白いのに次で最終回なのは残念だ。
岩瀬さんの
人間として認めてない😊
面白い🤣
岩瀬さん。
面白すぎる。こんなに喋る人だと思わなかった^ ^
岩瀬さんがペタジーニに死球をやって、乱闘騒ぎになったのは、確か2001年ですね。
ゴメスや山崎さんが抑え、星野監督や若松監督が、怒ったペタジーニを、落ち着かせてたりと、記憶に残ってますね。
バッターの夢見る岩瀬さん好き笑
岩瀬さんのマウンド上とのギャップが面白すぎる😂
2004年の開幕直後ペタジーニに逆転3ランの試合がありましたね
その後アレックスのサヨナラ3ランであのオッチが大喜びw
あぁ、ストロー回してかき混ぜようとしてカップごと回ってる癒し系岩瀬
思い出したくないであろう記憶をお話してくれてありがとうございます!!🙏✨
お陰でとっても楽しい動画になってます!!!
岩瀬さんは嫌がるかもですが星野さんエピソードももっと聞きたいです😂
岩瀬さん現役の時は、自分の応援してた球団が毎回抑えられて、当時はめっちゃ嫌いだったけど、雑談魂みて大好きになりました😊
まだ続くのかよ、ありがたい!!!!!
まんちゃん大好きだわ♡
1:15 岩瀬さんがフラペチーノ美味しいなあって感じで、2人の会話聞いてないの面白い🤣
配信めちゃくちゃ楽しみにしてましたー
やっぱり面白いですー😂
貴重なお話が聞けて嬉しいです✨
私も他球団の選手と自主トレ反対です!
昭和です😅
超面白いっすね、岩瀬さん。
UA-camで見るまで、こんな面白い人と知らんかったっす。
岩瀬さんめちゃくちゃしゃべり面白い🤣🤣最高です!!!
岩瀬感じ良いのよ😂
ノリさん来るの楽しみすぎる
4:48 何気に紀をアイツ扱いちょっと笑ったw
ペタジーニが激怒したシーンで委縮したのは驚きと笑いましたw
岩瀬さんをおじいちゃんいじりできるのは上原さんくらいじゃないかw
左で複数本塁打打たれてるのが阿部だけっての凄いな…
2001年だよね。確かその時のペタジーニはオルガ夫人がらみで何か不機嫌だったってのを聞いた。
来日できなかったかイザコザがあったかよく覚えてないが。
金本が打てないピッチャーいたんや🤔左バッターはだいたい押さえてる。すげ〜🤔
マンちゃんが、一生懸命フラペチーノ飲んでて笑える😂
予告が楽しみすぎる
金本さんにデットボール当てたのが
岩瀬さんだったんですよね
連続試合出場が危なくなった
骨折でした
その後の試合で腕一本で
出場を続けてくれて
さぞや岩瀬さんも
ほっとしたでしょう
ちなみに私は最も凄い投手は
岩瀬さんだと思って居る
岩瀬ファンです
やはりペタジーニでしたか!
しかし投手は過酷ですね
岩瀬さんにはいい夢たくさん見て欲しいな。そう言えば UA-camで岩瀬さんが犠牲フライ打ったのを見るのが好きです。打席に入る前にバット2本を素振りしてたり初球を外野に大きく飛ばしててカッコいい。
次々に出てくる大打者の被打率見ても、岩瀬さんの凄さがわかる
こんにちは。
元々は近鉄のファンでしたが、2005年より中日ファンになった者です。
理由は、岩瀬さんと誕生日が10日違い、井端さんと出身中学が隣り、だからです。
引退後すぐはUA-cam出たくないって仰っていた岩瀬さんがUA-cam慣れしてる様子が微笑ましいです!
お互い今年の11月に50歳になっちゃいますが、元気に過ごしていきましょう!
追伸ー
次回のゲストは中村ノリさんですか?!楽しみです!
01:07 フラペチーノまぜまぜしてるまんちゃんかわいいw
上原さんのスライダーの投げ方忘れた話で笑った
新人の年とその1or2年後のパワプロ持ってたけど、新人の年はスライダーの変化量MAXなのに
その後はスライダーが2フォークが6くらいになっててなんやこれとなった記憶がある
そっちの嶋じゃないw ちょくちょく苦い顔しながらよそ見するのはさすが岩瀬だなw
やっぱり岩瀬は面白いw
中日黄金期は落合監督とクローザー岩瀬投手を欠かせない。来年岩瀬さんの殿堂入り期待です。
12:07あたりの4連投の件の岩瀬さんと上原さんの顔よw
元木さんとラミレスさんもペタジーニはまったくしゃべらないって言ってました~w
「宮本さんにはいけなかった。」というお話でしたが、中日の前与田監督は全日本でバッテリーだった古田さんにいって、怒る古田さんに、「外してやったんやから、ありがとうちゃうんか」と言い放った伝説。
ベテランになってからはまあ打たれることもあったけど全盛期は打たれる感じしなかったし更に言えばセットアッパー時代はこんな凄いボールショートイニングじゃ無理やって感じる衝撃的なサウスポーでした。
人間として認めてないwwwwww
思い出したくないから記憶消してて憶えてないって言うけど、忘れられないくらい痛い被安打を多分ほぼ打たれてないんだろな
川上憲伸さんと岩瀬仁紀さんの組み合わせで呼んで欲しい!
ペタジーニと答えるスピードは、まるで東大王ですね。
車の免許をとりに行ったとき、実際に運転する教官が岩瀬さんファンで困りました!「岩瀬のあの左のスライダーすごよなー!なぁ、いやそこ右折やから、ちゃんと確認せぇ!」とか、キツかったですw
マンちゃんが饒舌なのは上原さんに心を許している証拠
阪神ファンですが、岩瀬さんから打った阪神の打者って誰がおったかな?ってくらい打たれてなさそう。
このチャンネルでも
川上くんとセットで見てみたいと
ペタジーニ選手との乱闘の時は、ゴメス選手と山崎選手に加えて立浪選手も真っ先に止めに行ってました!
1000試合投げて被ホームランが42だけど抑え転向とは28はちょっと異常数字ですね
そう考えるとそこで3本ホームランの阿部は凄い打者なんだね
ゴメス&山崎…なるほどそういう時の為の布陣だったか
ペタジーニを人として認めてないw
上原さんのフォークとスライダーww
井端さんが散々愚痴ってたな
次回ノリ、、、、、ゲスト豪華すぎる😇😇😇
金のニオイ😁言うてんのに
興味なく黙々と飲んでる岩瀬かわいい( ・ω・)♪
岩瀬さんが登板したら今日はもう負けだと思ってました。
10:05 この場合のリクエストは当たったか当たってないかのリクエストになるから当たったという事でデットボールになるんよね笑
パットンブチギレ事件がいい例
岩瀬さんってこんなに面白い人だったのかw
浅尾ゲストで呼んで欲しい!!
岩瀬さんって、博多華丸大吉の大吉さんに話し方や声が似てますね。
斎藤雅樹投手が「横から投げる分どうしても縦の変化は難しい」言ってたしね
ノリさん!?楽しみだ…
岩瀬選手はほとんど抑えてるんですが
亀井選手や李承燁選手に打たれたのが印象に残ってます。
まんちゃん回は相手が誰でも面白いなぁw
北陸シリーズで、ヤクルトの青木選手をピンチの場面で三振に抑えたのが
ナックルかな。あの投球は鮮明に憶えている
いまだにフラッシュバックとかあるんだな……。。
クローザーって苛酷なポジションやな。。
対戦は多くないはずですがオリックス→横浜の一輝(嶋村)と横浜控え捕手新沼がやたらタイミング合って打ってました
まんちゃん(岩瀬)節炸裂🤣🤣🤣
1000イニング以上投げて左打者で複数ホームラン打たれたのが1人だけって異次元すぎる
ラストのゴニョゴニョはもしかして岩瀬さんと里崎さんって北京で組んで打たれたバッテリーなのかな
岩瀬さんてこんなにも喋るの!めっちゃおもろいやん☺中日対巨人の解説お願いします☺権藤とか孝政の解説聞いてられないもん😅
中日巨人阪神3強のイメージある時代だけど横浜打者が多く語られるとは意外
という事は宮本慎也キャプテンは
仲の良さで2,000本達成出来たって事か😅
ペタジーニのくだり笑うwww
坂本岩瀬からそんなに打ってたんか!
すごい!!
多村仁さんはドラゴンズがM1の試合での同点3ランがあったから苦手な印象あるんでしょうね😅
中村ノリさん回めっちゃ楽しみ!
清水さんに続いて岩瀬さんもレギュラー決定だな😂
和田がドラゴンズ以外のセリーグに移籍していたらかなり打たれたと思う。
変則回転の球をよく打ってたから。
常にマイナスイメージで登板していたって何処かで聞いた記憶があるな。
そんな事を感じさせなかった凄いピッチャーですよね、岩瀬さん。
前回もそうだけど、なんでこんなに予告で笑わせに来るの?川上憲伸に隠れてるけどこの人もお喋りお化けかもしれないw…にしてもフラペチーノを空になっても吸い続けてる岩瀬さんお茶目!
人間として(笑)ペタジーニ即答(笑)
あれだけ抑えてきたのと切り替えのうまさもあるんだろうね、苦手な打者が思いつかないというのはすごい。
今だったら調整や気分転換にバッティング練習なんかも取り入れて、8回代打岩瀬さんからの9回マウンドとか、8回表抑えた後即降板ではなくて裏の打席まで立ってから交代なんてのも監督次第ではあったのだろうか…。