【赤穂線】姫路から岡山まで、在来線のローカルルートで行ってみた【相生ダッシュ回避ルート】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 201

  • @たぁぼ1964
    @たぁぼ1964 5 років тому +71

    伊部駅は『いべ』ではなく『いんべ』です。また旭川は『あさひかわ』ではなく『あさひがわ』です。

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン 5 років тому +8

      伊部は美味しんぼで覚えた。

    • @たぁぼ1964
      @たぁぼ1964 5 років тому +5

      @@ワイルドメーン 美味しんぼに伊部の出てくる回があるんですね。

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン 5 років тому +6

      たぁぼ1964
      美味しんぼの初期の頃に海原雄山や唐山陶人先生関連で
      伊部の田んぼの土が焼物に向いているという話で
      覚えてます。

    • @たぁぼ1964
      @たぁぼ1964 5 років тому +7

      @@ワイルドメーン いわゆる備前焼ですね。

    • @korokoroinu
      @korokoroinu 3 роки тому +5

      大富駅も「おおどみ」じゃわな。

  • @herewegotube
    @herewegotube 5 років тому +48

    播州赤穂は駅直結で東横インがあり、姫路市内のホテルより安くて空室数も多いので九州・四国・山陰方面へ向かう時の拠点としても便利。また逆方向でも播州赤穂始発米原方面新快速という京阪神の混雑区間を着席確保できるダイヤがあるので重宝。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 роки тому +4

      寝過ごしても安心ですねw

  • @ねばたん-n1l
    @ねばたん-n1l 5 років тому +41

    京都近郊に住んでるので「播州赤穂」行きにいつも興味があります😂

  • @ao1341go
    @ao1341go 5 років тому +41

    そもそも赤穂線自体が山陽線の船坂峠にある急勾配を避ける為のバイパス路線であり、
    1970年代前半までは赤穂線経由の急行列車も1~2往復程度設定されていました。
    今でこそ普通列車も播州赤穂で分断されてしまいましたが
    播州赤穂での接続も比較的良好で山陽線のバイパス路線の使命はまだ続いていると感じます。
    乗ってみたい路線です!

    • @ともさん-e9z
      @ともさん-e9z 3 роки тому

      ビュッフェ付きの急行が走ってましたね。1973年12月時刻表を見ると、「つくし1号」が10両で走っていました。

  • @bictaka29
    @bictaka29 5 років тому +43

    岡山方面行はそれでも昔より改善されたと思うよ。普通に乗り継いで行けるんだし。

  • @リーナチッチョ
    @リーナチッチョ 5 років тому +20

    赤穂線は、日生に牡蠣を食べに行こうとして何回か使いましたが、その先は乗ったことがなかったので、今度 完乗してみようと思います☺️

  • @wiste_ria
    @wiste_ria 4 роки тому +16

    もともと赤穂線沿線住民が鉄道を反対して田舎の地域に山陽線を通したんですよね
    赤穂線の方が備前市、瀬戸内市、旧西大寺市と大きな街を通ってます

  • @tekashi6175
    @tekashi6175 5 років тому +10

    解説が見てて飽きなくて良いですね😊

  • @Titan-fi6fd
    @Titan-fi6fd 5 років тому +12

    盆休み期間中の、相生ダッシュは凄まじい...最初から座ることは諦めて、運転席後ろとか、見晴らしのいい場所を確保する事を最優先にしてます。

  • @平井一光
    @平井一光 5 років тому +6

    昔、大阪17時に外線快速岡山と備前片上行が同時発車、前車は西宮停車の芦屋、須磨、垂水通過で、後車は芦屋、須磨、垂水停車でした。恐らく。

  • @Kotobukisaiki
    @Kotobukisaiki 3 роки тому +11

    信じられないくらい空いてるし、車窓は綺麗だし、30分程度の所要時間だし絶対赤穂回りがおすすめです。

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 5 років тому +24

    兵庫県を構成する旧国にはこの他にもわずかながら「美作」(兵庫県佐用町)も含まれます。
    経緯は備前福河の件と同じです

    • @鮭さん-i4h
      @鮭さん-i4h 5 років тому +6

      そう考えたら、兵庫は旧国が多いですよねー

    • @小山義一-x5e
      @小山義一-x5e 5 років тому +8

      兵庫県旧國で兵庫県だけに全て揃っているのは、播州と淡路だけですよ。攝津は、大阪京都丹波も一部京都です。

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン 5 років тому +5

      小山義一
      但馬も全部兵庫県じゃないの?

    • @小山義一-x5e
      @小山義一-x5e 5 років тому +6

      @@ワイルドメーン 昔にそう思って調べると一部が鳥取県に成っていた。

    • @小山義一-x5e
      @小山義一-x5e 5 років тому +2

      福知山近辺も但馬が在る。

  • @kunihiko1004
    @kunihiko1004 5 років тому +54

    新快速を岡山駅まで延伸してくれたらなぁ~

    • @グレートブリテン島
      @グレートブリテン島 4 роки тому +7

      ほんとそうですよね。

    • @hironi8198
      @hironi8198 4 роки тому +5

      それか姫路から岡山.三原.岩国.下関.米子へ直結する快速とか

    • @青春18きっぷ-c5r
      @青春18きっぷ-c5r 4 роки тому +5

      相生から岡山間がやたらと短いから長くしてほしい。

    • @ともさん-e9z
      @ともさん-e9z 3 роки тому +2

      昔、臨時の赤穂線経由の新快速が岡山まで走っていたことがあります。

    • @延江和彦らさ
      @延江和彦らさ 2 роки тому +1

      便利で快適、新幹線がありますので難しいと思います。それに、山陽電車網干線の岡山延伸構想がありましたが道路との兼ね合いでなくなりました。もし山陽が岡山で行っていたら、もしかするかもしれません😅

  • @利弘中里
    @利弘中里 5 років тому +8

    JR 網干駅と山陽網干まで3km. という事ですが、バスの本数も少なくタクシ-で移動しましたが、結構遠く感じました。

    • @小山義一-x5e
      @小山義一-x5e 5 років тому +2

      一番安いルートは、山陽電鉄網干から姫路姫路からJRですよ。3キロ歩けない東灘区民は、居ないけどね。平地3キロ歩けないんじゃ神戸には、住めないからね。

  • @SabuKontyan
    @SabuKontyan 5 років тому +3

    このルート、一時期、気になっていたのでありがたい動画です。

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f 5 років тому +4

    赤穂線は青春18きっぷで行ったことあります。単線が多くて時間かかるけど、空いてて快適でした。

  • @masas6879
    @masas6879 5 років тому +49

    距離だけで見ると実は赤穂線の方が短い…

  • @isa-jj2em
    @isa-jj2em 5 років тому +11

    長躯・岡山までお疲れ様です
    確かに播州赤穂から乗り通しなら「座れ」ますが
    30分強の乗車の違いに「我慢できるか?」も「鍵」ですかね
    すれ違いで、邑久・長船辺りは「時間を食う」が「ネック」なんだよなぁ
    でも、乗り継ぎが1分かぁ…利便性は昔と違い、随分と変わりましたね
    (上りなら、姫路から変わる新快速で始発から座り乗車が出来るし…その方が安心かも)
    海沿いは兵庫・岡山屈指の「牡蠣の有名地」だから
    立ち寄りの際はカキオコ(牡蠣のお好み焼き)も…是非(^o^)

  • @よしクハ
    @よしクハ 5 років тому +3

    赤穂民としてはこりゃ嬉しい動画だ。

  • @nextul7888
    @nextul7888 5 років тому +6

    赤穂線ルートで行くと途中の日生(ひなせ)で途中下車してみてください、ここは、隠れたカキの産地です。三陸や広島に隠れていますが、日生のカキは、美味しいです。
    727の看板東海道新幹線でもよく見ます。

    • @kousetsusai
      @kousetsusai 5 років тому +5

      日生の牡蠣は関西では全然隠れていないですけどね

    • @nextul7888
      @nextul7888 5 років тому +5

      @@kousetsusai さん関西では、有名ですけど全国的には、ブランドですもん。
      広島や三陸、厚岸の牡蠣も美味しいですけど、日生の牡蠣は、一番おいしい。

  • @不埒なヒロシ
    @不埒なヒロシ 5 років тому +10

    今は遅いのかもしれませんが昔は時間によっては赤穂線経由の方が早かったような気がします 18キップで何度か赤穂線利用した記憶があるんで。

    • @井上毅宏
      @井上毅宏 5 років тому +1

      不埒なヒロシさん
      今でも1~2本、本線より早いのはあるようですが、上りだけだったように思います。

    • @不埒なヒロシ
      @不埒なヒロシ 5 років тому

      @@井上毅宏さん そうなんですね 自分は下りでしたが鉄の友人に連れられて行ってたんでもしかしたら行きとは違うルートを利用したのかもしれませんね。

    • @kousetsusai
      @kousetsusai 5 років тому

      赤穂線経由の方が早いときは姫路駅で案内放送しています

  • @bizenseto
    @bizenseto 5 років тому +4

    ● 坂越 …… 難読駅名の一つ。漢字の本来の読み方の2文字目以降をバッサリ削る(例えば「愛」を「あ」と読む)という、平成のキラキラネームによくあるパターンで読みます。
    ● 日生 …… 商業施設「五味の市」でしか手に入らないといわれている食べ物、「カキフライソフト」が名物。
    ● 伊部 …… これも難読駅名。新興勢力のご当地グルメ「備前バーガー」があります。
    ● 長船 …… 駅周辺の地名は「福岡」といって、これがもとになって九州の福岡ができたのだとか。
    ● 西大寺 …… 駅名・地名の由来となったお寺にある黄金の観音像は、岡山トップクラスの美女かも。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 5 років тому +2

      西大寺は冬場のはだか祭り(西大寺会陽)でも有名ですね。

    • @Tetla0407
      @Tetla0407 3 роки тому

      追加
      香登……老舗の醤油屋、鷹取醤油があります。
      醤油ソフト・ポン酢ソフトおすすめです。

  • @桑原宏-p5t
    @桑原宏-p5t Рік тому

    特に播州赤穂行き新快速からの乗り換えは凄まじいものが有ります!片や8両、片や3両〜6両なんで大変ですよね!

  • @不知火-p2d
    @不知火-p2d 5 років тому +5

    去年、岡山から山陽本線の電車に乗り遅れた時に、すぐあとに赤穂線の播州赤穂行に乗りましたが、相生駅に着いたのは、乗る予定の電車のたった10分あとでした それほど遅くはないですよ。

  • @ションボリー
    @ションボリー 5 років тому +1

    関東民ですが、青春18切符でこれやりました。おっしゃる通り空いていて快適でした。台風で電車が無かったので止むを得ずという感じですが、当たりでした。

  • @oendanku
    @oendanku 5 років тому +6

    伊部はインベですね
    昔はよく行きました~

  • @ルティア
    @ルティア 5 років тому +28

    広島から大阪まで青春18で行ったんですけど姫路~大阪の90分は一瞬なのに岡山~姫路の90分は異様に長い。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 роки тому +3

      新快速はワープゾーン?と思ってます

  • @user-super-x
    @user-super-x 5 років тому +24

    福井県民だけど敦賀でちょくちょく播州赤穂って見るなぁ

    • @小山義一-x5e
      @小山義一-x5e 5 років тому +6

      播州赤穂行き新快速ですね。最長距離新快速です。湖西線経由ですが北陸本線経由に成る時もある。最長距離新快速です。普通は、サンダーバードで大阪に来て乗り換え🚃🔃🚃です。

    • @木嶋孝幸
      @木嶋孝幸 4 роки тому +1

      @@小山義一-x5e
      現在、敦賀発播州赤穂行は米原経由のみです。湖西線経由は姫路までの運行です。

  • @tatsuwo-hazakura
    @tatsuwo-hazakura 5 років тому +2

    さすが瀬戸内、昔から人が住んでることもあって難読地名が多いですね。
    2年前に初めて青春18きっぷを使った時に播州赤穂発の新快速に乗りたくて岡山から赤穂線に乗りましたね。
    (今年相生~岡山を山陽線で初乗りしたので長い間山陽線を全線走破できず笑)

  • @小山義一-x5e
    @小山義一-x5e 5 років тому +9

    赤穂線の方が便数多かった時も在ります。山陽本線の方が便数少ないからね十数年前に神戸から岡山に行ったけど山陽本線で乗り換え🚃🔃🚃待ち一時間近く上郡で待ったから。

  • @はせがわひろあき-x4m
    @はせがわひろあき-x4m 5 років тому +2

    5:28 上に見えているのは…
    山陽新幹線の高架です。在来線は高架の下をくぐって北側に移ります

  • @hinase4050
    @hinase4050 3 роки тому +2

    1面1線の駅が多く、トンネルも16個くらいあるのでローカル線のイメージが強くなってしまう。

  • @expressrapid8111
    @expressrapid8111 5 років тому +8

    青春18きっぷのシーズンの大阪駅8:00発の新快速の相生ダッシュは凄かった…

    • @ぶうちゃんちあき
      @ぶうちゃんちあき 3 роки тому

      大垣土休日着のムーンライトながらの接続列車でしたから。
      そうでなくても大阪からの利用客も相当いるので、相生の乗継は相当な混雑。
      青春18きっぷシーズンは増結してますね。

  • @kakonotaco
    @kakonotaco 3 роки тому +1

    学生時代住んでいた岡山へ(兵庫県から)行くことがあるのですが、赤穂線ルート使いますよ。特に帰り。岡山駅に行って、合う時間のほうを選びます。山陽線か赤穂線なら、選択が二倍で本数も割とあります。赤穂で接続もありますし、単線でのんびり帰るのもあり(コロナで近年は使ってませんが)。難点を一つ言うならば、揺れが激しいので飲み物が飲みにくいことと、学生さんが多い(岡山近郊は高校生が多い)ので、気を遣うことかな?あとは快適ですよ。

  • @亜羅武
    @亜羅武 3 роки тому +1

    何度か利用した事があります。赤穂線はもっと車窓から海が見えるのかなと思ってたが、割と山の中を走ってる感じがした。

  • @Tetla0407
    @Tetla0407 3 роки тому

    赤穂線沿線の高校に通ってました。学校帰りに播州赤穂まで行ってよく遊んでました。

  • @ねばたん-n1l
    @ねばたん-n1l 4 роки тому +5

    姫路まで行ったことありますが播州赤穂や網干は未知の世界です🙋

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 4 роки тому +3

    赤穂線も呉線も単線なのに同じ区間の山陽線の複線より街が栄えてる感じがします。

    • @hinase4050
      @hinase4050 3 роки тому

      赤穂市や長船以西など

  • @asakazetwilight
    @asakazetwilight 5 років тому +2

    おはようございます おっしゃる通り魅力的なルートですが、下りの主に土日の場合日生、伊部など
    観光地の他、ハイキングコースにいく人が多く、日中山陽本4両から赤穂2両への乗り継ぎになること
    が多いので、後ろからどつかれる(経験者)にお気をつけて下さい🚈

  • @ともさん-e9z
    @ともさん-e9z 3 роки тому

    上りの場合も、夕刻岡山から本線経由は混んでいて、とくに青春18きっぷの季節は途中であまり降りないので、座れなかったら悲惨ですね。赤穂線に乗ると、座れなくても途中で座れると思います。

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 5 років тому +11

    うまく213系が来れば末期色も回避できますね。
    末期色シリーズと戸袋のピンクシールは目の保養上あまり目には…

  • @鮭さん-i4h
    @鮭さん-i4h 5 років тому +6

    お疲れ様です。わざわざ姫路まで来てくれてありがとうございます 姫路城は見ましたか?

    • @shirohand
      @shirohand  5 років тому +1

      今回は見てませんが、数年前に実際に行った事はあります!

    • @鮭さん-i4h
      @鮭さん-i4h 5 років тому +2

      また来てくださいね!

  • @mx9486dx
    @mx9486dx 4 роки тому +1

    時間帯によっては山陽本線の接続が悪く、赤穂線まわりの方が早い場合が有ります。

  • @67taitai21
    @67taitai21 5 років тому +8

    日生駅からも小豆島行けるのか!姫路在住の自分は姫路港から行けるからそれ以外はないものだと思っていた…姫路駅から小豆島に行くならどっちのほうが近いのだろうか?

    • @isa-jj2em
      @isa-jj2em 5 років тому +2

      多分…姫路からの方が「利便性は良い」かと…(便数で)
      徒歩乗船なら「日生に分有り」
      姫路在住なら…速いのは「姫路」ですかね
      (姫路便は1時間45分、日生便は1時間の乗船時間…です)
      小豆島の大部港(日生便)と福田港(姫路便)では、
      福田港の方が利便性は良かったような?
      (小豆島で営業経験が有った香川県民より)

    • @kiazu4495
      @kiazu4495 5 років тому +1

      小豆島のどの辺りに用事があるかによるでしょうね
      土庄なら大部からの方が距離が近い
      (福田は周辺道路が狭い箇所が多い)
      観光なら、神戸からジャンボフェリーで坂手港に行くなんていう半裏技もあるし

  • @久留間周策
    @久留間周策 5 років тому +9

    岡山方面からの赤穂線の始発は山陽線より1時間以上早いので、東京に向かう時は便利だったりします。
    反対側の、姫路方面からの相生ダッシュはその時の両数を見て、判断しますね(^^)私もワープ🚄する派です。

    • @ともさん-e9z
      @ともさん-e9z 3 роки тому +1

      地元の人ならともかく、そうでないなら時刻表上級者ですね。

  • @elcaiman70
    @elcaiman70 5 років тому +18

    山陽本線の車両(編成)を1両でも増やしてくれたらと思うけど、新幹線乗れということなんかな?

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 5 років тому +5

    1:57 新快速も、姫路以西は各停なので、到着の際は「普通」表示になるの?

    • @kousetsusai
      @kousetsusai 5 років тому +6

      新快速は姫路以西各停になりますが新快速のままです

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 5 років тому +6

    山陽電鉄は網干までだっけ競争してるんだっけ

  • @MultiFutami
    @MultiFutami 4 роки тому +1

    05:15
    岩徳線(岩国-櫛ヶ浜)ルートのように同一コストというわけですね。👛

  • @land_techi
    @land_techi 5 років тому +9

    30分程度なら座れる可能性のある赤穂線経由のほうが良さそうですね
    なぜ青春18きっぷ利用者はあんなに相生ダッシュをしたがるのか・・・

    • @鮭さん-i4h
      @鮭さん-i4h 5 років тому +2

      猛者たちがする

    • @334代ニコラエチャウシェスクルーマニア
      @334代ニコラエチャウシェスクルーマニア 5 років тому +3

      land techi
      1つの儀式だからな

    • @山城葛野
      @山城葛野 5 років тому

      岡山からさらに西、福山や糸崎行きだと、相生から乗ったほうが座れる可能性が高いんですよね、岡山で乗り換えだとほぼ確実に無理。岡山で降りるのであれば赤穂線も選択肢に入るんですけどね…

    • @子熊-h7c
      @子熊-h7c 5 років тому

      山城葛野 後、岡山発福山 三原行き高速バスは無いし、最近は岡山発広島行き高速バスですら存在するか怪しい状態だし‼︎
      姫路(相生)発岡山行き高速バスすら無いし‼︎

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 4 роки тому +1

    昼間の下りは山陽線・赤穂線とも同じ列車に乗らないと県境越えられないので、どうしてもこの列車に集中するという……

  • @名もなき旅人-y4t
    @名もなき旅人-y4t 5 років тому +3

    だいぶ前にどっち乗ったら良いか分からんかったからこっち使って大阪から岡山まで行ったw
    山陽線使った方が良かったのか

  • @木村剛-s2o
    @木村剛-s2o 4 роки тому +1

    網干と同じく尼崎も、JRと阪神で徒歩連結は結構キツイ。

  • @小林健治-f9l
    @小林健治-f9l 5 років тому +5

    営業キロは赤穂線の方が短いです。3.2km短い。

  • @ともさん-e9z
    @ともさん-e9z 3 роки тому

    今は廃止になりましたが、岡山~姫路の高速バスが一時走っていました。

  • @グレートブリテン島
    @グレートブリテン島 4 роки тому +2

    大阪駅か新大阪駅か京都駅か米原駅か敦賀駅から岡山県までの直通電車(新快速)運行して欲しいわ〜。
    赤穂線経由と山陽本線経由で。
    停車駅は出来るだけ減らして貰えたら便利になるかとか思います。

  • @mogu1425
    @mogu1425 2 роки тому

    近い駅が大多羅です
    やっぱ東岡山からのりますけど
    接続を失敗して和気駅で一時間ぼーとしてたこともあります

  • @shinjioozora
    @shinjioozora 5 років тому +9

    このルートで岡姫を移動するのも面白そう

  • @抹茶らて-x7m
    @抹茶らて-x7m 3 роки тому

    1回だけ尼崎から岡山まで帰った事がある。2、3回乗り換えた記憶がある

  • @ちゃんしゅう-e4r
    @ちゃんしゅう-e4r 3 роки тому +1

    しろはんどさんの案内は、山陽本線の方が短絡と案内されていますが、相生~東岡山間は、山陽本線は60、6キロと赤穂線は
    57.4キロで、赤穂線の方が短絡線です。しかし、運賃表は、幹線と地方交通線
    の違いがあります。
    たまたま、姫路駅~岡山駅間の料金は同額
    ですから、特例で途中下車しない限り、どちらの経由の乗車券や回数券でも、同様に
    乗車できます。
    朝夕の通勤時間帯は、姫路駅まで岡山支社の電車が山陽本線経由でやって来ます。昼間等は、相生で折り返しています。
    赤穂線は岡山支社の電車は、播州赤穂駅で
    折り返します。
    赤穂線は、むかしむかしは、直流交流両用の電車急行つくし号博多行が走破していました。
    新幹線のぞみ号なら、姫路駅~岡山駅間なら20分程度で走破します。
    しかし、赤穂線の匂いも感じられないでしょう。また、赤穂線内で生活している人にも、接することも無いでしょう。

  • @momotaro6627
    @momotaro6627 5 років тому +6

    以前は備前片上発米原行きがあったんだよな
    夜に米原発備前片上行きもあったような記憶があるのだけど
    はっきり覚えてない(^^;)

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン 5 років тому +3

      Momotaro Hosi
      片上といえば昔、同和鉱業鉄道の駅があったね

    • @よしクハ
      @よしクハ 5 років тому +5

      昔備前片上行ありましたね!懐かしい!あとチボリ号が赤穂線で快速運転したり。。

  • @ozaki009ify
    @ozaki009ify Рік тому

    7年前くらいに18きっぷで赤穂線経由で岡山まで帰りましたがとに交差の時間待ちが多く時間が経つにつれ携帯の電池残容量が気になります。
    時間がかかって不便な分USBポートやwifi接続ができれば乗る人が増えるのではないかと思う。

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 5 років тому +9

    日生で食べたカキオコは美味しかったな

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン 5 років тому +1

      満島真規
      タマちゃんにも行きたかったけど
      日生駅から歩いて行ったので別の店ですね。
      「あらた」って店ですね。
      タマちゃんにはカキオコのシーズンに行きたいです。

    • @isa-jj2em
      @isa-jj2em 5 років тому +1

      たまちゃんは日生の手前の寒河駅の真近くです
      美味しかったですが「量は少な目」ですので
      ご注意を(^_^;)
      (去年、食べに行ったものより(^_^;))

  • @しまぷう
    @しまぷう 5 років тому +2

    新快速が速いので、時間ある時はどっちのルートでも使いますね。

  • @宿毛野地
    @宿毛野地 5 років тому +1

    岡山から広島までのルートも増やして欲しい。京都在住です。日生にお好み焼き良いですよね。

  • @ケツギシリエが黙ってない
    @ケツギシリエが黙ってない 5 років тому +5

    1:51〜さざなみタイム

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 5 років тому +3

    赤穂線(赤穂ー岡山間)の213系って意外と少ない。
    朝と昼すぎと夜の3本のみ

    • @MAJIN383
      @MAJIN383 5 років тому +1

      末期色オンリーの山陽線よりはいいかと。末期色でも117系すら見たことないです。

    • @mtkmn2
      @mtkmn2 5 років тому +2

      MAJIN383 赤穂線の117系は、岡山駅夜8時発の赤穂行きだけです!!!
      あとは、末期色

    • @よしクハ
      @よしクハ 5 років тому

      確かに少ないですね!今は黄色に塗られてますがサンライナーの車両使ってたのが懐かしいですw

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン 2 роки тому

      西川原•就実駅の近くにある「宮下酒造」のお酒は美味しいです。

  • @塩飽信之
    @塩飽信之 2 роки тому

    神戸から岡山に行く場合、姫路からの新幹線をおすすめします、特急料金が安く新快速のセットが便利、赤穂線はいわゆる牡蠣ルートです。

  • @duhhhdig6345
    @duhhhdig6345 5 років тому +6

    岡山県出身なんですが、18きっぷで関西から岡山に帰る時、神戸線から山陽線の接続が悪く、赤穂線経由の方が結果的に早く着くことがありましたw。
    18きっぷシーズンは混雑しますが、僕は倉敷方面から乗ってて、岡山行きではなく相生へ直通する電車に乗るようにしてて、岡山で大量に下車するので、岡山で確実に座れてましたw。

  • @しば-h4e
    @しば-h4e 3 роки тому +1

    10:57 の男の子 「アァァァァしろはん どさんだぁぁ」

  • @小鳥遊聖-m1p
    @小鳥遊聖-m1p 5 років тому +10

    意外と接続の関係で、赤穂線ルートでも【乗れる列車は同じ】という事があるので、海線は景色も良いからオススメ😃
    PS:あと、動画中でも指摘があるように【ワープ】を使うにも最適のポイント😃

  • @toun-tourist
    @toun-tourist Рік тому

    広島とか島根まで行くなら話は別やけど、ゆったりのんびり旅するなら圧倒的赤穂線の方がおすすめ。
    瀬戸内海の景色も楽しめるし夏の赤穂線は本当にいい!

  • @nakakubo
    @nakakubo 4 роки тому

    和気(わけ)を「わき」と読んでるような気がするのは私だけですかね?
    岡山から姫路行を逃した時に赤穂線に乗りましたが乗り心地が悪かったような記憶があります

  • @ともさん-e9z
    @ともさん-e9z 3 роки тому

    本線の混雑を避けるには役立つが、時間を要するのと、よく揺れるのは覚悟しないといけない。

  • @cmg88433
    @cmg88433 3 роки тому

    赤穂線に限ります。混雑回避はもちろん、日生のきれいな海が楽しめます。

  • @おはなや
    @おはなや 5 років тому +4

    山陽線のほうが本数少なくありませんでした?

    • @小山義一-x5e
      @小山義一-x5e 5 років тому +3

      実は、乗り換え🚃🔃🚃上手くいく方が赤穂線です。

    • @おはなや
      @おはなや 5 років тому +1

      なるほど、ありがとうございます!!
      確かにそうでした

    • @井上毅宏
      @井上毅宏 5 років тому +2

      @@おはなや
      少ないですよ。ざっくり1時間に1本と考えれば目安になります。そのすき間に特急スーパーはくと、貨物、相生発上郡行がポツポツあります。本線の方が本数少ないから相生ダッシュがあります。僕も赤穂線しか使いません。腹へって途中下車して、飲食店探すのも赤穂線の方が楽です。

    • @おはなや
      @おはなや 5 років тому

      @@井上毅宏
      なるほど、ありがとうございます!!

  • @ウエムラユーセン
    @ウエムラユーセン 3 роки тому +1

    まねきの駅そば✨🙄

  • @乗り物好きちいかわ-u1f

    せめて新快速を平日か休日の早朝の一日一本だけでも良いから敦賀〜三原まで(赤穂線内各駅)で繋げてくれたら良いのに。

  • @ただ-b8n
    @ただ-b8n 5 років тому +6

    相生ダッシュは回避できますが播州赤穂ダッシュがあります

    • @鮭さん-i4h
      @鮭さん-i4h 5 років тому +1

      姫路から赤穂線経由の東岡山はないですからねー 赤穂線、単線だし(笑)

    • @小山義一-x5e
      @小山義一-x5e 5 років тому +1

      @@鮭さん-i4h 山陽本線の方が便数少ないからね。沿線住民少ないからね。

    • @よしクハ
      @よしクハ 5 років тому +1

      対面乗り換え+昼間は4両なのでそこまでのダッシュは無くなりましたね!

  • @aai_channel
    @aai_channel 5 років тому +3

    赤穂線(赤穂以西)は日中、213系0番台や115系が2両編成でワンマン運転しています。
    朝夕は、末期色の3〜4両が走っています。たまに、213系0番台の2+2両が走っています。
    今年の6月から日生駅等が無人化されて、和気駅の管理駅になってしまいました。日生駅は、花火大会の日以外は誰もいなくなってしまったのが、とても残念です。
    9:12 伊部の読み方は「いべ」ではなく「いんべ」ですね。

    • @よしクハ
      @よしクハ 5 років тому

      日中でも115系3連は動いてますよ!

    • @kousetsusai
      @kousetsusai 5 років тому

      211系での運用はありません。

  • @fakecar
    @fakecar 5 років тому +1

    赤穂線なのに黄色くないとはこれ如何に

    • @井上毅宏
      @井上毅宏 5 років тому +1

      旧マリンライナー車両

    • @kousetsusai
      @kousetsusai 5 років тому

      赤穂線といっても播州赤穂~相生はアーバンネットワークで黄色い車両は朝の一往復だけです

  • @時岡さなえ
    @時岡さなえ 4 роки тому

    今日岡山から姫路に在来線で山陽本線で来たんだけど、同じ切符で赤穂線に乗れたのかな?

    • @railpost-okayama
      @railpost-okayama 3 роки тому +1

      乗れます。
      この区間(相生〜東岡山)は「選択乗車」(旅客営業規則157条)として公示されており、山陽線経由の乗車券で赤穂線を乗車出来ます。

  • @maguro_channel_yt
    @maguro_channel_yt 5 років тому +1

    実際どっちが早いんだろう

  • @NanashiNoJiro
    @NanashiNoJiro 2 роки тому

    ダッシュを回避するには一つの手だけど、俺なら一本前の列車で乗り換え地点に行くことが多い

  • @tfujimoto0530
    @tfujimoto0530 Рік тому

    天和から三ノ宮のある学校へ来ていた友人がいたな。

  • @NanchattekotuHiro
    @NanchattekotuHiro 5 років тому +3

    姫路から岡山と姫路から大阪までの
    運賃がほぼ同じという……

  • @koji5553
    @koji5553 5 років тому +2

    西大寺…懐かしい‼️通学で毎日通ってたよ
    久しぶりに行ってみようかな😃

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン 5 років тому

      Koji 555
      赤穂線が開通する前に西大寺から岡山城の近くまで軽便鉄道があったみたいですね
      youtubeかニコ動で動画を見たことがあります

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 5 років тому +1

      西大寺といえばポイントが凄いんよなぁww

    • @銀河太陽-c9k
      @銀河太陽-c9k 2 роки тому

      西大寺…なんとなくどこかわかってしまったんですけどどうしたら…

  • @ろくでなしお-r5e
    @ろくでなしお-r5e 5 років тому

    播州赤穂駅は!兵庫県の最西駅ですか?

    • @shirohand
      @shirohand  5 років тому +1

      最西…に見えて実は動画にもある通り備前福河が最西端っぽいですね

  • @やくも交通室
    @やくも交通室 5 років тому +4

    213系が播州赤穂まで運転されるのが1日1往復のみしかないので、213系であれば大当たりかと思います。

    • @snowman4827
      @snowman4827 4 роки тому

      復路の岡山行きは14時台と時々9時台であります

  • @海老沢真冬
    @海老沢真冬 5 років тому +4

    どちらを使用しても金額変わらないし割と座れる赤穂廻りの方が好きです(*^。^*)

  • @sasayakeno
    @sasayakeno 4 роки тому +1

    相生ダッシュについて言われてるけど、正直そんな殺伐してる状況に遭遇したことがない……
    米原の方が殺伐してる気がする

  • @ハレルトダヴィンチ87
    @ハレルトダヴィンチ87 3 роки тому +1

    10:56 いやワロタ

  • @かわっつ
    @かわっつ 4 роки тому

    問題は播州赤穂から岡山まで時間かかる

    • @snowman4827
      @snowman4827 4 роки тому

      岡山の端の寒河でも1時間はかかる結果赤穂に依存している
      県境の人の苦しみはまだある
      福祉関係が困る
      A型事業所が赤穂が3カ所と備前が数カ所と瀬戸内で数カ所ある

  • @zmzm-kzm
    @zmzm-kzm 2 роки тому

    伊部は「いべ」じゃないからね

  • @bestwalker9088
    @bestwalker9088 5 років тому +1

    広島から大阪まで青春18切符で行くときによく使ったなぁ地元を始発で出たら山陽本線で行くより早かったからなぁ

  • @HIROSHI-z4d
    @HIROSHI-z4d 4 роки тому

    赤穂線はもともと山陽電車が網干から延伸する時に通る予定だったルートだと聞いたことがあります。
    成田新幹線の計画ルートの一部が京葉線に転用されたのと同じように

    • @sansbold
      @sansbold 4 роки тому

      僕は赤穂線は国鉄の計画路線でそのときに山陽電鉄が同ルートで申請してきて運輸省が却下したというのは聞いたことはありますが

  • @ポケットモンスター-v6o
    @ポケットモンスター-v6o 2 роки тому

    10:56秒 男の子怖すぎだろ笑

  • @ちぎんサラダ油
    @ちぎんサラダ油 4 роки тому

    相生に新幹線いるか?

  • @ぼっち系の学生ラブライバー渡辺

    自分も西日本に行ってみたい

  • @joiful72000
    @joiful72000 5 років тому +3

    座って行きたいなら、姫新線・津山線経由もありますよ(笑)超大回りですけどね^^;

    • @小山義一-x5e
      @小山義一-x5e 5 років тому

      姫新線て姫路から直通廃止が山陽本線より早く決められたから。需要がなかったからね。

    • @小山義一-x5e
      @小山義一-x5e 5 років тому

      姫新線津山線は、目的地迄切符🎫買うや電子マネー決算に慣れた人には、不向きです。ローカル線は、整理券で乗って降りる駅でお金払うシステムです。昔津山線に乗って新見に行った時バス🚌みたいだと違和感が出たからね。岡山から新見の切符は、岡山駅で買ったけど。新見から岡山の切符も買ったからね。帰りは、岡山から新幹線のこだま使ったけど。費用節約で岡山姫路のみ新幹線🚅使ったけど。

    • @joiful72000
      @joiful72000 5 років тому

      @@小山義一-x5e
      姫新線は、
      姫路~上月間は姫路鉄道部
      姫路~上月・佐用・播磨新宮・余部と
      播磨新宮~佐用・上月と
      佐用→上月のダイア。
      津山~佐用間は津山運転区
      津山~佐用のダイア。
      よって、直通運転が出来ない。