Poodle puppy first grooming

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2020
  • The first grooming of a 3-month poodle.
    Slowly, without making difficult work
    Groom carefully.
    I slept at the end.
    home page
    www.dog-diamond.com/
    Trimming Instagram
    / dogdiamond_jp
    Pet Hotel Instagram
    / dogdiamond_doghotel
    BGM: DOVA-SYNDROME
    ▶ ️ dova-s.jp
    SE: Sound Effect Lab
    ▶ ️ soundeffect-lab.info
    Toy Poodle # Firth Grooming # Puppy
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 28

  • @ghee-channel
    @ghee-channel 3 роки тому +5

    リラックスして気持ちよさそうな表情ですね🤗

  • @hitomimizumo878
    @hitomimizumo878 3 роки тому +4

    本当に大変なお仕事ですね。
    そのおかげで、すっごく可愛くなりましたね。💕

    • @DOGDIAMOND1
      @DOGDIAMOND1  3 роки тому +1

      ありがとうございます。
      子犬の初めてのシャンプーは神経を使います。
      ご理解いただけてありがたいです。

  • @Satalien22
    @Satalien22 3 роки тому +3

    Děkuji Vám za krásné video. Pejsci jsou dokonale ostříhaní a upravení. Paní je moc šikovná.

  • @user-mz7cj9hj7j
    @user-mz7cj9hj7j 3 роки тому +6

    初めてなのにシャンプーはおとなしくされるがままでいい子ですね~
    馴れるまでは膝の上で抱っこしながらでワンちゃんは安心したんでしょうね。カットされる方は気を使って大変かと思いますが、観てる方は可愛いの一言です。
    トリマーさんの優しさも伝わってきてホンワカ出来る動画でした🤗

    • @DOGDIAMOND1
      @DOGDIAMOND1  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      シャンプーおりこうさんでしたね♪
      お顔のシャンプーが最初から出来る子は少ないです。
      確かに苦手な事を根気よく教えるのは大変な作業ではありますが
      施術している方もかなり可愛さに萌えてます。
      優しいトリマーなので伝わって良かったです。

  • @user-wk8ls6ud9h
    @user-wk8ls6ud9h 3 роки тому +2

    寝顔可愛子犬

  • @Sofi-yx5tw
    @Sofi-yx5tw 3 роки тому +2

    This is so cute

  • @sophiagreenberg4126
    @sophiagreenberg4126 3 роки тому +2

    You did good

  • @EliceThunder
    @EliceThunder 2 роки тому +2

    Che dolce❤

  • @Balabababa-tc7mn
    @Balabababa-tc7mn 2 роки тому +2

    天生笑颜的小狗狗,太可爱了呜呜呜呜呜

  • @user-eg8og2bi1i
    @user-eg8og2bi1i 3 роки тому +4

    パピパ動画に登場してたエース君かな??
    だれもがメロメロになる可愛らしさですね♥️
    ちらほらと、アザと可愛い表情もみせてましたね~
    お顔のカットされながら本格的なおネムなんて‥大物の予感ですね✨

    • @DOGDIAMOND1
      @DOGDIAMOND1  3 роки тому +1

      そうです♪
      おちゃめなエースです。
      あざと可愛い(笑)ホント。
      大人になっても変わらず可愛いタイプの男の子ですね♪

  • @happygrooming
    @happygrooming 3 роки тому +1

    잘봤습니다~

  • @ki-pe2dq
    @ki-pe2dq 3 роки тому +2

    とても可愛いです。
    うちのマルプー、いつも顔と体のバランスが悪くなってしまうんですが、この子は何センチでカットしてるんですか?
    参考までに教えて頂きたいです。

    • @DOGDIAMOND1
      @DOGDIAMOND1  3 роки тому +1

      こんにちは。
      この子の体は2㎝くらいで仕上げていると思います。
      ただマルプーちゃんはだいたいプードルよりは
      体の毛がねるので、ここまでふわっと感が出ないかもしれないですね。

    • @ki-pe2dq
      @ki-pe2dq 3 роки тому

      @@DOGDIAMOND1 ありがとうございます。
      参考にさせて頂きます。

  • @alisont495
    @alisont495 3 роки тому +1

    いま3ヶ月のトイプードルを飼ってるんですがお家でのケアを全部全力拒否なので
    初めてのトリミングの時トリマーさんに
    迷惑かけるのではないかと心配しています...。
    今からやっておくべきことはありますでしょうか?🙇‍♀️

    • @DOGDIAMOND1
      @DOGDIAMOND1  3 роки тому

      前提として自宅でのお手入れ方法が間違っている事が問題です。
      住んでるところがうちに近いなら
      まずは来てお手入れ方法全般見直した方がいいです。
      全力否定する原因は必ずあります。
      飼い主さんがお考えのように
      このままトリミングに行くと
      「苦手」からは入ります。
      それよりは「平気」から入った方が良いです。
      平行してサロン探しも丁寧にした方がいいです。
      確率論から言うと
      「安いサロン」「大手サロン」は厳しいかもしれません。
      苦手から入る子犬には、時間をかけて慣れさせる必要がありますが
      安いと一頭一頭に時間をかけられません。
      大手サロンも全体のタイムスケジュールが管理されているので
      苦手な1頭に特別なタイムスケジュールを組む事が出来ないです。
      (あくまで統計なので例外はあります)
      子犬には子犬の適切な扱いをしてくれるトリマーさんを探すと良いと思います。

    • @alisont495
      @alisont495 3 роки тому

      @@DOGDIAMOND1
      ご丁寧に答えて頂きありがとうございます。
      色んなUA-camのトレーナーさんの動画をみて勉強してるんですが落ち着きがなく寝てる時以外ブラッシングをさせてもらえないのですが、トリミングいける年齢になるまでもう少し自宅で勉強しチャレンジし続けてみます。
      ドックダイヤモンドさん調べさせて頂きましたが、こちら大阪なので来店するのは
      厳しそうで残念です...。
      ちなみにアリスハウスと言うところに
      行こうと考えています。

    • @DOGDIAMOND1
      @DOGDIAMOND1  3 роки тому +1

      @@alisont495  はい、頑張ってください♪
      落ち着きがない子は、「よしブラッシングやるぞ!」ではなく
      一緒に寝るくらいの感覚で時間をかけて、ゆっくりお手入れしてあげてください。
      アリスハウスさん今サイトを見てみました。
      店長の松平さんはインスタでも拝見します。
      凄くキュートなカットスタイルですね。
      HPの文言も非常の好感が持てます。
      お手入れが苦手な事、など臆さず伝えてみてください。
      きっと優しくしてくれます。

  • @user-ln9uu3hf7u
    @user-ln9uu3hf7u Рік тому

    いつも参考にさせていただいています
    こちらで使用されているコームについている丸いゴムのような青いボールはどちらで購入できますか?
    いつもコームが取りにくくて困っていました
    是非教えて頂きたいです
    よろしくお願いいたします

    • @DOGDIAMOND1
      @DOGDIAMOND1  Рік тому +1

      こんにちは。
      あの青いボールは
      100均で売ってる「お湯まるくん」っていうプラスチック粘土です。
      お湯に入れると柔らかくなって 加工出来ます。
      テーブルにコームを置くと「カチ」って音うるさいじゃないですか。
      あれ犬も嫌だから付ける感じです。

    • @user-ln9uu3hf7u
      @user-ln9uu3hf7u Рік тому

      ご回答ありがとうございました!
      早速買ってみます!
      音防止だったのですね
      ワンちゃんのことをちゃんと考えられてて尊敬です
      ありがとうございました

  • @user-yr4xv7ot9v
    @user-yr4xv7ot9v 3 роки тому +2

    今、トイプードルに興味を持ち始めました。以前、犬を飼っていたことがありましたが、一匹目の時、クビのチェーンが噛み切れずに、玄関先でお別れを迎えてから飼えないとい思いました。その後は、近くの父母が柴犬を飼っていました。やがて、さんぽも行けなくなった父母は、柴犬を手放しました。可愛い😍❤️💕けど、お別れが嫌なので、ごめんなさい🙏ね。

    • @komomo7552
      @komomo7552 3 роки тому

      手放したって保健所に連れて行ったってことですか?!