Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ご視聴頂きありがとうございます。チャンネル登録や“高評価”よろしくお願いしますm(_ _)m
プリウスα7人乗りに乗っています。トヨタディーラーの中古で買いました。今、207,000km走っており冬場16〜17km/Lで、夏場19〜20km/Lです。今のところバッテリーのヘタリは少なそうです。ディーラーでバッテリー交換の見積もりをもらいましたが、リチウムイオンHVバッテリーが約¥360,000で工賃が約¥30,000でした。7人乗りのHVバッテリー交換で¥400,000というのは間違いないと思います。
この車は出た時にめちゃくちゃ売れた印象。カローラツーリングよりも背が高いから用途は多くて絶対2代目が出ると思ってたのになぁ。
プリウスα前期5人乗りモデル乗りの者です。バッテリーですが、寿命を延ばすために全容量は使えず、40%から80%の間で放電、充電するプログラムのようですね。カローラツーリングより車内も広いのでまだまだ乗り続けます!
30プリウスから50プリウスにモデルチェンジして何で40じゃないんだ?と思ったら40はプリウスαだったのかこの動画で初めて知った
プリウスα前期に載ってるけど、今のカローラシリーズと違って二列目の足元空間が広くて人も乗せやすいし、50プリウスベースで4WDも設定に出来て作ってくれる事期待してたんだけどなぁ…
WISHの7人乗りからプリウスαの初期型7人乗りを購入したら、地震の影響で1年待ちでした。現在、親がマイナー後の7人乗り乗ってますが、トラブル無く乗れています。いざと言う時7人乗りだと便利なので、このサイズの車は欲しいです
私は前期型5人乗りに乗っています他の方も言っていますが、カローラツーリング狭いんです…カローラクロスは、荷室が狭いし…10年145000km走りましたがまだまだ乗ろうと思います。
サプライヤーとして関わっていましたが、組み立て工場でのラインのスピードの速さにビビりました。とんでもない速さで車が流れていました。説明会の時にはリチウムイオン電池の信頼性がアレと言っていましたね。
良い車だ、本当に良いよ後期は乗り心地が別格なんだよね、進化の仕方が凄いから選べるなら後期一択
会社のプリα乗ってますが、、28万kでもまだまだよく走ってます。故障も無いです。燃費も25くらいはいきます。パワーモードだと20くらいになります。
なにをとちくるったか、乗り換えする車を探していたときに、トヨタ・プリウスαではなく、本気でダイハツ・メビウスを物色してた時がありました(笑)
で、見つかったんですか•́ω•̀)?
@@sakurabana8 さま。行きつけの自動車屋に購入の相談に行ったら、そもそもハイブリッド車は毎日乗らないと走行用バッテリーが充電不足になって始終エンジンが動いている状態になり、ハイブリッド車に乗っている意味がないことと、電装・補機用のバッテリーが充電不足で動かせなくなる可能性があるから諦めなさい、ということになって結局自動車屋が勧める日産セレナ(マイルド・ハイブリッド車)を買うことになったのですが、その車も母親が車椅子生活になってしまったので、1年も経たないうちにNV200の福祉車両に買い換えることになりました。結局ハイブリッド車には縁がなかったということで。
@@JobChanged--UEKISYOKUNIN 見事に車屋のデマを鵜呑みにしてまんまとだまされてますね…。毎日乗らないと充電不足になって終始エンジン稼働状態?電装・補機用バッテリーが充電不足で動かせなくなる可能性?2代目プリウス・3代目プリウス・初代アクアとハイブリッド車を数車乗り続けているけど、そんなデマ一切ありません。
@@السلامعليكم-ز8غ1ث さま。月に片手以下しか動かさなくても大丈夫ですか?お隣のトヨタSAIはあまり乗らなかったせいか、補機用バッテリー上がりをおこしてたいへんでしたよ。
@@JobChanged--UEKISYOKUNIN 知人でプリウス乗りがいますが、出張が多くて、酷い時は半年乗らないなんてザラ。1、2カ月に数回しか運転しないなんて当たり前のシビアコンディションらしいですが、2009年に納車してから一度も不具合無いとの事ですよ。エンジンオイル・エレメントはディーラーで毎点検で交換するだけらしいですが。
仕事で11年20万キロ超走っていますが、今年の車検で足回りのゴムブッシュを交換したらミシミシ音も消え、まだまだ走れそうです。ただごく初期型なので100Vインバータが選べず、樹脂ルーフの劣化が目立ってきたのが玉に瑕…。
プリウスαの話題としては、2014年の改良でBi-Beam LEDヘッドライトをトヨタ車初採用だった事。これはプロジェクタータイプのレンズとLED光源1つで、HiとLoの切り替えが可能な世界初の車用ヘッドライト技術。以降アクアや50系プリウス他数多くのトヨタ車に採用されている。
30型(極初期型)を街中・短距離用に所有」していますが、さすがに13年もたつと、システムバッテリーの劣化がヒドくなってます。充電ゲージが6セグ点灯していても、ちょっとモーターを動かすと(1Kmくらい)2セグまで落ちて充電用の強制エンジン起動となる始末。四代目のデザインがダメでココまで粘りましたが、そろそろ買い換えかなぁ?
数年前、友達がプリウスαの7人乗りが欲しいってんでディーラーに行くの付き合ったんだけど見積もりしたら、まぁ良い値段になったんで試しにウィッシュの似たようなグレートで見積もりしたら100万位安くていくら燃費が良くても100万も燃費差で元を取るのは無理だべって事でウィッシュを契約しました。
100万円で走れる距離100万円÷ガソリン160円=6250Lウィッシュ燃費15L/km×6250L=93750kmプリウスα燃費25L/km=6250L=156250km100万円高い車を買っても、燃費差は60000キロ分しか変わらないから良い選択だったと思います。ハイブリッドはガソリン車に比べて構造が複雑だから修理も高額になるし。
@@666akindo9 燃費差6万キロってのは的を射てますね。ディーラーに点検で行って店内で待ってる時に商談中の人も居てプリウス20、30の頃は燃費いいよ~。な売り方してたような記憶ですが特にビッツHVなんかは大体6年位乗って~~。ってお客さんに説明してたから。
@@666akindo9ゆーてハイブリッドはリセールがいいのと確か減税とかもあったからからそこまで距離乗らなくてもいいはず。それにトヨタのハイブリッドあんま壊れんし
ちょっと短い期間だったが30系に乗ってた。昨年末の車買換えの時中古のαも選択肢にあった。スライドドアという着眼は面白いな。うちもまさに家族の要望でスライドドアのシエンタに決まったのさ。
今年の春まで乗ってました、7人乗り。北海道住みなので3cmリフトアップして、215/60R17のタイヤを履かせたった。良いクルマでしたよ。アイスバーンの坂道を登れなくて泣く泣く入れ替えましたけど。
我が家の愛車やー 前期の7人乗りモデルで後席結構広くておすすめ
スライドドアのプリウスαですか…今でこそスライドドア付きが売れてますが、プリウスα売り出した時は丁度N-BOX無双が始まった頃で、当時はスライドドアより広さがメインだった気がしますで、その広さ&スライドドアブームの中でスライドドアを搭載したとしてもプリウスαは狭いときたので、多少の延命になったとしても爆発的に売れたかどうか…マジレスすみませんでした
これいい車よなぁ60のデザインでフルモデルチェンジして欲しかったなあ
この車が出たばかりの頃、当時乗っていた車が事故で廃車になってしまったので、この車も購入の候補に入れてどれを買うか迷ったのは、今ではいい思い出です。スライドドアの件ですが、もしかしたらトヨタはそこまで想定していたかもしれませんね。「もしかしたら、重量増加がネックになって断念したのかも?」なんて思ったのですが、どうでしょうか?
プリウスα前期の7人乗りモデルに乗ってます。正直、3列目は小学生がギリギリ座れる程度なので、普段は倒してラゲッジとして利用してます💦これなら5人乗りモデルの方が何かと良かったのかもですね^^
プリウスアルファですね。ネッツトヨタに見に行って試乗したらけっこう中が広いし荷物がいっぱい積めるし燃費がいいから愛車候補にしてました。生産中止になって残念です。
スライドドアにするとなると、ガイドレールの関係でフロアを全面的に作り直して、更に全高もガイドレール分上げないといけなくなるんで別車種になっちゃいますね。スライドドアを採用した車が何の派生であっても、結局ベース車両から流用可能なのがフロントだけなので作るのが大変だそうです
それをコスト面なども考えて実用的な形に落とし込むと結局シエンタになっちゃうんでしょうね。
50プリウスもニッケル水素とリチウムイオンの2本立てだったけど、何時の間にかリチウムイオンonlyになって、これからのHV車はそれで行くものだとおもっていたらMXPK型アクアでは、バイポーラ式のニッケル水素に戻って、廉価グレードがリチウムイオンという逆転現象が発生したね。。
もしプリウスαがスライドで販売されるとしたらISISの後続モデルだったかもしれませんね
乗ってる車紹介されると嬉しいですね。スライドドアありですね。何故かプレマシー思い出しましたw\(//∇//)\
スライドドアってドア側のレールやベアリングが潜り込むスペースが必要で車が10kg以上重くなったり屋根の高さが必要だったりするのよ〜…
今日も面白かったです!そうだね!スライドドアがあったら売れてたかもね!
スライドドア大きさ的に動かすと後ろまではみ出しそう。
そのニーズに応えるノア/ヴォクシーですな
@@アキ子和田-h7u 高さがなぁ…
@@hachi6352 プリウスαのサイズ感でスライドドアいるんかな
実は今月よりこの車をタクシー車両にする予定(既に購入済)でしたが1人がMTでないと嫌で残り1台のMTのY31を廃車したら辞めると言ってきたので1年延期です。
ありがとうございます、ダイハツメビウス(5人乗りしかない)が益々欲しくなりました(笑)
姉妹車でダイハツメビウスがあったね。
5人乗りしかないけどね
50の4wdはニッケル水素電池だったような
毎回セレブモータースはとばっちりを受けるなぁwていうか妄想メカニックちゃんのところには持ってこないのね。
S/D化すると、クォーターが短いのでリアドア開口が狭くなるので乗り降りしにくいと思う
3か月前 プリウスα前期モデルを中古で買いました本当はカローラツーリングか新型シエンタを待とうと思いましたカローラツーリングは後席狭くリクライニングしない50プリウスをレンタカーで乗って家族旅行に行ったら 後席が大ブーイングで消去方でプリウスα 5人乗り 小回り性が欲しかったので ツーリングセレクションで無いタイプを買いました結果燃費 広さに大満足です乗り心地はTNGAには及びませんが満足です
30プリウスのPHVが発表された時 パーツカタログでこのクルマのHVバッテリーの価格を調べたらなんと バッテリーのみの単体価格2,000.000円 !!!! リチウムウオンバッテリーの値段に驚いたもんだった。車両が400万くらいで発売されたら買いだろ!! って思ったことがある。でも現在なぜかこの価格表記はパーツカタログから消去されているけど。だから現行RAV4がPHVになると途端に車両価格がバカ高くなるのも納得w。
オデッセイ、ストリーム、ジェイド、プレマシー(ラフェスタ)、MPV、ウイッシュ、アイシスこれらのロールーフなミニバンが絶滅している以上、プリウスαの後列ドアをスライドにしたところで残らないだろうな。
ジャイロゼッターにいたな
大人4人と荷物が積めるスペース🧳日本とアメリカでタクシーに使われるのがよくわかる👨👩👧👦
内容はすごく参考になったのですがキャラが喋るたびに上下に揺れるのが気になってしまう…
田舎のタクシー会社にプリウスα何台か居るけども、この5人乗り仕様は広くて快適だった。
ただ、16インチ&すぐ減ってしまうタイヤの交換コストに泣かされた会社も多かったそうで…代替は殆どシエンタになっちゃってますね。
JDちゃんは、本物のパパ活してますね。(笑)ステーションワゴンのスライドドアって、日産のラフェスタぐらいですか??
プリウスとプリウスphvも、同じ関係になってるね。
リチウムイオンは高いけど、寿命はニッケル水素より少し長いみたい。でも故障しない訳ではないから、新品電池も安めで、さらに安いリビルト電池も多くあるニッケル水素がいいかもね。最近はリビルト電池とか5万円くらいでもある。そんな安いなら、故障してから買換えまでの2~3年くらい持てば十分だね。ちなみに30プリウスで20万キロで電池がダメになって、中古の10万キロのを超格安で譲ってもらって付けた人が、その後3年経過するけど、まだ中古電池問題ないみたい。
時々プリウスのタクシーって居るけど、あの車タクシーなんかに使っちゃダメだよな。燃費のためなのか、セダンなのに後部座席の屋根が下がっていて、大柄なオレは頭がつかえるし、乗り降りが大変なんだわ!ある日、「またプリウスかぁ。」と思ったらαで、恐ろしく居住性・乗降性が良くて、トヨタジャパンタクシーよりも快適だった。もう、日本のタクシーは「プリウスα」でええやん?!と思ってたら生産中止?ふざけんな!😭😭😭
リチウム電池のほうがいいのに!
確かに、リチウムイオン電池の方が重量あたりの充電容量が大きいので、小型化(軽量化で燃費向上するし、設置場所の自由度が高まる)や容量増加(バッテリー走行時間の向上)に貢献できる。ただ、リチウムイオン電池は扱いが難しい上に(安全装置が必須)、破損した時の危険性が高い(バッテリー容量が大きいと言うことは、事故発生等でバッテリーが破損した時に放出されるエネルギーもそれ相応に大きくなる)。更に、リチウムイオン電池は過充電や破損などで可燃性ガスが発生するので(バッテリー破損でバッテリーがふくらんだり火を噴いたりする原因)、危険性は更に高まる。そういう面では、ニッケル水素電池は電解液が不燃性で安全性が高く、なおかつバッテリーや充電器等のコストも下げられる。もちろん、ニッケル水素電池にもデメリットがある(リチウムイオン電池に比べてサイズ/重量面で不利とか、メモリー効果をどうするかとか)。その辺をうまく解決できるならニッケル水素電池も十分有りだとは思う。って、単にリチウム電池と言ったら一次電池の方で充電不可。電池が切れるたびに交換なので、ホントにリチウム電池だったらランニングコストがどえらいことになりそうだ(汗)。
新型クラウン見て思ったけど車高低いSUV買うくらいならステーションワゴンでよくない?
リチウムイオン、ニッケル水素に比べてそんなに高いとは、新型アクアがニッケル水素を採用した理由がよく分かります。今後EVの中古が増えるだろうけど買いたくないな。
ダイハツメビウスも。
30プリウスを所有してαもいいと思っていましたが、シートがセパレートレス(所謂ウォークスルー)の為諦めました。尚、是のサスペンションが2022カローラセダン・ツーリングの1.5リッター(ヤリスのエンジンを転用しただけかつマニュアルミッションが無い弩改悪品)とカローラクロスの2WDに転用されています(カローラクロスは販売店で見てピンと来ました)。
此の車を「タクシー向きですね!┐('~`;)┌」とCGTVで酷評していた自動車評論家気取りの松任谷正隆( *゚A゚)
ジャイロゼッター
30前後期共にアルヴェルの2.5ガソリンだけ安いサスペンションを採用し2.5 H/B 3.5V6 はCH-R並みに(30.50プリウスとは別物)コストをかけた足回りを採用したのに似てますね。安いモデルに乗る人はトヨタの価値なんて分からんやろのトヨタの思考はさすが!!
勘違いしているようですが、30型アルヴェルも20型のアルヴェルもグレードでサスペンション型式は変わりません。30がダブルウィッシュボーンで20がトーションビームです。つまり型によって違っていて、グレードごとでは違いはありません。また50プリウスはリアサスがダブルウィッシュボーンでCH-Rと違いはありません。30プリウスはトーションビームで50プリウスとCH-Rとは明確な差があります。
ステーションワゴン?!プリウスαが!!いやいやゴリゴリのミニバンやで。後続がカローラツーリングとか大丈夫ですか?
プリウスがセダンなのでそのストレッチ&リヤカーゴ化の車体はステーションワゴンですよ
@@191usinger4 3列シートなの知らないでコメンてますよね?調べたら直ぐに解りますよ。それでもステーションワゴンって無理矢理押し通すつもりですか?
おもろ
イキった50代の暴走おっさんが乗ってるイメージ…
プリウスα乗ってるけど乗り心地最悪ホイールベースが長いからか、段差で車体がガタガタ揺れて不快
私の実家のベンツのセカンドカーで、たまに借りて乗りますが、小回りが効かない以外はいい車です。この図体でリッター24キロ走りますし。昔懐かしい、かつてのコロナリフトバックやコロナSFの現代版だと銘打ってます!
ご視聴頂きありがとうございます。
チャンネル登録や“高評価”よろしくお願いしますm(_ _)m
プリウスα7人乗りに乗っています。
トヨタディーラーの中古で買いました。
今、207,000km走っており冬場16〜17km/Lで、夏場19〜20km/Lです。
今のところバッテリーのヘタリは少なそうです。
ディーラーでバッテリー交換の見積もりをもらいましたが、リチウムイオンHVバッテリーが約¥360,000で工賃が約¥30,000でした。
7人乗りのHVバッテリー交換で¥400,000というのは間違いないと思います。
この車は出た時にめちゃくちゃ売れた印象。
カローラツーリングよりも背が高いから用途は多くて絶対2代目が出ると思ってたのになぁ。
プリウスα前期5人乗りモデル乗りの者です。
バッテリーですが、寿命を延ばすために全容量は使えず、
40%から80%の間で放電、充電するプログラムのようですね。
カローラツーリングより車内も広いのでまだまだ乗り続けます!
30プリウスから50プリウスにモデルチェンジして何で40じゃないんだ?
と思ったら40はプリウスαだったのかこの動画で初めて知った
プリウスα前期に載ってるけど、今のカローラシリーズと違って二列目の足元空間が広くて人も乗せやすいし、50プリウスベースで4WDも設定に出来て作ってくれる事期待してたんだけどなぁ…
WISHの7人乗りからプリウスαの初期型7人乗りを購入したら、地震の影響で1年待ちでした。
現在、親がマイナー後の7人乗り乗ってますが、トラブル無く乗れています。いざと言う時7人乗りだと便利なので、このサイズの車は欲しいです
私は前期型5人乗りに乗っています
他の方も言っていますが、カローラツーリング狭いんです…
カローラクロスは、荷室が狭いし…
10年145000km走りましたがまだまだ乗ろうと思います。
サプライヤーとして関わっていましたが、組み立て工場でのラインのスピードの速さにビビりました。
とんでもない速さで車が流れていました。
説明会の時にはリチウムイオン電池の信頼性がアレと言っていましたね。
良い車だ、本当に良いよ
後期は乗り心地が別格なんだよね、進化の仕方が凄いから選べるなら後期一択
会社のプリα乗ってますが、、28万kでもまだまだよく走ってます。
故障も無いです。
燃費も25くらいはいきます。
パワーモードだと20くらいになります。
なにをとちくるったか、乗り換えする車を探していたときに、トヨタ・プリウスαではなく、本気でダイハツ・メビウスを物色してた時がありました(笑)
で、見つかったんですか•́ω•̀)?
@@sakurabana8 さま。行きつけの自動車屋に購入の相談に行ったら、そもそもハイブリッド車は毎日乗らないと走行用バッテリーが充電不足になって始終エンジンが動いている状態になり、ハイブリッド車に乗っている意味がないことと、電装・補機用のバッテリーが充電不足で動かせなくなる可能性があるから諦めなさい、ということになって結局自動車屋が勧める日産セレナ(マイルド・ハイブリッド車)を買うことになったのですが、その車も母親が車椅子生活になってしまったので、1年も経たないうちにNV200の福祉車両に買い換えることになりました。
結局ハイブリッド車には縁がなかったということで。
@@JobChanged--UEKISYOKUNIN 見事に車屋のデマを鵜呑みにしてまんまとだまされてますね…。
毎日乗らないと充電不足になって終始エンジン稼働状態?
電装・補機用バッテリーが充電不足で動かせなくなる可能性?
2代目プリウス・3代目プリウス・初代アクアとハイブリッド車を数車乗り続けているけど、
そんなデマ一切ありません。
@@السلامعليكم-ز8غ1ث さま。月に片手以下しか動かさなくても大丈夫ですか?
お隣のトヨタSAIはあまり乗らなかったせいか、補機用バッテリー上がりをおこしてたいへんでしたよ。
@@JobChanged--UEKISYOKUNIN 知人でプリウス乗りがいますが、
出張が多くて、
酷い時は半年乗らないなんてザラ。
1、2カ月に数回しか運転しないなんて当たり前のシビアコンディションらしいですが、
2009年に納車してから一度も不具合無いとの事ですよ。
エンジンオイル・エレメントはディーラーで毎点検で交換するだけらしいですが。
仕事で11年20万キロ超走っていますが、今年の車検で足回りのゴムブッシュを交換したらミシミシ音も消え、まだまだ走れそうです。ただごく初期型なので100Vインバータが選べず、樹脂ルーフの劣化が目立ってきたのが玉に瑕…。
プリウスαの話題としては、2014年の改良でBi-Beam LEDヘッドライトをトヨタ車初採用だった事。
これはプロジェクタータイプのレンズとLED光源1つで、HiとLoの切り替えが可能な世界初の車用ヘッドライト技術。以降アクアや50系プリウス他数多くのトヨタ車に採用されている。
30型(極初期型)を街中・短距離用に所有」していますが、さすがに13年もたつと、システムバッテリーの劣化がヒドくなってます。
充電ゲージが6セグ点灯していても、ちょっとモーターを動かすと(1Kmくらい)2セグまで落ちて充電用の強制エンジン起動となる始末。
四代目のデザインがダメでココまで粘りましたが、そろそろ買い換えかなぁ?
数年前、友達がプリウスαの7人乗りが欲しいってんでディーラーに行くの付き合ったんだけど見積もりしたら、まぁ良い値段になったんで試しにウィッシュの似たようなグレートで見積もりしたら100万位安くていくら燃費が良くても100万も燃費差で元を取るのは無理だべって事でウィッシュを契約しました。
100万円で走れる距離
100万円÷ガソリン160円=6250L
ウィッシュ燃費15L/km×6250L=93750km
プリウスα燃費25L/km=6250L=156250km
100万円高い車を買っても、燃費差は60000キロ分しか変わらないから良い選択だったと思います。
ハイブリッドはガソリン車に比べて構造が複雑だから修理も高額になるし。
@@666akindo9
燃費差6万キロってのは的を射てますね。ディーラーに点検で行って店内で待ってる時に商談中の人も居てプリウス20、30の頃は燃費いいよ~。な売り方してたような記憶ですが特にビッツHVなんかは大体6年位乗って~~。ってお客さんに説明してたから。
@@666akindo9ゆーてハイブリッドはリセールがいいのと確か減税とかもあったからからそこまで距離乗らなくてもいいはず。それにトヨタのハイブリッドあんま壊れんし
ちょっと短い期間だったが30系に乗ってた。昨年末の車買換えの時中古のαも選択肢にあった。スライドドアという着眼は面白いな。うちもまさに家族の要望でスライドドアのシエンタに決まったのさ。
今年の春まで乗ってました、7人乗り。北海道住みなので3cmリフトアップして、215/60R17のタイヤを履かせたった。良いクルマでしたよ。アイスバーンの坂道を登れなくて泣く泣く入れ替えましたけど。
我が家の愛車やー 前期の7人乗りモデルで後席結構広くておすすめ
スライドドアのプリウスαですか…
今でこそスライドドア付きが売れてますが、プリウスα売り出した時は丁度N-BOX無双が始まった頃で、当時はスライドドアより広さがメインだった気がします
で、その広さ&スライドドアブームの中でスライドドアを搭載したとしてもプリウスαは狭いときたので、多少の延命になったとしても爆発的に売れたかどうか…
マジレスすみませんでした
これいい車よなぁ
60のデザインでフルモデルチェンジして欲しかったなあ
この車が出たばかりの頃、当時乗っていた車が事故で廃車になってしまったので、この車も購入の候補に入れてどれを買うか迷ったのは、今ではいい思い出です。
スライドドアの件ですが、もしかしたらトヨタはそこまで想定していたかもしれませんね。「もしかしたら、重量増加がネックになって断念したのかも?」なんて思ったのですが、どうでしょうか?
プリウスα前期の7人乗りモデルに乗ってます。
正直、3列目は小学生がギリギリ座れる程度なので、普段は倒してラゲッジとして利用してます💦
これなら5人乗りモデルの方が何かと良かったのかもですね^^
プリウスアルファですね。ネッツトヨタに見に行って試乗したらけっこう中が広いし荷物がいっぱい積めるし燃費がいいから愛車候補にしてました。生産中止になって残念です。
スライドドアにするとなると、ガイドレールの関係でフロアを全面的に作り直して、更に全高もガイドレール分上げないといけなくなるんで別車種になっちゃいますね。スライドドアを採用した車が何の派生であっても、結局ベース車両から流用可能なのがフロントだけなので作るのが大変だそうです
それをコスト面なども考えて実用的な形に落とし込むと結局シエンタになっちゃうんでしょうね。
50プリウスもニッケル水素とリチウムイオンの2本立てだったけど、何時の間にかリチウムイオンonlyになって、これからのHV車はそれで行くものだとおもっていたら
MXPK型アクアでは、バイポーラ式のニッケル水素に戻って、廉価グレードがリチウムイオンという逆転現象が発生したね。。
もしプリウスαがスライドで販売されるとしたらISISの後続モデルだったかもしれませんね
乗ってる車紹介されると嬉しいですね。
スライドドアありですね。
何故かプレマシー思い出しましたw\(//∇//)\
スライドドアって
ドア側のレールや
ベアリングが潜り込むスペースが必要で
車が10kg以上重くなったり
屋根の高さが必要だったりするのよ〜…
今日も面白かったです!そうだね!スライドドアがあったら売れてたかもね!
スライドドア大きさ的に動かすと後ろまではみ出しそう。
そのニーズに応えるノア/ヴォクシーですな
@@アキ子和田-h7u 高さがなぁ…
@@hachi6352 プリウスαのサイズ感でスライドドアいるんかな
実は今月よりこの車をタクシー車両にする予定(既に購入済)でしたが1人がMTでないと嫌で残り1台のMTのY31を廃車したら辞めると言ってきたので1年延期です。
ありがとうございます、ダイハツメビウス(5人乗りしかない)が益々欲しくなりました(笑)
姉妹車でダイハツメビウスがあったね。
5人乗りしかないけどね
50の4wdはニッケル水素電池だったような
毎回セレブモータースはとばっちりを受けるなぁw
ていうか妄想メカニックちゃんのところには持ってこないのね。
S/D化すると、クォーターが短いのでリアドア開口が狭くなるので乗り降りしにくいと思う
3か月前 プリウスα前期モデルを中古で買いました
本当はカローラツーリングか新型シエンタを待とうと思いました
カローラツーリングは後席狭くリクライニングしない
50プリウスをレンタカーで乗って家族旅行に行ったら 後席が大ブーイングで
消去方でプリウスα 5人乗り 小回り性が
欲しかったので ツーリングセレクションで無いタイプを買いました
結果燃費 広さに大満足です
乗り心地はTNGAには及びませんが満足です
30プリウスのPHVが発表された時 パーツカタログでこのクルマのHVバッテリーの価格を調べたらなんと バッテリーのみの単体価格2,000.000円 !!!! リチウムウオンバッテリーの値段に
驚いたもんだった。車両が400万くらいで発売されたら買いだろ!! って思ったことがある。でも現在なぜかこの価格表記はパーツカタログから消去されているけど。
だから現行RAV4がPHVになると途端に車両価格がバカ高くなるのも納得w。
オデッセイ、ストリーム、ジェイド、プレマシー(ラフェスタ)、MPV、ウイッシュ、アイシスこれらのロールーフなミニバンが絶滅している以上、プリウスαの後列ドアをスライドにしたところで残らないだろうな。
ジャイロゼッターにいたな
大人4人と荷物が積めるスペース🧳
日本とアメリカでタクシーに使われるのがよくわかる👨👩👧👦
内容はすごく参考になったのですがキャラが喋るたびに上下に揺れるのが気になってしまう…
田舎のタクシー会社にプリウスα何台か居るけども、この5人乗り仕様は広くて快適だった。
ただ、16インチ&すぐ減ってしまうタイヤの交換コストに泣かされた会社も多かったそうで…
代替は殆どシエンタになっちゃってますね。
JDちゃんは、
本物のパパ活してますね。(笑)
ステーションワゴンのスライドドアって、
日産のラフェスタぐらいですか??
プリウスとプリウスphvも、同じ関係になってるね。
リチウムイオンは高いけど、寿命はニッケル水素より少し長いみたい。でも故障しない訳ではないから、新品電池も安めで、さらに安いリビルト電池も多くあるニッケル水素がいいかもね。最近はリビルト電池とか5万円くらいでもある。そんな安いなら、故障してから買換えまでの2~3年くらい持てば十分だね。ちなみに30プリウスで20万キロで電池がダメになって、中古の10万キロのを超格安で譲ってもらって付けた人が、その後3年経過するけど、まだ中古電池問題ないみたい。
時々プリウスのタクシーって居るけど、あの車タクシーなんかに使っちゃダメだよな。
燃費のためなのか、セダンなのに後部座席の屋根が下がっていて、大柄なオレは頭がつかえるし、乗り降りが大変なんだわ!
ある日、「またプリウスかぁ。」と思ったらαで、恐ろしく居住性・乗降性が良くて、トヨタジャパンタクシーよりも快適だった。
もう、日本のタクシーは「プリウスα」でええやん?!と思ってたら生産中止?ふざけんな!😭😭😭
リチウム電池のほうがいいのに!
確かに、リチウムイオン電池の方が重量あたりの充電容量が大きいので、小型化(軽量化で燃費向上するし、設置場所の自由度が高まる)や容量増加(バッテリー走行時間の向上)に貢献できる。ただ、リチウムイオン電池は扱いが難しい上に(安全装置が必須)、破損した時の危険性が高い(バッテリー容量が大きいと言うことは、事故発生等でバッテリーが破損した時に放出されるエネルギーもそれ相応に大きくなる)。更に、リチウムイオン電池は過充電や破損などで可燃性ガスが発生するので(バッテリー破損でバッテリーがふくらんだり火を噴いたりする原因)、危険性は更に高まる。
そういう面では、ニッケル水素電池は電解液が不燃性で安全性が高く、なおかつバッテリーや充電器等のコストも下げられる。もちろん、ニッケル水素電池にもデメリットがある(リチウムイオン電池に比べてサイズ/重量面で不利とか、メモリー効果をどうするかとか)。その辺をうまく解決できるならニッケル水素電池も十分有りだとは思う。
って、単にリチウム電池と言ったら一次電池の方で充電不可。電池が切れるたびに交換なので、ホントにリチウム電池だったらランニングコストがどえらいことになりそうだ(汗)。
新型クラウン見て思ったけど車高低いSUV買うくらいならステーションワゴンでよくない?
リチウムイオン、ニッケル水素に比べてそんなに高いとは、新型アクアがニッケル水素を採用した理由がよく分かります。今後EVの中古が増えるだろうけど買いたくないな。
ダイハツメビウスも。
30プリウスを所有してαもいいと思っていましたが、シートがセパレートレス(所謂ウォークスルー)の為諦めました。
尚、是のサスペンションが2022カローラセダン・ツーリングの1.5リッター(ヤリスのエンジンを転用しただけかつマニュアルミッションが無い弩改悪品)とカローラクロスの2WDに転用されています(カローラクロスは販売店で見てピンと来ました)。
此の車を「タクシー向きですね!┐('~`;)┌」とCGTVで酷評していた自動車評論家気取りの松任谷正隆( *゚A゚)
ジャイロゼッター
30前後期共にアルヴェルの2.5ガソリンだけ安いサスペンションを採用し
2.5 H/B 3.5V6 はCH-R並みに(30.50プリウスとは別物)コストをかけた足回りを採用したのに似てますね。
安いモデルに乗る人はトヨタの価値なんて分からんやろのトヨタの思考はさすが!!
勘違いしているようですが、30型アルヴェルも20型のアルヴェルもグレードでサスペンション型式は変わりません。30がダブルウィッシュボーンで20がトーションビームです。つまり型によって違っていて、グレードごとでは違いはありません。また50プリウスはリアサスがダブルウィッシュボーンでCH-Rと違いはありません。30プリウスはトーションビームで50プリウスとCH-Rとは明確な差があります。
ステーションワゴン?!プリウスαが!!いやいやゴリゴリのミニバンやで。後続がカローラツーリングとか大丈夫ですか?
プリウスがセダンなのでそのストレッチ&リヤカーゴ化の車体はステーションワゴンですよ
@@191usinger4
3列シートなの知らないでコメンてますよね?調べたら直ぐに解りますよ。それでもステーションワゴンって無理矢理押し通すつもりですか?
おもろ
イキった50代の暴走おっさんが乗ってるイメージ…
プリウスα乗ってるけど乗り心地最悪
ホイールベースが長いからか、段差で車体がガタガタ揺れて不快
私の実家のベンツのセカンドカーで、たまに借りて乗りますが、小回りが効かない以外は
いい車です。この図体でリッター24キロ走りますし。昔懐かしい、かつてのコロナリフトバックやコロナSFの現代版だと銘打ってます!