ファミリーマート セルフレジの使い方をご案内いたします(クレジットカード編) 人吉

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • ファミリーマートサンロードシティ店に「キャッシュレス専用セルフレジ」が導入されました!
    今回はこの「キャッシュレス専用セルフレジ」のご利用方法をお伝えいたします!
    #ファミマ #セルフレジ #使い方
    UA-cam界屈指の癒し系UA-camrとコメント頂きました!
    癒し系UA-camr目指して頑張ります!
    サンロードは熊本県人吉球磨地区を中心にスーパーマーケット・書店等を展開しています。
    サンロード各店の紹介や特売情報など配信していきます。
    ホームページ
    www.sunroad.info/
    ツイッター
    / sunroad_youtube
    インスタグラム
    www.instagram....
    トクバイ(クックパッド)チラシ掲載
    tokubai.co.jp/...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    店舗紹介
    • お店紹介
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    コラボ動画
     生鮮スーパーたかもりTVさんとのコラボ
       • 【スーパーマーケット】 UA-cam配信2...
       • 憧れた人に会えました。
     SMAT TV ファインズたけだ伊万里店とのコラボ動画
       • 【スーパーマーケット】 佐賀県伊万里市の有名...
       • 【コラボ企画】スーパーマーケット界のHIKA...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    おススメチャンネル
     SMAT TV ファインズたけだ伊万里店 食品スーパーマーケット
       / @fines_takeda
     生鮮スーパーたかもりTV
       / @tv-uo3zy
     マルキン食品公式チャンネル
       / @marukinfoodskumamoto
     日本食研 歌う宣伝広告課長伊藤嘉晃
       / @utau_senden
     株式会社日向屋
       / @株式会社日向屋
     デリッシュキッチン
       / @delishkitchen_tv
     テイストメイド ジャパン
       / @tastemadejapan
     お菓子の香梅
       / @お菓子の香梅-z1b
     ハウスcookingチャンネル
       / @housefoods
     UA-camコンサルタント・菅谷信一
       / @shinichi_sugaya
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    BGM素材:甘茶の音楽工房 amachamusic.ch...
          フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
    効果音素材:ポケットサウンド pocket-se.info/
          効果音ラボ soundeffect-la...
          くらげ工匠 www.kurage-kosh...
          OtoLogic otologic.jp
    イラスト素材:イラストAC www.ac-illust....
    写真素材:写真AC www.photo-ac.com/
    その他素材:MotionElements www.motionelem...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    会社概要
    会社名:サンロード株式会社
    事業内容:スーパーマーケット、書店、コンビニエンス、ドラッグストア
    本社所在地:熊本県球磨郡錦町西字打越715-32
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Japanese Supermarket
    SunRoad Co.,Ltd.
    715-1 Nishi, Nishiki-machi, Kuma-gun, Kumamoto #人吉 #熊本 #スーパー #食品スーパー #スーパーマーケット

КОМЕНТАРІ • 50

  • @永田遥平ナガタヨウヘイ
    @永田遥平ナガタヨウヘイ Місяць тому

    昨日ファミマ使いましたが…とても便利ですよ。

  • @永田遥平ナガタヨウヘイ
    @永田遥平ナガタヨウヘイ Місяць тому

    行列に並ぶ事も無く一人,もしくは二人で、おしゃべり、お散歩しながら出来るので助かります。

  • @ろとねす
    @ろとねす 3 роки тому +20

    こういった説明動画あるとホントに助かる

  • @caelusu
    @caelusu Рік тому +2

    分かりやすい

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @永田遥平ナガタヨウヘイ
    @永田遥平ナガタヨウヘイ 11 місяців тому +1

    助かります。僕もセルフレジを使わせてもらってます。

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  11 місяців тому

      少しだけ買い時とか便利ですよね!

  • @永田遥平ナガタヨウヘイ
    @永田遥平ナガタヨウヘイ Місяць тому

    でもクレカ・電子マネー・Q R決済の方が利用するので必要やと思います。

  • @せーしろーちゃんねる
    @せーしろーちゃんねる 4 роки тому +6

    今日、ちょうど見たところでした。

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  4 роки тому +2

      機会がありましたら使ってみてくださいね!

  • @ritacch
    @ritacch 2 роки тому +1

    レジ袋も要るときは、買いたい商品を読み込ませた後に レジ袋についているバーコードをハンディータイプのバーコードスキャナーの方で ピッ! ってして それから次に進めばいいんですよね?

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  2 роки тому

      はい!それで大丈夫です!

    • @ritacch
      @ritacch 2 роки тому +1

      @@sunroadkk ありがとうございました。

  • @pirori784
    @pirori784 3 роки тому +3

    クレカ、一番読み取りに時間かかるのが不便よね・・・一番安全じゃないとだからしょうがないけど

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому

      現在はVISAタッチやMastercardコンタクトレスにも対応致しておりますので、対応のクレジットカードですと決済スピードが早くなっております!

    • @pirori784
      @pirori784 3 роки тому +1

      @@sunroadkk 有難うございます♪VISAタッチ?初めて聞きました👀クレカ変えられるみたいので変えてみます✌️

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому

      はい!最近は使える場所が増えてきましたので便利ですよ!

    • @7軍制チャンネル
      @7軍制チャンネル 3 роки тому +1

      ファミマTカードデビット(発行終了)にも対応しているでしょうね。

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому

      私普通に利用しているのですが発行終了していたのですね!

  • @おもちもちもち-i2x
    @おもちもちもち-i2x 3 роки тому +1

    セルフレジ使おうとする時近くの店だと店員さんがレジに来ちゃうからこっちです笑って毎回申し訳なってしまう😂

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому

      混雑している時はいいんですが、レジが空いてる時はちょっと使い辛いですよね

  • @皇紀2637
    @皇紀2637 3 роки тому +4

    スマホにポイントカードを入れている人は、まだ対応してないのですか?

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому

      スマホのポイントカードにも対応いたしております。
      ガラス面またはハンディスキャナーでスマホに表示されておりますバーコードを読み取って頂く形になります。

    • @皇紀2637
      @皇紀2637 3 роки тому +1

      @@sunroadkk ありがとうございます。

  • @かたきち-i4o
    @かたきち-i4o 2 роки тому +1

    デビッドカードもクレジット支払いを選べばいいんですか?

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  2 роки тому

      はい!VISAやJCB、Mastercardのデビッドカードはクレジットを選んで頂ければ大丈夫です。

    • @かたきち-i4o
      @かたきち-i4o 2 роки тому

      わかりました
      ありがとうございます🙂

  • @ぼかーと
    @ぼかーと 3 роки тому +3

    タッチ決済は使えるの?(NL)VISAのクレカ。それともIDしか使えない?

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому +1

      撮影当時は対応いたしておりませんでしたが、現在はVISAタッチやMastercardコンタクトレスにも対応いたしております。
      お支払方法で「クレジット」を選択していただき、その後画面に案内が表示されますのでカードリーダーの液晶部分にタッチして頂くと決済いたします。

    • @ぼかーと
      @ぼかーと 3 роки тому +1

      @@sunroadkk ありがとうございます😊今日ファミマへ行ってタッチ決済してきました、便利ですね。

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому

      タッチ決済もできるのって便利ですよね!
      ただタッチ決済の音がエラー音っぽいのでちょっと違う音だといいんですけどね

  • @楽観太郎
    @楽観太郎 3 роки тому +8

    そのうちユニクロのセルフレジくらい使いやすく進化するといいね
    現金使えないとか改善点多いけど、まずはここからって感じだね

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому +1

      ユニクロのように商品一つ一つにICタグが付くと、ユニクロのセルフレジのように使いやすくなるでしょうね!これからどんどん変わっていくでしょうね

  • @takkun1204
    @takkun1204 3 роки тому +2

    商品の読み忘れがあったらどうするんですかね?もちろん故意ではなくあくまで忘れた場合です。やっぱり万引きになるんかな?

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому

      ファミリーマートのSVに確認しましたところ以下の内容の回答を頂きました。
      「未会計の商品を持ち出されるお客様には従業員からお声をかけさせていただいております。未会計の商品がないよう何卒、宜しくお願い申し上げます。」

    • @pirori784
      @pirori784 3 роки тому +2

      @@sunroadkk そもそも未会計か分からないのでは💦そろそろ出入口で会計通してない商品があればブザー鳴る等、日本は進化しないのかな。すき家、西友もセルフレジと言いながらすき家は伝票読み取らせるのは店員だから結局店員が来る、西友は万引き防止の為、セルフレジにスタッフ待機😅
      やっぱり未会計者にはブザー知らせが一番いい😵

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому +1

      それを行うためには商品全てに電子タグをつける必要が生じ、その分コストが上がってしまいますので現状のコンビニでは難しいかと思います。
      これから出てくる無人タイプのコンビニですとそういう問題が解決すると思います!

  • @鬼頭司-o4l
    @鬼頭司-o4l 2 роки тому

    セルフレジで税金の支払いは出来ますか?(コード決済)

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  2 роки тому

      セルフレジでは税金や公共料金のお支払いはできません。

  • @ニシイサ
    @ニシイサ 2 роки тому

    セブンと同じセルフレジにすりゃええのに...

  • @君の縄-s7f
    @君の縄-s7f 3 роки тому +3

    人と接する機会がまた減るね。
    SQCのSいらんくなるね?
    ファミマの強みはそこなのに…
    なんだか寂しいね…

    • @sunroadkk
      @sunroadkk  3 роки тому

      Sの意味合いが変わっていくのかもですね。
      ファミマの場合はあえてSを頭に持ってきてるのにですねー

    • @君の縄-s7f
      @君の縄-s7f 3 роки тому +1

      @@sunroadkk ほんとにそれですよね。警察立ち寄り所と掲げているように、スタッフがいるからこその安心もあるし温かみもあると思います。小売業は対人相手の商売なので全てがセルフになると寂しくなりますね。

  • @shimane-
    @shimane- 3 роки тому +10

    現金使えないセルフレジ要らなくね?

    • @かや-j7i
      @かや-j7i 3 роки тому +6

      現金なんて殆ど使わないから今の仕様で十分

    • @pirori784
      @pirori784 3 роки тому

      私も現金対応が良かったけど、現金使ってる人って支払い遅い人いるのよね・・・何十何円きっちり出したい人

  • @kendnidan
    @kendnidan 3 роки тому +4

    メンドクサ

    • @pinokio2001
      @pinokio2001 3 роки тому +2

      セルフレジ 感染リスク 増大し
      セルフレジ 後ろの目線が 恐ろしや
      セルフレジ タッチパネルは 菌だらけ
      セルフレジ 店員なのか 俺たちは
      セルフレジ 客がいないが なんでなの
      セルフレジ サービス低下の 代名詞
      店員さん ぼうっとしてる セルフレジ
      年寄りは もたもたしてんな セルフレジ
      若者ばかり 客ではないぞ セルフレジ
      持っているかと セルフレジ うるせい 何度も聞くんじゃねえ