Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
釣りいいですよねー😊動画ありがとうございました
お疲れ様です☺ありがとうございます🫡
今の浜名湖は、定番の新川か旧新居警察署裏、鷲津の深場がおすすめです!
お疲れ様です☺警察署の裏エリアは未だに行った事がなかったですね〜近くのぞいてみますね🫡情報ありがとうございます✨
こんばんは❤ハゼ楽しいですよね〜マハゼの最大で23cmウロハゼ25cmあります山崎と舘山寺でした確かにそこの場所は大きいのあるって聞いてます🥰私は青虫派です🤭
こんばんは、お疲れ様です☺最近ハゼ大物を地味に狙ってますよ~🐟23のマハゼ!!見てみたい😖頑張ります🫡
大物狙うなら穴釣りかな、って思います😊
@honamin_colorconceptor 間違えないですね〜🤭
ハゼ釣りに関しては398ワールドさんの動画が参考になります。エサ、釣り方、仕掛け、ハゼのいる場所とかコメントでは語り尽くせないのでいつかお会いできたら話します🤭(サクパさん見てくれたほうが早いw)鮎シンカーっていう蛍光色のオモリを使っての脈釣りがオススメです。場所はうなぎK音か渚ENかな?
お疲れ様です☺私もそのチャンネルさん存じてますよ👍是非お会い出来ましたら、ハゼ釣りの極意をよろしくです😆
自分もそこ釣りに行きますけど、手前よりチョイ投げでやった方が大きいのが釣れると思います。ちなみに、自分はアオイソメ派です。
お疲れ様です☺私も次回はちょい投げで少し前気味を狙ってみたいと思ってます🐟
スマホの具合も悪くて🙇自分は短竿で際に落として置き竿にしちょい投げもします。ポイントはちょくちょく変えますがあまりにもアタリが無かったりすると際攻めは止めます。あと外道で釣れたゼンメで泳がせ釣りもします。佐鳴湖に近い方がデカめが釣れる傾向があるように思います。自分は赤イソメ一匹掛けです。
リリースしたサカナ浮いて流れてますけど😅13:29
復活してくれるのを願いリリースしましたが、ダメでしたか😖
ハゼ釣りはホタテが最強だと思ってます。エサ持ち悪いですが良く釣れます。スーパーで300円位で買えて、残りは醤油掛けて食べちゃいます。
お疲れ様です☺ホタテ最強説ですか!残りもしっかり消費出来るのはかなりの魅力ですね🤭蛇虫の醤油かけは…ん~~ですね😂
ハゼはウキが釣りやすいですよ😃潮に流せばさびいて誘う必要もないです🤔大型になると餌を追わなくなるのでテクが必要ですね👀
お疲れ様です☺大型は餌を追わなくなるのですね🤔それでは、かなりのテクニック必須ですね😅
流石にここの魚は火を通しても食べるのは辞めた方がいいですが🤤魚影も良くサイズはハゼもシーバスも黒鯛も抜群に大きいです🤤必殺流れ込み黒鯛行かなかったの?😂
お疲れ様です☺流石に食べるのは危険ですかね~😂次は少々流れ込み付近でブッコミ釣行してみたいですかね🫡
@@tori.hamanako去年ここのハゼ食べたけど全然大丈夫やったよ
こんにちは😁場所は何となくわかるんですが、車を置ける場所ってどこら辺ですか😄⁉️
お疲れ様です☺商業施設さん近くにファミマがあり、南側の橋を渡ると、川沿いになんとなくですが止めれるスペースがありますよ〜🤭
ありがとうございます😊今度私も、行って大きなハゼを釣に行きたいと思います🤗
お互いに良きサイズ狙いましょうね〜🐟とりあえずは明日辺り地元攻めてみます🫡
すいません間違えて途中で送っちゃいました⑤🙇ちょい投げも有りかと思います。
お疲れ様です☺大丈夫ですよ~🤭次回はちょい投げ攻めも良さげですね〜🐟
釣行&動画配信お疲れ様です!水曜日に僕も友人と新川の㊙ポイントで釣行してきました。ちょい投げでハゼ釣りしてたら32㌢&34㌢のウグイが釣れました!ちなみに友人はヒイラギ先生ばかり釣り上げてました〜😂(笑)
お疲れ様です☺あそこですねwwwヒイラギ先生は見事に私もスレましたけどねwwwウグイ先生ナイスです👍
際でそれだけ外道が多い場合ちょい投げでも😊有りだとおもい
🫡
新川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ハゼが沖に落ちる時期にヘチ釣りは、逆行してますな😊ハゼでも100匹揃えるにはテクニック要りますよ😊
お疲れ様です☺ハゼ釣りも奥が深いですね🐟難しいですね😅
釣りいいですよねー😊動画ありがとうございました
お疲れ様です☺
ありがとうございます🫡
今の浜名湖は、定番の新川か旧新居警察署裏、鷲津の深場がおすすめです!
お疲れ様です☺
警察署の裏エリアは未だに行った事がなかったですね〜
近くのぞいてみますね🫡
情報ありがとうございます✨
こんばんは❤
ハゼ楽しいですよね〜
マハゼの最大で23cm
ウロハゼ25cm
あります
山崎と舘山寺でした
確かにそこの場所は大きいのあるって聞いてます🥰
私は青虫派です🤭
こんばんは、お疲れ様です☺
最近ハゼ大物を地味に狙ってますよ~🐟
23のマハゼ!!
見てみたい😖
頑張ります🫡
大物狙うなら穴釣りかな、って思います😊
@honamin_colorconceptor
間違えないですね〜🤭
ハゼ釣りに関しては398ワールドさんの動画が参考になります。エサ、釣り方、仕掛け、ハゼのいる場所とかコメントでは語り尽くせないのでいつかお会いできたら話します🤭(サクパさん見てくれたほうが早いw)
鮎シンカーっていう蛍光色のオモリを使っての脈釣りがオススメです。場所はうなぎK音か渚ENかな?
お疲れ様です☺
私もそのチャンネルさん存じてますよ👍
是非お会い出来ましたら、ハゼ釣りの極意をよろしくです😆
自分もそこ釣りに行きますけど、手前よりチョイ投げでやった方が大きいのが釣れると思います。
ちなみに、自分はアオイソメ派です。
お疲れ様です☺
私も次回はちょい投げで少し前気味を狙ってみたいと思ってます🐟
スマホの具合も悪くて🙇自分は短竿で際に落として置き竿にしちょい投げもします。ポイントはちょくちょく変えますがあまりにもアタリが無かったりすると際攻めは止めます。あと外道で釣れたゼンメで泳がせ釣りもします。佐鳴湖に近い方がデカめが釣れる傾向があるように思います。自分は赤イソメ一匹掛けです。
リリースしたサカナ浮いて流れてますけど😅13:29
復活してくれるのを願いリリースしましたが、ダメでしたか😖
ハゼ釣りはホタテが最強だと思ってます。エサ持ち悪いですが良く釣れます。
スーパーで300円位で買えて、残りは醤油掛けて食べちゃいます。
お疲れ様です☺
ホタテ最強説ですか!
残りもしっかり消費出来るのは
かなりの魅力ですね🤭
蛇虫の醤油かけは…
ん~~ですね😂
ハゼはウキが釣りやすいですよ😃
潮に流せばさびいて誘う必要もないです🤔
大型になると餌を追わなくなるのでテクが必要ですね👀
お疲れ様です☺
大型は餌を追わなくなるのですね🤔
それでは、かなりのテクニック必須ですね😅
流石にここの魚は火を通しても食べるのは辞めた方がいいですが🤤
魚影も良くサイズはハゼもシーバスも黒鯛も抜群に大きいです🤤
必殺流れ込み黒鯛行かなかったの?😂
お疲れ様です☺
流石に食べるのは危険ですかね~😂
次は少々流れ込み付近でブッコミ釣行してみたいですかね🫡
@@tori.hamanako去年ここのハゼ食べたけど全然大丈夫やったよ
こんにちは😁
場所は何となくわかるんですが、車を置ける場所って
どこら辺ですか😄⁉️
お疲れ様です☺
商業施設さん近くにファミマがあり、南側の橋を渡ると、川沿いになんとなくですが止めれるスペースがありますよ〜🤭
ありがとうございます😊
今度私も、行って大きなハゼを
釣に行きたいと思います🤗
お互いに良きサイズ
狙いましょうね〜🐟
とりあえずは明日辺り地元攻めてみます🫡
すいません間違えて途中で送っちゃいました⑤🙇ちょい投げも有りかと思います。
お疲れ様です☺
大丈夫ですよ~🤭
次回はちょい投げ攻めも良さげですね〜🐟
釣行&動画配信お疲れ様です!
水曜日に僕も友人と新川の㊙ポイントで釣行してきました。
ちょい投げでハゼ釣りしてたら32㌢&34㌢のウグイが釣れました!
ちなみに友人はヒイラギ先生ばかり釣り上げてました〜😂(笑)
お疲れ様です☺
あそこですねwww
ヒイラギ先生は見事に私もスレましたけどねwww
ウグイ先生ナイスです👍
際でそれだけ外道が多い場合ちょい投げでも😊有りだとおもい
🫡
新川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ハゼが沖に落ちる時期にヘチ釣りは、逆行してますな😊ハゼでも100匹揃えるにはテクニック要りますよ😊
お疲れ様です☺
ハゼ釣りも奥が深いですね🐟
難しいですね😅