[2023/6/24-25]maiko(apparentice geisha)suddenly appear in the middle of Kyoto, surprising tourists.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 чер 2024
  • Sorry、there is a typo !: year → yeah
    0:00:00 In front of Kyoto Minami-za Theater
    0:00:09 Maiko coming out from the front entrance 
    0:02:14 Maiko coming out of the backstage entrance
    0:03:44 Maiko from Pontocho waiting for the signal on Shijo Street
    0:06:00 Maiko from Ponto-cho at the signal on Shijo-Kawaramachi
    0:08:08 Shijo street scene

КОМЕНТАРІ • 137

  • @culture-japan
    @culture-japan  11 місяців тому +35

    たくさんのコメント、ありがとうございます。おひとりずつに返信できずにいますが、しっかり大事に読ませていただいています。ありがとうございます。

    • @bunnko
      @bunnko 10 місяців тому

      歩く日本史さん 返信ありがとうございます  ええ 動画を 出してはりますねー  チャンネル登録してあるので ゆっくり 見させてもらいます

    • @bunnko
      @bunnko 10 місяців тому

      歩く日本史さん  面白いチャンネル名ですね 😆
      私は二月前からUA-camアップし始めて 試行錯誤しながら一人であちこちウロウロしています  まだ 何を 撮ったらええのか わからへん状態です  何か 気がつかれることが ありましたら ご助言 ありがたいのですが

  • @user-dl2xj4np2e
    @user-dl2xj4np2e 11 місяців тому +219

    昔はそうでもなかったのに、今見ると圧倒的存在感。日本の歴史に感謝。

    • @user-kr4xg7vt9x
      @user-kr4xg7vt9x 10 місяців тому

      ​@@user-nv2xn6mu5pは?

    • @muriYouTubeLIVE
      @muriYouTubeLIVE 7 місяців тому

      混浴、足広げろ、
      に感謝と聞こえるんだけど

    • @user-wd9iv2zt6n
      @user-wd9iv2zt6n 2 місяці тому

      それなーめっちゃ増えたよね京都

  • @jm-qd5jv
    @jm-qd5jv 11 місяців тому +62

    五花街それぞれのイベントや揃っての都の賑わい。
    八坂神社に代表される各神社での神事、奉納舞踊とか。それらの稽古。
    舞妓さん本当に忙しいな。体力精神力相当なもんだな。

  • @user-zp6hj8qf4q
    @user-zp6hj8qf4q 8 місяців тому +15

    これだけ発展した現在社会において 舞妓さんの存在は 古くから続く京文化の⛩️素晴らしさを 物語る。また とにかく京都🍁に限らす 日本🇯🇵は綺麗な領土だと思う。裏通りにしても ゴミひとつ落ちていない✨

  • @user-dh2kb2yv7r
    @user-dh2kb2yv7r 11 місяців тому +47

    日本人の審美眼が生み出した動く美術品。波に千鳥の意匠が素晴らしい!

  • @user-jr9hg4kp1o
    @user-jr9hg4kp1o 10 місяців тому +22

    いきなり昔の日本からタイムスリップして来て現在の街角に現れたようで面白い
    さすが京都といったところですか

  • @user-ee7xb4uv9i
    @user-ee7xb4uv9i 11 місяців тому +26

    懐かしい…京都早よ戻りたいわ…

  • @user-qe7zk7lh4z
    @user-qe7zk7lh4z 11 місяців тому +54

    信号待ちで偶然会えた観光客の皆さんはラッキーでしたね。

  • @user-je1su8co2c
    @user-je1su8co2c 11 місяців тому +6

    見に行きました。華やかで楽しかったです😂

  • @user-do2wf8ji2e
    @user-do2wf8ji2e 11 місяців тому +14

    みやこ踊りで知り逢うて 祇園祭で結ばれた🎵…そんな小粋な唄も 有るそうな 京の都も日が 暮れる 💕…💮💮

    • @user-sv1bk4gf3t
      @user-sv1bk4gf3t 11 місяців тому +2

      フランク永井の歌だったと思う?京小唄が今いちばん好き、今年は600円のパンフレットだったので辞退、その分北野の盆踊りで散財する?滅びゆく上七軒を応援します。

  • @sunny0569
    @sunny0569 11 місяців тому +38

    所作が完璧で話し方も人前でははんなりした感じのイメージだったけどわりと普通の若者だね。

  • @user-uc1mj7cq6t
    @user-uc1mj7cq6t 11 місяців тому +30

    京都に住んできましたが、
    舞妓さんは、知り合いであっても、
    所作が厳しく躾けられていて、
    手を振ったりすることはありませんでした。お辞儀の仕方一つとっても、独特の作法がありました。
    今の舞妓さんは、現代風にならはったんやと思います。
    これはこれで親しみが持てて、ええもんですね〜😆

    • @nao1208a
      @nao1208a 21 день тому +1

      先斗町のもみ紘さんどすな あの子は生まれも先斗町だったので でもお座敷の多い人気の舞妓さんです

  • @ILLiteSociety
    @ILLiteSociety 4 місяці тому

    Seeing people just move out of the way, and admire how amazing they look is so refreshing. I wish America had things like this!

  • @plm.nbvcxz
    @plm.nbvcxz 9 місяців тому +16

    まるで子どものような振る舞いの舞妓さんがいるんですね…最初の舞妓さんはとても綺麗だったけど

    • @user-ud7go7mz5c
      @user-ud7go7mz5c 7 місяців тому +2

      まだ10代の舞妓さんもいるのではありませんか?手を振るのには少し驚きましたが。

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 6 місяців тому +8

      別にいいだろ。
      時代が変わったら風習もアレンジがあっていい。
      時代に着いていけねぇやつは過去に取り残されてな。

  • @kiyomii.4872
    @kiyomii.4872 11 місяців тому +7

    着物が大きいのか、しっかり舞妓はんに合わせて縫ってはりましたねぇ〜ウチの母も着物とか、大きいとこんな縫い方してはりました。

  • @user-mt6jj4ye9h
    @user-mt6jj4ye9h 11 місяців тому +19

    着物には、洋服にはない魔力があるのよね。

    • @user-le4st6wo6l
      @user-le4st6wo6l 11 місяців тому +5

      そうそう。男物もええよね。
      良いのは残していきたいし、残ってほしいね

  • @user-cj2ic8ow4s
    @user-cj2ic8ow4s 7 місяців тому +1

    汗をぬぐってあげる舞妓さん…微笑ましい

  • @user-cv4ro4my2l
    @user-cv4ro4my2l 7 місяців тому +2

    舞妓さんも手を振る時代になりましたね。

  • @user-bo3ls9ci9v
    @user-bo3ls9ci9v 9 місяців тому +4

    改めて日本文化は素晴らしいですね。素晴らし過ぎます。
    屋根の高いタクシーに乗られたら楽だったのにと思われました。
    可愛い舞子さん、
    有難う御座いました。

    • @user-ib9kn8sl6l
      @user-ib9kn8sl6l 8 місяців тому

      ほんとそうだよね、なんかちょっと可哀想と思いました。

    • @tohyaxxx
      @tohyaxxx 7 місяців тому

      タクシー乗るのは慣れてらっしゃいますからね

  • @user-dl9zy8ly6k
    @user-dl9zy8ly6k 11 місяців тому +55

    舞妓さんになりたいと思っているのでこのような動画を上げてくださってありがとうございます

    • @user-we6ye3cu9u
      @user-we6ye3cu9u 11 місяців тому +25

      私は以前先斗町に置き屋さんがある近くで、仕事をしてたので舞妓さんの事は少し知ってますし、舞妓遊びをしてた人からも話を聞いてますが、
      殆どが中卒で見習いとして入るのですが、
      日々のお稽古は勿論で独特の挨拶も覚えないと、また未成年なのにお座敷に呼ばれて、お酌だけでなく酒を飲むことも進められます。
      そして初めは収入が少ないので、女将が立て替えで👘を誂えます。
      当然安くは有りませんし、借金に成ります。
      また近年セクハラも問題も舞妓自身が訴えを、実は此れって昔から有りまして、セクハラ以上の問題もあり。お勧めできません

    • @jm-qd5jv
      @jm-qd5jv 11 місяців тому

      @@user-we6ye3cu9u 8ヶ月で屋形をクビになった例の舞妓。
      いくら借金あったの?

    • @Maru.01208dos_djp
      @Maru.01208dos_djp 11 місяців тому +16

      私は京都人です
      綺麗な着物で注目され憧れますよね
      今は舞妓さんのなりてが少なく ほんの京都人は殆どいません 見てのとおり今は顔も昔ほど選別されず 入るのはさほど厳しくは無いと思います
      厳しいのは入ってから
      京都弁の習得から始まりその他多数 それぞれのお茶屋のしきたりに添って普段の生活から変えられます 舞妓は芸の出来る「水商売」で大変だと思いますが 修行を積み 芸を習得出来れば一人前 舞妓の道は開けます 頑張って下さいね!

    • @panthertiger4883
      @panthertiger4883 11 місяців тому

      芸の無いキャバ嬢と比べたら厳しい修業を積んで芸を会得された芸妓、舞妓さんが可哀想。

    • @Yuuun394
      @Yuuun394 11 місяців тому +19

      @@user-kn9lf9cx3u舞妓さんもキャバ嬢も美貌はもちろん芸事や話術、そのための知識等が求められる立派なお仕事ですよ。
      もちろんピンキリですがその分競争が激しく食べていくためには身を削る想いで働かれていると思います。

  • @made1920
    @made1920 11 місяців тому +11

    着物のえりを抜いていて、真っ白なうなじの色気が凄いですよね

    • @user-johnny369
      @user-johnny369 5 місяців тому

      江戸時代以前はうなじフェチが、多かったようです。

  • @myyoutube616
    @myyoutube616 7 місяців тому +3

    3:37 この手振ってる人、立ち居振る舞いや「バイバイ!」って言ったり全くマイコさんに見えない...

  • @2130lou
    @2130lou 11 місяців тому +3

    2:10 綺麗な方

  • @charlieekizuka135
    @charlieekizuka135 4 місяці тому +1

    なんだか泣けてくるのはわしゃ歳かな

  • @user-hk2fe6zl2f
    @user-hk2fe6zl2f 8 місяців тому +4

    正直俺ら日本人でも近くで見たら若干「おお!」ってなるからなぁ

  • @user-dv7qk9dt1k
    @user-dv7qk9dt1k 11 місяців тому +48

    ブランドアクセより高価な髪飾り、高級車より高価な着物・・・着物の家紋が気になります。

    • @user-cg3ml4ct3t
      @user-cg3ml4ct3t 11 місяців тому +9

      たぶん家紋じゃなくて、置屋の屋号が付けられてると思います。

  • @user-cx5vy7qg1m
    @user-cx5vy7qg1m 10 місяців тому +4

    歩く日本史 チャンネルは日本の伝統・文化の記録として永久に保存するべきです。この様に素晴らしい日本の伝統・文化を壊そう、無くそうとする勢力もいます。全力で守りたいと思います。

  • @Malinconia
    @Malinconia 11 місяців тому +4

    いつの録画ですか?帯に紅葉ですけど。

  • @user-hj8ps3wv3q
    @user-hj8ps3wv3q 4 місяці тому

    舞妓さんのタクシーの乗り方がジワるw

  • @user-zg2sv2fq7d
    @user-zg2sv2fq7d 8 місяців тому +4

    舞妓さんがバイバイ言って手振ってる🥺

  • @user-wc7uy1jl7q
    @user-wc7uy1jl7q 11 місяців тому +6

    芸妓さん舞妓さんに会わはったんは
    偶然やったんですか?。羨ましい

  • @user-lu9zr6hs7j
    @user-lu9zr6hs7j 8 місяців тому +11

    ナマの音がそのまま聞こえるのが最高に良いね! 実際その場にいるみたいで旅行気分を愉しめる。また愉しませてね。

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x 11 місяців тому +3

    やっぱ京都は王城の都やねー!

  • @bunnko
    @bunnko 11 місяців тому +17

    へえー 道を 歩いたはる 舞妓さんに 会えるって ラッキーや    チャンネル登録させていただきました

  • @user-hq1kd9rt2h
    @user-hq1kd9rt2h 5 місяців тому +1

    長ーーい信号🚥の待ち時間のお陰?😂で、ゆっくりと話したり🤳撮れて良かったですね🩷🩵🤍

  • @user-rb2uc4tq9r
    @user-rb2uc4tq9r 11 місяців тому +21

    流石にタクシーに不自由なく乗るのは着物慣れしてますね、当たり前かな?

  • @avocado_sasami
    @avocado_sasami 4 місяці тому

    車椅子のじいさん羨ましい

  • @user-md5jz9vi6v
    @user-md5jz9vi6v 11 місяців тому +3

    舞妓さんていつもぽっくりを履いてるもんだと思っていました

  • @user-le4st6wo6l
    @user-le4st6wo6l 11 місяців тому

    何かイベントか、挨拶周りの時期だったのかな?

  • @punnpui
    @punnpui 11 місяців тому +10

    観光客が舞子さんのコスプレした
    なんちゃって舞子さんがいるらしい。本物かな?

    • @user-vu4vc5hb5e
      @user-vu4vc5hb5e 11 місяців тому +5

      はい。経験者です。日中歩いているのはほぼ偽舞妓。昔はよく見かけたけど、今は着物を着て歩いてる観光客が多いように思います。

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 11 місяців тому

      @@user-vu4vc5hb5e
      役に立たない経験談だがこの人たちは本物だからw

    • @user-vu4vc5hb5e
      @user-vu4vc5hb5e 11 місяців тому +2

      はい。役に立たない意見で申し訳ありません。あまりにも舞妓さんが美しいので一瞬だけ夢みた10代のころの思い出です。誰でも憧れると思った私があさはかでした。

  • @diamondblacksea6188
    @diamondblacksea6188 10 місяців тому +3

    「信号待ちする4人の舞妓さん」で気になったのですが、帯(波模様)を出している舞妓さんがいますが、所作は問題ないのでしょうか? 「👍」ジェスチャーをされていて、驚きました。

    • @diamondblacksea6188
      @diamondblacksea6188 10 місяців тому +3

      @@YK-zl5jq さん
      舞妓さんはまだお若いですし、勉強してこれから成長するのでしょうね。
      すこし驚きましたが、見守り応援したいと思います😊 有難うございました。

  • @user-ci5lt4pd2o
    @user-ci5lt4pd2o 9 місяців тому +1

    私の友達は、18歳の時に京都に旅行に行ったんですが
    舞妓さんにならないかととても熱心にスカウトされました😋
    女の私から見ても 目が切れ長で痩せていて 本当に博多人形の様な人でした😋
    何度も断りを入れてやっと諦めてくれました。
    私は、この娘が 舞妓、芸子になったら大人気になったろうなあ~
    って今でも思っています😋😋

  • @user-px2js5kn3c
    @user-px2js5kn3c 11 місяців тому +8

    外の気温、体感で、30度オーバーなのに・・・・😱🧟‍♀️
    暑い🥵なんて、もんじゃ、ねーーし☠️🏴‍☠️

  • @user-wk1fv8bv3t
    @user-wk1fv8bv3t 8 місяців тому

    舞妓さん、注目されて意外とプチ嬉しいのかも。

  • @2Click-My-iCON
    @2Click-My-iCON 11 місяців тому +11

    扇風機や冷感半導体で暑さ対策できたらいいのに。

  • @user-tb8fs9rb3y
    @user-tb8fs9rb3y 9 місяців тому +5

    というかずっと舞妓さんを追いかけて撮影してんだろ?
    ヤバっ

  • @isabellekieffer3517
    @isabellekieffer3517 5 місяців тому +2

    Je suis surprise, les touristes ne leur demandent à aucun moment s'ils peuvent prendre des photos ou les filmer . Il n'y a pas le respect de cette culture, de ces traditions.. elles ne sont pas des animaux de foire !

  • @grbe3426
    @grbe3426 8 місяців тому

    ETCみたいに、市内中心部への車乗り入れを有料&徴収できるシステムと法制化を望みます。

  • @user-kx2ri3xg2z
    @user-kx2ri3xg2z 10 місяців тому +4

    押し寄せているのは見せ物感覚でくる外国人😂

  • @user-tk7he4ch2u
    @user-tk7he4ch2u 8 місяців тому

    現場で着替える訳にいかないから暑くて大変ですよね.其れで顔は厚化粧で皮膚呼吸すら出来ないんじゃ無いのかな.汗拭いてるし相当な蒸し暑さでしょうね.

  • @user-ws8ed1kj7s
    @user-ws8ed1kj7s 11 місяців тому +4

    横断歩道を横切る自転車に、ヒヤッとしたぞ。そしてな、3:50辺りの舞妓さん達の踊りを、実際に観劇したよ。『都をどり』だったなぁ。本当に、綺麗だった。初めて観たが、いやぁ~、いい思い出だったな。最初から最後まで、眼が釘付けになったもんね。

  • @diving58
    @diving58 11 місяців тому +3

    京都のをどりは色んな処に行って拝見したよ
    舞妓さんも美しいが裏方のお姉さんに綺麗は人がいたな
    双眼鏡を持って見に行ってたからな

  • @455ryo
    @455ryo 8 місяців тому +3

    3:28 女子の声「ホンマにきもいわやばいw」

    • @onigirihasukidesuka
      @onigirihasukidesuka 4 місяці тому +1

      想像だけど、信号前で舞妓さんに何か渡してるおっさんヤバそうな人だからかな?って思った。
      他の動画で、このおじさんが舞妓さんに何か渡そうと追いかけてるのをたまたま観た後だったから、もしかしたら界隈では有名なのかも…?

    • @user-ds2sh4zq3p
      @user-ds2sh4zq3p 23 дні тому

      そうそう、あのメガネの「きもいおじさん」のことだよ
      他の動画でも見かける人だよ
      カメラマンでもある
      つまり、舞妓さんの写真を撮って、後日舞妓さんに直接「手渡し」をしている
      やっぱ「キモイ」よな(笑い)

  • @user-cg3ml4ct3t
    @user-cg3ml4ct3t 11 місяців тому +17

    うーん、撮影するにもみんな了承得ているのかな。観光客とか。
    いきなり撮影されたり写真取られたら誰だって嫌だよ。

    • @user-cg3rr5mu4t
      @user-cg3rr5mu4t 11 місяців тому +5

      京都太秦の映画村で御姫様になったときは質の良い白人の外人ばかりで、写真をとっても良いかと?聞いてくれた。

  • @010iq0
    @010iq0 9 місяців тому

    タクシー乗るのも大変だよね。新型なら良いけど。

  • @nobmaeda
    @nobmaeda 6 місяців тому +1

    TAXIの一列三人乗車はかわいそう💦

  • @user-tk7he4ch2u
    @user-tk7he4ch2u 8 місяців тому

    戦国時代から幕末ぐらいかな.この場所三条大橋に相手の打ち首を晒したと文献等に有りますね.可の有名な武将の首も同じく此処に晒されたらしいですよね.見せしめ的にだと思いますが今はそんなのが有った事等知る由も無い車の多さですね.

  • @user-ul1qh2rg7p
    @user-ul1qh2rg7p 11 місяців тому +1

    大谷さんよりカッコいいと思う😊

  • @user-pz9wn4xt2m
    @user-pz9wn4xt2m 9 місяців тому +1

    外国人からは見た舞妓さんは、日本の風俗の女性だと思われてるのに驚きました。

  • @wa.n.1281
    @wa.n.1281 8 місяців тому +1

    4人組の舞妓さん、ざっくばらんで草

  • @kanegahosiii
    @kanegahosiii 2 місяці тому

    先斗町て読めへんよな最初。

  • @user-cl4oi8yw9m
    @user-cl4oi8yw9m 3 місяці тому

    観光客むけに写真サービスやれば儲かるじゃない?😊

  • @nanashi-4025
    @nanashi-4025 7 місяців тому +1

    舞妓さんって一言の断りもなく写真とか動画撮られるの嫌じゃないのかな

  • @potiqun
    @potiqun 11 місяців тому +2

    芸者ガール

  • @panthertiger4883
    @panthertiger4883 2 місяці тому

    京都は外国人から観光税を取って市民に還付すべき

  • @user-jo4km6dj9v
    @user-jo4km6dj9v 11 місяців тому +14

    こうゆう場面での外国人観光客の目線ってあんまり好きじゃない。驚いてるのだろうけど、差別的な目つきで見入ってる人も多い。

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 11 місяців тому

      外国の女は特に最悪。
      フリークスを見るようにデカいカメラで接写して撮る。
      そしてしつこく追いかけ回すのは全部ヨーロッパ人。
      差別的でもあるし、やり方がとんでもなく暴力的。

  • @user-tu2if6ir5g
    @user-tu2if6ir5g 8 місяців тому

    車に乗るのも一苦労ですね。

  • @user-jq8wq9uo5b
    @user-jq8wq9uo5b 10 місяців тому +19

    イェーイ バイバイはできたら
    やめてほしい
    余計なお世話だけど

  • @user-hl8fe1oi1r
    @user-hl8fe1oi1r 11 місяців тому +2

    デンチンパシラが無造作にあって、日本を感じるが景観を損なっている。

    • @user-ur5we9de1y
      @user-ur5we9de1y 11 місяців тому +3

      デンシンバシラ?確かに同意

    • @user-do2wf8ji2e
      @user-do2wf8ji2e 11 місяців тому +2

      電珍柱か❔…😨😨😨

  • @user-if2to1se9h
    @user-if2to1se9h 11 місяців тому +5

    うーん。チヤホヤされて言葉遣いや立ち振る舞いを忘れずに楽しんでね

  • @bruce_channel
    @bruce_channel 4 місяці тому

    撮影は禁止ではないの?

  • @user-qb1we9lm2i
    @user-qb1we9lm2i 11 місяців тому +12

    上級国民のオヤジのお酌やめて
    芸術家として、世界公演した方がいいのに。
    素晴らしい芸術なのに、お酌なんて
    もったい無い。

    • @user-gp7mw9em4y
      @user-gp7mw9em4y 11 місяців тому +2

      世界進出賛成 ☺😽

    • @user-sy1gn9cu9n
      @user-sy1gn9cu9n 11 місяців тому +3

      まぁ本業そっちやからねぇ…

  • @Nancy-uw5zm
    @Nancy-uw5zm 11 місяців тому +4

    この子達も、お風呂入りとか
    させられてるんかなぁ~

    • @user-yl2et6fv1d
      @user-yl2et6fv1d 7 місяців тому

      髪は気軽に洗えないらしいですよ週に1、2回ぐらいだとか
      あの髪型だから結うの大変らしいです

    • @Nancy-uw5zm
      @Nancy-uw5zm 7 місяців тому

      @@user-yl2et6fv1d
      お風呂入りの
      意味間違えてます。
      性接待の事です。

  • @user-vp9el6fp4s
    @user-vp9el6fp4s 9 місяців тому +1

    舞子か??げいこちゃうんか?

  • @akaidensya2000
    @akaidensya2000 11 місяців тому +15

    無礼な観光客ばかり。観光立国なんてろくな事ない。

  • @asmmkt1626
    @asmmkt1626 10 місяців тому +4

    関係ない人も勝手にyoutubeに載せられるのめちゃくちゃ嫌だな

  • @user-vg1kn8nk7h
    @user-vg1kn8nk7h 9 місяців тому

    舞妓の○搾取は無かったことですか

  • @ponponpon160
    @ponponpon160 10 місяців тому +4

    外国人お断り

  • @tomgahi7329
    @tomgahi7329 11 місяців тому +3

    舞妓さんが昼間に舞妓の格好して歩かない。
    だから、観光客の一行だと思うけど汗

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 11 місяців тому

      無知を晒すな

    • @user-yl2et6fv1d
      @user-yl2et6fv1d 7 місяців тому

      昼間はラフな和服、薄化粧してたまに四条河原町でお使いしてるの見ますね本物舞妓さん
      観光客は本物舞妓さんなのにスルーしてるのが滑稽ですwww

  • @user-zf8cc9ol7e
    @user-zf8cc9ol7e 6 місяців тому +4

    許可も、とらず撮影とか動画撮影するのはやめませんか!観光客の皆さん!歩道で広がり、他の人の迷惑です