絶対値を含む方程式・不等式

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 104

  • @土佐太郎-e4m
    @土佐太郎-e4m 5 років тому +39

    4番のⅲの解く所、そのまま絶対値はずすので X+(Xマイナス1) 〉3X ではないでしょうか? それとも答えさえ合ってれば良いのでしょうか?

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  5 років тому +25

      その通りです。確かに答えに影響は出てないですが、紛れもない間違いです。ご指摘ありがとうございます。

  • @CHIKUBIII
    @CHIKUBIII 5 років тому +15

    わかりやすすぎ...

  • @UoxoU_kkk
    @UoxoU_kkk 4 роки тому +13

    わかりやすすぎる…!2日悩んだものがたった5分で理解できました!!
    ありがとうございます…!

  • @ななし-t1f
    @ななし-t1f 3 роки тому +6

    (3)と(4)の解説動画をずっと探してたのでめちゃくちゃ助かりました😭😭😭

  • @_wbnm
    @_wbnm 3 роки тому +2

    うわぁ、すごい。
    テスト前日だけどこの動画を見られてよかったです…

  • @watakusinanodesu.
    @watakusinanodesu. 2 роки тому +1

    一学期に習って、未だに理解できてなかったのですが、この動画でようやく理解できました!
    本当にありがとうございます😭

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  2 роки тому

      それはいい学びです^ - ^

  • @ねこ-i7f
    @ねこ-i7f 2 роки тому

    この動画人生変わったと言っても過言ではないくらい、この問題がすらすら解ける様になりました!!感謝しかないです。

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  2 роки тому

      数学を理解したときって、何ともいえない感動がありますよね〜。よかったです!

  • @さんちゃん-j7f
    @さんちゃん-j7f 3 роки тому +8

    死ぬほど分かりやすくて本当に助かりました

  • @earnest7914
    @earnest7914 3 роки тому +1

    天才です!テスト前でめちゃ焦っていたのですが全て理解出来ました‼︎

  • @猫か犬か-o2c
    @猫か犬か-o2c 4 роки тому +35

    実際に出されるとやり方忘れる、、、もう高校でつまずいてるし、この先不安でしかない、、、

  • @ラムズホーン-k7r
    @ラムズホーン-k7r 4 роки тому

    字が綺麗だし分かりやすすぎて…
    神ですか?
    あざす
    もっと伸びますように

  • @トマトキング-u6h
    @トマトキング-u6h 2 роки тому

    高校受験が終わり、先取りでやってる中学生の自分にとっても、とてもわかりやすく、自身につながりました!

  • @ねるねるね-n8u
    @ねるねるね-n8u 2 роки тому +2

    とっても分かりやすかったです!テストで痛い目みなくて済みそう…!ありがとうございます!!

  • @ぴぇ-j5d
    @ぴぇ-j5d Рік тому

    めちゃくちゃ分かりやすかったです!!!!テスト直前だったので本当助かった!!
    ありがとうございます😂😂

  • @ああ-f7w5e
    @ああ-f7w5e 2 роки тому +1

    わかりやすすぎ…本当にありがとうございます😊

  • @furifuri8210
    @furifuri8210 3 роки тому +1

    分かりやすすぎです!
    テストの予習復習の参考にさせてもらいます!精進します!

  • @ututsu__bb
    @ututsu__bb 2 роки тому

    めっちゃ分かりやすいです!テスト直前でできないことに気づいて焦っていたけどこの動画を見て理解できました!

  • @ユッキー-p4d
    @ユッキー-p4d 4 роки тому

    字がきれいで説明もわかりやすい...  これからもお世話になります!!

  • @ジョルディアルバ-o1n
    @ジョルディアルバ-o1n 4 роки тому

    他の動画は簡単な基本問題ばっかで(4)みたいな問題の解説してくれなかった。本当にありがとうございます😊わかりやすかったです!

  • @あんしょ
    @あんしょ 2 роки тому

    コメント失礼します。
    ものすごく言いたいことが、
    めちゃくちゃわかりやすい説明です!分かりやすくてとても助かります

  • @syamu恒久無限推し
    @syamu恒久無限推し 3 роки тому

    わかり易すぎてまじでまじすごい助かる

  • @世界はラブソングで溢れている

    受験生です。この動画のおかげで不等式行けそうです!ありがとうございました😭

  • @はむ-m5d
    @はむ-m5d 10 місяців тому

    凄くわかりやすいです!

  • @genius8455
    @genius8455 4 роки тому +3

    わかり易すぎて気持ちよかったです

  • @ssi3868
    @ssi3868 4 роки тому +2

    わかりやすすぎる✨✨✨✨

  • @aoi3548
    @aoi3548 Рік тому

    字が好きすぎて永遠にみれる。

  • @たかよ-o2o
    @たかよ-o2o 3 роки тому

    めっちゃわかりやすい!
    これからも参考にさせてもらいます!!

  • @KY-ik6yd
    @KY-ik6yd 3 роки тому

    これグラフで解くの好きです

  • @yama28334
    @yama28334 6 місяців тому

    領域ででてきて困ってたので助かりました!

  • @Na-iu8fn
    @Na-iu8fn 2 роки тому

    わかりやすすぎて泣いた

  • @オムライス-p1t
    @オムライス-p1t 4 роки тому +1

    すげえ‼️‼️‼️わかりやすい
    いっぱい動画あげてください

  • @user-jr3my1ge6w
    @user-jr3my1ge6w 3 роки тому +6

    (3)、(4)が全然わかんなかったんですけど、表にした瞬間理解しました(>

  • @taroohana9399
    @taroohana9399 2 роки тому

    この4問に関しては グラフで解く のが最も確実で易しい と思います。

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  2 роки тому

      「グラフ描き」と「地道な場合分け」を比較するような動画も作りたいですね〜。

  • @user-c5f7qs2
    @user-c5f7qs2 3 роки тому

    課題で苦戦していたのでありがたいです!

  • @かと-z7t
    @かと-z7t 4 роки тому +1

    分かりやすかったです

  • @ああいぃ
    @ああいぃ 4 роки тому

    (3)、(4)の図の書き方天才ですね。

  • @user-pu9rw9cc2g
    @user-pu9rw9cc2g 3 роки тому

    他の動画より全然わかりやすくて泣いた

  • @公立落ちニキ
    @公立落ちニキ 3 роки тому

    わかりやすくてこんな早く理解できると思わなんだ!

  • @なこ-w2f
    @なこ-w2f 2 роки тому

    学校の先生より分かりやすくて感動しました😭

  • @圧倒的勉強の極意
    @圧倒的勉強の極意 4 роки тому

    ごめんなさい。
    めちゃくちゃ分かりやすすぎです。

  • @0.341
    @0.341 4 роки тому

    すごい理解しやすいです!
    助かしました!ありがとうございます!!!!😳

  • @ayuna-mg9es
    @ayuna-mg9es 3 роки тому

    神授業すぎ…🥶🥶🥶

  • @user-xf6yy9ov5y
    @user-xf6yy9ov5y 3 роки тому

    ありがとうございます
    とてもわかりやすいですね

  • @田中_田中
    @田中_田中 14 днів тому +1

    (1)
    |x+3|≧0と|x+3|=4xより、4x≧0。辺々≧0より、2乗して良く、絶対値が外れる。
    (2)0≦|2x-1|≦x+3
    より、x+3≧0。辺々≧0より、2乗すれば良い。
    (3)|x|+|x-1|≧0と|x|+|x-1|=3xより、
    3x≧0、つまりx≧0。よって、|x|は絶対値がそのまま外れ、
    x+|x-1|=3x∧x≧0
    ⇔|x-1|=2x,x≧0
    ⇔|x-1|^2=(2x)^2,x≧0
    とすれば、絶対値が外れる。
    (4)動画のやり方がベスト

  • @konomi3175
    @konomi3175 4 місяці тому +1

    (4)の最後の答えがなぜ、x

  • @dropgun2444
    @dropgun2444 4 роки тому

    助かりました! ありがとうございます!

  • @toTaku-q6n
    @toTaku-q6n 3 роки тому

    わかりやす!

  • @エヌ-c4z
    @エヌ-c4z 4 роки тому +1

    分からなく困ってたのでとても助かりました!本当にありがとうございました!!

  • @aa-hz8iz
    @aa-hz8iz 2 роки тому

    基礎問題精講で3、4のような問題が解けなかったんですけど、表と数直線書けばいけそうです!0となる値を基準にして考えればいいのですね

  • @プリン-x7s
    @プリン-x7s 2 роки тому

    3:00 の所なんで−3x≦2からx≧−3分の2ていう風に≦←こっちから≧←こっちに向きが変わるんですか🥹

  • @ごま団子-j3u
    @ごま団子-j3u 3 роки тому

    字綺麗🥺

  • @みくるす-r5n
    @みくるす-r5n 4 роки тому +1

    教科書のやり方とどっちでやったらいいか
    悩む

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  4 роки тому

      自分にとって理解しやすい方法で解くといいと思います。

  • @sodamelon1177
    @sodamelon1177 3 роки тому

    絶対値できるよになったよ❗
    お陰様でよー❗

  • @ma-ei2qu
    @ma-ei2qu 4 роки тому

    え、他の動画みてもわからなかったのにこの動画みたら理解出来た😂✨細かい説明まで丁寧にありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @こうき-g5r
    @こうき-g5r 3 роки тому

    分からなかったのが一瞬でわかった…
    神やん

  • @モンステラ-q7t
    @モンステラ-q7t 2 роки тому

    (3)左辺絶対値だから右辺のxも0以上なので結局(1)と同じ問題を解いてることになりますね

  • @fertilizerrrr_
    @fertilizerrrr_ 4 роки тому +1

    0:50 両方にイコール付けても間違いじゃないですよね?

  • @Mr-vd3fm
    @Mr-vd3fm 5 місяців тому

    再生リストにある問題で強化と応用だとどっちが難しいですか?

  • @もふ-h2s
    @もふ-h2s 9 місяців тому

    (3)と(4)の問題の場合分けの時
    (ii)と(iii)右の不等号の下イコールは自分で決めていいのでしょうか?
    例えば動画と逆にすると(ii)は0≦x≦1になります、すると(iii)は1

  • @gibbukunda6216
    @gibbukunda6216 4 роки тому

    [1]X

  • @ちーず-r5f
    @ちーず-r5f 3 роки тому

    すいません、この動画には載っていない問題についての質問でなのですが、Ⅰ x+2 Ⅰ − Ⅰ x−1 Ⅰ > xの場合場合分けはどのようにすればいいのか教えていただきたいです。
    動画に関係ない問題の質問すみません、、

  • @user-wf8zw6nh8e
    @user-wf8zw6nh8e Рік тому

    板書に使ってる端末は何でしょうか。とても便利な端末ですね。ipadでしょうか?またアプリでしたら教えていただけたら幸いです。自分も使ってみたいです。

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  Рік тому

      当時はiPad Pro 12とGoodnotes 5 ですね。
      今なら、iPad Air とGoodnotes 6で十分だと思います!

  • @ozkfun-9466
    @ozkfun-9466 2 роки тому

    不等号に=をつける基準はなんですか?

  • @mirei1305
    @mirei1305 4 роки тому

    質問失礼します。
    数直線にした時に共通部分をとるのかそうでないのかの違いがよくわからないので教えていただきたいです!

  • @ナヨ-y7l
    @ナヨ-y7l 6 років тому

    やっぱジョンレノおもろいw

  • @ふぇか-i7v
    @ふぇか-i7v 4 роки тому +2

    x+3=±4x
    としてはいけないのはどうしてですか?

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  4 роки тому

      良い質問です。その場合、4x>0という条件を付け加える必要があります。

  • @june6051
    @june6051 4 роки тому +1

  • @おはりすめんてん-z1q
    @おはりすめんてん-z1q 4 роки тому

    動画とは関係ないのですが、
    これは何というアプリですかね?

  • @千田乃莉
    @千田乃莉 4 роки тому

    例えば絶対値の中に2Xが入っていた場合どうすればいいか教えて欲しいです。

    • @ShogoKoike
      @ShogoKoike 4 роки тому

      それもまた、(2x+定数)の正負で場合わけするだけです

  • @ととたたの兄
    @ととたたの兄 4 роки тому +1

    マジでありがとうございました。本当に分からなさすぎてイラついて過呼吸になるくらい考えてたんですけどこの動画見てわかりました。最高(*`ω´)b

  • @poppoppo1234
    @poppoppo1234 5 років тому +4

    とても分かりやすかったです!
    質問なのですが、なぜ場合分けの時点では共通部分が答えになるのに、最終時点での解答は和集合なのでしょうか?
    最終の答えも共通部分というか、場合で分けて書かないといけないような気がしてしまいました>_

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  5 років тому +2

      非常に良い質問です.これはしっかり理解すれば当たり前のことですが,初学者が一番躓く点であり,それがゆえに非常に大切なことです.
      本問の場合分けは,場合分けというよりは「グループ分け」と言った方がいいかもしれません.
      1.実数のうち,不等式を満たす解xの範囲を求めたい.
      2.調べやすいように,実数全体をいくつかのグループに分ける.
      3.各グループにおける解xの範囲を求める.
      4.全てのグループにおける解xの範囲を合わせる.
      5.これが実数全体における解xの範囲となる.
      これは例えば次のようなイメージです.
      1.クラスメイトのうち,今悩みがある人のリストを作りたい.
      2.調べやすいように,クラスメイトを班ごとに分ける.
      3.各班における悩みがある人のリストを作る.
      4.全ての班における悩みある人のリストを合わせる.
      5.これがクラス全体における悩みある人のリストとなる.
      ここで,最終的な解(リスト)には「どんなグループ(班)分けをしたのか」という情報は必要ないということに注意しましょう.グループ分けは単に「調べやすいように」と行われたものです.
      一方,これとは別に例えば
      係数に文字を含む1次不等式→ua-cam.com/video/UNdoc1FzajE/v-deo.html
      ような場合分けは,正真正銘の「バターン分け」です.
      1.実数のうち,不等式を満たす解xの範囲を式で表したい.
      2.しかし,aの値によって,解xの範囲の表し方が変わってしまう.
      3.解xの範囲の表し方が定まるように,aの値のパターンをいくつかに分ける.
      4.aの各パターンにおいて,解xの範囲を表したものが答え.
      これは例えば次のようなイメージです.
      1.クラスの秀才Aくんが休日の1日のうちどの時間帯に勉強しているのかを知りたい.
      2.しかし,定期考査の何週間前かによって勉強する時間帯が異なるという.
      3.時間帯は,テスト3週間前を機に異なるという.
      4.普段は8〜12時,3週間前を切ると8〜12,14〜19時に勉強しているという.
      ここでは,最終的な答えにおいても「普段の場合」と「3週間前を切っている場合」というパタン分けが欠かせないということがわかりますか?
      説明は以上にしておきます.ぜひ,この質問をしたあなたに
      前半の「グループ分け」と後半の「パターン分け」の違いを説明してほしい.
      あなたの言葉で説明できれば一人前です.

    • @poppoppo1234
      @poppoppo1234 5 років тому

      ​@@hayakuchi 丁寧なご解説ありがとうございます。油断するとまだ両者の違いが分からなくなりそうですが、、なんとなく理解できた気がします。
      イメージとしては、両者ともモザイク部分を見えるようにしたいということは共通してるのだけど、後者のほうはさらに条件によってモザイク部分の値が変わるので最終の解答も条件別にモザイク部分の正体を書いてあげないといけない・・・という感じでしょうか。
      他の動画と違ってオーバーリアクションな説明でなかったり、解いてる時の頭の中の考え方をそのまま聞いてるような感じで、すごく分かりやすく計算を追って理解できました。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  5 років тому +1

      @@poppoppo1234 その理解であっていると思います!
      そのまま聞いている感じというのは狙っていたところもあり,意識した甲斐がありました.また質問してください.

  • @おりゃ-t6l
    @おりゃ-t6l 5 років тому +1

    (3)と(4)が
    サムネの問と動画内で
    解説している問が違いますね

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  5 років тому +1

      ありがとうございます!先程訂正しました。

  • @こう-x5i
    @こう-x5i 4 роки тому

    なんのアプリ使ってるんですか?

  • @るみ音楽系
    @るみ音楽系 4 роки тому

    神ー

  • @tamatamaatatta
    @tamatamaatatta 3 роки тому

    0.75倍速で見やすい

  • @さみ-i6m
    @さみ-i6m Рік тому

    全部同値変形しまくればいいだけでは?

  • @わたる-x8t
    @わたる-x8t 5 років тому

    わかったかも!

  • @屋敷大和-g8n
    @屋敷大和-g8n 2 роки тому

    動画画面がビミョーに汚れてるのでモニターが汚れたかと拭いてしまった(/・ω・)/

  • @匿名希望-v7j
    @匿名希望-v7j 4 роки тому

    普通の声でやって欲しい

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  4 роки тому

      残念ながら1.25倍速の声しか聞けません、、、

  • @たなたな-t1o
    @たなたな-t1o 4 роки тому

    アリガトーーーーーーーー!

  • @蕨餅-e4v
    @蕨餅-e4v 2 роки тому

    自分とやり方違うだと

    • @hayakuchi
      @hayakuchi  2 роки тому +1

      解き方がいろいろあるのが、数学の面白いところです^ - ^ どうやったんですか?

    • @蕨餅-e4v
      @蕨餅-e4v 2 роки тому +1

      @@hayakuchi 絶対値が1つで右辺が文字だから条件つけて±付けました!