Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私も電車結びしています。私は、今は穴釣りが好きでPE4号でリーダーはフロロカーボン40ポンドで結び目に瞬間接着剤垂らして釣りしていますけど、結び目で切れる前にブラクリの漁師結びが切れます。何年前か忘れましたが、野池でのバス釣りでPE8号でリーダー50か60ポンド(記憶曖昧でもっと上かも)でラバージクで池から自転車を釣り上げました‼️竿が折れるので寝かしてベイトのドラグ締めてゆっくり岸まで引っ張り一緒に居た釣り仲間に手伝ってもらい池から自転車上げました。良く切れず引っ張り上げれたので池の掃除出来ました。
私も電車です。3号PEと60lbリーダーで10kgのバラマンディ釣った時もこれでした。一度もラインブレイクなしの実績なので信用できる結びですね
自分は補強に瞬間接着剤をノット部に垂らしています。
目から鱗の心境です。参考になりました。ありがとうございます。
後半の良い例と悪い例の比較が凄く参考になりました!簡単なノットなので、ここまでしっかりと考えたこともありませんでした。ぜひ実践でやってみようと思います。
電車結びはPE側の巻き数が少ないとすっぽ抜けやすくなり、巻きが多いと高切れしやすい印象です。経験的には4〜6回あたりが適切だと思っていました。電車結びは古臭い、カッコ悪いというイメージばかりが先行していて体型的に強度を得るための最適解が追求されておらず、その結果強度不足になっている人が多いのではないでしょうか?
雷魚釣りの為に色々参考にさせてもらってます。
釣りを最近やりはじめましたこのノット簡単ときき勉強させてもらいましたちゃんとしめこめてるかわからなかったので悪い例が説明されててとても分かりやすかったありがとうございます
悪い例を紹介してるの、良いね😄ノットの解説動画で悪い例を解説してる人は、あまり見た事無いです。こうすれば簡単ってよりも、役に立ちました。
FGが楽で強いかなと思ってましたが、思うとFGでも締め込みが甘いと抜ける時が多いです電車結びは簡単さゆえにしっかりとやる人が少ないのでしょうね、だからすぐ抜けて弱いと感じてしまう結局時間かけて結べばどの結束でもリーダーの耐久度分は活躍してくれる気がします
今年から、マグロ釣りを始める事になったのですが、マグロ釣りでも、応用できますか?
なるほど、大型魚が電車結びとは目からウロコな感じでした。トラウトや海のライトルアーがガイド抜けに難があるものの現場で手っ取り早く結ぶには電車結びでも十分という認識でした。どうもリーダーとpeの組み合わせバランスが太さや対象魚によってあるかもと理解しました。
普段から電車結びかノーネームノットで結束してますけど参考になります。摩擦系ノットが出来る前に奄美大島でのジギングで電車結びで大型のカンパチやイソマグロを釣ってる雑誌とかに記載されていましたね。
FGが最強と言う固定概念に囚われてました。結果ノット抜けも何度か経験あります。電車は結束部が大きくなりそうで試した事は無かったのですが、是非試して見たいと思います。
はじめまして。PEとの連結時で、太いモノフィラの限界を試した事はありますか?フロロ170ポンドとフロロ140ポンドのスペーサーの連結はありますが、220ポンド80号から未経験です。スピニングキャスト時のガイド抜けを気にしなければ良いノットではありますね!
キャストはFGオフショアは電車と使いわけてます!電車はリーダー同士で太さを段差に替える時も手軽で良いさ重宝してますこの動画は注意点が分かり易くてとても良かったです。登録しましたので次回も楽しみにしております、よろしくお願いします☺️
電車結びが、とても分かりやすい動画!キスの投げ釣りで、PE0.4号とリーダーで電車結び+ハーフヒッチ5回でやってる方がいて真似してますが、問題なく使えているので電車結びは好きですね。
自分ばかだぁ〜、普通の電車結びでパイロット行ってしっかり切れました😇とても参考になりましたありがとうございます!
自分も色々やりましたがショートリーダーの時には迷わず電車結びです。
はじめまして!私はメジナや黒鯛をフカセやヘチ落とし込み釣り、してます色々試しましたが、ヤッパリ電車結びです電車結びは、しっかり結べば、そう簡単には抜けませんね!ちなみにナイロン道糸2号ハリスカーボン1、5から1、7です😺
質問です。水を付けるのは、最初のPE の巻き付けの部分だけで良いのでしょうか。
濡らす理由は締め付け時の摩擦熱でラインを痛めないようにするためですので、ご不安でしたらPEだけでなくリーダー締め付け時や増し締めの際に濡らしても構いません。
@@eldorado925 わかりました。ありがとうございます!
知っていて損はないノットですよね👍
お初です。自分はオフショアでは電車ですねでもショアからのキャスティングではキッチリとFGでシステムを組みますそれは何故かと言うと電車の方がノットを組んだ時に出来るコブが大きいからです。少しでもロッドのガイドをスムーズに通過させたいですから、リーダーの長さが100センチ以内ならトップガイドより下になるからリーダーを短目でやられる人にはいいかもですね。
このノットを組む技術でF Gをマスターするとさらに快適になるのでは?ぎゅーっ の締め込みがポイントですね。つばの代わりはリップクリームが良いですよー太糸の場合、僕はガイドを通さずアウトリーダーなのでF Gでなくても良いのかな〜とも思いましたが。魚を取り込む際、PE部分でやりとりするのかリーダー部分でやりとりするのかいつも悩みます。ブンマーまではアウトリーダーでなんとかなりました。
ちょうどショアジギ始めたとこで、FGに苦戦していたところ、有難い動画を見つけました。練習してみます(^^)
堀田式FGノットが便利、10キロクラスの鰤も安心
この前の出来事なんですけど、友人がノットの結び方を知らないので釣具屋にいって店員がループToノットは強くて簡単と言ってノットを組んでもらって釣り場につき、キャストすると3回目で高切れしてましたwそのあと電車結びで結び直してやったらなんの不具合もなく釣りができたという話ですww
僕も電車最強だと思ってます^_^ショアジギで太くてもPE2.5使ってますが、これといってトラブルは無いですね。僕の場合、PEの方をダブルラインにして結束後両端ハーフピッチにしてます。
TOHRU TOHRU ハーフヒッチ
いいねなるほど参考になりました。
こんばんは〜😃ベイトロッドなんですがガイド径が小さいとやっぱり引っかかりやすいですかね〜私はPE1.5~2号でリーダーは4.5~7号位です😉よろしくお願いします🙏又次回の動画も楽しみにしていまーす🤗
お疲れ様です^^太いラインにオススメと言っておきながら私はPE2号ぐらいでも電車結びを使いますが、ガイド径が小さいロッドですと電車結びは向かないと思います。
参考にさせて頂きます!!
FGノットより時間より時間かかりませんか?
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。質問なのですが、使われているプライヤーが気になりまして、教えて頂けると嬉しいです。応援しています。頑張ってください^_^
はじめまして。いつも有難うございます。動画内で使用しているプライヤーはデュエルのGTプライヤーというものです↓amzn.to/2yjFchJ現在品切れみたいですが^^;
めっちゃ参考になるけど自分の使う一番太いラインがPE1.5号、フロロ30lbだから多分相性悪いやろな~
タイタージョン 自分はPE1.2号、リーダー30ポンドの時はPE側をダブルにして輪っか作って普通に電車結びしてます。輪っかに巻いていく巻き数はPE側は6回、リーダー側が4回です。電車は極めたら本当に強いですよ。
いつも動画楽しく拝見しています^ ^電車結びで十分な強度が得られれば、もしもの時の手返しが良くなりますね(^.^)失礼かもしれませんが質問オケですかね?リーダーの長さはどの程度とっていますか?
ありがとうございます。狙ってる魚によって変えています。珊瑚や岩場にまかれる可能性がある場所では2〜3mぐらいとることもありますが、障害物のない釣り堀やまかれても木や草しかない場所では50cmぐらいしかとらないことが多いです(^^;
たしかに日本酒っぽい
私はシーバスで電車使ってますが、全く切れません。1号と30ポンドです。現地でも楽なので愛用してます^_^
すろぉもぉしょんSRM 自分も電車です!自分はPE側をダブルにしてから結んでます!
電車って私は初めて覚えた結び方で渓流釣りでは数十年使ってますが、キャスティングで130ポンド以上のロングリーダーだとガイドに引っかかりませんか?私はリール使った釣りはおおむねノーネームにしてます。でも、どの結び方もキモとなる部分があって、そこがうまくできてないと実力が発揮されないですよね。ノーネームも50回くらいはやって、やっとこれならいいだろうっていう感じになりました・・・。
ラインの引っ張り強度に対して、結節強度は何%ですか?そういうデータを示していただきたいです。
自分の好きなノットで大丈夫。釣りには、正解はありません。
太いって何号からでしょう
スピニングリールだと、キャストの時に引っ掛かるので、電車結び大嫌い(-_-#)
俺は電車結びした後にハーフノットを10回入れて引っ掛かりを弱める対策をしてます。
PE0.8でも全然行けますよ!(笑)
私も電車結びしています。
私は、今は穴釣りが好きでPE4号でリーダーはフロロカーボン40ポンドで結び目に瞬間接着剤垂らして釣りしていますけど、結び目で切れる前にブラクリの漁師結びが切れます。
何年前か忘れましたが、野池でのバス釣りでPE8号でリーダー50か60ポンド(記憶曖昧でもっと上かも)でラバージクで池から自転車を釣り上げました‼️
竿が折れるので寝かしてベイトのドラグ締めてゆっくり岸まで引っ張り一緒に居た釣り仲間に手伝ってもらい池から自転車上げました。
良く切れず引っ張り上げれたので池の掃除出来ました。
私も電車です。3号PEと60lbリーダーで10kgのバラマンディ釣った時もこれでした。一度もラインブレイクなしの実績なので信用できる結びですね
自分は補強に瞬間接着剤をノット部に垂らしています。
目から鱗の心境です。参考になりました。ありがとうございます。
後半の良い例と悪い例の比較が凄く参考になりました!
簡単なノットなので、ここまでしっかりと考えたこともありませんでした。
ぜひ実践でやってみようと思います。
電車結びはPE側の巻き数が少ないとすっぽ抜けやすくなり、巻きが多いと高切れしやすい印象です。経験的には4〜6回あたりが適切だと思っていました。電車結びは古臭い、カッコ悪いというイメージばかりが先行していて体型的に強度を得るための最適解が追求されておらず、その結果強度不足になっている人が多いのではないでしょうか?
雷魚釣りの為に色々参考にさせてもらってます。
釣りを最近やりはじめました
このノット簡単ときき勉強させてもらいました
ちゃんとしめこめてるかわからなかったので悪い例が説明されてて
とても分かりやすかった
ありがとうございます
悪い例を紹介してるの、良いね😄
ノットの解説動画で悪い例を解説してる人は、あまり見た事無いです。
こうすれば簡単ってよりも、役に立ちました。
FGが楽で強いかなと思ってましたが、思うとFGでも締め込みが甘いと抜ける時が多いです
電車結びは簡単さゆえにしっかりとやる人が少ないのでしょうね、だからすぐ抜けて弱いと感じてしまう
結局時間かけて結べばどの結束でもリーダーの耐久度分は活躍してくれる気がします
今年から、マグロ釣りを始める事になったのですが、マグロ釣りでも、応用できますか?
なるほど、大型魚が電車結びとは目からウロコな感じでした。トラウトや海のライトルアーがガイド抜けに難があるものの現場で手っ取り早く結ぶには電車結びでも十分という認識でした。どうもリーダーとpeの組み合わせバランスが太さや対象魚によってあるかもと理解しました。
普段から電車結びかノーネームノットで結束してますけど参考になります。
摩擦系ノットが出来る前に奄美大島でのジギングで電車結びで大型のカンパチや
イソマグロを釣ってる雑誌とかに記載されていましたね。
FGが最強と言う固定概念に囚われてました。結果ノット抜けも何度か経験あります。電車は結束部が大きくなりそうで試した事は無かったのですが、是非試して見たいと思います。
はじめまして。
PEとの連結時で、太いモノフィラの限界を試した事はありますか?
フロロ170ポンドとフロロ140ポンドのスペーサーの連結はありますが、220ポンド80号から未経験です。
スピニングキャスト時のガイド抜けを気にしなければ良いノットではありますね!
キャストはFGオフショアは電車と使いわけてます!
電車はリーダー同士で太さを段差に替える時も手軽で良いさ重宝してます
この動画は注意点が分かり易くてとても良かったです。登録しましたので次回も楽しみにしております、よろしくお願いします☺️
電車結びが、とても分かりやすい動画!
キスの投げ釣りで、PE0.4号とリーダーで電車結び+ハーフヒッチ5回でやってる方がいて真似してますが、問題なく使えているので電車結びは好きですね。
自分ばかだぁ〜、普通の電車結びでパイロット行ってしっかり切れました😇
とても参考になりましたありがとうございます!
自分も色々やりましたがショートリーダーの時には迷わず電車結びです。
はじめまして!私はメジナや黒鯛を
フカセやヘチ落とし込み釣り、してます
色々試しましたが、ヤッパリ電車結びです
電車結びは、しっかり結べば、そう簡単には
抜けませんね!
ちなみにナイロン道糸2号ハリス
カーボン1、5から1、7です😺
質問です。水を付けるのは、最初のPE の巻き付けの部分だけで良いのでしょうか。
濡らす理由は締め付け時の摩擦熱でラインを痛めないようにするためですので、ご不安でしたらPEだけでなくリーダー締め付け時や増し締めの際に濡らしても構いません。
@@eldorado925 わかりました。ありがとうございます!
知っていて損はないノットですよね👍
お初です。
自分はオフショアでは電車ですね
でも
ショアからのキャスティングではキッチリとFGでシステムを組みます
それは何故かと言うと電車の方がノットを組んだ時に出来るコブが大きいからです。少しでもロッドのガイドをスムーズに通過させたいですから、リーダーの長さが100センチ以内ならトップガイドより下になるからリーダーを短目でやられる人にはいいかもですね。
このノットを組む技術でF Gをマスターするとさらに快適になるのでは?
ぎゅーっ の締め込みがポイントですね。
つばの代わりはリップクリームが良いですよー
太糸の場合、僕はガイドを通さずアウトリーダーなのでF Gでなくても良いのかな〜とも思いましたが。
魚を取り込む際、PE部分でやりとりするのか
リーダー部分でやりとりするのかいつも悩みます。
ブンマーまではアウトリーダーでなんとかなりました。
ちょうどショアジギ始めたとこで、FGに苦戦していたところ、有難い動画を見つけました。練習してみます(^^)
堀田式FGノットが便利、10キロクラスの鰤も安心
この前の出来事なんですけど、友人がノットの結び方を知らないので釣具屋にいって店員がループToノットは強くて簡単と言ってノットを組んでもらって釣り場につき、キャストすると3回目で高切れしてましたw
そのあと電車結びで結び直してやったらなんの不具合もなく釣りができたという話ですww
僕も電車最強だと思ってます^_^
ショアジギで太くてもPE2.5使ってますが、これといってトラブルは無いですね。僕の場合、PEの方をダブルラインにして結束後両端ハーフピッチにしてます。
TOHRU TOHRU ハーフヒッチ
いいねなるほど参考になりました。
こんばんは〜😃ベイトロッドなんですがガイド径が小さいとやっぱり引っかかりやすいですかね〜私はPE1.5~2号でリーダーは4.5~7号位です😉よろしくお願いします🙏又次回の動画も楽しみにしていまーす🤗
お疲れ様です^^
太いラインにオススメと言っておきながら私はPE2号ぐらいでも電車結びを使いますが、ガイド径が小さいロッドですと電車結びは向かないと思います。
参考にさせて頂きます!!
FGノットより時間より時間かかりませんか?
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。
質問なのですが、使われているプライヤーが気になりまして、教えて頂けると嬉しいです。
応援しています。
頑張ってください^_^
はじめまして。いつも有難うございます。
動画内で使用しているプライヤーはデュエルのGTプライヤーというものです↓
amzn.to/2yjFchJ
現在品切れみたいですが^^;
めっちゃ参考になるけど
自分の使う一番太いラインがPE1.5号、フロロ30lbだから多分相性悪いやろな~
タイタージョン
自分はPE1.2号、リーダー30ポンドの時はPE側をダブルにして輪っか作って普通に電車結びしてます。輪っかに巻いていく巻き数はPE側は6回、リーダー側が4回です。
電車は極めたら本当に強いですよ。
いつも動画楽しく拝見しています^ ^
電車結びで十分な強度が得られれば、もしもの時の手返しが良くなりますね(^.^)
失礼かもしれませんが質問オケですかね?
リーダーの長さはどの程度とっていますか?
ありがとうございます。狙ってる魚によって変えています。
珊瑚や岩場にまかれる可能性がある場所では2〜3mぐらいとることもありますが、障害物のない釣り堀やまかれても木や草しかない場所では50cmぐらいしかとらないことが多いです(^^;
たしかに日本酒っぽい
私はシーバスで電車使ってますが、全く切れません。1号と30ポンドです。現地でも楽なので愛用してます^_^
すろぉもぉしょんSRM
自分も電車です!自分はPE側をダブルにしてから結んでます!
電車って私は初めて覚えた結び方で渓流釣りでは数十年使ってますが、キャスティングで130ポンド以上のロングリーダーだとガイドに引っかかりませんか?私はリール使った釣りはおおむねノーネームにしてます。でも、どの結び方もキモとなる部分があって、そこがうまくできてないと実力が発揮されないですよね。ノーネームも50回くらいはやって、やっとこれならいいだろうっていう感じになりました・・・。
ラインの引っ張り強度に対して、結節強度は何%ですか?
そういうデータを示していただきたいです。
自分の好きなノットで大丈夫。
釣りには、正解はありません。
太いって何号からでしょう
スピニングリールだと、キャストの時に引っ掛かるので、電車結び大嫌い(-_-#)
俺は電車結びした後にハーフノットを10回入れて引っ掛かりを弱める対策をしてます。
PE0.8でも全然行けますよ!(笑)