第75回 奨学金は繰り上げ返済した方が良いか?【お金の勉強 初級編】【人生論】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2024
  • ▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
    liberaluni.com...
    ★リベ大が本になりました!
    Amazon
    amzn.to/2VztyaF
    楽天
    books.rakuten....
    ---------------------------------------
    ・繰り上げ返済するかどうかは金利による
    ・金利が高い場合は繰り上げ返済がおすすめ
    ・繰り上げ返済よりも気をつけること
    について解説しています。
    ----------------------------------------
    ▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
    www.mindmeiste...
    ----------------------------------------
    ▼リベ大おすすめサービス一覧
    liberaluni.com...
    ▼リベ大おすすめ書籍一覧
    liberaluni.com...
    ----------------------------------------
    ◆twitter
    / freelife_blog
    ◆インスタグラム
    / freelife_blog
    ◆両学長LINE公式アカウント
    lin.ee/gsTRDUv
    ◆公式ブログ
    liberaluni.com/
    ----------------------------------------
    ~まずはこのリストの動画からチェック~
    お金の勉強初級編-初めての方はここから-
    • 💵お金の勉強 -初級編-初めての方はこちら
    ----------------------------------------
    ~お金持ちになるために必要な5つの力~
    【貯める】-支出を減らす力を育てよう
    • 💰 貯める - 支出を減らす力を育てよう -
    【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
    • 💵 稼ぐ - 収入を増やす力を育てよう -
    【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
    • 💪 増やす - 資産を増やす力を育てよう -
    【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
    • 🛡守る - 資産を減らさない力を育てよう -
    【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
    • 💵 使う - 良いお金の使い方 -
    ----------------------------------------
    ◆学長プロフィール
    ・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
    ・現在は経済的自由を達成し、友人向けにUA-cam・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
    ▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
    ・第58回 10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】
    • 第58回 10年以上『金のなる木』を買い続け...
    ・第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話【人生論】
    • 第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・...
    ・第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    • 第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    ▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
    forms.gle/LcZ4...
    ※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
    ----------------------------------------
    #両学長
    #リベ大
    #リベラルアーツ大学
    #人生
    #お金

КОМЕНТАРІ • 159

  • @salatame
    @salatame 5 років тому +166

    「借金やばい😱」
    と脊髄反射してしまうのではなく、
    ・金利の相場
    ・自分の生活資金の目安
    を把握して、根拠に基づいて
    判断することが大事ですね。
    勉強になりす✏️

    • @tourokuhanbaisya
      @tourokuhanbaisya 4 роки тому +2

      サラタメさん【サラリーマンUA-camr】 奨学金で卒業して新卒で入社してきた社員に動画を紹介します。
      サラタメさんのコメントがあって嬉しくてコメントしてしまいましたw

    • @かっしー-w3s
      @かっしー-w3s 3 роки тому +1

      @@tourokuhanbaisya
      同じく、すごくビックリしました!
      自分もサラタメさんの動画をよく拝見してます(^^)

    • @佐藤彰-y7g
      @佐藤彰-y7g 3 роки тому +2

      いつかリベ大とサラタメさんコラボしてほしいです

    • @arkhe4398
      @arkhe4398 2 роки тому

      なりす笑笑
      可愛い🥰

    • @user-yj6ql4pl7k
      @user-yj6ql4pl7k Рік тому +1

      奨学金だけはやめとけ

  • @norisutravel7778
    @norisutravel7778 2 роки тому +20

    大学卒業後、13年で完済しました。
    ボーナスがあったり余裕がある時は繰上げ返済しました。利子の支払いが勿体なくに感じたのと、手元にあると私の場合、無駄遣いしてしまうからです。
    返済金額が高かったので毎月やりくりは大変でしたが、節約や将来の資産形成について考えるきっかけになりました。

  • @ちゃん-f3f
    @ちゃん-f3f 3 роки тому +64

    毎月12000円程でしたが借金があるというのが嫌で繰り上げ返済しました。

  • @右代宮戦人-d4x
    @右代宮戦人-d4x 5 років тому +19

    生活防衛資金の確保はやはり大切ですよね。
    自分は今月奨学金を繰上げ返済しますが、貯金がほぼ0になってしまうので、今後は生活防衛資金を確保します!笑
    今日も勉強になりました。ありがとうございます!

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 років тому +6

      今後も共に学ぼやでー^^

  • @smilelife529
    @smilelife529 7 місяців тому +1

    どうしても学びたい事がある・かなり専門的以外は、わざわざ借金までして大学に行くよりリベ大の方が価値があると思う🥰若いうちから大きい借金や親が学費や一人暮らしの仕送りとかおかしいと思う。どんどん超少子高齢化にして少ない母数から締め上げ続けてるから、日本がどんどん衰退してると思う。リベ大やまともな教育が大事☆

  • @Hi-uz8
    @Hi-uz8 Місяць тому

    頭悪い自分でも理解できました。ありがとうございます。

  • @ちのチャンネル大阪府茨木市の

    利率の仕組み、すごくわかりやすかったです!

  • @mana-nr8tk
    @mana-nr8tk 10 місяців тому

    奨学金を借りていたから、危機感を持ってお金の勉強ができた。
    おかげで35年の住宅ローン、高額な貯蓄型生命保険を回避できた。
    奨学金は借金の予防接種みたいなもの。

  • @monchan8506
    @monchan8506 2 роки тому +2

    ウォーレン・バフェットの年利が答えの前に言えるようになりました👏
    でも、あんま覚えなくていいやつ😅💦

    • @monchan8506
      @monchan8506 2 роки тому

      あれ?利回り…?
      まだまだ勉強が足りません🙃💦

  • @咲良のおかん
    @咲良のおかん 2 роки тому

    お恥ずかしい話ですが…車も2台ローンです。ペットも定期フードも、生体保険もカードローンです
    保険も、ペット保険はやめました。後は自分の保険を見直すつもりです

  • @blog3939
    @blog3939 2 роки тому +2

    このプレゼンに使っている
    ツールはなんと言うものですか??

    • @ジュン-g9i
      @ジュン-g9i 2 роки тому

      xmindってやつに似てますね

  • @ゴンザレス中山
    @ゴンザレス中山 4 роки тому +5

    期間保証だったら繰り上げ返済した方がいいんじゃない?

    • @sumire1187
      @sumire1187 4 роки тому

      機関保証のことですか?
      あれは毎月振り込まれる額から引かれてますよね。

    • @ゴンザレス中山
      @ゴンザレス中山 4 роки тому

      あっ漢字間違えてた笑 大学時代ずっと機関保証だったから投資するより利回りいいと思うんだよねー

    • @山崎里奈-k5n
      @山崎里奈-k5n 4 роки тому

      私も機関保証でした!
      学生時代手数料が引かれた状態で
      口座に振り込まれていたので
      機関保証は繰越返済すると
      少し保証料が返還されるんですよね!
      私も迷っています(^ν^)

  • @ryouya0204
    @ryouya0204 3 роки тому +3

    0.003%やわし、10%のインデックスに回した方が得、以上

  • @しょーた-p6f
    @しょーた-p6f 3 роки тому +3

    有利子と無利子どっちも借りてるんですけど、有利子だけ先に返して無利子はコツコツ返すというのはアリですか?

  • @user-Givt
    @user-Givt 4 роки тому +5

    積立金額1800万円に対して利回り別に総額を計算していましたが、どのように計算していたのかを知りたいです。よろしくお願いいたします。

    • @nN-xr9zk
      @nN-xr9zk 4 роки тому +1

      こんにちは^^
      こちらの楽天積み立てシミュレーションというサイトで、該当する部分に数字を入れて計算すると、ほとんど近い数字になります。
      一度ご自身でも試算してみて頂ければと思います。
      www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/simulation/
      少しでも参考になりましたら幸いです。

    • @user-Givt
      @user-Givt 4 роки тому +1

      @@nN-xr9zk ありがとうございます!同じ価格になりましたね...私数列的に考えてました...

  • @pdgatmdtj9645
    @pdgatmdtj9645 4 роки тому +4

    繰り上げ返済なんて絶対しなくていいと思います。
    理由
    超低金利(1種なら0金利)で融資を受けているものなので、返す分を金融投資に回した方がいいと思います。
    被債務者が死亡した時に支払い残金を返済しなくて良くなる。
    ところで、学生支援機構による奨学金返済において元金均等返済って出来るんですか?
    調べても分からなかったので分かる方、どなたか教えてください。

  • @いつもそこから-z3t
    @いつもそこから-z3t Рік тому

    私は奨学金を何か生活できなくなった時のために多めに借りていて、卒業時に70万円程度残ります。その70万円を先に返して残りの奨学金を返済するのか、多めに借りた奨学金で投資をするのかどちらがおすすめですか。ちなみに在学中にした貯金が30万円程度あります。

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j 6 місяців тому +2

      絶対に投資もしくは歯列矯正や全身脱毛などの自己投資に使うべき。、

  • @ナヨンペン
    @ナヨンペン 2 роки тому +2

    最初に結論を述べろ

  • @ああいい-q1l
    @ああいい-q1l 3 роки тому

    奨学金借りたけどそのまま貯金したわw

  • @sayaka-0805
    @sayaka-0805 2 роки тому +1

    当たり前やないかい!

  • @ガウディーノジャンルカ

  • @mr.unknown9822
    @mr.unknown9822 3 роки тому +103

    奨学金の金利は借金と比べ極めて低いですが、機関保証で借りている場合はすでに保証料(約5%)を中抜きされています。
    繰上返済を行うと保証料から短縮された返済期間に応じた額が返還される仕組みになっています。

  • @イチオク元営業マンのトラック運

    繰上げ返済する余裕が、あるのであれば、私なら年利5%くらいが見込める投資に回すかと思います。
    今気づいたんですが、銀行って、こうやって利益を出してるんですよね^^;
    本日も有難う御座いました。

  • @リンシュウ-l6o
    @リンシュウ-l6o 4 роки тому +19

    繰り上げ返済する理由がわからない。精神的な安定を選ぶのは大事だけど、生活に余裕があるからこそ合理的に考えてみては。
    低金利、量的緩和によるインフレ圧力…
    20年もありますし、ゆっくり返しながら株を運用したほうが3〜4%ほどお得な気がします。

  • @777mrchicken
    @777mrchicken 3 роки тому +18

    殆どいない金利3%(利率固定式)で返済中の私、、、😭高校生だった自分に利率は固定にすな、、と教えてあげたい、、、。

  • @におも-y8j
    @におも-y8j 2 роки тому +14

    旦那は大学行くときに親にお金の心配はしなくても良いと言われ、安心していたらしいのですが、実際は奨学金利用でした。
    そしてその奨学金でもらうお金は親が管理していて、親にどう使っているのか聞いてもはぐらかされて教えてくれなかったらしいです。
    そんな親に不審を抱き自分で奨学金を途中で解約して、それからの学費とマンション代など生活費は自分のバイト代で払ったそうです。
    (解約したことを親に伝えた時は叱られたそうです。)
    そして今もその奨学金を月2万円返済しています。
    (あと高校の奨学金?もあり別に月6千円払っています。)
    あとまだ残り200万程あります。
    そんな話を聞いて自分は子供達には同じようなことは絶対にさせたくないなと思いました。

  • @egao123
    @egao123 Рік тому +9

    精神的にざわつくので借金はとにかく先に返済と思っていましたが
    生活防衛資金が最優先!
    納得してほっとしました。
    資金の優先順位の選択は奥深いですね
    固定費の見直しはもちろんのことイメージを膨らませて考えてみます。
    ゲームみたいで面白いですね
    両学長!今日もありがとうございました😊

  • @みいみい-f9n
    @みいみい-f9n 2 роки тому +8

    年収を超えるくらいの貯金ができたので、そろそろ繰り上げ返済頑張ってみようかなぁと思ってます。利率が低いとはいえ、毎月固定で結構な額の返済をするのがストレスなので、今後は1年で貯金できた分の半分を繰り上げ返済に回してみようかなと思ってます😂

  • @mora8513
    @mora8513 3 роки тому +41

    借金が気持ち悪くて、利子0円だったけど、15年→3年に繰り上げ返済してほぼ貯金0になった。。

  • @m123m12
    @m123m12 2 роки тому +22

    管理する収支をシンプル化させる、っていう意味で
    繰上げ返済しちゃうのはありだと思うなあ
    借金と投資両方並行させるの、なかなか面倒

  • @HZS00424
    @HZS00424 4 роки тому +122

    今思えば我々は古き良き時代でした。高校は自治体からの給付式で返済義務なし。大学と大学院は無利子で20年間かけて返済しました。自治体には返済必要なしでしたが多少余裕があったので奨学金と同額を寄付して感謝の意を伝えました。そのおかげで現在の資金運用が出来ているのでありがたいことです。

  • @リオネルキムウルラピュタ
    @リオネルキムウルラピュタ 2 роки тому +15

    社会人3年目に240万全額返済終わった。自分へのご褒美もせず3年間色々我慢してきた(泣)

  • @kaoriyamato9515
    @kaoriyamato9515 4 роки тому +32

    幸い無利子なので予定通りの返済のつもりですが、確か自分が死んだら返済免除になりますよね。だから焦る必要はないかと(^^)

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 3 роки тому

      @@ああああああ-d2y 本人死亡の場合は、連帯保証人の返済義務も免責ですね。

  • @sif8836
    @sif8836 4 роки тому +36

    JASSOから400万借りて繰り上げ返済で30年返済のところ半年で返しました。精神的に楽になったのもそうですし、翌月に15万円が振り込まれました(繰り上げたから貰えたらしいです)
    利息を最小限で抑えられたし、プラスで頂けてちょっと得した気分になりました
    払う予定だった額とそういうお得になった分を投資に回して現在利回り4%ほどです
    両さんの動画を参考にチビチビ資産形成していってます!

    • @タケシ-r6b
      @タケシ-r6b 2 роки тому +1

      JASSOから借りた400万は借金ではないのですか?

    • @sif8836
      @sif8836 2 роки тому +2

      @@タケシ-r6b そうです、そうです。借りたんで借金ですね
      借金400万して、利息分(数万円)と400万を返しました。
      振り込まれた15万円-利息分数万円=10万ちょっとです

  • @きゃなでぃ
    @きゃなでぃ 2 роки тому +6

    友人が投資信託より奨学金の返済をするべきだ!とアドバイスをもらったけど、実際利率を調べたら1%のさらに低い利率だったので急いで返す必要もないかなと思いました
    生活防衛資金も貯まったのでまずは積立NISAを始めようと思います。一気に返しても問題ないくらいまでにまずは資産を形成しようと思います

  • @山﨑公志
    @山﨑公志 4 роки тому +42

    20年も毎月の給料から引かれるのが嫌だから4年計画でさっさと返して、投資にガンガン回して行く予定。
    返済中であっても、返済用貯金・生活防衛資金貯金・投資は行ってますけどね

  • @nanakorobi
    @nanakorobi 2 роки тому +2

    何で機関保証について述べられてないねん苦笑
    奨学金のことを述べるなら基本やぞ

  • @かず-j9o8x
    @かず-j9o8x 4 роки тому +7

    私も今考えれば、ちょいと前若い頃は何もかもローンで買ってましたね❗️
    無駄な金を注ぎ込んでいた事は大変悔しい過去です!
    しかし、悲しいかな若いサラリーマンは、なかなか給料は上がらず、欲が我慢に勝り無駄なローンで、それもただの遊びで浪費して借金まみれでした❗️しかし、これを糧に今は、無借金で頑張ってます❗️
    株も冷や冷やですが!^ ^
    今、学長の動画は良いアドバイスとなっております!

  • @KK-me7di
    @KK-me7di 2 роки тому +5

    旦那さんが奨学金借りてるんですが、利率0.004%でした!
    ゆっくり返していこうと思います^_^

  • @ふぇー大好き
    @ふぇー大好き 2 роки тому +3

    ローンや奨学金は借金っていちいち言わなけれればならないのが日本の教育が終わってるなって思う。

  • @小倉高道
    @小倉高道 2 роки тому +4

    奨学金と他の借金との特徴的な違いとしては、「死亡又は精神若しくは身体の障害による返還免除」の有無であると思っています。奨学金は相続されることがないので死亡などの確率と金利の期待値も考慮に入れるべきかと。

  • @fami_u_u
    @fami_u_u 2 роки тому +1

    結婚相手に借金があるとそれだけで印象は悪い。
    結婚前に作った借金を配偶者と一緒に返していこう!と快く思える人は多くいるのだろうか?
    また、自分の子どもの結婚相手が奨学金返済中だったとすると、我が子が相手の親の肩代わりさせられているとも感じる。
    金利が安くても借金は借金。
    早いうちになくしたほうがいいと私は思う。

  • @こまつ-s3o
    @こまつ-s3o 3 роки тому +8

    奨学金を繰り上げ返済どうやっていこうかなと考えながら、利率を確認しておりませんでした、、、HP確認してきます、、、

  • @YY-rq6xp
    @YY-rq6xp 2 роки тому +3

    思えば2010年入学で2014卒だった僕は、利息が入学時の説明からめちゃくちゃに安くなっていたので、時代に助けられました。
    結局ボーナス時に繰り上げたり、臨時収入により一気にどかっと返したので、残債は0になりましたので、利息が低いことのメリットを活かしきれなかったのは残念ですがw

  • @竹光菊池
    @竹光菊池 3 роки тому +6

    奨学金って利率低いから先に十分配当得てからその配当で返していけばいいんじゃねって考えてるけど配当とか安定して入ってくるようになるまでどれだけかかるかわからんし失敗する可能性もあるし実際どうするのがいいんだろう

  • @arkhe4398
    @arkhe4398 2 роки тому +2

    1年で200万完済しました。
    給料が良い仕事じゃなくて、自分の適正に合った仕事を選んだ事で、メンタルを一定に保ち、生活水準を下げ、物欲を最低限にし、お金を使った遊びは殆どしませんでした。そして、お金を使ったストレス解消をしない。
    時間とお金を返済に集中させました。
    完済したら、時間とお金を使って自分に投資するという目標があったからこそ、乗り越えることが出来ました。

  • @おたくAちゃんねる
    @おたくAちゃんねる 2 роки тому +3

    奨学金って死んだら返さなくてもいいって聞いたんやけど。
    本当なんすかね?

  • @azsa0902
    @azsa0902 5 років тому +52

    私も卒業間近で利子あり奨学金あるので、初の莫大な借金抱えてますので参考になりました!ありがとうございます!

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 років тому +17

      ちゃんと知れば利息に慌てる必要がない事もわかるな^^

  • @キラキラ-v3y
    @キラキラ-v3y 2 роки тому +3

    固定金利なのだから、長期トレンドで見るインフレ率と比べて金利の方が低いなら繰上げ返済しないほうが賢い。しかしここで言うインフレ率はあくまでも自分の生活に関連する項目を体感的に考えて出したほうがいい。と言うのも日銀の発表ではインフレ率が全く上昇していない。一方で自分の生活感覚からするとガソリン代は上がり、 食糧品価格はステルス値上げされ、カードダスの価格も上がっている中で、実質生活にかかる費用は15年前と比べてもかなり上がっている。故に繰上げ返済しないほうがお得かと思う。

  • @風丸という概念
    @風丸という概念 3 роки тому +40

    借金だし学長のことだから「今すぐ返しましょー!」って言うかと思ってましたが、ちゃんと考えられてるんですね。
    この動画で学長への信用が上がった気がします
    得の大きさを見るの大切ですね

  • @silversamurai6340
    @silversamurai6340 4 роки тому +9

    <自分の考えですが>
    自分は無利子なので、今すぐ返す、という思考が全くでないですね...
    (有利子なら1秒でも早く返します)
    むしろ奨学金を返済するお金を投資に回して、(毎月の返済額)<(配当金) (r>gの考えをパクってるだけですw)になるように努力してますね。
    ただ、一定の返済年月までの資金は確保(自分は5年間は放置しても大丈夫な資金を確保)して、返済3,4年目ぐらいから口座にお金を年5万程度入れていこうかなと思ってますね
    収入と資産に余裕ができたら一括で返してもいいかなと考えてますが、今のところ考えてないっすね。
    周りは借金だから早く返さなきゃ!って言ってますけど、自分と感覚が合わなくて(表現が難しいですが)ちょっと失望?してますね(- -;)

  • @ks11113
    @ks11113 2 роки тому +4

    繰り上げ返済は精神的なメリットがデカい

  • @しぉりん-o8k
    @しぉりん-o8k 2 роки тому +16

    なりたい職業のために借りた奨学金は、金額だけ見ると痛いですが、これからその職に就いていけると考えるとワクワクが止まりません☺️
    就職する前にこの動画で奨学金の返済について考え直すことができてよかったです!🙏

  • @sushisteakOC
    @sushisteakOC Рік тому +2

    満額借りて資産運用するのが正解ですw

  • @admgk3ffgsr
    @admgk3ffgsr 2 роки тому +2

    ありがとう。両学長^ ^
    奨学金も借金だと思ったら勉強する気のない子どもに無理に進学はすすめなくていいのかなと感じます。
    しかしお金を借りるのにはこの奨学金ほど効率的に借りれるところはありません。

  • @ジョンジョロゲ
    @ジョンジョロゲ 2 роки тому +3

    おはようございます🙇‍♂️精神的な方を選び完済しました。借金なしは心地よいですね🙌いつもありがとうございます🙇‍♂️

  • @許益帆
    @許益帆 6 днів тому

    金利低い場合は、繰上げ返済しないほうがいいです。貯金を崩して繰り上げ返済したら、万が一病気や無職になったらすぐ終わりです。要するに「流動性が大事」ですね。😂😂

  • @mintearumeeee
    @mintearumeeee 2 роки тому +1

    利子なしの奨学金だったからあんまり考えずに、子供がいない、かつ大きな出費もなさそうなので余裕あるうちに一気に返しちゃったけど、、、
    利子ありの人は悩みますよねぇ。

  • @生中挑戦中
    @生中挑戦中 3 роки тому +10

    繰り上げ一択だと思ったけど違った。
    利息の為に、他人の人生を歩んでは行けない

  • @PONKOCHINTA
    @PONKOCHINTA 4 роки тому +18

    基本は動画の通り、生活防衛資金を確保しながら
    奨学金を返済するのが理想ですが、
    更に言うなら、その資金を確保した時点で、
    繰上げ返済を目指すべくその積立をしていき、
    繰上げ可能なタイミングで返済完結する事だと思います。
    特に単身者においては、奨学金の残債=借金持ちと見なされ、
    結婚の障壁になる場合があるので、
    可能な限り早く返済するに越した事は無いと考えます。
    とは言え、就職後の収入や生活環境などで
    返済に充てられる金額は人それぞれなので、
    コレが正解、と言うのがなかなか無く難しいですね。

  • @kitakilala
    @kitakilala Місяць тому

    奨学金借りてそれをオルカン運用して、20年で最低限の額だけ返して、いけば複利だけで奨学金全額返せちゃうんじゃね?

  • @りんりん-n2s
    @りんりん-n2s 4 роки тому +18

    両さん初めまして、私は今まで低収入でしたがある程度の貯金をしている中で9月に結婚しましたが、主人は貯金も無く奨学金もあと10年近くまで払い続ける内容だったので奨学金の知識が無い私はまず借金返さなきゃと思っていましたが両さんの動画を色々拝見させて頂き優先順位が明確になってきました。
    無知は本当に怖いですね、保険解約今月予定や積み立てNISAもしっかり勉強しつつやってみようと思い行動中です。これからも動画勉強させていただきます、いつもありがとうございます( *´︶`*)

  • @吉田-s6v
    @吉田-s6v 2 роки тому +1

    おれも1種2種借りて1000万くらいあるわ…
    誰か代わりに返して笑

  • @ayaka_dayo_
    @ayaka_dayo_ 11 місяців тому +1

    すごくわかりやすかったです😢無利子はゆっくり払って利子ありを頑張りめに払おうと思いました。絶対繰り上げしなきゃとか思ってしまっていたので価値観変わりました!!!ありがとうございます😭

  • @handmade-hd3fn
    @handmade-hd3fn 4 роки тому +45

    奨学金借りた人は自分の子供に同じ苦労をさせない用意をしたほうがいい
    母親が教育にかけるお金を貯めててくれたおかげでほんと楽できてよかった

  • @toku080895
    @toku080895 5 років тому +17

    学長ありがとうございます。
    要はどっちのがリスクが高いかと言う事ですね。
    自分の今の状況を考えて答えは出ました。

  • @UshiTube
    @UshiTube 5 років тому +14

    私は有利息は一括返済、無利息は20年間コツコツ返済にしてます。月5万×72ヵ月=360万円も無利息で借りられるのは素晴らしい制度です。

  • @hiro-qs4uj
    @hiro-qs4uj 2 роки тому +5

    学長ありがとうございます🤗🤗✨🙏🙏🙏✴💚

  • @ぽいずんわさび
    @ぽいずんわさび 2 роки тому +4

    奨学金かりるくらいなら少ない金で資格取ったほうが有意義だと思う。大学って大卒資格くらいしか価値ないぞ。

  • @鹿海知子
    @鹿海知子 Рік тому

    奨学金の金利やどうしたらいいかのお話とても参考になりました💖と早く借金を返したい~気持ちがあっても生活防衛費がなくなるうになってカードローン組んだら本末転倒もいいとこですよね😅(経験者は語るですわ・・・)また一度返済してからお金が無いから「返して〜」は通用しませんしね😉もちろん借りない方がいいのですが、借りるにしても金利の仕組み、今の自分の状況をしっかり確認、把握し、返済するにも、生活が苦しくなるようにするのではなく、自分の収入を増やしていき、生活も楽しみながら借金の生活送りたいですね🥰(まだ返済する物があるので今年中頑張って返済しまーす✌)

  • @guugoosuka6909
    @guugoosuka6909 2 роки тому +1

    自分の収入と借入金利等を考えないといけない。奨学金だから特別なのではなく住宅ローンとかと同じで損得をよく考えてからやるべきってことだね。

  • @GTRMTG24
    @GTRMTG24 2 роки тому +1

    JASSOは死んだら免債なんだからコツコツ返した方がマシ

  • @おたえ-m5d
    @おたえ-m5d 8 місяців тому

    学長さん、こんにちは。
    住宅ローン・奨学金・自動車ローン: ぼちぼち返せばいい。
    カードローン(リボ払い・分割払い)・消費者金融: 繰上げ返済するべし!
    闇金: 近寄っちゃダメ❌
    と覚えておきます。
    今回もありがとうございました😊

  • @rx1867
    @rx1867 3 роки тому +5

    失業中です。奨学金の猶予申請の動画リクエスト希望です

  • @tuken9444
    @tuken9444 3 роки тому +12

    もっと早くにあなたに出会えていれば...でも今日が一番若い日ですよね!ありがとうございます😊

  • @アルミホイル-h4z
    @アルミホイル-h4z 2 роки тому +1

    でもやっぱり肩に何かが乗っかってる感があって嫌だなって思う

  • @村木めい-q5y
    @村木めい-q5y 10 місяців тому

    奨学金のおかげで大学院に行けて、国家資格を取れたので感謝しています。
    奨学金はかなり条件のいい借金だと改めて分かりましたので、まずは奨学金を返しつつ、車のローンを早めに完済することを目指したいと思います!

  • @にょにょ-r9w
    @にょにょ-r9w 2 роки тому

    奨学金=借金
    自分の利率と返済額を確認
    繰上げ返済すると利息+精神的な安心が得られる。
    生活が苦しいのなら無理にする必要なし。
    カードローン、リボ払い、固定費の見直しから!

  • @koppy_113kyoto
    @koppy_113kyoto 5 років тому +19

    子供が産まれて貯金を崩してでも繰り上げ返済しようか考えていましたが、考えがまとまりました(^^)こちらの動画に出会えて感謝します。

    • @あきのり-y2f
      @あきのり-y2f 4 роки тому

      奨学金は最悪踏み倒せばよいeraitencho.blogspot.com/2017/06/blog-p…

  • @マスコちゃん
    @マスコちゃん 4 роки тому +12

    奨学金今年中に払い終わる予定\(//∇//)\
    流石に貯金0にはしませんよ〜。

  • @oiitaisou
    @oiitaisou 5 місяців тому

    貯金が貯まって余裕ができたので、繰り上げ完済しました。
    これからは毎月返済していた分を投資に回したいとおもいます。

  • @SatokaOT
    @SatokaOT 2 роки тому +1

    日本学生支援機構の利子0.89%だった。なんでこんなに差があるんや

  • @hirotaka2299
    @hirotaka2299 4 роки тому +6

    代表的なローンの金利を投資の利率に置き換えると分かりやすいですね( ..)φメモメモ
    まずは生活防衛資金の確保からですね❢

  • @user-gz1rg3lv9l
    @user-gz1rg3lv9l 2 роки тому +3

    両学長、流石に奨学金の金利についてはもうちょい調べて欲しかったな。
    1%の利息率がつくことなんて二種でほとんどないよ。固定だと0.01%から0.3%程度で、変動性だと0.001%とかだよ。
    正直余ってるのはインデックス投資に回した方が遥かに賢い。

  • @peopleeigo8916
    @peopleeigo8916 2 роки тому

    まずは自分の置かれている状況を知ること。
    やはりなんでそれを行動を行うのかを根拠をもって行ったほうがいいね。
    奨学金は利率が低いから繰り上げは急がなくていい、それよりも今の自分の状況が大事。
    カードローンや消費者金融ならなるべく早く返したほうがいい。
    数字をもって客観的に考えること、借金がないほうがいいという主観的に考えること。難しいが楽しい!!
    今日も選択肢を増やしてくれてありがとう!

  • @たるんだ腹
    @たるんだ腹 5 років тому +14

    私は奨学金マックス借りてしかも第2種です。
    公務員になります。
    コツコツか一気に返すか迷ってます

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 років тому +3

      最終は個人の判断になるかなぁ^^

    • @mema4577
      @mema4577 5 років тому +5

      在学中にキャバクラか
      チャットレディ(男も女装うまければ可)
      で稼いでできるだけ返した方が良い。
      社会人になってからの毎月23000円の返済がなかなかキツイ

  • @けちゃっぷ-i2b
    @けちゃっぷ-i2b 3 роки тому +3

    奨学金を借りる人とそうでない人で何百万円というハンデを追って社会に出る。
    人生お金を返すために生きてるのかとならないでほしい。

  • @ユーチュブ
    @ユーチュブ Рік тому

    利息はたいしたことじゃない。機関保証が問題。なぜそこは触れないんだろう。

  • @テツ-c2t
    @テツ-c2t 2 роки тому

    動画の最初→結論から言います!状況によります!
    動画の最後→少なくとも利息はあるし、精神的負担もあるから早く返そう!
    結論先に言ってなくね???

  • @きららきら-h7h
    @きららきら-h7h Рік тому

    例えば、月10万×12ヶ月=120万を繰り上げて返済することもできますか?

  • @atsushi5221
    @atsushi5221 2 роки тому +3

    住宅ローンや奨学金は金利が高くないので生活防衛資金を確保した上で繰り上げ返済すべきということを学ばせてもらいました。

  • @chicotant423
    @chicotant423 2 роки тому

    このチャートみたいなのは何のソフトもしくはアプリですか?

  • @shisha-hookah
    @shisha-hookah 3 роки тому +2

    僕の金利は0.002 20年返済でも1000円 ほぼただみたいなもんだな

    • @中森泰樹-i5b
      @中森泰樹-i5b 3 роки тому

      連帯保証で21〜18卒くらいの人は、大体利率そんなもんだよなぁ

  • @かっしー-w3s
    @かっしー-w3s 3 роки тому +16

    長期的視点も大事ですが、今を大事にする視点も大事にしないと、生活の質が悪くなってしまうので、
    そこのバランス感覚がすごく大事ですね。
    #全動画視聴チャレンジ

  • @人生100年時代をサバイバルする

    奨学金は今学生支援機構で20:21年、0.17%ですので資産運用で増える方が大きいです

    • @あちゅ-w3k
      @あちゅ-w3k 6 місяців тому

      金利どんどん上がっていってて今は0.9%まだ上がった模様

  • @minorukataoka2083
    @minorukataoka2083 Рік тому +2

    ありがとうございました!繰り上げ返済すべきかどうかは金利の高さならびに自分の置かれている状況で判断することを理解しました。それとともに固定費の見直しや生活防衛資金の確保も大切であることも理解しました。

  • @近藤K-y9w
    @近藤K-y9w 4 роки тому +25

    結論先に言って欲しい〜

  • @yamawata1029
    @yamawata1029 2 роки тому

    銀行やゆうちょ銀行で奨学金すればいいか。両替手数料取るぐらいなら金利で稼げれば。

  • @咲良のおかん
    @咲良のおかん 2 роки тому

    学長の動画に出会い、58歳♀ワンコと暮らすシングルです
    身体を壊して生活を小さくしたいと、繰越返済を考えて動画を見ていて、信用金庫などで借りて返済しようと思ってました。
    利息を見ているのですか…
    怖くて前に進めません。どこを勉強したら良いか…動画タイトル教えて下さい。

    • @ccounta8263
      @ccounta8263 2 роки тому

      こんにちは!
      お金に関する不安を小さくしたいなら、「お金の勉強初級編」の再生リスト( ua-cam.com/play/PLpwLNivKud-jSHTx8hArrxyUqmLgm1opb.html )を順番に見るのが一番の近道かもしれません^^
      ご参考までに^^

    • @咲良のおかん
      @咲良のおかん 2 роки тому

      @@ccounta8263 ありがとうございます♪
      もう一度見てみます
      学長の話を聞いて…戻れるものなら…10年で良いから…戻りたいです。

  • @ニッカ511
    @ニッカ511 3 роки тому

    奨学金はある意味リスクありますね~😅
    私はやや負債気味になってしまいました。
    毎月五万返さなくてはいけないので身動きが取りにくくなってしまいました。仕事を辞めたら給料ダウンでしんどい未来しかないからです。
    マイホームを手に入れた代わりに仕事に耐え、返済に勤しむ世のお父さんたちを本当に尊敬します。