[歴史的勝利!!!] 日本 vs コロンビア FIFAワールドカップ2018ロシア大会 ハイライト

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 жов 2021
  • 対戦カード:日本 vs コロンビア
    大会:FIFAワールドカップ2018ロシア大会 グループH第1節
    日時:2018年6月19日
    会場:モルドヴィアアリーナ(サランスク)
    観衆:40,842人
    内容:意外と10人相手の方が難しかったりすることありますよね。
    <プレイリスト>
    ハイライト(クラブチーム)
    • ハイライト[クラブ]
    ハイライト(日本A代表)
    • ハイライト[日本A代表]
    ハイライト(日本代表アンダー)
    • ハイライト[日本代表アンダー]
    ハイライト(その他代表・試合)
    • ハイライト[その他]
    <スキップ>
    0:04 スタメン
    0:42 前半開始
    0:46 日本PK獲得
    1:22 日本ゴール(香川真司)
    1:52 ファルカオ決定機
    2:06 乾貴士決定機
    2:35 大迫勇也決定機
    2:45 ファルカオ決定機
    3:05 コロンビアFKゴール(キンテーロ)
    4:21 後半開始
    4:45 大迫勇也決定機
    5:00 乾貴士決定機
    5:22 吉田麻也決定機
    6:12 酒井宏樹決定機
    6:33 日本ゴール(大迫勇也)
    7:00 ハメス・ロドリゲス決定機
    7:46 ハメス・ロドリゲスイライラ
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 1,8 тис.

  • @user-rw60808memorial
    @user-rw60808memorial Рік тому +114

    1:40
    1人自陣の奥深くに残されてるキーパーのGJをこういう風に撮ってくれるの最高だ

    • @MankO721
      @MankO721 26 днів тому +3

      ここかっこいいよな

  • @user-tsutsui
    @user-tsutsui 2 роки тому +67

    香川がPK決めた時の川島のガッツポーズかっこよすぎ
    イケメン

  • @user-ki6mv6bp4t
    @user-ki6mv6bp4t 2 роки тому +240

    こんときの大迫ボール収めるのうますぎ

  • @user-lw7dr2gq5x
    @user-lw7dr2gq5x 9 місяців тому +36

    Jリーグができてまだ30年も経っていない中、日本はここまできた。素晴らしい成長力。

  • @user-rq4dc6op8t
    @user-rq4dc6op8t 2 роки тому +2055

    出だしの3分で興奮が頂点に達するすごい試合

    • @sinsins3528
      @sinsins3528 2 роки тому +228

      まぁコロンビアだから負けるの前提で何点差かなと見てたらすべてがひっくり返り勝ち目が出て見る姿勢が変わったw

    • @user-cw4do7zn9v
      @user-cw4do7zn9v 2 роки тому +272

      試合始まる前は
      「西野じゃ駄目」「三連敗確実」
      「本田、香川いらね」「ハメスが何点とるかなw」
      と、人々は日本代表をバカにしていたのに、
      PKが決まったあとツイッターで
      「日本代表いける!!」「香川ナイス!!」
      「大迫半端ないって!」と見事な手のひら返し。
      思わず笑っちゃったねwww

    • @goooooooooo.13
      @goooooooooo.13 2 роки тому +197

      @@user-cw4do7zn9v 全部同じやつが言ってると思ってそう

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 2 роки тому +38

      @@user-cw4do7zn9v まあネット民ってそういう所あるよね
      日本人がネットを使うとそうなるって表現の方が適切かな

    • @natsubkk
      @natsubkk 2 роки тому +17

      その瞬間は今までに経験した事のない高揚感だった

  • @bshaboooxxx
    @bshaboooxxx 4 місяці тому +15

    大迫シュートも決めたけど、その後のブロックでもう一点決めてるようなもんやん。
    しかも全盛期の異常なキープ力。
    今の代表にいて欲しい存在でしかない。

  • @aru1676
    @aru1676 2 роки тому +177

    この大会の香川はエグかった。誰もが認める日本の10番だった。本当にかっこええ。

    • @doggy8334
      @doggy8334 Рік тому +35

      わかる。
      これまで、代表の香川真司とドルトムントのシンジカガワは別人とか言われてたけど、この大会ではシンジカガワの方だった。

  • @user-sf5pl3yq2t
    @user-sf5pl3yq2t Рік тому +342

    ドイツ戦勝利の気持ちのやり場が分からずなぜかここに戻って来てしまった

    • @KoheiKuryu-yh1ku
      @KoheiKuryu-yh1ku Рік тому +13

      一緒やけど酒井これで2回ポカしてるくね笑

    • @user-mt7hv9eu4h
      @user-mt7hv9eu4h Рік тому +3

      @@KoheiKuryu-yh1ku 草

    • @kazuhira5398
      @kazuhira5398 Рік тому +18

      コロンビア、アメリカ、ドイツ、スペインを倒してるよね。
      もうそろそろ、一桁じゃない

    • @user-cp6bv2ny9h
      @user-cp6bv2ny9h Рік тому +1

      @@kazuhira5398
      はい。

    • @KONG-kd4ij
      @KONG-kd4ij Рік тому +3

      @@KoheiKuryu-yh1ku
      酒井のシューミスの後にゴールあり

  • @monstar683
    @monstar683 2 роки тому +339

    初戦負けたら決勝トーナメント行ける可能性低いと言われていたのに、
    それでも1位でリーグ突破したコロンビア、改めて凄いと思う。
    1人多くても日本は87分間苦戦強いられた。

    • @user-ne7yn7zi6k
      @user-ne7yn7zi6k Рік тому +10

      2014年だとウルグアイが初戦コスタリカに負けたけど、その後2連勝で突破
      2010年だとスペインが初戦負けからの優勝までしてるし
      最近だとそこまで珍しくはないのかも

    • @user-pr9bb7uo7l
      @user-pr9bb7uo7l Рік тому +22

      @@user-ne7yn7zi6k 長谷部が初戦は1番大事、今まで10カ国ぐらいしか初戦で負けて突破してない。とかインタビューで言ってた

    • @torinity12
      @torinity12 Рік тому +26

      @@user-ne7yn7zi6k いや、だから可能性低いじゃんw

    • @user-nc7kk7vl4l
      @user-nc7kk7vl4l Рік тому +10

      データではW杯で初戦負けて突破できる確率は10.4%という数字が出てる。
      限りなく低い。

    • @ariouji
      @ariouji Рік тому +4

      @@user-nc7kk7vl4l それって弱小国も含んでるから、ポット1の強豪国は確率それなりにあると思う。

  • @user-dw2yx4rq7k
    @user-dw2yx4rq7k 2 роки тому +418

    ずっと香川が自分の力出せなくて叩かれまくってたのがこの試合とか大会で全て消化されたような感じがあってめっちゃ良かった

    • @nomi254
      @nomi254 Місяць тому

      いい顔してましたよね

  • @user-yc3mz3cv6s
    @user-yc3mz3cv6s Рік тому +87

    4年前の私達へ。
    2022はみんなの力でドイツとスペインに勝って1位で決勝トーナメントいけました😭

    • @user-ex6dk2xu8w
      @user-ex6dk2xu8w 5 місяців тому +2

      カタールワールドカップ日本はベスト8いけました

    • @Tanakanoienojitsu
      @Tanakanoienojitsu Місяць тому

      @@user-ex6dk2xu8w別世界の日本代表!?

  • @vinhthanh9720
    @vinhthanh9720 2 роки тому +266

    私はベトナム人で、日本代表のファンです。日本はアジアの誇りです。

    • @user-yk9gf2om8y
      @user-yk9gf2om8y 2 роки тому +36

      !!!!
      とても嬉しい!!!!!!

    • @user-px2oj5pr8u
      @user-px2oj5pr8u 2 роки тому +7

      @@user-yk9gf2om8y おまえちゃうわ爆

    • @user-xn9cz4uq4n
      @user-xn9cz4uq4n 2 роки тому +6

      @@user-px2oj5pr8u 日本人として嬉しいってことやろ。理解力ないんか

    • @user-kk3xu8yz3u
      @user-kk3xu8yz3u 2 роки тому

      読解力じゃね?

    • @pikkoropokopen
      @pikkoropokopen 2 роки тому +4

      戦争で米中に勝ったベトナムもアジアの誇りです。

  • @user-jw5gt7pd1a
    @user-jw5gt7pd1a 2 роки тому +1353

    勝った日本もすごいけど10対11の状況で
    積極的にゴールに行くポテンシャルを持っていたコロンビアも凄い

    • @kotarou7856
      @kotarou7856 2 роки тому +20

      @タピオカ釣り師 その後の11人のコロンビアにはしっかりボコられたね😅

    • @user-pu2xp2pv5q
      @user-pu2xp2pv5q 2 роки тому +12

      @@kotarou7856 その後ってどこの話してますか?

    • @kotarou7856
      @kotarou7856 2 роки тому +21

      @@user-pu2xp2pv5q 大会中もう一回当たった様な気がしてたけど勘違いでした
      この試合10人のコロンビアに押し込まれてたイメージとその後の親善試合で負けたのが合わさってかなりやられたイメージが残ってたんだと思います😅

    • @papipupepotato
      @papipupepotato 2 роки тому +288

      @@kotarou7856 大会中にもう一回当たるは臭すぎて草

    • @chemintos
      @chemintos 2 роки тому +31

      勝ち進んで行けば、もう一回同じ相手と試合すること自体はあり得ない話ではないけどね。

  • @user-ou1yo3wg7l
    @user-ou1yo3wg7l 2 роки тому +99

    やっぱこの世代が揃ってる時が楽しかったな

  • @kamehara907
    @kamehara907 4 місяці тому +6

    ここまでの波乱の幕開けは見たことないよ。
    しかし、10人でようやく互角みたいな力差も感じたね。この世代のコロンビアはめちゃくちゃ強い。

  • @tequilamojitowhiskey
    @tequilamojitowhiskey 4 місяці тому +10

    大迫南米のCB背負ってキープできるとかやっぱバケモンやな

  • @user-ex4im5qx4q
    @user-ex4im5qx4q 2 роки тому +66

    コロンビアに対するWカップの洗礼だよね
    日本相手だからって舐めてかかるからこうなる

    • @whiteriot
      @whiteriot 2 роки тому +6

      深いところで舐めてたよな

    • @bulio_umti
      @bulio_umti 4 місяці тому +7

      そして6年後、アジアカップで日本が似たようなことをやってしまうと..

    • @user-kv3yf1in4h
      @user-kv3yf1in4h 4 місяці тому

      ​@@bulio_umti笑

    • @user-ip8fh8fn4t
      @user-ip8fh8fn4t 28 днів тому +1

      @@bulio_umtiでもドイツに勝ったからこそ油断したら負けるぞとか、こういう時に負けるのが日本って言われてたから舐めてかかったわけじゃなかったよね

    • @user-dv4qr7oj2h
      @user-dv4qr7oj2h 6 днів тому

      @@user-ip8fh8fn4tそんな事言い始めたらコロンビアもなめてかかってるわけないからな

  • @user-tt7kf2ko1m
    @user-tt7kf2ko1m 2 роки тому +146

    本田の途中出場からの存在感、大迫の守備などなど、何度みても良い試合。ハメスがあんなに苛ついているのもなかなか見られない(笑)

    • @user-gt1hj8mk4f
      @user-gt1hj8mk4f 2 роки тому +25

      ハメハメには悪いけど国歌斉唱の時の余裕感たっぷりの笑顔を見てたから、ざまぁみろって感じだったw

    • @user-vy4ko1mj2s
      @user-vy4ko1mj2s 2 роки тому +3

      レアルはあのニヒル野郎の本性見抜いてたってわけや

    • @optimistic2595
      @optimistic2595 2 роки тому +1

      カタールへ左遷

  • @user-lh3cw2bn9b
    @user-lh3cw2bn9b 2 роки тому +55

    本田圭佑はスゲーな。
    もう、全盛期の存在感もない。でも、準備ができているんだろうね。一瞬でも風向きを追い風に変えられる存在って貴重だよね。

  • @user-bi3dn2ch9m
    @user-bi3dn2ch9m 2 роки тому +414

    香川のPKを見守る川島の後ろ姿、決まって力強くガッツポーズする姿めちゃくちゃすき

  • @SS-zr2cf
    @SS-zr2cf 2 роки тому +285

    ブラジルの時の悔しさを知ってるからこそこの試合の感動が分かる
    この時は何かやってくれそうな雰囲気が試合開始前にあった

    • @user-ow3nc7kh8d
      @user-ow3nc7kh8d 2 роки тому +13

      共感しかない

    • @pranojbhandari475
      @pranojbhandari475 2 роки тому +1

      Cool

    • @dxs7567
      @dxs7567 2 роки тому +5

      全く日本に期待してない状況からの勝ちじゃない?

    • @user-gy8ht3vh6d
      @user-gy8ht3vh6d 2 роки тому +2

      わかる。
      「絶対世間を見返してやらぁ・・・」みたいなオーラが開始早々からヤバかった。
      実際、あの退場劇とPKは試合開始のホイッスルが鳴った瞬間、日本代表攻撃陣全員が相手を56すような勢いでゴール前に猪突猛進した結果勝ち取ったものだったし。泥臭く、我武者羅に、恥もプライドも捨てて勝ちに行こうという気合を感じられたよね。

  • @user-po5gj7vm2w
    @user-po5gj7vm2w 2 роки тому +87

    今まで生きてきた中の最高の21時だった

  • @user-fl9cl7wq1t
    @user-fl9cl7wq1t 25 днів тому +3

    これからもう6年たったんだな...時が経つのほんと早いな
    ロシアW杯で自分が唯一全部見れたのがこの試合だけだったな
    家族全員で見てて日本がゴールする度に大盛りだったな

  • @user-lg5vs8qs9g
    @user-lg5vs8qs9g 5 місяців тому +6

    今の代表メンバーがメンバーだから1敗の重みがすごすぎてこの頃のシンプルにサッカー楽しんで見れてた時代に戻りたくなった。
    確かこの時選手の平均年齢高くておじさんジャパン言われてた記憶が。

  • @KoheiKuryu-yh1ku
    @KoheiKuryu-yh1ku 2 роки тому +36

    この鳥海さんの実況が一番W杯に合う

  • @NaokiIto-oj3sg
    @NaokiIto-oj3sg 2 роки тому +518

    それでも1位通過したコロンビアはすごいよね。

    • @user-wy2ft1yg3n
      @user-wy2ft1yg3n 2 роки тому +3

      すごすごい

    • @amazon6767
      @amazon6767 2 роки тому +2

      すっごい///

    • @japan4290
      @japan4290 2 роки тому +7

      この後、ポーランド、セネガルに2連勝の1位で通過しましたね。で、ベスト4敗退と。

    • @pmpm114
      @pmpm114 2 роки тому +6

      @@japan4290 は?

    • @user-fq3gp2og8o
      @user-fq3gp2og8o 2 роки тому +18

      @@japan4290 ベスト16や

  • @nagairyu7115
    @nagairyu7115 2 роки тому +14

    この感動が今年はあるのかなぁ、、。
    がんばれ日本🎶

  • @user-rc5yo6fp7v
    @user-rc5yo6fp7v 2 роки тому +21

    コロンビアのキーパーがマジで凄いしコロンビア鬼強い 途中から10人だと気付かなかった

  • @user-nj4dz5ds8q
    @user-nj4dz5ds8q 2 роки тому +606

    アジア勢初となる南米勢撃破は本当に歴史的だ

    • @kws6905
      @kws6905 2 роки тому +19

      11 vs 10

    • @cootie39ify
      @cootie39ify 2 роки тому +351

      @@kws6905
      何対何だろうが、W杯は勝った方が強いんだよ?

    • @sakuraimakoto32
      @sakuraimakoto32 2 роки тому +211

      @@kws6905
      10人だろうが9人だろうが、ワールドカップは結果が全てだよ、甘ちゃん(笑)

    • @user-bp9hd4ww7c
      @user-bp9hd4ww7c 2 роки тому +64

      @@sakuraimakoto32 33VS4

    • @user-rc1ud4lj7j
      @user-rc1ud4lj7j 2 роки тому +163

      退場に追い込んだのも日本なのでこれは実力

  • @Guzutan_Games
    @Guzutan_Games 2 роки тому +75

    8:12 この原口元気の姿で何度涙したか…
    これだけ気持ち入れて地味でもチームのために走り続けられる選手になったのかと…。
    そして、この勝利の意味や大きさを考えるとホントに何度でも泣ける😭

  • @whitebrown1910
    @whitebrown1910 2 роки тому +331

    コロンビアの選手たち以上に、ペケルマンの頭を悩ませた表情がすごく印象的だった。世界的な知将に一泡吹かせた日本代表を心の底から誇りに思う。

    • @whiteriot
      @whiteriot 2 роки тому +95

      開始早々のレッドカード→失点はさすがに予想外だったろうね
      そのあと絶不調のハメスを出したのも悪手だった

    • @user-cn2vg2rn2n
      @user-cn2vg2rn2n 2 роки тому +54

      コロンビア攻撃の要であるクアドラードが長友に効いてないのを見て、瞬時に香川対策の中盤の選手に交代させたのはすごいと思う

    • @chocochocolalalalalalalalalala
      @chocochocolalalalalalalalalala Рік тому +1

      まあコロンビアが勝手に泡吹いてただけなんですけどね

  • @Mugen3
    @Mugen3 2 роки тому +740

    この試合、コロンビア相手に一歩も引かず守備も全員集中してたし、
    攻撃では香川、乾、大迫、長友、酒井、柴崎らの流れるような連携が素晴らしかった。
    途中交代で本田を入れたのもドンピシャだった。日本代表過去最高の出来だったと思う!

    • @nontitled987
      @nontitled987 2 роки тому +19

      選手一人一人の努力もある上で、その上で運が味方しましたね。序盤からハンドで相手が一人少なくなる。あれがなかったら日本は前回のように圧倒されていたかも?

    • @user-pt9iu8xu1e
      @user-pt9iu8xu1e 2 роки тому +59

      @@nontitled987 運とは…w
      日本の猛攻に対して、相手がハンドしたんだから運ではないだろw

    • @user-nh7xq3cj5t
      @user-nh7xq3cj5t 2 роки тому +32

      @@user-pt9iu8xu1e その上で運っつってんだろ

    • @user-qg9qk5yp2k
      @user-qg9qk5yp2k 2 роки тому

      @@user-pt9iu8xu1e
      君は文章能力がないのかね
      もっかい義務教育受け直せ

    • @pm-ei3lt
      @pm-ei3lt 2 роки тому +6

      まあ運も実力のうちと言いますし。
      それにしても決定力不足を感じるシーンが多い事。

  • @irajsarkar3830
    @irajsarkar3830 2 роки тому +57

    From india I like keisuke Honda
    🇯🇵🇯🇵
    Respect to japan.

  • @user-gamba0405
    @user-gamba0405 2 роки тому +36

    6:34みんなが見たいであろシーン

  • @oimoimo7
    @oimoimo7 2 роки тому +24

    セルジオさんは「11vs10の相手に1勝しただけ」と言ってましたね。
    もちろん、必要以上にすることはないです。南米勢に勝ったのは凄いです。

  • @user-gy1uf6kn8d
    @user-gy1uf6kn8d 2 роки тому +74

    6:00 本田を投入した直後のバッカの投入シーン。バッカはミランではエース級の活躍をして本田より格上だった存在。コロンビア側の日本に勝つ強い意思を感じた。今大会の本田は流れを変える活躍をしたね。賢くて根性の据わった選手だと再評価した試合だった。

    • @psktis1130
      @psktis1130 Рік тому

      そうか?
      当初は結構決めてて調子良かったけど、
      普通に外してやらかすから後半干されてなかった?
      格上のイメージないわ、ポジション違うしよく試合一緒に出てたし

  • @ocbcn605
    @ocbcn605 Рік тому +6

    ストライカー大迫勇也の安心感半端無いな……
    今の日本に最も欲しいタイプ

  • @user-eh8ph9if6f
    @user-eh8ph9if6f Рік тому +10

    2014年ブラジルW杯の雪辱をW杯の舞台で晴らすのがマジでかっこよすぎた!!

  • @user-eh6vn6od4s
    @user-eh6vn6od4s 9 місяців тому +15

    完全にフリーキック入ったのにしらこい顔してる川島好き

  • @Tomate-nf6yc
    @Tomate-nf6yc 2 роки тому +243

    As a Colombian that grew up in America I was sad for the loss but happy for Japan at the same time. I love Japan with all my heart and my dream is to go and visit Japan. I’m 25 and the dream is still well alive. 🙏🏼

    • @mina5342
      @mina5342 2 роки тому +5

      FIGHT!

    • @oppolifeoppolife7048
      @oppolifeoppolife7048 2 роки тому +5

      Sadly, lose with small chicken team.

    • @arecsia579
      @arecsia579 2 роки тому +27

      @@mina5342 それ英語圏の人に言うと「やるか?やんのか?」みたいな意味になるから気を付けてくださいね。ファイト!→がんばれ!は日本語のスラングなので

    • @BSC558
      @BSC558 2 роки тому +2

      @@oppolifeoppolife7048 😂😂😂

    • @user-us1dt7uv9e
      @user-us1dt7uv9e 2 роки тому +5

      ぜひ来てください😊

  • @unknown-gk2jo
    @unknown-gk2jo 2 роки тому +193

    0:56 カルロス・サンチェスのハンドでPKゲット&レッドカード
    1:24 香川のPKで日本が先制
    3:32 キンテーロのFKで同点
    3:38 GK川島さんの「ライン割ってないですよ」アピール
    6:36 CKから大迫のヘッドで日本勝ち越し
    7:07 ハメス・ロドリゲスのシュートを大迫がブロック

    • @justchillin9
      @justchillin9 2 роки тому +32

      大迫のブロック本当に意味があった。すごい。

  • @user-vu3tw7ij6d
    @user-vu3tw7ij6d 19 днів тому +5

    この日に息子産まれました。
    香川のPKあたりで奥さんの陣痛始まり、えー!?早いってー!?
    って言いながらテレビ切ったの覚えてる笑

  • @user-xs8pi5uf4i
    @user-xs8pi5uf4i 2 роки тому +31

    カルロスサンチェスが早々に退場した影響は流石に大きいけどこの時のコロンビアに勝ったのはほんっっとにすごいことを成し遂げたと思う

  • @user-ub1te3ej4s
    @user-ub1te3ej4s 2 роки тому +11

    PKの判定の後に乾とコロンビアのキーパーが会話してるシーンなんか好き

  • @URABEHIROTAKAlove
    @URABEHIROTAKAlove Рік тому +1144

    毎大会歴史的勝利する国があるらしい

    • @takupi3736
      @takupi3736 Рік тому +240

      日本はどこに勝っても歴史的勝利😂

    • @zaki755
      @zaki755 Рік тому +2

      @@takupi3736そんなこと言うな非国民

    • @user-wi1mq2go6c
      @user-wi1mq2go6c Рік тому +55

      いい国ですね❗❕

    • @user-fm4gj3vj3k
      @user-fm4gj3vj3k Рік тому +321

      期待値が低いっていうのが1番の魅力

    • @daygreen9676
      @daygreen9676 Рік тому +38

      @@user-fm4gj3vj3k 魅力は草

  • @kitchen-papa
    @kitchen-papa 2 роки тому +27

    本田が出場すると必ず得点が生まれるのスゲーわ

  • @user-kx4zq1lq5u
    @user-kx4zq1lq5u 2 роки тому +2

    四年前のブラジルワールドカップの雪辱を晴らした日本代表、おめでとう‼︎さすがだぜ‼︎

  • @misosuru-sc1rt
    @misosuru-sc1rt 2 роки тому +34

    こういう面白い試合を演出するのも代表の仕事。代表監督の仕事。

  • @ray2598
    @ray2598 2 роки тому +14

    鳥海アナの私たちの日本代表がやってくれました!の実況は泣けた。

  • @user-lv7pl5ih6v
    @user-lv7pl5ih6v 2 роки тому +7

    監督交代、直前の試合で負けたり不安だらけ、しかしこの試合は選手が堂々していました❗️
    本当に嬉しかった‼️

  • @rustyroof6593
    @rustyroof6593 2 роки тому +6

    大迫ポストで無双してたし、なにより試合終盤にハメスのシュートブロックしたの凄えよ。

  • @Eeeaaabbbeee
    @Eeeaaabbbeee 2 роки тому +10

    7:06 大迫もちろんゴールもすごいけどこのブロックほんとに助けられた

  • @jankeso3481
    @jankeso3481 2 роки тому +180

    この試合だいすきだわ
    瀕死だった日本はこの試合で息を吹き返した

  • @sportsmusic4018
    @sportsmusic4018 2 роки тому +70

    出場6大会目にして日本が初めて獲得したPK!

  • @user-xn2ro1od4u
    @user-xn2ro1od4u 2 роки тому +58

    自分含めて今の20代が目を輝かせながら見つめてた本田香川たちの最後のW杯がこの大会でよかったと思う。
    🇨🇴に勝って🇧🇪をあと一歩まで追い詰めたのは本当にカッコよかった。
    なんていうか、日本サッカー第2章の最終幕のように感じるんだよね。(第1章は中田とか小野伸二とか俊輔とかの時代とする)

    • @user-qn9pj5cc4b
      @user-qn9pj5cc4b 2 роки тому

      第二章の終幕感わかる〜(カズは0章?)

    • @galaxyjunior1
      @galaxyjunior1 2 роки тому

      0章かっこええやん。
      ドーハからフランスまで

    • @user-xm3nd3uc8u
      @user-xm3nd3uc8u Рік тому +2

      第3章がグダグダすぎる…

    • @master-419
      @master-419 Рік тому

      @@user-xm3nd3uc8u 始まったばかりだまだ
      それ言ったら第2章だってブラジルがあれだし第一章も最後崩壊だし

    • @for-cv6fe
      @for-cv6fe Рік тому +15

      本当に第3章開始して草

  • @w.e.k1253
    @w.e.k1253 2 роки тому +452

    退場による戦術的な面もあったとはいえ、クアドラードを前半30分で交代に追い込むほど完璧に抑え込んだ長友えぐい

    • @volcano10000
      @volcano10000 2 роки тому +20

      長友はクアドラードを抑え込んでないよ。クアドラードは守備が下手だから下げざるを得なかっただけ

    • @jr.853
      @jr.853 2 роки тому +111

      フアン要素だったから変えたのかな

    • @chupaou
      @chupaou 2 роки тому +23

      @@jr.853
      わいは好き

    • @takataka7866
      @takataka7866 2 роки тому +7

      前向いて仕掛けてくるし結構怖い存在だったけどな

    • @user-cy9jb5fe7c
      @user-cy9jb5fe7c 2 роки тому +2

      @@jr.853 好きやで

  • @noharah
    @noharah 2 роки тому +150

    10人のくせにコロンビア強すぎた

  • @user-mf5ud2hl1k
    @user-mf5ud2hl1k 2 роки тому +6

    あかん、ハイライト見るだけで泣いてもた

  • @user-rz5kg9ve4p
    @user-rz5kg9ve4p 2 роки тому +7

    日本の選手普通にうまいな
    てか長谷部と香川の安心感やばい

  • @user-bd7bq6yr4z
    @user-bd7bq6yr4z 2 роки тому +41

    1人多いから楽観視してたけど実力差もあってどちらもギリギリの戦いで見ててハラハラしまくったな

  • @user-yu7bm6ks1x
    @user-yu7bm6ks1x 2 роки тому +46

    原口の運動量が凄すぎる

  • @kop_shun
    @kop_shun Рік тому +10

    ロシアワールドカップで初めてサッカーを見てそれからハマったからこの試合は凄く印象に残ってる

  • @mutsuki4553
    @mutsuki4553 2 роки тому +5

    2:20 長友とクアドラード、セリエでバッチバチにやってたからワールドカップでもこのマッチアップが見れたの嬉しすぎる。

  • @user-lf9dc5dc2m
    @user-lf9dc5dc2m 2 роки тому +294

    ポストプレイ上手くてキーパーとの1対1決めれないの最高に大迫らしい

    • @user-mz5qn1iw5i
      @user-mz5qn1iw5i 2 роки тому +43

      ポストプレー、身体の使い方上手いのに一対一決められない、肝心なところでシュートをアウトに吹かすあたりこれぞ大迫ですよね(笑)

    • @moon77t
      @moon77t 2 роки тому +29

      2:40 もシュートまではボールカットから上手く抜いて行けてるのにミスキック。
      決められないからブンデスリーガではCFではあまり使われなかった。
      シュートを打つ時の自信と余裕が無い。
      ポストプレーは一流なんだけどね

    • @user-tu8rk6ij2z
      @user-tu8rk6ij2z 2 роки тому +1

      それな!!!

    • @pikkoropokopen
      @pikkoropokopen 2 роки тому +1

      @@moon77t ポスト上手いからこの時代の2列目と相性がいいんだな

  • @a.1570
    @a.1570 Рік тому +9

    1:42 カッコよすぎだろ

  • @user-xe9ix9yw3b
    @user-xe9ix9yw3b 2 роки тому +587

    長友がクアドラードを完璧に抑えてたのがすごいと思った

    • @akstnhmyrw1234
      @akstnhmyrw1234 2 роки тому +53

      完璧(失点の元凶)

    • @user-jt9oi8kz2n
      @user-jt9oi8kz2n 2 роки тому +22

      あれは能力的なものというより完全なミスだから、まぁ言いたいことはわかる

    • @user-je3cb4st6v
      @user-je3cb4st6v 2 роки тому +158

      長谷部とファルカオの接触明らかにファルカオのファールなのにな。誤審がひどすぎる

    • @tibiy1
      @tibiy1 2 роки тому +32

      長友がすこすこにやられてたけどなぜかクアドラードが交代して助かった記憶だった

    • @user-wf7uf8ut2m
      @user-wf7uf8ut2m 2 роки тому +16

      長友この試合クリアの質とかかなりヤバかったけどな

  • @user-yp1cc7qc3h
    @user-yp1cc7qc3h 2 роки тому +72

    0:47 いまだにわかってない人多いけど、この香川の浮き玉スルーのヒラメキと精度が、これぞThis is 香川だし、その後大迫が納めてシュートのリバウンドを香川が枠内シュート、コロンビアDFが手使って1発レッドでPKで香川自身が決めて、初戦の試合の流れを、もはやW杯を、あの1本のスルーで決めたと言っても過言ではないのよ。
    本当にワールドクラスだよ。

    • @user-mi3qm4xd4y
      @user-mi3qm4xd4y 2 роки тому +19

      ロシアワールドカップの香川はラッキーなPKだけだったと言ってる人が多くてビックリします。 大迫への決定機に繋がるスルーパスを出しているのにも関わらず日本の誰よりも先にあの場所に香川がいるからこそ生まれたPKでありサンチェスの退場に繋がりました。 その後も乾へのシュートに繋がるパスを出すなどトップ下で躍動してた香川を止めるために名匠ペケルマンがクアドラードを下げてまで香川対策にバリオスを投入しました。 完全に香川が日本の心臓でしたね。 この大会柴崎が活躍してましたが常に柴崎をフォローできる位置に香川がいるんですよね(はせべ、香川、柴崎が絶妙なタイミングでポジションチェンジを繰り返しています。) 森保ジャパンで柴崎がいまいち活きないのは彼の近くに香川の様な選手がいるかいないか、だと確信しています

    • @master-419
      @master-419 Рік тому

      @@user-mi3qm4xd4y 長谷部もいないってのが重要だな

  • @tomokiokawa4962
    @tomokiokawa4962 Рік тому +7

    大阪府北部に住んでいる僕はこの試合の前日ぐらいに大阪北部地震が起こって気分が下がっていたけどこの勝利で勇気づけられたの鮮明に覚えてるわ

  • @ahoahoaho999
    @ahoahoaho999 2 роки тому +311

    代表での本田、長友の頼もしさは異常

  • @けーぷら青森
    @けーぷら青森 2 роки тому +15

    この時の日本代表、全員タレント揃いだよね。
    この試合は当時渋谷で見てめっちゃアツかったなぁ

  • @RK-nb9km
    @RK-nb9km Рік тому +9

    大迫半端ないっての垂れ幕を持って行ってたの準備良すぎるやろ。笑

  • @Love-gw2lo
    @Love-gw2lo 2 роки тому

    この2018年の選手たちも凄くて好きな試合なんだけど、何よりこのときの監督が今まで見てきた日本代表の監督はこのときの監督が1番好き。

  • @kokochh
    @kokochh 2 роки тому +10

    大迫が常にこのポストプレイをしてくれれば文句は言わん!

  • @KK-tb5gb
    @KK-tb5gb 2 роки тому +788

    これほどはやく終われ終われ思った試合は無かった

    • @user-ms2lb1cs5y
      @user-ms2lb1cs5y 2 роки тому +73

      俺もそんな風に思ったのは、この試合と、2010年ワールドカップのカメルーン戦くらいかな。

    • @user-lr4kd5wk8q
      @user-lr4kd5wk8q 2 роки тому +181

      @@user-ms2lb1cs5y ベルギー戦も早く終わって欲しかった

    • @user-lv7pl5ih6v
      @user-lv7pl5ih6v 2 роки тому +16

      本当に南アフリカのカメルーン戦と並んで早く終われと思いました❗️

    • @noharah
      @noharah 2 роки тому +9

      いっぱいあるよ

    • @wc7jy
      @wc7jy 2 роки тому +9

      世界一長い5分だった

  • @honestu7141
    @honestu7141 2 роки тому +6

    リアルタイムで見てたけどマジで最高の試合だった!

  • @yuk793
    @yuk793 2 роки тому +37

    本当に開始3分の退場が命運を左右した試合だったな

  • @user-mi7fj5gf8e
    @user-mi7fj5gf8e 2 роки тому +79

    大迫すごいポストできてるなこの試合。

  • @bek4161
    @bek4161 2 роки тому +186

    吉田と香川の頼もしさがブラジルから見てると段違いで凄かった。

    • @rockyrocky4440
      @rockyrocky4440 2 роки тому +4

      意味不明で草

    • @user-ju6re8fp3i
      @user-ju6re8fp3i 2 роки тому +30

      @@rockyrocky4440 理解力皆無やな

    • @user-jv5gb9xq6r
      @user-jv5gb9xq6r 2 роки тому +14

      @@user-ju6re8fp3i
      でもまじで文章雑なのは事実だけどね

    • @user-lh3dy5jo4p
      @user-lh3dy5jo4p 2 роки тому +15

      @@user-jv5gb9xq6r そうかー?ブラジルワールドカップを略してるけど十分伝わると思うし、雑とも思わないけどな

    • @user-jm6eu3qi7e
      @user-jm6eu3qi7e 2 роки тому +5

      @@user-jv5gb9xq6r W杯の文字内だけで文章雑は草
      理解力ないだけやろ

  • @user-qj5gx1ix2n
    @user-qj5gx1ix2n 2 роки тому +36

    W杯の初戦のイーブンの状態でゴール決めた香川と前々大会の本田圭佑のメンタルは本物だな。

  • @user-ms5ze4qe1e
    @user-ms5ze4qe1e 2 роки тому +102

    W杯直前の親善試合ダメダメだったけどここまでやれたんだから今年も期待してる

  • @user-mr7uu8rg4x
    @user-mr7uu8rg4x 2 роки тому +327

    ゴール裏にいましたが、最高の思い出です。テレビには映ってないみたいですが、四つん這いになって、地面を叩いて喜ぶ昌子源選手が本当印象的でしたね。

    • @hki4853
      @hki4853 2 роки тому +67

      いいなあ…。昌子はベルギー戦のときも四つん這いになって地面叩いてましたね笑

    • @fmsamerica2298
      @fmsamerica2298 2 роки тому

      ARGENTINA ES MEJOR

    • @user-qr9to6rm2m
      @user-qr9to6rm2m 2 роки тому

      @@fmsamerica2298 アルゼンチンサッカーだけ

    • @alirosa9625
      @alirosa9625 2 роки тому +32

      @@hki4853 昌子は四つん這いになるのが大好き

    • @user-ep2eu2ew5q
      @user-ep2eu2ew5q 2 роки тому

      @@fmsamerica2298 I don’t know anything but
      Japan

  • @user-tn1zz3vf2y
    @user-tn1zz3vf2y 2 роки тому +5

    今だからこそニヤけられるけど見てた当時は本気で胃がキリキリしたよね
    10人が相手でも地力はコロンビアの方が上だから前半戦は押されっぱなし
    このハイライトでも分かるけど、とにかくファルカオが怖かった。DFの裏をかくのがうますぎる

  • @kouna804
    @kouna804 2 роки тому +6

    今年もこれくらいの試合見せて欲しい

  • @tirimen3505
    @tirimen3505 2 роки тому +2

    この年のワールドカップは最高だった、今年も頼むから頼む

  • @gs1250ban
    @gs1250ban 2 роки тому +81

    まさかの開幕戦がコロンビア。一体どういう試合になるのか・・といろいろ想像していたが。
    まさか開始早々ハンドでレッドカード退場、相手10人はイメージして無かった。
    しかし試合開始から日本選手の気合の凄さは伝わってきたよ。
    香川もよく詰めていたし、それがハンドを呼び込んだな。

  • @user-pm5on3hk9n
    @user-pm5on3hk9n 2 роки тому +9

    この頃が全盛期だったよなって思っちゃうの何でだろう毎試合楽しみだった世界に勝てるかもしれないっていう希望があった

  • @user-ke9sc4kr2g
    @user-ke9sc4kr2g Рік тому +7

    2022ドイツ戦後だけど、このドイツ戦で輝いている香川を見たかったなぁ

  • @user-zq9wl9qn4u
    @user-zq9wl9qn4u 2 роки тому +15

    前半でクアドラードを下げた理由でコロンビア監督は香川を止める必要があったって言ってたの凄すぎ。

  • @user-my1mz8gu4g
    @user-my1mz8gu4g 2 роки тому +66

    1人少ない相手に負けるかとヒヤヒヤして見てた。
    まじ格上強すぎる

  • @takataka9401
    @takataka9401 2 роки тому +3

    今見ても鳥肌が立つ試合!

  • @ym1299
    @ym1299 Рік тому +4

    何度見ても泣ける

  • @yonsuyonsu3511
    @yonsuyonsu3511 Рік тому +3

    PKの前に長谷部が香川に行ってこい!って感じで背中叩いたの胸熱すぎる

  • @Hazukisin
    @Hazukisin 2 роки тому +4

    4年前のリベンジ!
    素晴らしい試合でしたね😄

  • @akikakurozaka8239
    @akikakurozaka8239 2 роки тому +335

    会場の観客も殆どがコロンビアサポーターだったから余計嬉しかった。

    • @fmsamerica2298
      @fmsamerica2298 2 роки тому +1

      ARGENTINA ES MEJOR QUE COLOMBIA Y JAPON JUNTO

    • @roroku6003
      @roroku6003 2 роки тому +9

      @@fmsamerica2298 メッシしかいないからって喋んな

    • @fmsamerica2298
      @fmsamerica2298 2 роки тому

      @@roroku6003 ARGENTINA ES MEJOR PAIS QUE JAPÓN

    • @fmsamerica2298
      @fmsamerica2298 2 роки тому +4

      @@roroku6003 JAPÓN NO TIENE A NADIE 😆😆 ARGENTINA VA A SER CAMPEÓN DEL PRÓXIMO MUNDIAL 2022

    • @manequalquer
      @manequalquer 2 роки тому +18

      @@fmsamerica2298
      BRASIL É MELHOR QUE ARGENTINA

  • @user-zs1vl1yz8f
    @user-zs1vl1yz8f 2 роки тому +2

    W杯って素晴らしい舞台やな。
    この頃の大迫、長友は半端なくキレキレやな。

  • @bananatree1751
    @bananatree1751 2 роки тому +15

    2014→2018はメンバーそんなに変わらんけど2018→2022はだいぶ変わるな

  • @jtgpamw.tjamwtj
    @jtgpamw.tjamwtj 2 роки тому +18

    本当にこのメンバーでよく勝てたなって思う。相手退場したけどそれでも相当な戦力差はあった。

  • @user-ix4my1bg9d
    @user-ix4my1bg9d 2 роки тому +9

    マジで最高のW杯だった

  • @user-gp6oi4zr4u
    @user-gp6oi4zr4u Рік тому +7

    もう奇跡とは言わせない。4年前の悔しさを晴らす時が来た

    • @user-mf7bo3bi6n
      @user-mf7bo3bi6n Рік тому

      2位通過やったらベルギーとあたる可能性大ってのがまたいい。

  • @0ti6ti6
    @0ti6ti6 2 роки тому +1

    この頃の代表より今の代表の方が層の厚さ、総合力では優れていると思うけどまだまだ覇気が足りないというかなんというか…そこらへんは国際試合の経験をたんと積んで得た自信から来るものなのだろうな〜。将来が楽しみすぎる!