Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
農家目線&レストアマニア目線の動画は毎回楽しいです。我が家では鋤きは久保田の管理機に装着して馬鈴薯の収穫に活用してます。フェンダーを取り外して古い歩行耕運機のタイヤを取り付け、一番低速でトルク重視で歩かせてます。鍬やスコップで馬鈴薯を掘っていた頃と大違いの労力です。次のジャンク農機具は何なのか毎回楽しみにしてます。
タイヤはこの標準タイプの他に水田用のめちゃでかいやつ17インチ?もありますが、デカすぎて使い所がないですw水田ロータリーもないですしね。とりあえずはHRX537はパーツ手配中なのでそれを仕上げます。そうこう言ってるうちに田植えですわな。
我が家の手押し系の草刈り機は最近入手した不動のKAAZ LU350HキャブレターのOHで復活したので倉庫で遊んでいたスーパーカルマーを取り付けたら結構使えますね混合燃料を作らなくてもOKなので気軽に使えます
この三種で混合しないといけないのが、畔草刈り機。ワイも4stで統一したら楽だよなぁってのは思いますね。
農家目線&レストアマニア目線の動画は毎回楽しいです。
我が家では鋤きは久保田の管理機に装着して馬鈴薯の収穫に活用してます。
フェンダーを取り外して古い歩行耕運機のタイヤを取り付け、一番低速でトルク重視で歩かせてます。
鍬やスコップで馬鈴薯を掘っていた頃と大違いの労力です。
次のジャンク農機具は何なのか毎回楽しみにしてます。
タイヤはこの標準タイプの他に水田用のめちゃでかいやつ17インチ?もありますが、デカすぎて使い所がないですw
水田ロータリーもないですしね。
とりあえずはHRX537はパーツ手配中なのでそれを仕上げます。そうこう言ってるうちに田植えですわな。
我が家の手押し系の草刈り機は
最近入手した不動のKAAZ LU350H
キャブレターのOHで復活したので
倉庫で遊んでいたスーパーカルマーを
取り付けたら結構使えますね
混合燃料を作らなくてもOKなので
気軽に使えます
この三種で混合しないといけないのが、畔草刈り機。
ワイも4stで統一したら楽だよなぁってのは思いますね。