バスカキシゲ 伊達道の駅カルチャーセンター〜長和小学校前

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • #カキシゲ
    #北海道伊達市
    #だて歴史の杜カルチャーセンター
    #道南バス
    #長和小学校
    #セイコーマート長和店
    9月に西胆振地区の大人の社会科見学会開催が決定となり、大喜びのカキシゲと、ひとみ
    今回は、候補地の下見を兼ねての現地調査へ行ってきました。
    長和小学校は2024年3月に閉校。
    子ども達はバスで中心部の小学校へ通っています。
    そんな子ども達のコミュニティの場として、週に一回コミュニティセンターふれあい館で「柿っこはうす」というこども食堂が開かれています。
    「柿っこはうす」のオープンの日程についてはインスタグラム等の投稿をご覧ください。
    子ども達の生き生きとした活動なども紹介されています。
    柿っこハウスインスタグラム
    www.instagram....

КОМЕНТАРІ • 10

  • @superdry-Igarasi
    @superdry-Igarasi 9 місяців тому +2

    おはようございます😊
    冒頭から見た事のある景色が広がって
    おりました👍
    楽しく見させて頂きました🙇

    • @ひとみ-q4k
      @ひとみ-q4k  9 місяців тому +1

      五十嵐さんこんばんは⭐
      いつもありがとうございます😊
      伊達の道の駅、市外の方にも結構知られているのでしょうね。
      立ち寄ってくださる方が多いようです☺️

  • @谷佳昌
    @谷佳昌 9 місяців тому +3

    こんにちは☺️水😊風呂に入りながら待っておりまする

    • @ひとみ-q4k
      @ひとみ-q4k  9 місяців тому +1

      谷さん、こんにちは😃
      もう、そちらはかなり暑くなってきているようですね😅
      どうぞ、熱中症に気をつけて💦
      楽しみにお待ちしています🎵

  • @user-uq1komugibatake
    @user-uq1komugibatake 9 місяців тому +2

    こんにちは😃今アーカイブで視聴しております〜👍GWもあっという間に終わっちゃいましたね。
    仕事に行ってたので余り関係なかったけど🤣🤣🤣

    • @ひとみ-q4k
      @ひとみ-q4k  9 місяців тому +1

      こんにちは😃
      ご視聴、コメントありがとうございます〜😂
      GWあっという間でしたね😅
      そうですか、お仕事でしたか〜💦
      もしご都合よければ、9月15日、いらしてくださいね✋どこの駅でもお迎えに馳せ参じます🏃

  • @れいくひる
    @れいくひる 9 місяців тому +2

    ビクトリアからひまわりまでバスで行くのですね(^o^)

    • @ひとみ-q4k
      @ひとみ-q4k  9 місяців тому +1

      確かにバスで、はしごができそうです🤭パパさんが喜びそう🤡

  • @hongego7671
    @hongego7671 9 місяців тому +1

    小学校低学年の時に、白鳥台の家の窓から有珠山が噴煙を上げているのを見た記憶も今ではおぼろげなものになっています。年食ったなあ、さすがに(苦笑)

    • @ひとみ-q4k
      @ひとみ-q4k  9 місяців тому +1

      77年噴火ですね。
      私達は実はいとこ同士で豊浦にキャンプに来ていて、帰りちょうど有珠の海水浴場に来ていました。
      後から、同世代の人でやはり海水浴場に来ていたという人がいて、その偶然に驚いたのですが、あの当時は、人気の海水浴場で、レジャーも他に選択肢がなかったのかも🤭
      海水浴場は芋洗い状態だったように記憶しています。
      ちょうど白鳥台に引っ越してきて間もなくの頃だったかもしれません。
      軽石がたくさん飛んできて、チョーク代わりに道路に軽石で落書きしていたのが噴火の思い出かも。
      今思うと、なんて呑気な…と思いますが😂