富士フイルム X100V ファーストインプレッション【X100Fとの比較作例あり】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 24

  • @fukurou01
    @fukurou01 4 роки тому +8

    X100Fとの違いを、3つに絞って解説していただいてとてもわかり易かったです。
    動画ありがとうございました。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      今回はなるべくシンプルにしようと思って、3点に絞りました。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @Reds12cld
    @Reds12cld 4 роки тому +3

    昨年X-Pro2(今はX-Pro3に更新)のサブカメラとしてGR IIIを購入したのですが、電池の持ちの悪さと色味の違いに悩んでいたところ、X100シリーズ最新機が出るとのことで、小ささと手ブレ補正が失われるのを承知で、GR IIIを下取りに出してX100Vを購入しようかどうか迷っているところなので、今回の動画は参考になりました。
    私もイメージングプラザで展示されている実機を確認し、描写はX100Vが好みなのですが、操作性については十字キーが好みなので「X-Pro3と同じく何でなくしてしまったのだろう」というのが正直な感想です。
    X-Pro3ではファンクションボタンを駆使してやり繰りしていますが、X100Vでも同様のカスタマイズが必要そうですね。
    色彩のことについて勉強していない身ではありますが、色味について、X-Pro3を含めた富士フイルムのデジタルカメラは、ベルビアだとしてもほんの少しふんわり、GR IIIは(特に赤色が)何かキレを感じる程鋭くて強い色味だという印象を持っているのですが、塙さんはどのように分析されていますか?

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      操作性で言えば十字ボタンありのほうがやっぱり良いでしょうねえ。
      仕上がりについては好みなので何とも言えませんが、RICOHはフィルム的、フジは写真的という感じでしょうかね。

  • @uruo96
    @uruo96 4 роки тому +2

    X100Fまでの開放での甘い描写が嫌いで、X100Fを手放しましたので、新レンズの描写はうれしい限りです。
    好みの問題ですが、FUJIFILMがそれを選んだということはそれを望む声が大きかったということですね。
    きっと一定数はX100Fをそのまま使い続けるでしょう。
    私はX100V買いましたけど、十字キーが無くなってタッチ液晶のフリックになったのは個人的には残念です。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      きっちり描写がお好きならダントツでX100Vですね。
      十字キーについてはやっぱり有った方がいいですよねえ。

  • @山田智紀-w5m
    @山田智紀-w5m 4 роки тому +1

    やはりレンズに関しては意見が別れる様で…
    従来機のレンズを搭載したx100vも発売したら面白そうですよね。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      従来のレンズだとX100Fがありますからね。

  • @Martin-to9kk
    @Martin-to9kk 4 роки тому

    いつも動画ありがとうございます
    参考にさせて頂いてます
    ただ最後に尺が余ってるようだから
    塙さんのx100vの作例が鑑賞できるのかなと期待してしまったんですが
    何も無かったので軽くショックでした…
    x100シリーズで次のモデルにはファインダーをもっと大きくして欲しいですね
    ライカCLみたいにボディから飛び出すような形でもいいので

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます。
      写真いろいろ載せたかったのですが、あまりに貸出期間が短くてほとんど撮れませんでした。また借りられたら、第二弾をやりたいと思っています。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @生命-y3u
    @生命-y3u 3 роки тому +1

    Fのレンズの写りは富士の画作りにぴったしな気がする😅

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。
      X100Fの絵作りか、X100Vの絵作り、どちらかお好み次第というところでしょうね。

  • @ひろし-o8i
    @ひろし-o8i 4 роки тому +2

    画面をフリックする操作性は自分も好きではないです。
    持ち運び中や撮影中に設定がしばしば変わるし・・・
    X-T30使いですが、X-T20を買い戻しました。
    X-T3もタッチ操作を切っています。
    十字ボタンはメカなのでコストがかかるから、ソフト的に操作できるようにコストダウンのために画面操作にしたとしか思えないです。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      やっぱり物理的なボタンがあると使いやすいですよね。
      私はタッチ液晶自体は嫌いじゃないですし、X-T3などはONにして使っています。

  • @ttyfm705
    @ttyfm705 4 роки тому +1

    いつも楽しく拝見しております。私はX-E3のタッチパネルは今ひとつシックリ来ず、あまり使ってません。出来ればX100Vの十字キーは残して欲しかったです。チルト液晶に高精細なEVF、、、EVFの使い勝手が良くなっていますが、もしX100Vをお使いになる場合、OVFをお使いになりますか?

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      EVFは確かにX100Fよりも見やすくなりましたね。
      X100Vですが、正直、EVFで使うことの方が多いと思います。
      ただ、気軽なスナップなどではOVFの心地よさが良かったりするんですよね〜。なので、ハイブリッドには賛成です。

  • @dokodare
    @dokodare 4 роки тому +7

    コレは非常にビミョ〜ですねぇ 。特にレンズが変わって開放でのあの、ゆる〜い感じが味わえ無くなったのがキツイです。よくコレで文句を言う方をお見かけしますが、そんなもん…嫌なら1〜2段絞れば良いだけじゃないかと思います。
    写真って、何がなんでもシャープに写れば良いってもんじゃ無いと思う。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      ここは賛否の分かれるところでしょうねえ。

  • @100uc7
    @100uc7 4 роки тому +1

    Pro3の感度ダイアルもなんで100Vみたいにしなかったのだろう。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      確かにX-Pro3もそうすれば良かったのに〜ですね。

  • @epicurean9164
    @epicurean9164 4 роки тому +3

    20万円近い高級コンパクトカメラなのに、電池充電器がついてないとはなんというケチりようだろう。あきれるな。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      最近、充電器なしは他社も含めて増えてきています。
      充電器は欲しいところですよね。

    • @空母瑞穂
      @空母瑞穂 4 роки тому

      @@shinichi_hanawa 社外USB充電器が1000円程度で買えます。

    • @かめれおす-08
      @かめれおす-08 4 роки тому +1

      本体価格に比べたらやっすいんだからそれくらい別途で用意しなよ