【ハイサイ村#80】熱帯果樹のプロ驚愕!ギネス認定級の木がハイサイ村で発見される!【池作り7】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ハイサイ村の植物達が、すくすくそだちますよーに♪
▼次の動画はこちら
• 【ハイサイ村#81】施工中の自作池にシェード...
▼再生リストはこちら
• 山を開拓してハイサイ村を作る!
#ハイサイ村#池作り#沖縄
★依頼メール・仕事メールはこちら
haisai.tantedan@outlook.jp
★お手紙はこちら
〒904-0011 沖縄県沖縄市照屋1丁目13番21号 ハイサイ探偵団事務局
※この場所には事務員しかおりませんので、訪問はご遠慮願います
●遊漁船 ハイサイ丸の公式HPはこちら
boat.haisai-ta...
●ハイサイ探偵団からのメッセージ依頼(Cameo)はこちら
www.cameo.com/...
●ハイサイ探偵団のサバイバル本発売中
www.amazon.co....
●ハイサイ探偵団 公式グッズ 絶賛販売中
shop.haisai-ta...
●ハイサイ探偵団LINEスタンプ第2弾
line.me/S/stic...
●ハイサイ探偵団LINEスタンプ第1弾
goo.gl/qQKEL6
【関連チャンネル】
★メインチャンネルはこちら
/ @hittyaso
★休日チャンネルはこちら
/ @ハイサイ探偵団の休日
★サブチャンはこちら
/ @ハイサイ探偵団のサブチャン
★ハイサイ探偵団のアニマルズはこちら
/ @ハイサイ探偵団のアニマルズ
【SNS】
●Twitter
/ haisaitantedan
●Instagram
/ haisai_tanteidan
●TikTok
/ haisaitanteidan
●Facebook
/ haisaitanteidan
【その他掲載事項】
●釣り図鑑を購入したい方は比嘉さんにメール連絡を↓
fishing@mco.ne.jp
●音楽:DOVA-SYNDROME
●効果音:OtoLogic
●BGM 提供:JOY&LIFE Creation
●アニメーション:TELOPICT.com
telopict.com/
けんゆーさんはホント知識豊富でお話し上手👍
果樹話ではーるーさんも楽しそう😁
ケンユーさん、改めて知識量が凄い❗️説明も明瞭で面白い🤣山、海の吉田さんしかり、人材が集まってくるのもハイサイの魅力ですね。😊
ほんと博識やな~
一芸極めた人の知識話は聞いてて楽しい🙂
山海の両吉田さんに、農業、果物のケンユーさん、魚のもりもりさん、建築の師匠とハイサイのブレーンたちが強者すぎる
けんゆーさんの説明、わかりやすい😊
ジャックフルーツ、食べてみたいな😋
植物🌳🌿果樹🍌に興味があるので楽しみです🌱さすがは温暖な沖縄👏🥑アボカドにパパイヤ
ケンユーさん若くてイケイケな感じなのに果樹つに詳しいギャップにキュン死しかない❤一緒にジャングルでサバイバルしたら生き延びれそう!
けんゆーさんゴムって例えがオモロ~グミくらいでええやん🤣色んな植物のお話詳しく聞けて楽しい😃🎶
パパイヤ~ンだけにシバきまくったらメスに成るんじゃないスパルタ方式で😂
果実が実る日が楽しみですね~頑張って育ててね楽しかったです☺️👍
けんゆーさんが居てくれるだけで、ほんま心強いですね🎵
アボカドが成るのが楽しみです〜
ココヤシとドリアン、意外と危ないんですね~😱
ハイサイ村って水どうのブンブンと同じ音がしますw
はーるーウキウキしてて良いな〜こういう動画(笑)
ハイサイ〜🙋
そのうち農園になりそうやね〜❤
けんゆーさん喋る時アイコンまで出来てる❤
ほぼほぼメンバーやん🎉
今日もけんゆーさんだ!
けんゆーさんレギュラーになって欲しい!
ひっちゃんよろしくー!
けんゆーさんおもしろいです✨
ケンユーさんの着てるTシャツ可愛すぎんか
オリジナルTですかね❔可愛い❤️
@@rule-fn6tl もしオリジナルTシャツじゃなかったとしたら奇跡的なデザインだし、ケンユーさんにドンピシャ過ぎて面白いですよね!
けんゆうさんが説明してくれたパパイアの木を一ヶ所にまとめたり、木の周りを手入れしていくだけでも、綺麗な場所が出来そうですね(*´・ω-)b
けんゆうさんの指導動画を時々いれてくれたら、村の開拓も進むし、私達も楽しんでみれるのでよろしくお願いします😊
ハイサイ!
あー、ジャックフルーツ見たことある!シンガポールの市場で、20〜30kgありそうなやつ。巨大なドリアンの一種だと思ってた😅
ジャックフルーツが柔らかいタイヤ?爆笑です
ハイサイ村の果物が売れる程成ると良いなぁ〜パパイヤも諦めずに期待しましょう🍌🍌🍌
ジャックフルーツは雌雄同株で、雄花のみをつける雄花序は枝の先につくが、雌花のみをつける雌花序は幹生花と呼ばれ、幹に直接つく。
ジャックフルーツ食べてみたい気もするけど、グミですら苦手だから、私には無理っぽいですねぇ😅
そうか…ゴムか…挑戦するのは辞めとこう…でもどれだけ大きくなるか楽しみですね。
アボカドはほぼ毎日食べるので何個か種から育ててみたんですが、土に移して40cmくらい育つと枯れちゃうを繰り返して最後の種も枯れちゃって、諦めて鉢を外に出したら(10月)新たな芽が出て4ヶ月くらい枯れずに頑張ってます。意外と寒さ(1、2度)に耐えてくれました。
ライムとレモンも植えたいな…
ジャックフルーツの後ろに大タニワタリが生えてる なるべく切らないでね お願いします👃
パパヤー難しいなぁ(°▽°)
フルーツ楽しみだねぇ
ジャックフルーツ初めて聞いたけどどんな味なのかな?
なんの生き物の鳴き声がずっとしてるんですか?
セミだと思います☺️
池も70cm位掘って水瓶 新鮮な水は 井戸掘りで生き物は新鮮な水が必要でしょう井戸から 池に注いで池から川の様に流す
井戸が掘れなかったので雨水を溜める池を作った経緯があります。
半袖 雨 夜からのカナキリ音…
編集コメ見てないのかな カメラおかしいとか?
おれもメスになりたい
虫の鳴き声?がうるさすぎて頭痛くなった😵
北部でよく聞く蝉の鳴き声ですね。独特で聞き慣れないとうるさく感じると思います。沖縄らしいっちゃ沖縄らしい音ですよ😊
ジャックフルーツ食べてみたい気もするけど、グミですら苦手だから、私には無理っぽいですねぇ😅