あまりにも鬼畜…Unityの突然の価格改定に開発者達が怒り爆発で炎上!個人開発者の活躍の場は奪われ、ソシャゲはさらにヤバイ…!【PS5/PS4、ユニティー、酷評、ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 110

  • @user-uo2jr1yp1o
    @user-uo2jr1yp1o 11 місяців тому +104

    技術者が作った素晴らしいエンジンを経営者が目先の金欲しさに台無しにする。

  • @einz_zwei
    @einz_zwei 11 місяців тому +44

    本当に問題なのは値段とかその内容よりも、こんなヤバい変更を突然出してくるということでの信用の破壊なんよね そりゃ信用できないエンジンは長く使えないよね

    • @hpe-jj4cj
      @hpe-jj4cj 11 місяців тому +6

      旧ツイッターくん・・・

    • @user-ee8mj4xr2k
      @user-ee8mj4xr2k 11 місяців тому

      @@hpe-jj4cj あれは経営が火の車だったのもあって仕方ない面もある
      ウニティはそこまで火の車だったのかな?

    • @user-ee8mj4xr2k
      @user-ee8mj4xr2k 11 місяців тому

      @@hpe-jj4cj イーロンも一度酷すぎて買収取りやめようとしたけど、経営者が逃げたくて逃げたくてイーロンに強制的に買わせた面もある

  • @PB-cv4cx
    @PB-cv4cx 11 місяців тому +48

    これが通るなら後出しで全使用者に1億ドル請求することも可能になるね

  • @user-rk1sx8ep8q
    @user-rk1sx8ep8q 11 місяців тому +67

    値上げに関してだけ聞いた時は経営とか辛いんかなぁとかの可能性も考えてたけど、規約の件がえぐすぎてそんな気持ち消えた。

  • @yamamoto2222
    @yamamoto2222 11 місяців тому +38

    来年からのUnityの仕事は
    Unity製のゲームをダウンロードしまくることです

  • @kei-jb5xd
    @kei-jb5xd 11 місяців тому +67

    今まで社内の技術者やゲーム開発者が作ってきたものすべてを台無しにした
    屑経営者にはやく天罰が下らないかな

  • @jade710810
    @jade710810 11 місяців тому +31

    改定後からの適用ってんならまだしも
    遡及的に前年分からも取るよってのはあんまりだよなぁ

  • @goc-2611
    @goc-2611 11 місяців тому +16

    片耳程度だけど、これ想像よりやばい。
    というのも、Unityって医療やら建築やらゲーム以外にもいろんなところに関わってるから…

  • @user-ki4xs5mh5o
    @user-ki4xs5mh5o 11 місяців тому +12

    信頼を失ったのが痛いな
    料金が高いか安いかの話じゃない
    後出しジャンケンで何してくるか分からないゲームエンジンなんて怖くて使えない

  • @user-fc3nd7wf6k
    @user-fc3nd7wf6k 11 місяців тому +17

    CEOや幹部が自社株売ってたって
    誰やねんこのアホなルール強引に推し進めたのは

    • @支援者キック
      @支援者キック 11 місяців тому +1

      たぶん幹部たちも何らかの形では関わってたと思うぞ。下手したら幹部たち主導かも…
      まぁほぼほぼインサイダー取引確定

  • @minatsuki_falc6997
    @minatsuki_falc6997 11 місяців тому +22

    何らかの理由での再DLが必要な場合や不正DLの場合でも全部開発者側に負担が行くのも反発食らってる一因らしいですね。Unity側は「不正DLは見抜けるので問題など有りません( ー`дー´)キリッ」とか申してるらしいですが具体的な防止策はなんも提示してないとか。

  • @mz-zm4hh
    @mz-zm4hh 11 місяців тому +18

    売り上げに応じては分かる。でもダウンロード数ってどうかと思う。
    不正に数稼ぐ事が出来そう。嫌がらせも含めて。

  • @orthys2119
    @orthys2119 11 місяців тому +19

    リリース済みに適用はちょっとどうかと思いますね。

  • @04HAYA
    @04HAYA 11 місяців тому +12

    ダウンロード数って不味くない。買い切りならまだしも、特にソシャゲ関係の基本無料の奴何かとりあえずやってみてあわん消すが普通に大量にある上にやる人も無課金が一杯いる。ダウンロード=売上じゃないのに支払いばかり増えて運営の負担超増える。ガチャ石の大幅値上げ待った無しになりそう

    • @user-yq8qf9yx8t
      @user-yq8qf9yx8t 11 місяців тому +1

      体験版ダウンロード(ウィルス対策の誤爆、端末の動作チェックの為の試作品)もアウトなんじゃろ大惨事確定だわ

  • @sabatyan
    @sabatyan 11 місяців тому +22

    editor拡張や豊富なライブラリ・アセットなどを見ると、Unityが絶対に過去の遺産になるとは思わない(Unreal EngineとかはゲーミングPCじゃないと重いらしいし)けど、このまま衰退していくとしたらgodotに逃げようかな

  • @user-vj9nr7fh2p
    @user-vj9nr7fh2p 11 місяців тому +5

    Unityの開発者が別会社作って新しいエンジン作ると予想してみる。

  • @tukusik1
    @tukusik1 11 місяців тому +10

    シェアをほぼ独占したら、値上げ、と言う良くある戦略だったわけだね。

  • @user-jb1dc2zb6j
    @user-jb1dc2zb6j 11 місяців тому +25

    Unityのプロライセンスは現行で年間1人あたり26万円なので、普通に企業はそれなりの金額を支払っており、お安く使わせてもらっていたというのはちょっと違う。でも、取り上げてくれたことは嬉しいですね。

  • @user-vj2ec5mx6r
    @user-vj2ec5mx6r 11 місяців тому +5

    結構な数のインディーゲームが発売延期or開発中止になりそう…

  • @Biscuiton
    @Biscuiton 11 місяців тому +10

    最初にこの値段でできるで!って言っといてあとから値上げってやってる事詐欺やんけ

  • @user-kp9xv2pn1r
    @user-kp9xv2pn1r 11 місяців тому +7

    安めのゲームや無料ゲームは絶対使わなくなるだろうし、今売れてるヤツも別エンジンで再開発するだろうから、
    フルプライスぐらいじゃないと使わなくなるのでは?
    まっ!フルプライスならUnityじゃなくてunrealエンジン使うだろうけどな!
    不信感もあるし!

  • @miru7002
    @miru7002 11 місяців тому +4

    有料ゲームも無料ゲームも低価格ゲームも高価格ゲームもDL数で課金額を決めるって乱暴というか色々雑過ぎる
    2000円のゲームで30円取られてもまあ手数料上がったなくらいだろうけど、100円の広告収入が見込めるゲームで30円取られたらやってられない。無料ゲームなんてなんとなくDLして放置する人も多そうなのに(よくやっちゃうごめん)

  • @user-wl5wg4yn1l
    @user-wl5wg4yn1l 11 місяців тому +27

    このまま行けば5年後のエンジンの主権は色々変わりそう

  • @色違いポリゴン2
    @色違いポリゴン2 11 місяців тому +30

    やり方は確かに最悪だったけど、四半期の黒字が一度もない時点で仕方ないことではあるんだよな
    ずっと赤字垂れ流してたんだからどこかで今のスタイルを変えないといけないのはわかりきってた
    ただ本当に何度も言うけどやり方が最悪すぎた

    • @user-pv2nd2hh8j
      @user-pv2nd2hh8j 11 місяців тому +5

      真摯に「申し訳ありませんが値上げさせていただきます」って頭下げたなら多くは渋々ながらもみんな納得するんだろうけどね
      そういうのを怠った結果が信用が無くなる

  • @framelon
    @framelon 11 місяців тому +11

    マジでやり方がえげつなさすぎるんだよ。
    中小のゲームスタジオは結構ギリギリでやりくりしてたりするから、この料金変更はあまりに苦しい。

  • @harut7299
    @harut7299 11 місяців тому +8

    足元を見るにも程があるな
    もうちょっとやりようがあっただろうに

  • @Kz-ob1cu
    @Kz-ob1cu 11 місяців тому +6

    普通にこれから作るゲームに値上げ分が乗るのかと思ったら、まさかの既に売った分からもピンはねwww
    やってることが悪徳業者のそれ

  • @user-ul4jk9ej9c
    @user-ul4jk9ej9c 11 місяців тому +19

    FANZAやNUTAKUのブラウザゲームがUNITYだらけなんでやめてください(泣)

    • @yamamoto2222
      @yamamoto2222 11 місяців тому +2

      ブラウザゲームならダウンロードしなくていいから対象外ってことか

    • @user-ul4jk9ej9c
      @user-ul4jk9ej9c 11 місяців тому

      @@yamamoto2222 DMMプレイヤー版とかモバイル版はダウンロード扱いになるのだろうか…

    • @felix-jp
      @felix-jp 11 місяців тому

      @@yamamoto2222 実際はダウンロードじゃなくてインストールだし、公式にはすべてのプラットフォームに適用されると書かれているので逃げられないね

    • @setunakuonn
      @setunakuonn 11 місяців тому +7

      基本無料のゲームはお金を落とさない無課金ユーザーが大半で一部の廃課金が支えてるビジネスモデルだから人頭税が発生した時点でビジネスモデルが破綻する

    • @user-fc3nd7wf6k
      @user-fc3nd7wf6k 11 місяців тому

      ​​@@yamamoto2222
      スマホ向けにアプリ版も大概だしとる
      しかしdmmのブラウザゲームも最難だなフラッシュで元々作っててフラッシュサービス終了に伴いUnityに変更したと思ったらコレ

  • @namusan236
    @namusan236 11 місяців тому +12

    信頼で成り立っている商売が利益主義に強く傾いたらおしまいよ
    インディーゲーム開発者とUnityの技術者が可哀想すぎるから何とか軌道修正して欲しい

  • @user-yf1tm2mg3c
    @user-yf1tm2mg3c 11 місяців тому +4

    来年くらいにユニティに代わる物が出てきて誰もユニティを使わなくなる未来が見える

  • @user-od9cg2hj8o
    @user-od9cg2hj8o 11 місяців тому +5

    発表も3カ月前は遅いでしょ。
    改定まで最低でも半年は必要と思うし、普通は1年ぐらい。

  • @user-oh5uk7wm1j
    @user-oh5uk7wm1j 11 місяців тому +11

    とにかくやり方が悪すぎる

  • @rambo713
    @rambo713 11 місяців тому +18

    Unity(ユニティ)からGuilty(ギルティ)に名前を変えたほうがいいと思う

    • @user-ul4jk9ej9c
      @user-ul4jk9ej9c 11 місяців тому +5

      うんちーって呼ばれそう

    • @Kz-ob1cu
      @Kz-ob1cu 11 місяців тому

      @@user-ul4jk9ej9c
      Un(i)ty
      そこにiはあるんか?

  • @user-bq9xq7wx4m
    @user-bq9xq7wx4m 11 місяців тому +10

    いや、元々プロライセンスは1人26万くらいするので…。言うほどお安くは無いです…

  • @yukikokay
    @yukikokay 11 місяців тому +9

    こういうことが起こるとフリーのunityみたいなプログラムが作られたりするのよね。そしてunityが消えていく。

    • @user-vo3xq7mk6c
      @user-vo3xq7mk6c 11 місяців тому +2

      既にあるので移行が起きればいいんですけどね…

    • @goc-2611
      @goc-2611 11 місяців тому

      @@user-vo3xq7mk6c名前教えてクレメンス

    • @user-vo3xq7mk6c
      @user-vo3xq7mk6c 11 місяців тому +2

      @@goc-2611 有力なのだとGodot EngineとOpen 3D Engineがあります。
      が他のコメントでも知らない人が多い位ので結局今回の取り下げでまた懲りずに長い物に巻かれろに逆戻りかもしれませんね…

    • @goc-2611
      @goc-2611 11 місяців тому

      @@user-vo3xq7mk6c
      調べてきました。
      Godot は2dエンジンとして優秀、しかもオープンソースなのでユニる心配がないということで期待が持てますね。

    • @papepipopukupi7383
      @papepipopukupi7383 11 місяців тому +2

      まあタダという意味で今現在でもGodotだけど、こういうこと起こるとどこも信用できないということになりかねないねえ。Unityはせっかくここまで育てて、かつなかなか面白いキットがで始めていたところにこれだから……残念だねえ

  • @user-zi3tw3sx6q
    @user-zi3tw3sx6q 11 місяців тому +4

    リセマラで増えたDLとかどうなるんだろう?

  • @kbsretoro3186
    @kbsretoro3186 11 місяців тому +7

    あ^~地獄地獄 もしかして例のアレとか例のアレとか、ソシャゲ系の課金単価高くなるかもしれませんねこれ。どうも事態が好転することもなさそうな点が地獄地獄。PS系はどれだけ影響出るか……。

  • @kokutoukennsi
    @kokutoukennsi 11 місяців тому +2

    何で明らかに反感を買うような事をするんだか…

  • @picu238
    @picu238 11 місяців тому +1

    一番得をするところが怪しいの法則でゆくとUnreal?
    安直かな
    それともインサイダーの幹部?
    炎上する事は分かっててやってると思う
    わからないほど馬鹿じゃない

  • @user-gf7cz4de4h
    @user-gf7cz4de4h 11 місяців тому

    おそらくユニティはゲームエンジンの中で唯一のマスコットキャラのいるゲームエンジンかな?「ユニティちゃん」こと「大鳥こはく」ですね。大鳥こはくを主人公にした「COGEN: 大鳥こはくと刻の剣」というゲームがあります。

  • @user-bu6tg6rh7y
    @user-bu6tg6rh7y 11 місяців тому +4

    エロ同人でもUnity使ってるとこ多いのにどうするんだ?
    同人はグレーゾーンで税金払わなくていみたいなこと聞いたがUnityでも有効なのか?

  • @monmon99999
    @monmon99999 11 місяців тому +1

    公式が(apologize)という単語を使ってコメント出しましたね。

  • @papepipopukupi7383
    @papepipopukupi7383 11 місяців тому +1

    問題は仕事にするために勉強していた人たちだな。今後大手こそ使うことを考えるだろうし。やはりエンジン依存のプログラミングは勉強するのはリスクが高いですね?取り回しの基本は同じとは言え……ぬるぬる3Dで動くゲームを目指すならもう潮時でもあるんだよね、Unity。ハードがこんなスピードで進化することは5年前には予測できなかったのよ。僕もできてなかった。開発目指すならもうC + +の方がいいですよね。

  • @user-cf8mz4ri2u
    @user-cf8mz4ri2u 11 місяців тому +1

    元Unity勢が反対してたのにEAの天下りゴミCEOのせいで今回の炎上に発展。EA天下り勢消えてほしい…。

  • @anabisu
    @anabisu 11 місяців тому +6

    このまま行けば総スカン食らって衰退かな?信用も完全に破壊する遣り口だしな
    遡及して適応ってこんな事する企業は今後どこも信用しないんじゃ?
    後からどんな請求されるか分らんのじゃ危なくて使えないだろうから
    改定後の物が請求されるなら理解出来なくも無いが・・・

  • @shima01134
    @shima01134 11 місяців тому

    UnrealやGodotとか、もはや戦乱渦巻くゲームエンジン業界でやらかしたのは立場的にきついかもねぇ。

  • @mimukei2774
    @mimukei2774 11 місяців тому +3

    インストール数って正確な数値をどうやって追うんだろう?

    • @goc-2611
      @goc-2611 11 місяців тому

      そりゃあ法律違反のプログラムよ

    • @papepipopukupi7383
      @papepipopukupi7383 11 місяців тому

      リセマラがカウントしないようにできるって、つまり同じゲームに対して再ダウンロードが同じメールアドレスだったらカウントしないってことなのかな?何か穴がありそうな……?

  • @zeki_stealth2773
    @zeki_stealth2773 11 місяців тому +1

    CEOの奴、テンセントに金積まれて背任してんじゃねえの?って思っちゃう

  • @blackbullet8
    @blackbullet8 11 місяців тому +1

    やっぱ海外式株式会社システムはホンマろくでもない

  • @sr3290
    @sr3290 11 місяців тому +5

    某マスクさんが社長になったかのようなムーブだなw

  • @user-py9dc8vk1r
    @user-py9dc8vk1r 11 місяців тому +2

    イーロン・マスクでも就任したのかと思った

  • @snowdingo
    @snowdingo 10 місяців тому

    Godotエンジン結構使い始める人増えてて嬉しいのは俺だけ?

  • @user-rl6cp4gd4e
    @user-rl6cp4gd4e 11 місяців тому

    幹部が否定してんのにいったい誰がこの価格改定を決定したのだろう、そんな独裁的な見理持ってるやつがいるのか

  • @user-rp3gs5oc8h
    @user-rp3gs5oc8h 11 місяців тому

    悲報:ワイルドハーツさん、サポート終了

  • @taichii1120
    @taichii1120 11 місяців тому +3

    まあ一番穏便なのはmicro softによるunity買収のような気がしますが、独禁法の訴訟リスクとSONY、任天堂には完全にうま味がないというデメリットもあるので何とも言えないでしょうね...
    OSS化はあり得ないでしょうし

  • @user-qp4sv8bx9b
    @user-qp4sv8bx9b 11 місяців тому

    そういやセガのアーケードゲームにもセガ税なんてのがあったな

  • @user-cv1ib8wy6u
    @user-cv1ib8wy6u 11 місяців тому

    独自エンジンもってるカプコンは強いってこと?

  • @qqma3w59
    @qqma3w59 11 місяців тому +3

    戦えーがんばれー

  • @user-lc5mq7zc6e
    @user-lc5mq7zc6e 11 місяців тому +3

    合法柚葉

  • @zerochocoboff14
    @zerochocoboff14 11 місяців тому

    一概には言えませんがUnrealEngineに移行した方が良いと思いました。

  • @user-iq5um8fr4w
    @user-iq5um8fr4w 11 місяців тому

    俺は認めない、ゲーム無料で出来るのならそのままでいいじゃない。そのゲーム開発エンジンくっそ~だな

  • @user-nc3pj6ud1y
    @user-nc3pj6ud1y 11 місяців тому +2

    社長が変わったか?

  • @ko1fujll698
    @ko1fujll698 11 місяців тому +1

    アリスシステムが復権するな(しない

  • @タンガンちゃん
    @タンガンちゃん 11 місяців тому +2

    コスずりーぜUnity!

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk 11 місяців тому +1

    ロシア・ベラルーシ・中国・インド・アゼルバイジャン・イラン・北朝鮮・ブラジル「民主主義って素晴らしいね(ニチャァ)」

    • @user-hl3bd9ri8u
      @user-hl3bd9ri8u 11 місяців тому +1

      まあ共産主義国の独裁者はいちいち規約改定なんかしなくても強制的に金取り立てられるし…

  • @game-develop
    @game-develop 11 місяців тому

    「20万ドル以上の収益」かつ「20万以上のインストール数」でやっと条件適用です。
    なので、大抵の個人開発者には関係ないです。騒ぐべきは大手ですね

  • @user-mb2eo7bt6m
    @user-mb2eo7bt6m 11 місяців тому +2

    つまりはunityが業者雇って インストしてアンストを繰り返せばをやれば金になるってわけね()

  • @BC-vl4rn
    @BC-vl4rn 11 місяців тому

    私はunreal engine一本にしますよ

  • @user-sm1cr9ue3l
    @user-sm1cr9ue3l 11 місяців тому

    エンジン変更多発

  • @hishi4192
    @hishi4192 11 місяців тому +1

    バイバイUntyなのか?😂

  • @zono777zono
    @zono777zono 11 місяців тому

    Unityはずっと赤字企業だからな~。売上は右肩上がりだったが、赤字も右肩上がりなんだから、今のビジネスモデルは無理と判断せざる負えない。
    潰れるか値上げしかないだろう

  • @user-doraernon
    @user-doraernon 11 місяців тому

    じゃあねUnity

  • @user-er3bc2dm5c
    @user-er3bc2dm5c 11 місяців тому

    ぶっちゃけ リセマラがヤバイね

  • @_cha
    @_cha 11 місяців тому +1

    それでもわたしはUnityが好き。価格も良心的なものに見直されたし、これからも応援していきたい
    (まだインサイダーとか問題は山積みだけど…)
    この騒動で、というのはアレだけど知らなかったゲームエンジンに出会えたのでたまに触れてみたい

  • @user-gh4vt5di6x
    @user-gh4vt5di6x 11 місяців тому

    SONY並に酷い

  • @Ataru_Nekogami
    @Ataru_Nekogami 11 місяців тому

    クソ以下のアセットフリップゲーの温床になってたし、儲けるためのゲームじゃなく、楽しんでもらうためにゲーム作ってるならエンジン移行した方がいい
    Steamの詐欺ゲーみたいなものがコンシューマにも侵食してるからここまで厳しくするのもやむを得ない
    真っ当な開発者もイメージ下げられてちゃたまったもんじゃない

  • @noriSRV
    @noriSRV 11 місяців тому

    はらかみのせいわらわら