「平和台ならホームランなのに…」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 кві 2024
  • チャンネル登録していただけるとありがたいです➡ / @fulljun
    ■使用BGM 『Rewind/Ofshane』~UA-cam Audio Libraryより
    #プロ野球
    #平和台球場
    #ダイエーホークス
    #福岡ドーム
    #ブライアント
    #星野仙一
    #おすすめ
    #バズれ

КОМЕНТАРІ • 154

  • @fulljun
    @fulljun  3 місяці тому +44

    皆さんのご指摘とおり、開場時の
    福岡ドーム左右中間は116m(118m説も有り)ですね。
    調査不足をお詫びします😢

    • @3043178
      @3043178 3 місяці тому +10

      よく118mていわれるけど実際は116m。
      外野フェンスのふくらみの度合いは他の球場と一緒だから。
      118mあるのは甲子園だけ。

    • @user-gp4tm9ni3j
      @user-gp4tm9ni3j 3 місяці тому +4

      2015年ホームランテラスが設置してからは東京ドームと同じ110mになった

    • @user-xo8ru1nn9b
      @user-xo8ru1nn9b 2 місяці тому

      ​@@user-gp4tm9ni3j
      なるほどね~🤔🤔🤔

    • @user-yf4ig3nl3b
      @user-yf4ig3nl3b Місяць тому

      左中間の膨らみだけなら甲子園がすごく長いですけど、福岡ドームもかなり深いですよね

  • @cherish-your-life-2024
    @cherish-your-life-2024 3 місяці тому +30

    1:52福岡ドームで投げる野茂英雄さん初めて見た!

    • @user-xo8ru1nn9b
      @user-xo8ru1nn9b 2 місяці тому

      まだ。大リーグ(アメリカ)にいく前だもん。貴重な映像やと思います。トルネード... 投法

  • @HA-qi7pg
    @HA-qi7pg 2 місяці тому +13

    単に広さ紹介で終わらず、膨大にあるんであろう動画からブライアントの件についてこの流れで動画構成することに驚いたわw

  • @yooz2896
    @yooz2896 3 місяці тому +14

    このような良質な動画
    大変有り難く感じております。。🎉

  • @user-wj5xh2cl9q
    @user-wj5xh2cl9q 2 місяці тому +21

    出来てすぐ、初めて福岡ドームに入り屋根が開く瞬間を見た時、日本の建築技術って凄いなーって思った。
    約30年後、エスコンフィールド行って建物と天然芝を見て、技術って進化するもんだって感じた。

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 2 місяці тому +10

      建築技術ではないけどNPBバッターのパワーや技術の進歩もすごいと思った。映像にもあるように当初はブライアントですらもスタンドインが難しかった。今では今宮、中村晃、牧原などの小柄な選手も飛距離を伸ばすようになった。

    • @user-pp3qh1fr8f
      @user-pp3qh1fr8f 2 місяці тому +12

      屋根の開閉にしても福岡ドームでは1回につき100万円の電気代がかかるところ、エスコンは3万円程度だと聞きますね
      福岡ドームだってそこまで古くはないですが、ここ数十年での技術の進歩には目を見張るものがあります

  • @user-zq5uy8qg4t
    @user-zq5uy8qg4t 2 місяці тому +7

    単純な広さもだけど、フェンスの高さがマジでエグかった。

  • @miceli2363
    @miceli2363 2 місяці тому +15

    神戸と千葉に続いて大きな球場ができてこれで日本も箱庭野球は卒業だと喜んでたが、
    福岡ドームほど広い球場なんて実はメジャーにも存在しなかったのであった

  • @muchi7boh14
    @muchi7boh14 2 місяці тому +32

    映像でもわかるけどダイエーが福岡に移転した当初は、かつての福岡を本拠地とした西鉄の流れをくむ西武が相手の時はレフトスタンドは西武ファンがいっぱいでしたね。

    • @midgetdwarfno1439
      @midgetdwarfno1439 2 місяці тому

      おじいちゃんは西武ファン、
      お父さんは読売ファン、
      子供たちはソフトバンクファン
      って家庭がまだ居そうだな@福岡。

    • @user-gd3id1zz1u
      @user-gd3id1zz1u 2 місяці тому +3

      まだ10年ちょっと前まではライオンズは福岡の球団ですからね。
      福岡ダイエーホークスが優勝した際、大阪のかつての南海ファンが祝福してました。
      本拠地が変わってチーム名が変わっても、根っこは簡単には変わりません。正直な反応でしょうね。

  • @user-ny4kd8ss2n
    @user-ny4kd8ss2n 2 місяці тому +16

    今の外野に設けられてるホームランテラスは取って付けた感が強くてチープに感じる

  • @user-ix9qi5xe6m
    @user-ix9qi5xe6m 3 місяці тому +24

    「あぶさん」でこの福岡ドーム初戦の話を読んだ。
    その中で、
    「あぶとブライアントだけは違う。奴らはホームランしか狙わない。」
    というセリフがあったが、まさにその通りの打撃スタイル。

  • @toshoalljojo
    @toshoalljojo 3 місяці тому +27

    1日で反省を生かしたブライアントがカッコいい。

  • @nezunyan_
    @nezunyan_ 2 місяці тому +18

    明るい福岡ドームが新鮮w

    • @user-iy8ed2cg7u
      @user-iy8ed2cg7u 2 місяці тому

      今もう屋根開けんのかな?

    • @miraichiba
      @miraichiba 2 місяці тому

      ​@@user-iy8ed2cg7u
      今週の日ハム戦屋根を開けて試合しますよ!(今日は悪天候で取りやめになりました)。

    • @user-eo9hi8ei1f
      @user-eo9hi8ei1f 2 місяці тому

      @@user-iy8ed2cg7u
      昨日みたいに年に数回開けるイベントがありますよ

  • @user-ie5ug4xo2l
    @user-ie5ug4xo2l 2 місяці тому +4

    やっぱり、平和台球場も懐かしいなぁ。

  • @user-vz4ls9tb4t
    @user-vz4ls9tb4t 2 місяці тому +3

    これぞ助っ人外国人というブライアント好きだったな!

  • @user-bi2uf9ci6m
    @user-bi2uf9ci6m Місяць тому +1

    良く福岡博多では、名物球場として使用されて来た平和台球場凄く⤴️⤴️懐かしいですね。!!今現在のペイペイドームが出来てからは、変わりましたね。!!

  • @atoakuable
    @atoakuable 2 місяці тому +3

    91年西宮→神戸 92年川崎→千葉 93年平和台→福岡ドーム この時代のパリーグの長距離砲は頭抱えただろね

  • @user-cv8tl5xc3r
    @user-cv8tl5xc3r 2 місяці тому +2

    平和台の雰囲気、好きだったなぁ~。

  • @hawksralt3797
    @hawksralt3797 2 місяці тому +3

    尚会場1年目は、ダイエー選手たちを差し置いてブライアントが福岡ドームの球場別最多本塁打数でした。

  • @checogannyy3699
    @checogannyy3699 3 місяці тому +18

    開閉式っていう触れ込みが当時凄いと思いましたが、開く場合はもの凄いお金がかかると聞いたことがあります

    • @user-jm1ue1fk5r
      @user-jm1ue1fk5r 3 місяці тому +3

      1開閉で100万円以上かかると聞きました。なので閉まった状態での利用が多くなったと。

    • @Load-British
      @Load-British 3 місяці тому +6

      一度、迷い込んだカラスを追い払うためだけに開閉したことがありますw

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 3 місяці тому

      あなたの年齢詐称は当時リアルに生きていた人にとって気分悪いですし、当時リアルに生きていた人なら詐称ってすぐわかりますよ😮😢

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 3 місяці тому

      あなたの年齢詐称は当時リアルに生きていた人にとって気分悪いです😢😢

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 3 місяці тому

      当時生きていた人にとってあなたの年齢詐称は気分悪いです

  • @M-yy9nk
    @M-yy9nk 2 місяці тому +1

    失敗してもカッチョええな、エディ!

  • @user-rs7og2gu3j
    @user-rs7og2gu3j 3 місяці тому +5

    ブライアント流石です😊

  • @user-tf7us5rc5u
    @user-tf7us5rc5u 2 місяці тому

    2:55当時スポーツニュースとかで福岡ドームのホームランを見る度に他球場なら余裕で入ってるような当たりですらギリギリで入る感じに興奮してたもんです。

  • @user-tb2ll5kf7z
    @user-tb2ll5kf7z 2 місяці тому +2

    日差しが差し込む福岡ドームもいいですね。

  • @shinjo7172
    @shinjo7172 2 місяці тому +1

    ヤフオクドーム➡️PayPayドームと名称も変わって外野にもラッキーゾーンみたいな特別席ができた。

  • @timpo_
    @timpo_ 3 місяці тому +23

    福岡ドームのフェンスの高さってマジでミニグリーンモンスターだよな

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 3 місяці тому +3

      グリーンモンスターは約11mだったような。ただ左翼はハマスタ並に狭く二塁打は出やすい。

    • @tkak726
      @tkak726 2 місяці тому +2

      そして右翼のフェンスの高さは驚愕の1.7m

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 2 місяці тому

      @@tkak726 1m未満の部分もありますね。ライトポール際では飛距離100m未満のホームランも生まれることも。

    • @user-gp4tm9ni3j
      @user-gp4tm9ni3j 2 місяці тому +2

      フェンウェイパーク左翼はフェンス11mのグリーンモンスター
      右翼はボールまでは92mだが膨らみが甲子園並に広い
      右中間は128mととてつもなく広い
      大谷翔平は左打者でグリーンモンスターを超えたからエグい

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 2 місяці тому +2

      @@user-gp4tm9ni3j 改めてメジャーの球場はいびつな形状が多い😅

  • @moco2090
    @moco2090 2 місяці тому +2

    90年に1度だけ平和台でライオンズ対ダイエーの試合を生観戦しました。当時はかんぜんにライト川はダイエーファン、レフト側はライオンズファンと分かれてました。でも応援してるはダイエーはまだ慣れてないのか、ライオンズのほうがはるかに盛り上がってたのを覚えてます!
    西武ライオンズ創立からのライオンズファンです。

  • @user-kb4nf1sn6r
    @user-kb4nf1sn6r 3 місяці тому +3

    普通の球場ならホームランでも福岡ドームではそうはいかなかったケースがありました。

  • @user-qs5dt9gm1q
    @user-qs5dt9gm1q 3 місяці тому +6

    やっぱり広さは影響しますよね。中日もナゴドに変わった時も大変そうですよね。
    それにしても公式戦1号がブライアントなのはさすが!

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 3 місяці тому +2

      バンテリン(ナゴド)は外野の広さに関して京セラ、ベルーナ、マツダ、生命とそう大差はない。ただ、フェンスが高い。

    • @tkak726
      @tkak726 2 місяці тому

      バンテリン両翼広くない?

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 2 місяці тому +1

      @@tkak726 いえ、両翼は100mで標準的な広さです。

  • @haruki-jugaki
    @haruki-jugaki 3 місяці тому +18

    PayPayドーム(旧福岡ドーム)はテラスができるまでホームランが出にくい球場なんて言われてたね…そこで30本打てたら上等だったけど、松中さんは全盛期に30本以上打って2004年には平成唯一の三冠王になった。

    • @----cut----
      @----cut---- 3 місяці тому

      @@user-sq2lo4vp1y正式名称は福岡PayPayドームだよ

    • @apland1438
      @apland1438 3 місяці тому +3

      松中の頃はラビットボールだしね。ブライアントの頃とは違う

    • @user-hz4ib1ro7z
      @user-hz4ib1ro7z 2 місяці тому

      パ・リーグでも一番のハイパーラビットでかつ広い球場という松中の時代が1番打撃成績を伸ばしやすかったからね。今のボールじゃ20本すら無理でしょ

    • @user-xo8ru1nn9b
      @user-xo8ru1nn9b 2 місяці тому

      ​@@----cut----
      名称。福岡PayPayドームになるまで各々、名前代わってましたしね...
      ヤフオクドームだったり 
      ヤフードームだったり〜とかね??

  • @user-ty3nv5go4n
    @user-ty3nv5go4n 3 місяці тому +2

    テラス以前のドームの左右中間は約116メートルある

  • @user-vs9ke7gc6q
    @user-vs9ke7gc6q 2 місяці тому +1

    この福岡ドームで確信歩きを何度もやるカブレラとかいうバケモノ
    なお…

  • @user-ie7lr2bi1z
    @user-ie7lr2bi1z 2 місяці тому +1

    今平和台球場でライオンズとホークスが試合したらライオンズファンはレフトの端ぐらいしかいないと思いますがどうですか?

  • @user-pm8jz9ev2h
    @user-pm8jz9ev2h 3 місяці тому +7

    なんでこんな動画持ってるんだ…

  • @user-es3dr2dt8i
    @user-es3dr2dt8i 2 місяці тому +1

    すごい!ルーフオープンが普通だったのかな🤔❓

  • @nanalinn
    @nanalinn Місяць тому

    ブライアントに喝!

  • @user-zb8vv6xs5j
    @user-zb8vv6xs5j 3 місяці тому +2

    プロスピでこのヘルメット見たが本物だったんだな

  • @user-ie5ug4xo2l
    @user-ie5ug4xo2l 2 місяці тому +1

    やっぱり、ホークスの本拠地だなぁ。

  • @user-xo6ht7go2y
    @user-xo6ht7go2y 2 місяці тому +4

    昔の打者指標が良いのは球場狭いって恩恵あったのは事実。落合もだけど俊足タイプの福本とか大石も本塁打多かったしけど今の球場サイズだったら本塁打は半分も打てなかったろうな。二塁打は増えたかもしれないけど。

  • @user-qm7zx1bl5m
    @user-qm7zx1bl5m 2 місяці тому +1

    今はもう開閉しなくなったなぁ福岡ドーム(peypey)潮風の影響さびだしたり経費の都合とかで。

  • @user-ie5ug4xo2l
    @user-ie5ug4xo2l 2 місяці тому +1

    今はPayPayドームです。

  • @rasikumonaize
    @rasikumonaize 2 місяці тому +2

    今の打低、飛ばないボールなら平和台でちょうど良い位にホームランが出る。

  • @user-kx9ce1be1e
    @user-kx9ce1be1e 3 місяці тому

    2013年のバレンティンがこの年におったらバリー・ボンズの73本を軽く超えていただろうな

  • @Norichan0942
    @Norichan0942 3 місяці тому +2

    当時はグリーンモンスターと呼ばれていましたね😆

  • @hide3734
    @hide3734 2 місяці тому +1

    PCエンジンパワーリーグ5は平和台 93は福岡ドーム 選手データ以外は使い回し

  • @lions27dbkouki
    @lions27dbkouki 2 місяці тому +2

    ここを本拠地で本塁打王をとった選手がいるらしい

    • @user-kf6mn2vo1i
      @user-kf6mn2vo1i 2 місяці тому +2

      監督ですね

    • @user-us4jj9sh2p
      @user-us4jj9sh2p 2 місяці тому +1

      さらに三冠王を獲得した選手もいるらしい。

  • @user-vq1si5cv7g
    @user-vq1si5cv7g 2 місяці тому

    浜名の打球も今だったらテラスに入ってホームランだな。
    屋根の開閉があるから単純比較するのはどうかと思うがブライアントの逆方向へのホームランは柳田より飛んでない気がする。

  • @jaetpwtjmdp
    @jaetpwtjmdp 3 місяці тому +5

    92㍍なら神宮や広島よりは少し広かったんだね
    もっと狭いかと思ってた。

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 3 місяці тому +4

      後楽園はもっと狭かった

    • @user-gp4tm9ni3j
      @user-gp4tm9ni3j 2 місяці тому +2

      川崎球場も激狭だった
      実際は左翼89mセンター115m右翼88m
      右翼スタンドが小さく場外ホームラン連発だった

    • @mash6684
      @mash6684 Місяць тому

      平和台はセンター122m。
      当時は広い球場と言われていた。

  • @user-uj7zd2xp3y
    @user-uj7zd2xp3y 2 місяці тому

    西武ドームと同じで後付けで屋根つけたんですね!

    • @thebigmc199
      @thebigmc199 2 місяці тому +3

      違いますよ、最初から開閉式屋根です

  • @susin49A
    @susin49A 3 місяці тому +11

    右左中間110mは今のテラス有りの距離でしよ
    当時の福岡ドームは116m前後あったはず

    • @user-gp4tm9ni3j
      @user-gp4tm9ni3j 2 місяці тому

      テラス設置前
      左中間右中間116mフェンス5.8m
      テラス設置後
      左中間右中間110mフェンス4m
      柳田悠岐のトリプルスリーはテラスあってこそ

  • @bltalbe
    @bltalbe 2 місяці тому

    ブライアントて福岡ドームが出来た時まだプレーしてたんだな

  • @user-yf4ig3nl3b
    @user-yf4ig3nl3b Місяць тому

    大谷翔平くんだって広い球場札幌ドームで試合をしてたから、メジャーに通用するスィングの強さが身についたんだとおもうよ

  • @Keisource0930
    @Keisource0930 3 місяці тому +5

    今なら、テラスホームランでもある。

  • @user-eo3ny6sl1k
    @user-eo3ny6sl1k 3 місяці тому +6

    ドームの屋根開けて試合してたことがあったんだ😮

  • @user-dv8cf2lp5r
    @user-dv8cf2lp5r 3 місяці тому

    full junさん、おはよう👋😃☀️ございます。お久しぶりです。近鉄バファローズのホームランは、西宮球場でライト方向へ場外に1本、藤井寺球場にレフト方向に1本のホームランを見たのを覚えています。

  • @user-ie5ug4xo2l
    @user-ie5ug4xo2l Місяць тому

    ホークスが福岡にやって来て、35年経ちましたね。

  • @user-en2um8cl7z
    @user-en2um8cl7z 2 місяці тому +1

    この頃から初〇〇を相手に奪われるホークスなんか…

    • @vincent605475
      @vincent605475 Місяць тому

      この頃どころか南海時代から…
      清原の初本塁打は西武球場での南海戦だし、工藤に至っては初完投も初完封も南海戦

  • @user-pm8jz9ev2h
    @user-pm8jz9ev2h 3 місяці тому +1

    ドーム結構屋根開けてたんか?

  • @user-vs5by3oq3k
    @user-vs5by3oq3k 3 місяці тому +5

    テラスを設けたことで東京ドーム並に狭くなった😅

  • @mars-133
    @mars-133 3 місяці тому +3

    広くなった福岡ドームでもスタンドまで軽々と飛ばしてしまう選手達が後々出てくることとなる。
    松井秀喜や松中信彦も。

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 3 місяці тому +3

      パワーがインフレ化していく

  • @ecbc0040
    @ecbc0040 3 місяці тому +6

    2:21平和台どころかナゴヤドームでも入ってたんちゃうかな

  • @godzillagogo
    @godzillagogo 2 місяці тому

    福岡ドームの野茂とは貴重な(;´・ω・)

  • @user-qk1pn5zf2e
    @user-qk1pn5zf2e 3 місяці тому +2

    とか言いつつもこの年キャリア2番目のホームラン数で本塁打王になるブライアント。その次の年も本塁打王。確かに全体で数は減るんだろうが、イメージ程激減しているわけでもないと思う。

  • @user-zz8bw6fs1s
    @user-zz8bw6fs1s 2 місяці тому

    ダイエーの名前もなくなってから30年もたつのか。俺たちもおっさんになるわけだわ

  • @user-sj4yp1hj1k
    @user-sj4yp1hj1k 3 місяці тому +5

    審判も判定ミスですね!明らかにブライアントはセーフ!高いフェンスでホームランは阻まれてツーベースも阻止された!ブライアントは怒らず笑顔を見せて優しいですね!今ならビデオ判定になるでしょう!

    • @mars-133
      @mars-133 3 місяці тому +2

      乱闘では暴れたのにあの時は怒らなかったんですね。
      さすがブライアント👍

    • @user-nh8xm9sk8l
      @user-nh8xm9sk8l 3 місяці тому

      手離れてるやん

    • @user-sj4yp1hj1k
      @user-sj4yp1hj1k 3 місяці тому +1

      @@user-nh8xm9sk8l
      いや、ちゃんとベースに再びタッチしたように見えるのですが、ブライアントもアピールしてるし!

    • @sagishi682
      @sagishi682 3 місяці тому

      おじいちゃん落ち着いて!血圧上がるよ!

  • @user-es8lv4lb9t
    @user-es8lv4lb9t 2 місяці тому

    パワプロでも、搭載して欲しい‼️(😮)

  • @asahigamou7365
    @asahigamou7365 2 місяці тому

    昔の狭くてゴミゴミした熱気むんむんの球場での野球は面白かった。

  • @Nyan-sv9zu
    @Nyan-sv9zu 25 днів тому

    松中が平和台球場でプレーしたらHR65くらいは打てたかも

  • @user-uj7zd2xp3y
    @user-uj7zd2xp3y 2 місяці тому

    ヤフオクならホームランテラスあっても全部平凡な外野フライで草

  • @user-gp4tm9ni3j
    @user-gp4tm9ni3j 3 місяці тому +4

    ブライアントには広さは関係ない
    開けている福岡ドームは打者としてはアゲインストでホームランが出にくいがブライアントは問題なくスタンドイン
    ダイエー打線は軒並みホームラン激減したからブライアントは凄い

  • @kurogitsune555
    @kurogitsune555 3 місяці тому +1

    今、テラス席があることで賛否両論のPayPayドーム
    広いしフェンスが高かったから、夢があったんだよな。当時

  • @korokoro1199
    @korokoro1199 3 місяці тому +5

    今は福岡ドームもホームランデッキのおかげで狭くなっちゃったけどね

    • @user-yi8nq1op6w
      @user-yi8nq1op6w 3 місяці тому +3

      ホームラン「テラス」ね。
      狭くなったといっても東京ドームとほぼ変わりません

    • @korokoro1199
      @korokoro1199 3 місяці тому +3

      @@user-yi8nq1op6w 東京ドームと福岡ドームってホームラン数一位と二位やで

    • @user-qp2eh5ne3e
      @user-qp2eh5ne3e 3 місяці тому

      @@korokoro1199未だに福岡ドームって言ってんの?笑

  • @user-qi3wl1hj2m
    @user-qi3wl1hj2m 3 місяці тому

    ブライアントがレフトにホームランを打つスイング軌道や体の使い方を見るとバースと似ていて、こりゃ飛ぶわな。今反対方向の116米位ある左中間スタンドインさせられるバッターは柳田、浅村くらいだろう。
    ブライアントの飛距離はそのくらいすごかった。藤井寺で右中間場外に打ったのはS63年にブーマーが西宮で打った場外弾に匹敵する飛距離だった。その後ステ○イドで飛ばした助っ人はいたが、あまり評価したくない。やはり84年~90年代半ばくらいの助っ人が一番華があった。93年はトレーバー退団し大洋から移籍したレイノルズがいて懐かしい!アップありがとうございました。

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 2 місяці тому

    福岡ドームはもしかしたら平和台球場並みに狭くするかも。

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 2 місяці тому

      狭くできる箇所といえば中間しかない😅

  • @user-ov4vp3ce9z
    @user-ov4vp3ce9z 3 місяці тому

    ホークスは平和台の前の大阪球場もあまり広くはないですよね
    福岡ドームになっても打のチームは変わらないまま今に至るのも素敵です
    ※テラスには触れないものとする

  • @user-un3ri2ek1n
    @user-un3ri2ek1n 3 місяці тому +1

    平和台球場の名残りや雰囲気は、今でも同サイズの北九州市民球場から感じ取ることが出来ますね
    低打率で名高い?甲斐拓也が、この球場に限るととんでもない強打者に変貌するのですから(苦笑)

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 3 місяці тому +2

      確か北九州はフェンスが高くなってなかったかな?

    • @user-ps5ux2sp6w
      @user-ps5ux2sp6w 3 місяці тому +2

      私だったら『タマホームスタジアム』です。スコアボードのレイアウトが平和台と同じだから。

    • @user-un3ri2ek1n
      @user-un3ri2ek1n 3 місяці тому +1

      @@user-vs5by3oq3k 試合後にお客さんがグラウンドに乱入しないように、ですね(苦笑)同じ理由で、晩年の平和台も、いくらかフェンスが嵩上げされてました

    • @user-rn7vg4nv5i
      @user-rn7vg4nv5i 3 місяці тому +1

      景色とグラウンドが天然芝以外はほとんど平和台やね

    • @reomikami
      @reomikami 2 місяці тому +1

      甲斐は、よく打つけど
      相手チームのほうが たくさん点とり
      ホークスの勝率 低い 印象が、、、

  • @apland1438
    @apland1438 3 місяці тому

    平和台ってファン乱入防止の為に外野席とフィールドの間に埼スタの堀みたくなってるんですよね。って事は西鉄〜クラウン時代より狭いのでは?😅

  • @user-fu7cm2ji5o
    @user-fu7cm2ji5o 3 місяці тому +3

    昔の選手がいかに狭い球場に恵まれてたかが分かるね。王貞治が現代に現役で居たら、本塁打数は半減してるだろうな。

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 3 місяці тому +4

      ONが現代の広さの球場でプレーしていたらどれくらいホームランを打てたかという検証結果を見つけました。王は622本、長嶋は299本でした。

    • @user-fu7cm2ji5o
      @user-fu7cm2ji5o 3 місяці тому +3

      @@user-vs5by3oq3k 今の球場は広いしフェンスも高いからね。投手の平均球速も上がってるし、変化球も多彩だからね。

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 3 місяці тому +1

      ​@@user-fu7cm2ji5o確かに今の球場は広くなって両翼100m、中堅122mが標準的になりました。投手のレベルも上がり、150代は当たり前、球種も増えました。

    • @user-ci6yw6fe6y
      @user-ci6yw6fe6y 2 місяці тому +2

      ​@@user-vs5by3oq3k現代基準でもホームラン歴代2位になる王さん凄い

    • @user-vs5by3oq3k
      @user-vs5by3oq3k 2 місяці тому +1

      ​@@user-ci6yw6fe6y偉大な記録であることは変わらないですが、飛距離100m未満のホームランが100本程あったそうです。

  • @tkyk716
    @tkyk716 2 місяці тому

    もうずっと屋根開いてないよね?なんで?電気代とか凄いの?

    • @user-rf5wr9vl6z
      @user-rf5wr9vl6z 2 місяці тому +1

      近くに病院があって、騒音問題がある事と、屋根を開けたときベストな日差しが10月ごろだから、それ以外の時期に屋根を開けると、打者にとって光が目に入ってプレーしにくいと、選手会から苦情が来たことが原因。だから、土日のデーゲームで屋根を開けてプレーするのは、もはや不可能で、5月か6月のナイター3連戦、かつ、天候に関係なく、8回で屋根を閉めるのが精一杯。

  • @user-gz4pm7tu4o
    @user-gz4pm7tu4o 2 місяці тому

    球場によって結果が変わるって欠陥スポーツだよな😅

    • @DJ-mv6ol
      @DJ-mv6ol Місяць тому

      だから王貞治の記録は参考記録とか言われたり、アメリカでは認められなかったりする。

    • @user-gz4pm7tu4o
      @user-gz4pm7tu4o Місяць тому

      @@DJ-mv6ol
      なるほどです

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 3 місяці тому

    オープン当初の福岡ドームは、自棄に平和台球場に比べて少しだけ広告の数が足りていませんね。

    • @bigbaka
      @bigbaka 3 місяці тому

      札幌ドームの現在の姿に似てるなあ〜

  • @m.fuku8378
    @m.fuku8378 3 місяці тому

    当時のパ・リーグで唯一満席になる平和台球場やな😮

  • @noboruohya8521
    @noboruohya8521 3 місяці тому +2

    ブライアントの2塁全然セーフだろ

  • @km-gy7nx
    @km-gy7nx 3 місяці тому

    さすブラ!!!

  • @user-fp4qy7ns2o
    @user-fp4qy7ns2o 3 місяці тому

    福岡ドームが屋根開閉式だという設定を、すっかり忘れてました。

  • @user-pt2tf1cz2s
    @user-pt2tf1cz2s 3 місяці тому

    平和台両翼は92m。しかし左右中間もそんなに狭くなさそうなんだけど、知ってる方居ませんか?

  • @user-yf4ig3nl3b
    @user-yf4ig3nl3b Місяць тому

    お客さんイッパイだね。ほぼ満員?平和台球場

  • @user-ri3nc9zp4v
    @user-ri3nc9zp4v 2 місяці тому

    あのハゲが狭くした