Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「格好が好き」、バイクを選ぶ最高の理由ですよね👍 ご自愛ください。
コメントありがとうございます。そうですよね! 私はそれができてませんでしたので、今回が初の理由という事になりましたが(笑)
分かりやすい解説でしたよ❗いいバイクです。
ありがとうございます!知識も腕もない者の浅い感想ですが、そうおっしゃって頂けて嬉しいです(^_^)
初コメ致します。納車おめでとうございます!自分も来週納車予定です全く同じで一目惚れして青を購入しましたwお互いに安全運転で楽しみたいですね!
ありがとうございます!そして同じくおめでとうございます!外観の好みは人それぞれではありますが、同じ嗜好の方がいらっしゃて嬉しいです。最初に出先で見たのは青だったのですが、こっちもカッコよかったです。そうです、安全第一で楽しみましょう(^_^)。
かっこいい〜です👍
ありがとうございます!かっこいいのです(^_^)
なんか白髪あたまのジジイが‥てところと、「やれ、CBやらトライアンフやら‥4気筒やら‥」ってところが全く一緒で共感してます。さらに、ちょっと前から、このバイクいいな〜と思ってるところも😅
ご共感いただけて嬉しいです(^_^)このバイクにしてよかったと思ってます。
納車おめでとうございます🎉✨😆✨🎊今一番乗ってみたいバイクでしたが、動画を見て、益々乗ってみたくなりましたね😄ちなみに私も、そこのお店でお世話になってます😁
ありがとうございます!あら、リブロード繋がりでしたか(笑)。この店にたまたま置いてなかったら買ってなかったはず・・。でも楽しそうなバイクです(^_^)
久しぶりのほっこりボイス良いですね😊来週平日に長崎ツーリング行く予定です。天気良ければ良いなぁ😊
ありがとうございます。長崎にいらっしゃるのですね!好天を願っておきます(^_^)。コースが合えば、シモダミキオさんとコーヒーライダーさんがされているライダーズカフェ「コレガレ」にもぜひお寄りください
実車は本当にかっこいいです。私も年寄りですが、傍に一緒に居たいと思うバイクです。
コメントありがとうございます。ですよね! 他のとこはどうでもいいとさえ思えるくらいカッコ良かったので買いました(^_^)
熊本在住の50手前、普通2輪免許歴2年ですが発売前に一目惚れして同じシルバーを注文。大型二輪免許がまだ取れてないので免許取得が済み次第納車の状態です😅自分も早く乗りたいです😂
コメントありがとうございます。免許と新車、楽しみですね!乗れるようになったらぜひ長崎へもおいでください(^_^)
こんにちは、何色が一番いいと思いますか?
納車おめでとうございます🎉私も8R気になって毎日動画を眺めています・・・
ありがとうございます!私はむしろS1000GXのほうが気になってたのですが、実車を見たらコロッといってしまいました(笑)。ぜひお仲間に!(^_^)
納車おめでとう🎉御座います♪8 Rカッコイイですねー♪。末に九州行くので、すれ違ったらよろしくお願いします🙇♂️
ありがとうございます!GWにこちらの方面へいらっしゃるのですね。どこかですれ違えたら、もっと言えばどこかでお目にかかれたら嬉しいです(^_^)
ライドモニターなど大変参考になりました。純正ナビ壊れたら考えようと思ってます。23日から北海道、還暦ライダー3人衆で九州にお邪魔させていただきます。
私は57歳まさにスーパーカー世代です。バイクはカッコいいと所有感が増しますよね。私も8R欲しいです。8Rの動画楽しみにしています。
コメントありがとうございます。ほとんど同世代ですね!あのブームは一生頭のどこかに残ってしまって、自分の価値観の一部になってます(^_^;)。カッコいい(と自分が思う)こと、走りや乗り心地が良いこと、そして結構お値打ちだったことなどが相まって、所有感というか満足度は高いです。
スズキさんのどうしちまったって思うぐらいカッコイイバイク出しますよね。
コメントありがとうございます。このカッコなら、スズキだろうがホンダだろうがソニーだろうがジャパネットだろうが、きっと買ってます。
かっこいいですね。自分も気になって乗り換えるか悩んでるバイクです。レブル1100に乗ってます。理由は同じ…。若い頃とは違い、残されてる時間が限られてるからこそですよね。んーますます欲しくなりました。
コメントありがとうございます。方向性は違いますがレブルも安定のカッコよさですよね。しかも姿勢が楽。でも、そうですよね、時間は限られてます。スポーツっぽいカウル付きに乗ってみたいですよね!今ならギリギリなんとかなるかも、いやなんとかなってほしいという願望をこめて買いました(^_^;)。正直ちょっときついですけど、ごく短距離から身体を慣らしていけたらいいなと今は思ってます。
私も白髪riderなので大変参考になりました。
コメントありがとうございます。白髪頭でも私より健康な方のほうが多くいらっしゃると思いますので、ほんとに参考になるかはともかくとして(笑)、そうおっしゃっていただけて嬉しく思います(^_^)
いいですね。バイクは見た目で購入するのが一番だと思っています。私は後悔しても納得できますから。
コメントありがとうございます。動画のとおり私はしばらくそうした選び方はしてなかったのですが、たしかにこうして見た目が好きなのを買ってみると満足できてますね。長く乗れるかどうかの不安はありますけど(苦笑)、今こそが一番大切ってことで(^_^)。
青の8Rを衝動買いしたものです。アッパーカウルの穴は、おそらくスクリーン下の隙間とセットでカウル内に風を通すことで風の巻き込みを少なくする機能があるのかもしれませんね。リアフェンダーはメチャクチャ頑丈なので荷物の固定するさい役に立ちそうです。
コメントありがとうございます。同じ衝動買い仲間ですね!(笑)なるほど、あの穴は整流効果があるのですね。そういえば高速に乗った際、気のせいかスクリーンの低さの割には身体への風のあたりが柔らかかったような感じもしました。
私も先月見た目でS1000RR買いました😂 後悔ないですよね‼️かっこいいんですから❤
いいですね〜S1000RR!身体が許せば私もきっと買ってましたお互い後悔のない買い物ができて幸せですね(^_^)
スタイルは重要です!私もデザイン第一で購入後納車時に初めてポジション確認でした(笑)周りかどう言おうとショーウィンドウに映る我がバイクにニヤニヤしますよ♪新たな相棒♪楽しみですねぇ~❤
コメントありがとうございます。そうですよね、スタイルの好みは満足度にかなり影響しますよね。動画で話してるとおり私の場合は身体の状態もあってこれまでポジションや機能重視でしたが、一度くらいは・・という気持ちで今回買いました(笑)。
今更ですが、納車おめでとうございます㊗️めちゃくちゃ良いバイクを購入されましたね!諫早の竹馬モータースさんも、良いバイク屋さんですからね😊
ありがとうございます!はい、良いバイク、良いお店です(^_^)
多分同じ世代なんじゃないかと思うんですけど、格好は大事ですよね全く一緒の8Rに乗っております選んだ理由も購入が一目惚れ的な所も全く一緒 で思わず見入ってしまいました
同じような年齢、同じような価値観のようで嬉しいです(^_^)。そう、カッコが好みだと愛着もわきやすいですし、多少ダメなとこがあっても許せそうな感じします(笑)。そうして買った8Rですが、乗ってみて「見た目だけではない良いバイク」と感じてます。
@@shiraga_rider 長距離も峠もマルチでこなせるいいバイクです、一目惚れで買った割にはいい買い物したと思ってますw
最初ブルーがいいなってバイク屋さんに行ったんだけど、シルバーのホイールがカッコ良すぎて心が揺らいでます笑笑
ブルーもかっこいいですよね!私は迷いませんでしたが、後悔することないよう、じっくり考えられてください(^_^)
こんにちは、初コメです。8R、見た目も乗りやすさもそしてコスパも良いバイクですね😁
そうなのです。好みは人それぞれですし、いつまでも同じとも限りませんが、少なくとも今の私にとっては外観・動き・価格、どれをとっても最高ランクです(^_^)
シラガライダーさん、納車おめでとうございます🎉SS格好良いですね…シラガライダーさんが若返って見えますよ
ありがとうございます!これ、世間的にはSSじゃなく「スポーツツアラー」的な車両らしいです。私にとってはこれでも十分、超絶スーパーなスポーツですけどね(^_^;)
6:57 同感です。先週8R納車しました。同じく見た目と価格がポイントでしたが 縦目なのにカッコ良いと無意識に感じていたポイントが そこだったんだ!と思いました
コメントありがとうございます。ここに共感いただけるとは嬉しいです(^_^)私も実は他のタテ目のバイクはあまり惹かれないのですが、この8Rだけは真逆でした(笑)
@@shiraga_rider そうでしたか!乗るだけでなく 観賞用としても考えていらっしゃる所も一緒でした。今度も動画楽しみにしております。
シルバーの8R、カッコいいです!私も8Rに乗るならシルバーに乗りたい…。このGW中に地元の赤男爵3店舗をめぐりましたがどのお店でも8Rを絶賛していて強く勧められました。8Rはとにかく乗りやすく・必要なところにはトコトンこだわっている・手を抜いても良いところは手を抜いている、とてもバランスの良いバイクとのことでした。主様の動画を見て、改めて8Rの魅力が伝わってきました(デカールを使わない造形美やカウル面積のレビューなど納得でした)これからも8Rの魅力、伝えてください! ※チャンネル登録させて頂きました
コメントならびにご登録ありがとうございます。8R、乗るたびに「ほんとに運転しやすくよくできたバイクだなー」と感じてます。価格も含めて「バランスがいい」のは間違いないところかと私も思います。ヤワな身体の私にとっては姿勢だけがやや問題で長時間は無理なのですが(^_^;)、運転そのものや取り回しなどに関してはまったく気負うところなく気楽に乗れるバイクでもあります。そして動画でも話してるとおりスタイルですね。カウルの形、大好きです(^_^)。よろしければぜひお仲間に!ただ、短い距離でも付いたホイールの頑固な汚れだけ気になります(笑)。
@@shiraga_rider コメント有難うございます〜。私も昭和生まれで50台半ばのフルカウルバイク世代です。やっぱりフルカウルバイクはカッコ良いですね!8R仲間になれるよう、お仕事頑張ります👍
お待ちしております(^_^)
おそらくは同世代のおっさんライダーです。見た目は大事ですよね。せめてバイクぐらいは見た目で選んでも良いじゃないですか笑 かっこだけでなく中身も良さそうなので、私も次の買い替えはこれを検討してます。
コメントありがとうございます。そうですね、この見た目にワクワクしてます(笑)。格好だけで買ったバイクですが、実際乗ってみて、これはなかなか中身も良いのではないかと思っているところです。
同色を4月頭に納車しました😊同県ですので、どこかですれ違うかもですこちらも老体に鞭打って乗っていますので乗車後は首、腰、手首が😅これかのバイクシーズン楽しみましょう🎉御安全に
コメントありがとうございます。同県・同車の納車報告、嬉しいです(^_^)。まだ150kmしか乗ってませんが、私は主に首にくるようです(苦笑)。でも大満足のカタチなので、乗るたび見るたびにワクワクします。
8R‼︎イカついですね✨✨
オコり顔ですよね。でもちっちゃいので威圧感はありません(笑)
納車おめでとうございます(^^)💐🎉🎂
ありがとうございます!(^_^)
いいですね長く楽しめるバイクになりそう
これ以降の動画でも何回もしゃべってますが(笑)、ほんとに良いバイクだと感じてます(^_^)
納車おめでとうございます🎉🥳🎊衝動買いからサラッと納車報告しちゃう辺り、シラガライダーさんぽいです🤭シルバーメタリックがいいですねぇ😍お買い得感半端ないです🥳💯
ありがとうございます!振り返ってみるとリターン後、国産車は一度も買ってなかったからか、かなーり買い得に感じました。ETC、諸費用込みで130とかだったら、きっと衝動買いにはなってないと思います(笑)。
GSX8RほんとにかっこいいGSXシリーズでは250Rが一番かっこよかったけど急にイケメンバイク出してスズキとは思えないかっこよさ笑
同意してもらえて嬉しいです(^_^)はい、ほんとカッコいいと思ってます。
ちょっと意外でした。ハーレーにGSにオフ車・・もう欲しいバイクは無いのかと思っていましたので(笑)スポーツバイクを楽しんでください。私も還暦過ぎて前傾は身体に堪えてもスタイリングが好みのバイクに乗っています。
コメントありがとうございます。いえ、まだまだ欲しいバイクだらけです(笑)。それらのほとんどは2、3日レンタルすれば満足するのかもしれませんけど、このあたりでレンタルできるバイクは少なくて(^_^;)。お互い無理のない範囲で好きなバイクを楽しみましょう(^_^)
白髪ライダーがバキバキのカッコして新型乗ってるのカッケェ思いますよ
コメントありがとうございます。残念ながらバキバキのかっこが持ってませんが、そういうお言葉は嬉しいですね(^_^)
カッコいいですよね。ポジションもかなり楽でした。ハンドル高い位置にあるので乗りやすい感じでした。
そうなんです、格好がまさしく私好みでした(^_^)。私にはこれでもハンドル低いのですが、楽しいので乗る回数増えてます。
声が似てるとかそういうわけでは無いのですが、きかんしゃトーマスのナレーターに似ている。と感じます。納車おめでとうございます🎉
ありがとうございます!トーマス見たことはないのですが、たいへん光栄です(^_^)
SSへの憧れは、速さ 、スタイル、非実用性でしょうか。8Rには全て備わっているような気がします。色もシブくてかっこいいです。
コメントありがとうございます。私は速く走る技量がないので、SSはスタイルが9割です(笑)。自分にとって8Rは、スタイルと姿勢のバランスが良いかもしれないなと思ってます。あまり乗ってないので結論はまだ出せないですけど。
かっこいいバイクですよね!僕もこのデザインが大好きで、カラーリングもこのシルバーが一番しっくりくるように思います。S1000RRのデザインも大好きなのですが、確かに似てますよね。スズキのデザインは少し前まではヌメっとしてて、生物をイメージさせるものでしたが、刀以降ですか、最近は直線的でかつ洗練された感じになりましたよね。
コメントありがとうございます。そう、目尻の処理なんかS1000RRに似てますよね。私も直線的なシャープさにやられました(笑)。曲面主体や有機的な意匠も嫌いではないのですが、カウル付きバイクに関してはなぜかあまり惹かれません。感覚が共有できて嬉しいです(^_^)。
8Rとニンジャ650、ポジション楽なSSルック。🩷好みです。
コメントありがとうございます。私ももちろん好みです(^_^)。そういえば先日コレガレでまたがらせてもらったNinja1000も近いポジションでした。
8Rのボディカラーのことでしょうか??動画でも話してるとおり私はこのデザインにはシルバーが一番似合ってると思ってますが、このあたりは本当に個人の好みですよね。
8Rはカッコ良さが半端ない🥰😮
コメントありがとうございます。ですね! 私もそう感じて、それだけで買いました(^_^)。そして乗ってみると見た目以外のとこも気に入りました。
@@shiraga_rider Vストロームシリーズも良さげなので、SUZUKIにハマりそうです🤗
いわゆる「スズ菌」ですね(笑)。Vストローム、いいですね!身体の関係でメインバイクはアドベンチャーなのですが、BMW GSの新型はかなり高価になっていってるので、いつか乗り換える際は候補筆頭になるかもしれないなと思ってます。
納車おめでとうございます。シルバーの8Rかっこいいです。首と腰がお悪いとのことですが、ヘルニアですか?当方は両方のヘルニアで首は手術し、腰は保存治療中です。私も8Rが欲しくて現物を見に行ったんですが、クラッチが重かったので諦めて、MT09を買うことにしました。シラガライダーさんはクラッチの重さは気にならないですか?
ありがとうございます(^_^)はい、腰と首そしておそらくそこから影響されて、あちこちにガタがきてます(笑)。クラッチの重さは、今のところとくに気になったことはないですね。でも長時間、たとえば帰省ラッシュの渋滞や都心部の朝夕などを経験していないからかもしれません(^_^;)
健康寿命よりもバイクライフのが短いですからね。大型バイクに乗れるのは年齢にもよりますが、あと10年。ガソリンエンジンのバイクの生産も同じぐらいでしょうか。そう考えると悔いを残さない選択だと思います。😊身体に痛みが感じるのなら乗り換えれば良いことですから。おめでとうございます♪ ✨😄✨
ありがとうございます!私など一定の安全と身体の健康を考えるとそうそう長く乗るのは難しいかも、とも思ったりするので、今のうちにいろいろ乗ってみたいと考えてます。経済的には厳しいものはありますが、元気なうちに使おうっていう考えですし、おっしゃるとおり「だめなら手放す」という気持ちでいきます(^_^)
カッコイイって、最高じゃないですか。
です!(^_^)カッコ良さの基準は人それぞれですが、私にはこの8Rはかなーり上位のかっこよさです
フロントカウルの所がカッコイイですね
そうなんです、そのあたり大好きで買いましたが、乗ってみてもっと気に入りました(^_^)
@@shiraga_rider さんスズキのバイクもカッコいいですよね俺の初めてのバイクはスズキでした。そこまでかっこよくはないですが今は昔からの憧れのカワサキに乗ってます
おとこカワサキ、ここのはどれもカッコいいですよね〜!(^_^)
SSに見えて、スポーツツアラーな感じが好印象。欲しい候補に入れておきたい車両ですね。
コメントありがとうございます。そうなんです、SSっぽい見た目でありながら比較的楽なポジションという事で購入に至りました(^_^)。カタチだけで買ったバイクですが、中身も結構良さそうな感じです。
18:53 笑ったwwwあまり興味なかったバイクでしたが、この動画を見て良いなぁって思って調べちゃいましたwご安全に!!
コメントありがとうございます。いやほんと、座高が1メートル以上ありますから、ショーウインドウは見てません(笑)。このバイク、カッコいいけど小さいんですもん(^_^;)
いや~、カッコいいバイクで、わかりますよ~。
わかってくださいますか!(^_^) カッコ良さの半分くらいは好み次第でしょうけど、御同意いただけて嬉しいです。
これを選ばれたお気持ちよく分かります。ほとんど同感です。衝動買いといっても今の自分に合わせてかなり冷静、客観的に検討された結果だと思います。実際に買って乗ってみて、その前傾姿勢はいかがでしょうか? 日帰り300Kmほどのツーリングなら問題ないでしょうか?還暦過ぎで体ボロボロのゼンシラガライダーです(笑) よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。ご同意いただけて嬉しく思います(^_^)。初めての前傾バイクは、首も悪い私にはやはりちょっと辛いです。でも乗っていてほんとに楽しく運転しやすいバイクですので、ちびちびですが楽しんでます。300kmは今の私にはまず無理ですけれど、これこそ人それぞれですから何とも言えないですね(笑)。
@@shiraga_rider 長距離は辛くてもちょっとでも乗りたいと思わせるGSX-8Rの魅力が凄いんだなと認識させられました。そういうバイクってそう多くはないと思います。安全第一で無理なく楽しみましょう( ◠‿◠ ) 更なる投稿を期待しています。
「初めてのスポーツバイク」という高揚感も大いに作用しているとは思いますが(笑)、客観的にみて8Rは人に優しいよくできたバイクと今のところ感じています。はい、安全最優先でいきましょう!(^_^)
納車おめでとうございます。っていうか、乗り換えでなく増車なのですか?4台目ということでしょうか。実にうらやましい限りです!
ありがとうございます!はい、増車しました。保険も追加しました。ただし結果的に1日だけの増車になりました(+_+)。納車翌日に1台減らすなんて思ってもみなかったんですけどね(笑)。そのうち動画で話したいと思ってます。
初めまして、65歳の私はスズキ定年退職者で、昨年秋に8Sを購入して楽しんでいます。8Rを見て…ムムっとなりましたが(笑)どちらも良いバイクです。お互い楽しみましょうね
コメントありがとうございます。私はあまり詳しくないのですが、8Sと8Rはカウル以外はほとんど共通と聞きました。兄弟車オーナーとして仲良くしてくだされば幸いです(^_^)
@@shiraga_rider 機能的な違いは前後サスペンションが8SのKYBに対して8RはSHOWAに変更されているのが目立った部分ですね(よりオンロード向き)燃費も秀逸で最高は満タン法で31km/Lマークしました。価格もリーズナブルですが、鍛造ピストン採用等、性能にはお金掛けている箇所満載です😊登録もさせていただきましたので、今後とも楽しい投稿お待ちしてます🤓
おめでとうございます!いま、シラガライダーさんは何台編成ですか?あと、任意保険などはどのようにしていますか?原付はファミリーで良いとして、全てに同じ保険をいれてるのでしょうか?ご教示くださればありがたいです。
ありがとうございます!一旦は4台になり当然保険も1契約増やしたのですが、まもなく1台減らして現在3台です。原二のファミリーを除く2契約は同じ保険です。四輪で長年世話になってる保険屋さんに頼んでます。全部入りの保険で1年目は高くて複数台だと結構負担に感じますね(+_+)
ありがとうございます!そうなんですよね!初めキツすぎるんですよね。でも、何よりも「憧れは止められないんだ」ですね!
かっこいい言葉ですね!どこかで使わせていただきます(^_^)そう、止められないのが困りものです(笑)。それにして車やバイクの保険は、車両じゃなく人にかけられるようになって欲しいものです。どうせ同時には乗れないのですしね。
@@shiraga_rider 「メイドインアビス」という漫画のセリフであります💦
ナナチとリコですね! 絵柄に似合わずなかなかドロドロなアニメですよね(笑)そういえばそんなセリフあったような・・すぐ忘れます(^_^;)
初コメント失礼します。シラガライダーさんはおいくつなんですか?私は55歳で30年ぶりにリターンです。cbr650rなど色々迷いましたが、ninja650にしました。納車は2週間後ですが待ち遠しいです。私も格好はSS系ですが腰痛などあるので、決めてはポジションでした。お互いバイクライフを楽しめれば良いですね。
コメントありがとうございます。ニンジャ650ご購入おめでとうございます。そのバイクもどうやら8Rと近いポジションのようですね。一般的には「ツーリングに適したポジション」らしいですが、私にはこれでも結構辛いので短距離短時間で楽しみます(笑)。もっと早くにリターンしたかったですね(^_^;)。年齢は少し上です。
かっこいいのが1番ですよ。って小太り50オーバーの新型カタナ乗りが言いました笑笑
カタナもかっこいいですね。初代から好きですが、縁がありません。
何台バイク持ってるのですか??ハーレー動画拝見してたので気になります
コメントありがとうございます。一瞬4台になりましたが、翌日に3台に戻りました。。予定外でしたので、そのうち動画で話すつもりです。
ちょっとご無沙汰のスキにとてもうらやましいことになってますね(笑)質問なのですが、ハンドルにつけた「クランプバー」はどこのでしょうか?あと、リアキャリアとかは付けますか?
コメントありがとうございます。クランプバーは今お店に聞いてみたところ、デイトナの製品だそうです。リアキャリアの積載力は欲しいところなのですが、このバイクに関してはカッコ優先で付けないつもりでいます。今のところは(笑)。唯一、リアシートに載せるちっちゃなデイトナのシートバッグ買いました。ヒップバッグのほうが容量大きいくらいですが(^_^;)
納車おめでとうございます!カッコイイです😊ninja1000もセパハンの割にはアップ気味で楽なので、ぜひ比較して頂きたいです^_^コレガレでお待ちしてます^_^
ありがとうございます!ニンジャにも姿勢が違うタイプもあるのですね。最近知りました(^_^;)。勝手に「ニンジャ=前傾きつい」と思ってました。とはいえ、私にはこのスズキも十分前傾です。もう少し慣れればわかりませんが、まだコレガレまでは行けません。ご近所専用です(笑)。
800ccってミドルでもリッターでもなくどういう立ち位置なんだろうか
コメントありがとうございます。区分がどうなってるのか知りませんが、私はミドルと認識しています。とはいえ排気量とか馬力とかあんまり気にしてないというのが正直なとこですね。その時の自分がイイと思えればどんなのでもアリです(笑)
馬力確認しないで購入する人本当のバイカー美声でキャスター 声優やれそう
にわかバイカーで、何も知らないままですみません(^_^;)。本当のバカーかもしれません。。
スズキらしからぬデザインでいいよね
らしいのからしくないのかはわかりませんが(笑)、うん、カッコいいのです!
人生楽しんでますね 👏
コメントありがとうございます。そうです、明日をも知れぬ我が身、楽しめる時に楽しみましょう!(^_^)
気に入ったバイクに乗る事に意味がある
おっしゃるとおりですね(^_^)
似合う似合わない?関係ないよ!自分が好きなの乗ったら良いのさ!
コメントありがとうございます。ですね! 好きなの乗れて幸せです(^_^)
私も色々迷ってます…8R、8S、トライデント660、MT07…まぁ、3台目なので慌ててはないのですが(笑)
私も興味あるバイクはいくつもあったのですが、それらに一切入ってなかった8Rを衝動買いでした。どうなるかわりませんね!(笑)
おめでとうございます。とうとうスズ菌に感染してしまいましたね(笑)
ありがとうございます!スズ菌・・・噂には聞いてましたが、まさか自分が・・・(笑)
腰イワしててもSSポジションは意外と大丈夫なのに…中途半端なSS風バイク買うのは勿体無かったかも知れませんね
コメントありがとうございます。腰の具合は人それぞれで、「腰痛持ち」とひとくくりにはできないですよね。勿体ないなんて微塵も思ってませんし、中途半端とも感じてませんので大丈夫です(^_^)。へたなSSよりカッコいいと私は思ってるので満足してます!
ハンドルアップのパーツが出たらつけた方がいいかも😮
コメントありがとうございます。8Sのハンドルバーが付くかもと思ってお店の人に聞いてみたんですが、フォークから異なってるのでおそらく付かないでしょうとの事でしたので、そういうパーツが出るのを期待しておきます。私の身体が慣れてくれればそれが一番良いのですが、こちらは期待薄です(笑)
「格好が好き」、バイクを選ぶ最高の理由ですよね👍 ご自愛ください。
コメントありがとうございます。
そうですよね! 私はそれができてませんでしたので、今回が初の理由という事になりましたが(笑)
分かりやすい解説でしたよ❗いいバイクです。
ありがとうございます!
知識も腕もない者の浅い感想ですが、そうおっしゃって頂けて嬉しいです(^_^)
初コメ致します。
納車おめでとうございます!
自分も来週納車予定です
全く同じで一目惚れして青を購入しましたw
お互いに安全運転で楽しみたいですね!
ありがとうございます!
そして同じくおめでとうございます!
外観の好みは人それぞれではありますが、同じ嗜好の方がいらっしゃて嬉しいです。
最初に出先で見たのは青だったのですが、こっちもカッコよかったです。
そうです、安全第一で楽しみましょう(^_^)。
かっこいい〜です👍
ありがとうございます!かっこいいのです(^_^)
なんか白髪あたまのジジイが‥てところと、「やれ、CBやらトライアンフやら‥4気筒やら‥」ってところが全く一緒で共感してます。さらに、ちょっと前から、このバイクいいな〜と思ってるところも😅
ご共感いただけて嬉しいです(^_^)
このバイクにしてよかったと思ってます。
納車おめでとうございます🎉✨😆✨🎊今一番乗ってみたいバイクでしたが、動画を見て、益々乗ってみたくなりましたね😄ちなみに私も、そこのお店でお世話になってます😁
ありがとうございます!
あら、リブロード繋がりでしたか(笑)。
この店にたまたま置いてなかったら買ってなかったはず・・。
でも楽しそうなバイクです(^_^)
久しぶりのほっこりボイス良いですね😊
来週平日に長崎ツーリング行く予定です。
天気良ければ良いなぁ😊
ありがとうございます。
長崎にいらっしゃるのですね!好天を願っておきます(^_^)。
コースが合えば、シモダミキオさんとコーヒーライダーさんがされているライダーズカフェ「コレガレ」にもぜひお寄りください
実車は本当にかっこいいです。私も年寄りですが、傍に一緒に居たいと思うバイクです。
コメントありがとうございます。
ですよね! 他のとこはどうでもいいとさえ思えるくらいカッコ良かったので買いました(^_^)
熊本在住の50手前、普通2輪免許歴2年ですが発売前に一目惚れして同じシルバーを注文。
大型二輪免許がまだ取れてないので免許取得が済み次第納車の状態です😅
自分も早く乗りたいです😂
コメントありがとうございます。
免許と新車、楽しみですね!
乗れるようになったらぜひ長崎へもおいでください(^_^)
こんにちは、何色が一番いいと思いますか?
納車おめでとうございます🎉私も8R気になって毎日動画を眺めています・・・
ありがとうございます!
私はむしろS1000GXのほうが気になってたのですが、実車を見たらコロッといってしまいました(笑)。
ぜひお仲間に!(^_^)
納車おめでとう🎉御座います♪8 Rカッコイイですねー♪。末に九州行くので、すれ違ったらよろしくお願いします🙇♂️
ありがとうございます!
GWにこちらの方面へいらっしゃるのですね。どこかですれ違えたら、もっと言えばどこかでお目にかかれたら嬉しいです(^_^)
ライドモニターなど大変参考になりました。純正ナビ壊れたら考えようと思ってます。23日から北海道、還暦ライダー3人衆で九州にお邪魔させていただきます。
私は57歳まさにスーパーカー世代です。バイクはカッコいいと所有感が増しますよね。私も8R欲しいです。
8Rの動画楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
ほとんど同世代ですね!あのブームは一生頭のどこかに残ってしまって、自分の価値観の一部になってます(^_^;)。
カッコいい(と自分が思う)こと、走りや乗り心地が良いこと、そして結構お値打ちだったことなどが相まって、所有感というか満足度は高いです。
スズキさんのどうしちまったって思うぐらいカッコイイバイク出しますよね。
コメントありがとうございます。
このカッコなら、スズキだろうがホンダだろうがソニーだろうがジャパネットだろうが、きっと買ってます。
かっこいいですね。
自分も気になって乗り換えるか悩んでるバイクです。
レブル1100に乗ってます。理由は同じ…。
若い頃とは違い、残されてる時間が限られてるからこそですよね。
んーますます欲しくなりました。
コメントありがとうございます。
方向性は違いますがレブルも安定のカッコよさですよね。しかも姿勢が楽。
でも、そうですよね、時間は限られてます。スポーツっぽいカウル付きに乗ってみたいですよね!
今ならギリギリなんとかなるかも、いやなんとかなってほしいという願望をこめて買いました(^_^;)。
正直ちょっときついですけど、ごく短距離から身体を慣らしていけたらいいなと今は思ってます。
私も白髪riderなので大変参考になりました。
コメントありがとうございます。
白髪頭でも私より健康な方のほうが多くいらっしゃると思いますので、ほんとに参考になるかはともかくとして(笑)、そうおっしゃっていただけて嬉しく思います(^_^)
いいですね。バイクは見た目で購入するのが一番だと思っています。私は後悔しても納得できますから。
コメントありがとうございます。
動画のとおり私はしばらくそうした選び方はしてなかったのですが、たしかにこうして見た目が好きなのを買ってみると満足できてますね。
長く乗れるかどうかの不安はありますけど(苦笑)、今こそが一番大切ってことで(^_^)。
青の8Rを衝動買いしたものです。アッパーカウルの穴は、おそらくスクリーン下の隙間とセットでカウル内に風を通すことで風の巻き込みを少なくする機能があるのかもしれませんね。リアフェンダーはメチャクチャ頑丈なので荷物の固定するさい役に立ちそうです。
コメントありがとうございます。
同じ衝動買い仲間ですね!(笑)
なるほど、あの穴は整流効果があるのですね。そういえば高速に乗った際、気のせいかスクリーンの低さの割には身体への風のあたりが柔らかかったような感じもしました。
私も先月見た目でS1000RR買いました😂 後悔ないですよね‼️
かっこいいんですから❤
いいですね〜S1000RR!
身体が許せば私もきっと買ってました
お互い後悔のない買い物ができて幸せですね(^_^)
スタイルは重要です!
私もデザイン第一で購入後
納車時に初めてポジション確認でした(笑)
周りかどう言おうと
ショーウィンドウに映る
我がバイクにニヤニヤしますよ♪
新たな相棒♪楽しみですねぇ~❤
コメントありがとうございます。
そうですよね、スタイルの好みは満足度にかなり影響しますよね。
動画で話してるとおり私の場合は身体の状態もあってこれまでポジションや機能重視でしたが、一度くらいは・・という気持ちで今回買いました(笑)。
今更ですが、納車おめでとうございます㊗️
めちゃくちゃ良いバイクを購入されましたね!
諫早の竹馬モータースさんも、良いバイク屋さんですからね😊
ありがとうございます!
はい、良いバイク、良いお店です(^_^)
多分同じ世代なんじゃないかと思うんですけど、格好は大事ですよね
全く一緒の8Rに乗っております
選んだ理由も購入が一目惚れ的な所も全く一緒 で思わず見入ってしまいました
同じような年齢、同じような価値観のようで嬉しいです(^_^)。
そう、カッコが好みだと愛着もわきやすいですし、多少ダメなとこがあっても許せそうな感じします(笑)。
そうして買った8Rですが、乗ってみて「見た目だけではない良いバイク」と感じてます。
@@shiraga_rider 長距離も峠もマルチでこなせるいいバイクです、一目惚れで買った割にはいい買い物したと思ってますw
最初ブルーがいいなってバイク屋さんに行ったんだけど、シルバーのホイールがカッコ良すぎて心が揺らいでます笑笑
ブルーもかっこいいですよね!
私は迷いませんでしたが、後悔することないよう、じっくり考えられてください(^_^)
こんにちは、初コメです。
8R、見た目も乗りやすさもそしてコスパも良いバイクですね😁
そうなのです。好みは人それぞれですし、いつまでも同じとも限りませんが、少なくとも今の私にとっては外観・動き・価格、どれをとっても最高ランクです(^_^)
シラガライダーさん、納車おめでとうございます🎉
SS格好良いですね…シラガライダーさんが若返って見えますよ
ありがとうございます!
これ、世間的にはSSじゃなく「スポーツツアラー」的な車両らしいです。
私にとってはこれでも十分、超絶スーパーなスポーツですけどね(^_^;)
6:57 同感です。先週8R納車しました。同じく見た目と価格がポイントでしたが 縦目なのにカッコ良いと無意識に感じていたポイントが そこだったんだ!と思いました
コメントありがとうございます。
ここに共感いただけるとは嬉しいです(^_^)
私も実は他のタテ目のバイクはあまり惹かれないのですが、この8Rだけは真逆でした(笑)
@@shiraga_rider そうでしたか!乗るだけでなく 観賞用としても考えていらっしゃる所も一緒でした。今度も動画楽しみにしております。
シルバーの8R、カッコいいです!私も8Rに乗るならシルバーに乗りたい…。このGW中に地元の赤男爵3店舗をめぐりましたがどのお店でも8Rを絶賛していて強く勧められました。8Rはとにかく乗りやすく・必要なところにはトコトンこだわっている・手を抜いても良いところは手を抜いている、とてもバランスの良いバイクとのことでした。主様の動画を見て、改めて8Rの魅力が伝わってきました(デカールを使わない造形美やカウル面積のレビューなど納得でした)
これからも8Rの魅力、伝えてください! ※チャンネル登録させて頂きました
コメントならびにご登録ありがとうございます。
8R、乗るたびに「ほんとに運転しやすくよくできたバイクだなー」と感じてます。価格も含めて「バランスがいい」のは間違いないところかと私も思います。
ヤワな身体の私にとっては姿勢だけがやや問題で長時間は無理なのですが(^_^;)、運転そのものや取り回しなどに関してはまったく気負うところなく気楽に乗れるバイクでもあります。
そして動画でも話してるとおりスタイルですね。カウルの形、大好きです(^_^)。よろしければぜひお仲間に!
ただ、短い距離でも付いたホイールの頑固な汚れだけ気になります(笑)。
@@shiraga_rider コメント有難うございます〜。私も昭和生まれで50台半ばのフルカウルバイク世代です。やっぱりフルカウルバイクはカッコ良いですね!8R仲間になれるよう、お仕事頑張ります👍
お待ちしております(^_^)
おそらくは同世代のおっさんライダーです。見た目は大事ですよね。せめてバイクぐらいは見た目で選んでも良いじゃないですか笑 かっこだけでなく中身も良さそうなので、私も次の買い替えはこれを検討してます。
コメントありがとうございます。
そうですね、この見た目にワクワクしてます(笑)。
格好だけで買ったバイクですが、実際乗ってみて、これはなかなか中身も良いのではないかと思っているところです。
同色を4月頭に納車しました😊
同県ですので、どこかですれ違うかもです
こちらも老体に鞭打って乗っていますので乗車後は首、腰、手首が😅
これかのバイクシーズン楽しみましょう🎉
御安全に
コメントありがとうございます。
同県・同車の納車報告、嬉しいです(^_^)。
まだ150kmしか乗ってませんが、私は主に首にくるようです(苦笑)。
でも大満足のカタチなので、乗るたび見るたびにワクワクします。
8R‼︎イカついですね✨✨
オコり顔ですよね。でもちっちゃいので威圧感はありません(笑)
納車おめでとうございます(^^)💐🎉🎂
ありがとうございます!(^_^)
いいですね
長く楽しめるバイクになりそう
これ以降の動画でも何回もしゃべってますが(笑)、ほんとに良いバイクだと感じてます(^_^)
納車おめでとうございます🎉🥳🎊
衝動買いからサラッと納車報告しちゃう辺り、シラガライダーさんぽいです🤭
シルバーメタリックがいいですねぇ😍
お買い得感半端ないです🥳💯
ありがとうございます!
振り返ってみるとリターン後、国産車は一度も買ってなかったからか、かなーり買い得に感じました。
ETC、諸費用込みで130とかだったら、きっと衝動買いにはなってないと思います(笑)。
GSX8Rほんとにかっこいい
GSXシリーズでは250Rが一番かっこよかったけど急にイケメンバイク出してスズキとは思えないかっこよさ笑
同意してもらえて嬉しいです(^_^)
はい、ほんとカッコいいと思ってます。
ちょっと意外でした。
ハーレーにGSにオフ車・・もう欲しいバイクは無いのかと思っていましたので(笑)
スポーツバイクを楽しんでください。
私も還暦過ぎて前傾は身体に堪えてもスタイリングが好みのバイクに乗っています。
コメントありがとうございます。
いえ、まだまだ欲しいバイクだらけです(笑)。
それらのほとんどは2、3日レンタルすれば満足するのかもしれませんけど、このあたりでレンタルできるバイクは少なくて(^_^;)。
お互い無理のない範囲で好きなバイクを楽しみましょう(^_^)
白髪ライダーがバキバキのカッコして新型乗ってるのカッケェ思いますよ
コメントありがとうございます。
残念ながらバキバキのかっこが持ってませんが、そういうお言葉は嬉しいですね(^_^)
カッコいいですよね。ポジションもかなり楽でした。ハンドル高い位置にあるので乗りやすい感じでした。
そうなんです、格好がまさしく私好みでした(^_^)。
私にはこれでもハンドル低いのですが、楽しいので乗る回数増えてます。
声が似てるとかそういうわけでは無いのですが、きかんしゃトーマスのナレーターに似ている。と感じます。
納車おめでとうございます🎉
ありがとうございます!
トーマス見たことはないのですが、たいへん光栄です(^_^)
SSへの憧れは、速さ 、スタイル、非実用性でしょうか。8Rには全て備わっているような気がします。色もシブくてかっこいいです。
コメントありがとうございます。
私は速く走る技量がないので、SSはスタイルが9割です(笑)。
自分にとって8Rは、スタイルと姿勢のバランスが良いかもしれないなと思ってます。あまり乗ってないので結論はまだ出せないですけど。
かっこいいバイクですよね!
僕もこのデザインが大好きで、カラーリングもこのシルバーが一番しっくりくるように思います。
S1000RRのデザインも大好きなのですが、確かに似てますよね。
スズキのデザインは少し前まではヌメっとしてて、生物をイメージさせるものでしたが、
刀以降ですか、最近は直線的でかつ洗練された感じになりましたよね。
コメントありがとうございます。
そう、目尻の処理なんかS1000RRに似てますよね。
私も直線的なシャープさにやられました(笑)。
曲面主体や有機的な意匠も嫌いではないのですが、カウル付きバイクに関してはなぜかあまり惹かれません。
感覚が共有できて嬉しいです(^_^)。
こんにちは、何色が一番いいと思いますか?
8Rとニンジャ650、ポジション楽なSSルック。🩷好みです。
コメントありがとうございます。
私ももちろん好みです(^_^)。
そういえば先日コレガレでまたがらせてもらったNinja1000も近いポジションでした。
こんにちは、何色が一番いいと思いますか?
8Rのボディカラーのことでしょうか??
動画でも話してるとおり私はこのデザインにはシルバーが一番似合ってると思ってますが、このあたりは本当に個人の好みですよね。
8Rはカッコ良さが半端ない🥰😮
コメントありがとうございます。
ですね! 私もそう感じて、それだけで買いました(^_^)。そして乗ってみると見た目以外のとこも気に入りました。
@@shiraga_rider
Vストロームシリーズも良さげなので、
SUZUKIにハマりそうです🤗
いわゆる「スズ菌」ですね(笑)。
Vストローム、いいですね!
身体の関係でメインバイクはアドベンチャーなのですが、BMW GSの新型はかなり高価になっていってるので、いつか乗り換える際は候補筆頭になるかもしれないなと思ってます。
納車おめでとうございます。シルバーの8Rかっこいいです。首と腰がお悪いとのことですが、ヘルニアですか?当方は両方のヘルニアで首は手術し、腰は保存治療中です。私も8Rが欲しくて現物を見に行ったんですが、クラッチが重かったので諦めて、MT09を買うことにしました。シラガライダーさんはクラッチの重さは気にならないですか?
ありがとうございます(^_^)
はい、腰と首そしておそらくそこから影響されて、あちこちにガタがきてます(笑)。
クラッチの重さは、今のところとくに気になったことはないですね。でも長時間、たとえば帰省ラッシュの渋滞や都心部の朝夕などを経験していないからかもしれません(^_^;)
健康寿命よりもバイクライフのが短いですからね。
大型バイクに乗れるのは年齢にもよりますが、あと10年。
ガソリンエンジンのバイクの生産も同じぐらいでしょうか。
そう考えると悔いを残さない選択だと思います。😊
身体に痛みが感じるのなら乗り換えれば良いことですから。
おめでとうございます♪ ✨😄✨
ありがとうございます!
私など一定の安全と身体の健康を考えるとそうそう長く乗るのは難しいかも、とも思ったりするので、今のうちにいろいろ乗ってみたいと考えてます。
経済的には厳しいものはありますが、元気なうちに使おうっていう考えですし、おっしゃるとおり「だめなら手放す」という気持ちでいきます(^_^)
カッコイイって、最高じゃないですか。
です!(^_^)
カッコ良さの基準は人それぞれですが、私にはこの8Rはかなーり上位のかっこよさです
フロントカウルの所がカッコイイですね
そうなんです、そのあたり大好きで買いましたが、乗ってみてもっと気に入りました(^_^)
@@shiraga_rider さん
スズキのバイクもカッコいいですよね
俺の初めてのバイクはスズキでした。
そこまでかっこよくはないですが
今は昔からの憧れのカワサキに乗ってます
おとこカワサキ、ここのはどれもカッコいいですよね〜!(^_^)
SSに見えて、スポーツツアラーな感じが好印象。
欲しい候補に入れておきたい車両ですね。
コメントありがとうございます。
そうなんです、SSっぽい見た目でありながら比較的楽なポジションという事で購入に至りました(^_^)。
カタチだけで買ったバイクですが、中身も結構良さそうな感じです。
18:53 笑ったwww
あまり興味なかったバイクでしたが、この動画を見て良いなぁって思って調べちゃいましたw
ご安全に!!
コメントありがとうございます。
いやほんと、座高が1メートル以上ありますから、ショーウインドウは見てません(笑)。このバイク、カッコいいけど小さいんですもん(^_^;)
いや~、カッコいいバイクで、わかりますよ~。
わかってくださいますか!(^_^)
カッコ良さの半分くらいは好み次第でしょうけど、御同意いただけて嬉しいです。
これを選ばれたお気持ちよく分かります。ほとんど同感です。衝動買いといっても今の自分に合わせてかなり冷静、客観的に検討された結果だと思います。実際に買って乗ってみて、その前傾姿勢はいかがでしょうか? 日帰り300Kmほどのツーリングなら問題ないでしょうか?還暦過ぎで体ボロボロのゼンシラガライダーです(笑) よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
ご同意いただけて嬉しく思います(^_^)。
初めての前傾バイクは、首も悪い私にはやはりちょっと辛いです。でも乗っていてほんとに楽しく運転しやすいバイクですので、ちびちびですが楽しんでます。
300kmは今の私にはまず無理ですけれど、これこそ人それぞれですから何とも言えないですね(笑)。
@@shiraga_rider 長距離は辛くてもちょっとでも乗りたいと思わせるGSX-8Rの魅力が凄いんだなと認識させられました。そういうバイクってそう多くはないと思います。安全第一で無理なく楽しみましょう( ◠‿◠ ) 更なる投稿を期待しています。
「初めてのスポーツバイク」という高揚感も大いに作用しているとは思いますが(笑)、客観的にみて8Rは人に優しいよくできたバイクと今のところ感じています。
はい、安全最優先でいきましょう!(^_^)
納車おめでとうございます。
っていうか、乗り換えでなく増車なのですか?
4台目ということでしょうか。実にうらやましい限りです!
ありがとうございます!
はい、増車しました。保険も追加しました。
ただし結果的に1日だけの増車になりました(+_+)。納車翌日に1台減らすなんて思ってもみなかったんですけどね(笑)。そのうち動画で話したいと思ってます。
初めまして、65歳の私はスズキ定年退職者で、昨年秋に8Sを購入して楽しんでいます。
8Rを見て…ムムっとなりましたが(笑)どちらも良いバイクです。
お互い楽しみましょうね
コメントありがとうございます。
私はあまり詳しくないのですが、8Sと8Rはカウル以外はほとんど共通と聞きました。
兄弟車オーナーとして仲良くしてくだされば幸いです(^_^)
@@shiraga_rider 機能的な違いは前後サスペンションが8SのKYBに対して8RはSHOWAに変更されているのが目立った部分ですね(よりオンロード向き)燃費も秀逸で最高は満タン法で31km/Lマークしました。価格もリーズナブルですが、鍛造ピストン採用等、性能にはお金掛けている箇所満載です
😊登録もさせていただきましたので、今後とも楽しい投稿お待ちしてます🤓
おめでとうございます!いま、シラガライダーさんは何台編成ですか?
あと、任意保険などはどのようにしていますか?原付はファミリーで良いとして、全てに同じ保険をいれてるのでしょうか?ご教示くださればありがたいです。
ありがとうございます!
一旦は4台になり当然保険も1契約増やしたのですが、まもなく1台減らして現在3台です。
原二のファミリーを除く2契約は同じ保険です。四輪で長年世話になってる保険屋さんに頼んでます。
全部入りの保険で1年目は高くて複数台だと結構負担に感じますね(+_+)
ありがとうございます!そうなんですよね!初めキツすぎるんですよね。でも、何よりも「憧れは止められないんだ」ですね!
かっこいい言葉ですね!
どこかで使わせていただきます(^_^)
そう、止められないのが困りものです(笑)。
それにして車やバイクの保険は、車両じゃなく人にかけられるようになって欲しいものです。どうせ同時には乗れないのですしね。
@@shiraga_rider 「メイドインアビス」という漫画のセリフであります💦
ナナチとリコですね! 絵柄に似合わずなかなかドロドロなアニメですよね(笑)
そういえばそんなセリフあったような・・すぐ忘れます(^_^;)
初コメント失礼します。
シラガライダーさんはおいくつなんですか?
私は55歳で30年ぶりにリターンです。
cbr650rなど色々迷いましたが、ninja650にしました。納車は2週間後ですが待ち遠しいです。
私も格好はSS系ですが腰痛などあるので、決めてはポジションでした。
お互いバイクライフを楽しめれば良いですね。
コメントありがとうございます。
ニンジャ650ご購入おめでとうございます。そのバイクもどうやら8Rと近いポジションのようですね。
一般的には「ツーリングに適したポジション」らしいですが、私にはこれでも結構辛いので短距離短時間で楽しみます(笑)。
もっと早くにリターンしたかったですね(^_^;)。
年齢は少し上です。
かっこいいのが1番ですよ。って小太り50オーバーの新型カタナ乗りが言いました笑笑
カタナもかっこいいですね。初代から好きですが、縁がありません。
何台バイク持ってるのですか??
ハーレー動画拝見してたので気になります
コメントありがとうございます。
一瞬4台になりましたが、翌日に3台に戻りました。。
予定外でしたので、そのうち動画で話すつもりです。
ちょっとご無沙汰のスキにとてもうらやましいことになってますね(笑)
質問なのですが、ハンドルにつけた「クランプバー」はどこのでしょうか?
あと、リアキャリアとかは付けますか?
コメントありがとうございます。
クランプバーは今お店に聞いてみたところ、デイトナの製品だそうです。
リアキャリアの積載力は欲しいところなのですが、このバイクに関してはカッコ優先で付けないつもりでいます。今のところは(笑)。
唯一、リアシートに載せるちっちゃなデイトナのシートバッグ買いました。ヒップバッグのほうが容量大きいくらいですが(^_^;)
納車おめでとうございます!カッコイイです😊ninja1000もセパハンの割にはアップ気味で楽なので、ぜひ比較して頂きたいです^_^コレガレでお待ちしてます^_^
ありがとうございます!
ニンジャにも姿勢が違うタイプもあるのですね。最近知りました(^_^;)。勝手に「ニンジャ=前傾きつい」と思ってました。
とはいえ、私にはこのスズキも十分前傾です。もう少し慣れればわかりませんが、まだコレガレまでは行けません。ご近所専用です(笑)。
800ccってミドルでもリッターでもなくどういう立ち位置なんだろうか
コメントありがとうございます。
区分がどうなってるのか知りませんが、私はミドルと認識しています。
とはいえ排気量とか馬力とかあんまり気にしてないというのが正直なとこですね。その時の自分がイイと思えればどんなのでもアリです(笑)
馬力確認しないで購入する人本当のバイカー
美声でキャスター 声優やれそう
にわかバイカーで、何も知らないままですみません(^_^;)。本当のバカーかもしれません。。
スズキらしからぬデザインでいいよね
らしいのからしくないのかはわかりませんが(笑)、うん、カッコいいのです!
人生楽しんでますね 👏
コメントありがとうございます。
そうです、明日をも知れぬ我が身、楽しめる時に楽しみましょう!(^_^)
気に入ったバイクに乗る事に意味がある
おっしゃるとおりですね(^_^)
似合う似合わない?
関係ないよ!
自分が好きなの乗ったら良いのさ!
コメントありがとうございます。
ですね! 好きなの乗れて幸せです(^_^)
私も色々迷ってます…
8R、8S、トライデント660、MT07…
まぁ、3台目なので慌ててはないのですが(笑)
私も興味あるバイクはいくつもあったのですが、それらに一切入ってなかった8Rを衝動買いでした。どうなるかわりませんね!(笑)
おめでとうございます。
とうとうスズ菌に感染してしまいましたね(笑)
ありがとうございます!
スズ菌・・・噂には聞いてましたが、まさか自分が・・・(笑)
腰イワしててもSSポジションは意外と大丈夫なのに…
中途半端なSS風バイク買うのは勿体無かったかも知れませんね
コメントありがとうございます。
腰の具合は人それぞれで、「腰痛持ち」とひとくくりにはできないですよね。
勿体ないなんて微塵も思ってませんし、中途半端とも感じてませんので大丈夫です(^_^)。へたなSSよりカッコいいと私は思ってるので満足してます!
ハンドルアップのパーツが出たらつけた方がいいかも😮
コメントありがとうございます。
8Sのハンドルバーが付くかもと思ってお店の人に聞いてみたんですが、フォークから異なってるのでおそらく付かないでしょうとの事でしたので、そういうパーツが出るのを期待しておきます。
私の身体が慣れてくれればそれが一番良いのですが、こちらは期待薄です(笑)